2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/15(日) 22:44:03.60 ID:9r8LQZy/.net
前スレ
巨専】 [転載禁止]©2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1447592798/

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:08:03.55 ID:qWl9VEuj.net
スーサイドかな

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:12:37.09 ID:1FufjVxS.net
戸根は契約金とかあるけど
立岡吉川は5〜600万じゃ少なくとも自費で海外トレは難しいわな

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:17:30.91 ID:H1lBNX59.net
阿藤快マジやん

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:19:01.36 ID:5FNsY4sx.net
>>345
村田とか阿部が出せばいいのにな

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:19:41.60 ID:X9HBitHg.net
>>345
契約更改が楽しみだろう
野手でまともに打ってたの立岡ぐらいだ
ガッツリ上げてもらえ
吉川もなんやかんやで1軍帯同長かったし上がるな

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:23:40.35 ID:vaqxCIz5.net
G球場で自主トレ組も多いだろう
吉川のイースタンセカンド失策数ワースト2位、あれだけ1軍にいたのに
立岡のカベドンと牽制死はガッカリ
新人も期待されているし相当頑張らないと

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:24:09.33 ID:1FufjVxS.net
>>348
もし2軍にいたときに賭けトランプに加わってたらどうなるだろ

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:25:19.52 ID:1FufjVxS.net
日本対ベネズエラ戦は平均20.0%、午後10時29分には瞬間最高35.2%を記録した。

消化試合の割に展開が面白かったからな

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:26:28.30 ID:l2HucDBq.net
坂本も山田の自主トレについて行って、あの腕の太さを身に付けてもらいたいわ
坂本の2倍の腕の太さはあるぞ

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:28:03.51 ID:sLZn78n9.net
下町ロケット待ちの人も多かったしな

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:29:21.56 ID:H1lBNX59.net
>>351
下町ロケットは?

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:30:52.05 ID:novf4sCH.net
坂本の場合外に弱点がある
さらにスイングスピードが遅いから速い球だと差し込まれてフライ
もう打率260の並の選手って感じに落ちつきそうだな
守備に安定感が増してきただけに打撃面は残念すぎる

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:31:00.69 ID:Hoqky8zz.net
>>351
グループ予選では2番目に興味のない組み合わせだったが(1番は対メキシコ)
その俺ですら唯一最後まで見た試合だったからな
グループ予選なら一番面白い試合だったんじゃないかね

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:31:54.78 ID:X9HBitHg.net
>>352
山田は国内(松山)じゃなかった?
坂本はバカンス兼ねたグアム
はい

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:33:06.51 ID:vaqxCIz5.net
去年小林は自主トレ誰と一緒だったっけ
今年の情報いろいろあるかな

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:34:09.53 ID:1FufjVxS.net
>>354
<下町ロケット>5話視聴率は今期最高20.2% 瞬間最高は午後10時35分に26.0%を記録した。

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:34:39.21 ID:H1lBNX59.net
>>355
糞ボールに手出さなければ2分くらい率上がるけどな
待ってない球まで手出すんだから

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:36:39.30 ID:64c3lW7T.net
>>358
日生繋がりで大島ってのは見た
ただ合同自主トレなんて何回もやる人いるからそれだけじゃないとは思うけど

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:36:50.59 ID:X9HBitHg.net
>>358
中日の大島と日本生命で
別に海外でやる必要なんてないよな

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:38:18.09 ID:1FufjVxS.net
>>357
なぜに松山?

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:38:43.33 ID:64c3lW7T.net
>>356
先制される試合ってこんなに面白い展開になるんだなぁと久しぶりに思ったわ
いつも1点で降参してるから試合って先制しないと負けるゲームとばかり

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:40:22.17 ID:vaqxCIz5.net
ヤクルト松山には寺内に頼んで大るいも行ってたな
杉内は手術後だけど一岡、江柄子、土田と鹿児島に行くのかな

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:42:14.77 ID:Zb1fDUyF.net
>>351
今までさんざんネガキャンやれれてたけど、野球はやっぱり人気あるだろ

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:44:42.45 ID:1FufjVxS.net
大田が打ったのは田原啓と矢貫だったか
まあ予想通りというか

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:45:20.19 ID:H1lBNX59.net
>>366
正真正銘の国技だからな

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:45:56.46 ID:vaqxCIz5.net
>>361・362
ありがとう
海外に行ってもまた寒い日本に戻るんだから意味ないという話もあるし
小林が国内でそういうメンバーだったら堅実でいいと思うけどね

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:48:08.67 ID:5FNsY4sx.net
大田は何度目のラストチャンスなんだ

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:48:22.27 ID:Hoqky8zz.net
>>364
先制される→追いつく→2点差勝ち越される
すぐ1点差に迫る
このまま終盤までいけば相手Pもバテるからワンチャンある
→その通りになる
でも1点差なのでまだわからん→ぎゃああああ
でも1点差ならまだわから(ry
昨日は消化試合だったがこれがトーナメントならさらに熱くなったわな

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:51:19.44 ID:1FufjVxS.net
昔のように巨人・セ人気の一極集中じゃなくなりCS放送もある分
地上派のみの視聴率はすげー分散するだろうからな

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:51:42.32 ID:H1lBNX59.net
自主トレなんか国内でやればいいんだよ
海外で飛行機乗ったらテロに遭うリスクもあるし

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:51:47.96 ID:1FufjVxS.net
↑シーズン中の話ね

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:54:36.09 ID:3+BqPlf5.net
小林は大島とというより日生でやったから日生OBのアジャとか柿田達とも一緒だった
それで日生に来ていた先輩の大島がバッティングとかについて教えてくれた

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:55:51.36 ID:X9HBitHg.net
>>373
つか球場も普通にやばいな
サッカー場でテロあったし
入場時の持ち物検査が厳重になりそうだ

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:07:31.31 ID:64c3lW7T.net
>>371
逆転勝ちこそ野球の醍醐味だしな
一点取って守り勝つのも勝てるチームだけど基本的に打力がないと客は付いてこんな

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:11:35.00 ID:UVg3Ha6S.net
>>376
ファンフェスも券の引き換え、入場共に時間掛かりそうだよなあ

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:13:00.83 ID:+ADaJ0id.net
宮本自主トレに山田もいた件

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:14:20.40 ID:+ADaJ0id.net
>>366
今度は四、五十以上のおっさんがー
若者は見てナカッター
がくるぞー

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:17:57.98 ID:X9HBitHg.net
鈴木 生え抜き最長22年目指す 由伸監督のため「あと3年は現役」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151116-00000096-spnannex-base
3年契約を結んでいる高橋監督が目指しているV奪回に貢献し、その指揮官が現役を引退した40歳シーズンまでの
現役生活を自らの使命とした。

ええ・・こういう雰囲気なのか・・
由伸のため??

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:23:10.00 ID:H1lBNX59.net
由伸が3年で終わってもらっちゃ困るw

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:28:40.70 ID:vaqxCIz5.net
鈴木のことどう思う?

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:29:55.15 ID:unlOtl7R.net
現役長く続けるのは結構だが
塁でプレッシャー与えるだけで終わりじゃただの老害だぞ鈴木
まず誰よりも盗塁狙う、稼ぐ
今年の消極的な姿勢を見直してくれ

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:33:07.12 ID:H1lBNX59.net
松井は何でスライダー封印してるのか

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:36:57.83 ID:s16vSZen.net
シーズン中被打率高いんだよ、松井のスライダー

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:39:31.76 ID:VwHe7x0n.net
>>379
あのヤクルト松山自主トレはなにげに出世コースなんだよ
大昔池山とかが始めてくっついてきてた宮本がいつのまにか大物に
で、今度は宮本にくっついてきてたその他大勢の中の山田があれだよ

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:39:42.99 ID:X9HBitHg.net
代走で1軍枠1つ使うほどの価値を今年の鈴木には感じられなかったなあ
若い選手使ってやってほしいね
あと(自分のためじゃなく)由伸のために現役続けるって計算高い物言いだと言われても仕方ない
こういう風に言われたら由伸は鈴木を切れない
男にしたいとか言ってたやつもいたよなあ
いやだなあ・・そう思って↑の記事貼ったんだよ

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:39:48.02 ID:8PjlALxs.net
いやいや、タコは来季で引退してくれよ
野手の価値は、打撃>>>>守備>>走力ぐらいなんだから、もうほとんど盗塁しなくなってるのに居座られても困るわ
盗塁技術を重信あたりに伝授して引退してくれ

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:40:50.19 ID:tpFE+GCu.net
豚とタコは来年戦力外だな

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:41:07.24 ID:8PjlALxs.net
松井スライダーは思いっきり曲げようとすると結構な頻度でワンバンする
それ嶋捕れない よって封印

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:43:58.89 ID:t+Vsceit.net
相手を警戒させる力がある内は鈴木使えばいいと思うけどな
足が速くても警戒させられない奴が大半なんだから

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:44:04.83 ID:Hoqky8zz.net
>>391
チームメイトでも捕れないんかい・・・
抑えは澤村でいいのにな
同じ場面でもまた松井使うとか小久保はアホみたいなこと言ってるし・・・

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:45:45.99 ID:u1izNAik.net
まあタコは外野守備走塁コーチの座が約束されてるしいつ引退してもいいみたいな感じだや

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:46:10.73 ID:X9HBitHg.net
>>391
そういえば桜井の相方の小林っていうキャッチャーよく桜井のワンバン抑えてたな
入団しても捕手は小林だわ
カトケンじゃ捕れない

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:46:45.95 ID:UVg3Ha6S.net
>>393
予選リーグ普通に勝って、相手の奇策に対応できないって
オチだけが心配なんだよなあ

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:47:22.19 ID:2NLH/xCw.net
2013WBC

東京ドーム
 阿部 (11-6) .545 2HR
 坂本 (9-4)  .444 1HR
 長野 (7-2)  .285

その他
 阿部 (12-0) .000
 坂本 (16-2) .125
 長野 (11-2) .181


東京ドームで大復活

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:48:46.49 ID:vaqxCIz5.net
鈴木が出ても牽制しないPもいたね
退き際が大事だから来年引退で3軍コーチでいい
あ、でも熱血見てるとウンチクが多い、話が長いの嫌い

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:49:06.84 ID:X9HBitHg.net
>>392
序盤はどこのチームも警戒してくれていたけど走ってこないのがバレて終盤は相手バッテリーが
ノビノビやってたじゃん
走塁も消極的で何のために出てきたのかわからないことが多かった
そりゃ年齢考えれば仕方ないって

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:50:48.49 ID:8PjlALxs.net
>>392
もうそれすら出来てないじゃん
広島中崎とかタコが代走出てもろくに牽制もしないぞ 走らないの分かってるからな

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:51:49.49 ID:TWAiu1XD.net
>>240
同意
切に願うわ

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:54:26.95 ID:8PjlALxs.net
みんな鈴木の走塁に関してはちゃんと見てるの分かって安心したわ
俺らが分かるんだから、敵チームは当然分かってるわなw
しかしあんなことタコが言ったら由伸切りにくいよな

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:00:22.16 ID:mYeNij1T.net
松井くん同じ場面でまた使うらしいな

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:03:50.37 ID:BjHLnNXm.net
今年は本当に消極的だった鈴木
何度走れよ!って思ったことか
失敗するより何もしないで終わることが一番なえる

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:09:49.80 ID:1YPJtIxg.net
>>395
盗塁も刺してくれてたな
桜井にとっては違和感なくできるw
まあ同立ライバルバッテリーになるわけだけど

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:10:03.55 ID:mr/hAGXM.net
タコは記事にもなったけどパンダと選手のパイプ役としてまだまだ活躍してほしい

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:22:12.22 ID:vaqxCIz5.net
パイプ役もきつくないか、37歳の大ベテランだよ
年齢的にみたら寺内、松哲の役だろうな
衰えを感じたからあえてパイプ役なんて言い出したと思った

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:27:16.25 ID:1FufjVxS.net
でも鈴木の盗塁って
2013-13 2014-11 2015-10
そんなに変化ないんだよな
なんで去年は少なく感じたんだろ

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:28:25.56 ID:5EqGThDt.net
菅野が決勝の先発なら準決勝で負けてほしいわ
間違いなく炎上してボコボコに叩かれる

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:28:40.52 ID:UVg3Ha6S.net
>>408
シーズン終盤に走らなくなったからじゃ?

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:30:14.56 ID:1FufjVxS.net
去年じゃないわ今年だ 

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:30:36.66 ID:mYeNij1T.net
牽制死もイマジン悪い

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:32:11.89 ID:1FufjVxS.net
>>410
なるほど

>>409
決勝なら炎上する前に代えるだろ

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:37:16.32 ID:vaqxCIz5.net
ともかく開幕1軍決定でなく状態をよく見て
OP戦次第で重信起用も検討してほしい

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:38:57.25 ID:FMCOl/06.net
秋季キャンプ第2クール(11月14日〜15日)
ttp://weblog.hochi.co.jp/yaguchi/2015/11/2-000b.html
こんにちは。
スポーツ報知巨人担当カメラマンの酒井です。
宮崎県総合運動公園で秋季キャンプを取材しています。
第2クール3日目からは監督が戻り、引き続き活気ある練習が行われています!
選手の様子をご覧下さい。

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:39:50.70 ID:1FufjVxS.net
>>415
アメリカンノックの流れw

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:40:07.75 ID:WQIdg7J9.net
中川君今日投げる?

418 :名将兎さん ◆xvSjzWeC7HOl @\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:43:30.18 ID:M4zQuLG3.net
共和党のトランプっていかれてるな。
射殺されればいいのに。

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:45:04.80 ID:mYeNij1T.net
キチガイは政治に興味持たねえほうがいいぞ

420 :名将兎さん ◆xvSjzWeC7HOl @\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:46:53.20 ID:M4zQuLG3.net
>>419
トランプいかれてるからな。

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:50:38.66 ID:VavIN1n2.net
東京ドームの荷物検査、地下鉄サリン事件の翌日から始まってだいぶ緩くなったのにまた厳しくなるのか。
試合始まってるのに20分も並ばされるのはたまらん!

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:50:55.36 ID:1YPJtIxg.net
>>415
外野ナインwww

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:52:24.72 ID:VwHe7x0n.net
>>415
外野陣w
岡本と吉川も何やっとんやw
http://weblog.hochi.co.jp/photos/uncategorized/2015/11/16/ps1ps1bq9v0092.jpg

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:58:47.50 ID:H1lBNX59.net
>>408
牽制死の印象かな

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:58:59.81 ID:aySCRXuG.net
>>415
亀井おいしいなぁwww

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:59:52.29 ID:5FNsY4sx.net
産休続けてチェンジアップのサインはどうなん?

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:59:57.62 ID:iVthaKhD.net
戸根に強打者の風格
真のフランシスコや

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:07:54.20 ID:Wh9+1Zfx.net
脇谷と交渉中かな

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:09:09.84 ID:H1lBNX59.net
即答かな脇谷

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:23:37.12 ID:WQIdg7J9.net
脇谷さん背番号どうなるかな

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:25:31.03 ID:5FNsY4sx.net
23でいいよ
相川なんか番号無しでええ

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:26:26.38 ID:H1lBNX59.net
>>430
23 相川は2

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:28:14.17 ID:WQIdg7J9.net
番号なしはかわいそうだから023でいいな相川

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:29:22.27 ID:1YPJtIxg.net
みんな相川さん好きだなあ

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:29:38.17 ID:/PlGAsTV.net
>>408
期待値が高まりすぎてるからだよ
鈴木なら必ず走ると思ってるから、走らないとイラっとしてしまう人が多いのよ

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:32:17.57 ID:EpfISNMN.net
今年の鈴木は盗塁死牽制死と例年より目立つミスが多かったからね
盗塁するだけが仕事じゃないから100%走れとは思わないけどミスはなくして欲しいわ

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:36:13.56 ID:EpfISNMN.net
高松商業強いな

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:37:02.53 ID:l2HucDBq.net
あれ逆に打者の方が気が散るだろう
さっさと走ってくれみたいなものはないのか
代走鈴木で併殺打が結構あった気がする

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:40:31.95 ID:T+7eLWep.net
とらだが
ひるおび

決勝菅野wwww大丈夫か?wwwん?

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:42:25.73 ID:/PlGAsTV.net
>>439
それは決勝決まってから言ってくれ
今日からは負けたら終わりだ
先の話より、今が大事。

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:43:09.97 ID:Wh9+1Zfx.net
決勝まで行ければねぇ

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:43:23.22 ID:13kOueGa.net
寅さんは何の話してるの?

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:43:46.85 ID:L/mTZOv/.net
40歳以上の無職たちがベテランの選手をいらないと書き込むスレ

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:44:13.02 ID:lPTViWsq.net
Vやねん思考だから仕方ない

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200