2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:00:45.91 ID:qpakyHEw.net
PBN始まった

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:02:31.59 ID:uq6F1xhR.net
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/485986/attachment/帰国した岡本和真/

キター

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:02:38.36 ID:qpakyHEw.net
ローレンww

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:03:05.99 ID:nD2I4V+l.net
ぐっさんは何だかんだで来年も60試合投げるそういう男だ

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:03:55.60 ID:mmrOVVxy.net
小林が先発の時の防御率はチーム防御率以下なのにな
誰のアンチも同じだがあいつら印象論ばっかでデータを見るっていう発想がない馬鹿だからな

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:10:57.30 ID:umGLJNGZ.net
アンチ小林って阿部や大森のことですか
もうトレードに出した方がいいね巨人には居場所なさそうだし

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:13:37.20 ID:Z+CezbbR.net
>>432
阿部先発時の防御率は小林先発時の防御率よりいいからな

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:14:38.21 ID:7gUnia1S.net
>>430
今年の終盤は復活してたから来年60試合もあり得るか

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:19:18.65 ID:G2AohQho.net
なんかこの間の阿部といい
球団ぐるみで小林を笑い者にしてやろう感がすごいな

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:19:52.52 ID:m8xtEfUj.net
    ∧塵∧
   (;(。);虚;(゚);)               /つ
 ⊂二    二つ             / /
    |  |_      ∧塵     / /
     |__  \   (;(。);虚;(゚);)  ∧塵∧
        ヽ |    ||    (;(。);虚;(゚);)
      _丿 /   ,.-┘└ーっ /  /⌒ヽ`yつ
     (__/   ( 0__ノ ̄  /_/   \_丿

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:22:56.15 ID:qpakyHEw.net
PBNうち来たww

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:35:54.43 ID:umGLJNGZ.net
楽天とか捕手少ないけど小林←→牧田とか無理かな

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:38:47.10 ID:mmrOVVxy.net
今年一軍先発出場が一番多い捕手をトレードに出すとか頭がどうかしてるな

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:41:49.69 ID:go0XEh4s.net
もう小林に居場所は無いよ
阿部と新人王宇佐見で戦力十分

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:46:01.69 ID:XksdmTar.net
宇佐見がいきなり1年目から行けると思ってるのか?

リードを叩かれまくりの小林や梅野見ればわかるだろ

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:46:49.59 ID:CUC2qof7.net
宇佐見を推すのは勝手だけど新人王とかおこがましいわ
桜井ならまだしも

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:49:26.60 ID:0WV3PZwr.net
もう宇佐見をNGにしとけ

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:53:00.67 ID:umGLJNGZ.net
和を乱す嫌われモノ捕手を球団に置いておくと雰囲気悪くなるし
売れるうちに売っておいた方がいい

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:53:24.84 ID:lnAROs6d.net
午後9:00〜 ニュースウオッチ9、午後11:20〜 Sportsプラス
■23:30〜 NEWS ZERO
よる 10:54 NEWS23
2:06 最強スポーツ男子頂上決戦!&モニタリング直前SP
23:45 LIVE2015あしたのニュース&すぽると!
02:20 「高橋大輔 The Real Athlete」スペシャル!
21:54 報道ステーション
19:00 しくじり先生 俺みたいになるな!! 3時間スペシャル
25:15 ネオスポ

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:54:00.22 ID:xrt2LY0D.net
宇佐見持ち上げてんのは明らかに荒らしだから相手にすんなw

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:54:47.45 ID:XksdmTar.net
和を乱してるのは阿部だろ

こいつの最近の言動はかつての清原そのもの

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:55:36.42 ID:WSdg/lgC.net
>>426
終盤は145出てたよ山口

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:03:30.59 ID:yJeU8WYY.net
ナゴドダメだし

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:03:45.05 ID:dFVbgqrc.net
>>383
ウチに来ればなんとかなるかも知れんな

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:04:11.88 ID:+wIbfrVb.net
去年暮れに左肘もPRP療法やったため筋トレできず、筋力が戻らなかった影響って説もあるらしい

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:04:38.06 ID:yJeU8WYY.net
周平育成失敗

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:09:29.11 ID:uq6F1xhR.net
直倫「.....」

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:10:07.52 ID:y6d5XvZI.net
大田は育成の問題だったのだろうか

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:11:23.01 ID:yJeU8WYY.net
セパで入れ替えすればいいのにな

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:15:28.36 ID:ZaNQwCDM.net
周平育成失敗?岡本育成失敗の間違いだろボケ(笑)

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:16:24.97 ID:ZaNQwCDM.net
三大お笑いドラ1

小林、岡本、桜井

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:17:43.67 ID:hIXO2OwA.net
【週刊文春】「阿部の捕手復帰は99%ない」原監督の誤算は“嫌われイケメン”
・嫌われイケメンはもちろん小林。
・肩や送球はいいが、単純なリードや、強気な態度が投手陣に嫌われている。
・年上の投手にもタメ口で話したり、試合では語気を強める場面も。
・阿部のリードに慣れてしまい順応性に欠ける巨人投手陣も責任はある。
・ヤクルト時代から相川は巨人選手と仲が良く、移籍後もスムーズに入れた。怪我は完全な誤算で大打撃。
・小林が「ポジションを奪うライバルだから」と、相川を無視したこともナインの反発を買う。
・菅野とは同級生で仲がいいと見られているが、実は菅野は小林とバッテリーを組むのを嫌がっている。
・去年ミーティング中にスマホいじり、メールを打ってた。
・先輩の親が死んだときに慌てて帰郷準備してるのを見て「そんなに急いでどこ行くんですか?」
・投手陣から慕われている相川の挨拶を無視したことで投手陣から総スカン
・先輩實松を見下した発言をしたことでさらに総スカン
・その他不用意な発言や行動などで野手陣からも嫌われている
・同級生菅野とも全く会話のない状況

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:18:21.70 ID:iI5/zoNg.net
>>457
小林と岡本桜井を一緒にするな

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:19:12.99 ID:rs/kh9CY.net
長野さん痩せた?
http://www.hochi.co.jp/photo/20151221/20151221-OHT1I50068-L.jpg

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:19:44.65 ID:B4gQKumn.net
小林オタはこのスレから出ていけよ

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:20:32.62 ID:uq6F1xhR.net
>>457
レジェンドオブ糞ドラ1こと松竜さんが入ってないな
やり直しや

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:20:40.44 ID:pTOM5sY0.net
>>457
伊藤隼、横山、岩貞も中々

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:20:40.75 ID:rpciOHWU.net
周平はほめて育てないとダメなタイプなのかもな
見るといつも自信なさそうでオドオドしている印象ある

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:21:01.66 ID:CUC2qof7.net
>>460
内海のロールアップ似合わねぇ

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:21:08.48 ID:9+3VQL1k.net
>>456
じゃあ味噌カスは球団経営大失敗だなw wwwwwwwww

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:22:57.25 ID:mmrOVVxy.net
中日は冗談抜きでヤバイよな
落合はGMには向いてなさそうだ

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:23:40.73 ID:Sqoxf1hK.net
>>456
レベル低いWLで打てない守れない終平がどうしたって?wwww

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:25:08.26 ID:sbmZGqAR.net
>>458
相川の怪我が完全な誤算で大打撃って
なんであいつがマスク被った時あんなに打たれたんだよ

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:27:14.39 ID:jrIlfZ4u.net
>>454
高卒1年目であんだけの成績残してんのに活躍できてないて普通ありえねえぞまあ原の指導が糞すぎたのがなあんだけ長くやって2割6分がやっとの選手だけだぞ中畑さえ梶谷 筒香育てたのにな

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:28:18.56 ID:9+3VQL1k.net
>>468
レベルの低いWLで全く話題にならない空気、ホモ永が何だって?

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:30:41.78 ID:LHd4jc/a.net
河野短信(20:20)
 ランニング中にスパイクが芝に引っかかり左足首をひねって痛がったが「最初はやばいと思ったけど大丈夫でした」と胸をなで下ろした。

今村短信(20:20)
 5試合で16回を投げて防御率は2・81。初めて海外での試合を経験し「すごい収穫のあった1か月で課題も見つかった」と充実感をにじませていた。

和田短信(20:20)
 57打数20安打で打率3割5分1厘の好成績を残した。だが「内容が良くなかったのでまだまだ力がないなと感じた」と渋い表情だった。

藤村短信(20:21)
 4月19日に地元・熊本で開催される中日戦出場を熱望。「それがすべてではないけどそこに出たい気持ちはもちろんある」とノックを受けて汗を流した。

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:31:57.12 ID:96/xeNkG.net
>>469
コピペ主のんねつぞう記事だよ

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:32:03.07 ID:sbmZGqAR.net
梶谷は育ったのかまだ分からんし
筒香は余程ひどいチームじゃなかったらどこでも出てきたと思う
まあ原監督だったら我慢できなかったと思うけど

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:32:36.91 ID:LHd4jc/a.net
高木京短信(20:21)
 今オフは新球・スプリットの取得と直球の進化がテーマ。「狙って三振を取れるようにしたい」とウェートトレーニングなどを行った。

実松短信(20:22)
 キャッチボールやマシン打撃を行った。今季はわずか22試合のみの出場に終わり「(今オフは)体を作り直す。肩だけは落とさないようにしている」と燃えていた。

片岡短信(20:22)
 郡山市内で行われたトークショーに参加した。来季の内野争いについて「井端さんが引退して『よっしゃ!』と思ってたら、クルーズが来て、脇谷さんも戻ってきて…」と戦々恐々。それでも「勝負の世界に生きている。そのほうがいい」と自信をのぞかせた。

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:33:08.47 ID:LHd4jc/a.net
立岡短信(20:23)
 投球練習やノッカーなども行い汗を流した。投球練習では見事なコントロールを見せたが「オフなので色んなことをやってみようと思っています」

脇谷短信(20:23)
 右足首骨折からの復帰を目指しリハビリをした。ランニングのスピードも徐々にアップし、軽くではあるがボールも投げたが「まだまだ遊びですよ」と慎重。

寺内短信(20:24)
 キャッチーボールやマシン打撃で汗を流してからマスク姿で帰路についた。「今日は電車で来たので予防です。たまには電車もいいですね」と笑顔。

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:36:09.40 ID:9+3VQL1k.net
>>472
河野と藤村は別の意味で九州に帰郷することになるかもな

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:36:38.51 ID:WSdg/lgC.net
>>474
筒香ってそんな素材良かったの?

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:36:43.71 ID:nG0uvUZU.net
プロ野球ニュースみたクルーズ華麗な守備だな福浦も上手かったけど
阿部もジョーンズも褒められた一塁守備じゃないけど巨人で上手い一塁手っているのか

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:39:11.99 ID:mmrOVVxy.net
>>474
梶谷は一昨年くらいの確変があって無駄に過大評価されてるよな
いい選手には間違いないが

>>479
今巨人にうまいファーストはいないな
アンダーソンが「巨人の中では多少マシ」ってくらいで

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:43:24.18 ID:g183VpUr.net
>>478
ゴジラ2世

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:45:11.20 ID:nG0uvUZU.net
>>480
福浦も一緒にwは冗談として
一塁が取れなくてエラーとか増えそうだな

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:45:50.82 ID:+6zdVkgE.net
しかし大谷も藤浪も可哀そうだなw
高卒4年目っで15勝しなきゃダメって言われるもんな
高い給料もらってんだからと

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:45:52.27 ID:9+3VQL1k.net
>>479
北が上手いらしい

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:47:43.66 ID:M7ZrlI7c.net
ソフバン、日ハム、西武
阪神、巨人、ヤクルト

以外はカスすぎる

マエケンいなくなったケロや味噌カス
それにオリックスと楽天

選手がゴミしかいない

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:48:24.68 ID:wr5kEVOe.net
そういや筒香の日本に帰りたくない発言から察するに
日本の野球はチャンスの場面でプレッシャー負って打席を立つ傾向があってそれが嫌だと思ってるらしいね
南米の野球はどんな場面でも結果を意識せずここで打ったらヒーローになれるポジティブな意識で打席に立つのが普通みたいだね

意外とチャンスのテーマとか応援は選手の能力を引き出すのに阻害させてる可能性がある

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:48:41.27 ID:jrIlfZ4u.net
>>478
入団前からスイング完成されてたから特に弄る必要ないて言われてた大田もな1年目 2年目は雰囲気あるスイングしてたのにな誰かさんのせいで

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:49:31.88 ID:lnAROs6d.net
寺内短信(20:24)
 キャッチーボールやマシン打撃で汗を流してからマスク姿で帰路についた。
「今日は電車で来たので予防です。たまには電車もいいですね」と笑顔。(G球場)
脇谷短信(20:23)
 右足首骨折からの復帰を目指しリハビリをした。
ランニングのスピードも徐々にアップし、
軽くではあるがボールも投げたが「まだまだ遊びですよ」と慎重。(G球場)
立岡短信(20:23)
 投球練習やノッカーなども行い汗を流した。
投球練習では見事なコントロールを見せたが
「オフなので色んなことをやってみようと思っています」。(G球場)

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:50:47.53 ID:M7ZrlI7c.net
おハムは大谷のワンマンチームやな。
中田なんて過大評価だし。
大谷いなくなったらロッテ以下だわ。
大谷ハムって名前に変えなきゃいけないくらい
神様的な存在

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:51:30.36 ID:lnAROs6d.net
片岡短信(20:22)
 郡山市内で行われたトークショーに参加した。
来季の内野争いについて
「井端さんが引退して『よっしゃ!』と思ってたら、クルーズが来て、脇谷さんも戻ってきて…」
と戦々恐々。
それでも「勝負の世界に生きている。そのほうがいい」と自信をのぞかせた。
実松短信(20:22)
 キャッチボールやマシン打撃を行った。
今季はわずか22試合のみの出場に終わり「(今オフは)体を作り直す。肩だけは落とさないようにしている」
と燃えていた。(G球場)
高木京短信(20:21)
 今オフは新球・スプリットの取得と直球の進化がテーマ。
「狙って三振を取れるようにしたい」
とウェートトレーニングなどを行った。(G球場)

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:53:12.74 ID:lnAROs6d.net
藤村短信(20:21)
 4月19日に地元・熊本で開催される中日戦出場を熱望。
「それがすべてではないけどそこに出たい気持ちはもちろんある」
とノックを受けて汗を流した。(G球場)
和田短信(20:20)
 57打数20安打で打率3割5分1厘の好成績を残した。
だが「内容が良くなかったのでまだまだ力がないなと感じた」
と渋い表情だった。(羽田空港)
今村短信(20:20)
 5試合で16回を投げて防御率は2・81。
初めて海外での試合を経験し「すごい収穫のあった1か月で課題も見つかった」
と充実感をにじませていた。(羽田空港)

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:54:22.92 ID:5M28DD4M.net
>>489
何年か前にそっくりのを見たなあ
「ダルビッシュ」のところを「大谷」に入れ替えただけだろw

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:55:19.27 ID:lnAROs6d.net
河野短信(20:20)
 ランニング中にスパイクが芝に引っかかり左足首をひねって痛がったが
「最初はやばいと思ったけど大丈夫でした」と胸をなで下ろした。(G球場)

【巨人】まじめに今季振り返った内海に、仲間が冗談交じりの集中砲火
http://www.hochi.co.jp/giants/20151221-OHT1T50132.html

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:56:08.35 ID:nG0uvUZU.net
>>489
驚異のクジ運で田中正義を引き当てる予感

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:57:11.19 ID:dFVbgqrc.net
大田は高卒1年目のファームではホームランは多かったけど、打率が低かったしなぁ
ホームラン多くても打率低い奴は大抵アカン
最低250以上は打たないと

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:59:10.07 ID:dFVbgqrc.net
大田がダメだったのは本人に素質とか才能が無かったからだよ。

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:03:36.87 ID:mmrOVVxy.net
いいアドバイスも悪いアドバイスも区別することができずに言われるままにやるようなやつで成功したやついるか?
コーチのおかげもあるだろうが一流のやつは大抵自分でどうにかする力とか考え方を持ってるだろう

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:06:06.66 ID:S38Gq1e+.net
>>497
だよなぁ

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:06:28.97 ID:qpakyHEw.net
まあ太田は頭が悪い顔してるしな

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:06:35.26 ID:sbmZGqAR.net
大田は何のためにこの練習してるのかとか自分で考えてやってなくて
ただやらされてるだけで終わってると思う。
練習中無駄口叩いて松井に注意されてたし

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:07:19.93 ID:CUC2qof7.net
でも大田はなぜか憎めない諦められない

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:07:27.16 ID:S38Gq1e+.net
大田は憧れの辰徳さんと一緒に野球出来ただけで満足なんじゃね

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:09:02.33 ID:g183VpUr.net
>>458
文春(笑)

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:09:38.41 ID:qpakyHEw.net
4年前なら山田と交換できたかな

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:11:05.96 ID:PaPSPvXN.net
澤村ゴツいな
内海も筋肉教に入信すれば

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:14:29.53 ID:iDbbh3yY.net
澤村のストイックさはハムの中田と似てる

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:18:07.54 ID:HgSmJACG.net
筒香のスイングがいかに完成されてようが少しで調子を崩したら
すぐに原の「指導」が入るから無意味なんだぞ
岡本が原にスイング弄られてから成績が急降下したの忘れたわけじゃあるまい

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:19:52.61 ID:jrIlfZ4u.net
三振する奴嫌いなのに中井に陽のマネしろて指導するレベルの指導者じゃ選手なんて誰もでてこないはな今年は酷かった出てくる打者ほとんど鈍いスイングだし試合見るだけでため息しかでてっこなかった小笠原より振れてねえんだぜ

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:20:33.39 ID:mmrOVVxy.net
>>507
それを聞き流せないからダメだって言ってるんだ
松井だって長嶋の話を1から10までそのまま受け取って実践してたわけじゃない

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:21:51.49 ID:HgSmJACG.net
>>509
筒香だってコーチの言うこと取捨選択できたわけじゃない
ていうかむしろ大村コーチの言うことだけ聞くというある意味極端なことやってる

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:22:42.98 ID:mz6hktSn.net
原の解任が最大の補強。

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:25:20.95 ID:Pr8A+GM0.net
>>507
ホント原って最低だな。
二度と巨人に関わらないで欲しいわ

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:25:58.28 ID:68sKAg9/.net
原が触ったから成績落ちたとか
ゲンダイとかのオカルト記事だろ

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:27:42.78 ID:MIeaCU4Y.net
山口って全く消息不明だな
便りのないのはいい便り、だったらいいが

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:28:17.33 ID:hHiyVIU1.net
>>511
それな

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:28:25.03 ID:mmrOVVxy.net
>>510
それは筒香自身が大村コーチの言うことが今の所正しいと判断して全部聞くことにしたから成功してるってことだろ
大田はその判断ができないからコロコロフォーム変えてるんだろう

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:29:01.24 ID:soefltHF.net
>>509
確かにそれもいえてるがもし聞き流しりしてたら原は干すだろうからよりたち悪い
フォームが自分の考えと違うと間違った指導をされてるとかわざわざマスコミ通して言うからね

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:29:23.38 ID:jrIlfZ4u.net
原は無能さは小林の去年の打撃と今年の比べれば一目瞭然特に内角の捌き方比べればわかりやすい

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:32:01.55 ID:mmrOVVxy.net
>>517
大田は一軍に専用シートがないから干されるもクソもないぞ

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:34:19.33 ID:MHvBnmRN.net
坂上がヅラなしで犬とキャッキャしてると思うと大草原ですわ

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:35:27.36 ID:Uunn4Z5t.net
井端、感動的な引退試合やってもらって泣いたとか誰か詳しく教えてください

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:39:19.07 ID:ZSdwLcj5.net
岡本と和田って能力的にはどっちが上?

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:39:43.10 ID:d95JNpbo.net
>>521
現役を引退した井端弘和コーチ 母校での引退試合に感謝の涙 #ldnews http://news.livedoor.com/article/detail/10979023/

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:41:05.56 ID:OMaohrm2.net
>>521
ほらよ、ここがいちばん詳しい
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151221-00000076-spnannex-base

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:41:12.90 ID:VdpJVdVh.net
お前ら
来年からは【巨専】になるからな
いいな?
これに伴い反省会もやるからな?

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:44:34.97 ID:wr5kEVOe.net
>>516
https://www.youtube.com/watch?v=hsgR2qKJYCI
筒香のフォームの件は前田との話で出てたね

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:45:05.06 ID:If/BSyOY.net
井端の長男、まだ4歳なのか
凄いペースで子作りしてんな

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:52:28.67 ID:WSdg/lgC.net
>>527
どゆこと?

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:54:11.07 ID:llQZUjtz.net
今の時期から戦力外とかもうないの?

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:57:14.39 ID:g183VpUr.net
年明けにトレードがあるかもしれない

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:57:57.26 ID:WSdg/lgC.net
トレード頼むで

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:04:50.85 ID:Wd70fxyQ.net
>>511
こう言う奴らに限って由伸監督が結果出なかった時、原監督の方が〜とか熱い手のひら返しすんだよなw

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:09:33.02 ID:3j4XAaVi.net
http://stat100.ameba.jp/blog/img/ameba/officialblog/face/ytr-ebrietas_120.jpg

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:09:51.03 ID:VdpJVdVh.net
お前ら
来年からは【巨専】になるからな
いいな?
これに伴い反省会もやるからな?

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:15:37.89 ID:xrt2LY0D.net
原はもはや巨人にとって害でしかない

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:15:59.11 ID:5FORLE03.net
>>501
そこが大田の持つ魅力なのよな

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:23:08.48 ID:Uunn4Z5t.net
>523 >524 ありがとう。井端が泣くなんて、、、いい話ですね。

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:23:41.18 ID:YU8jJxHW.net
まず将来有望な小林大誠捕手を育成で取った穴埋めとして
クロワッサンをヒートベアーズに放出

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:35:46.30 ID:XksdmTar.net
ハラシンあっちいけ

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:37:55.84 ID:hCosemB5.net
相川亮二4番待望論出てるな

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:39:30.35 ID:s8IW8b1k.net
未来から来たけど相川が7月から4番ファーストに定着して奇跡の大逆転優勝だよ

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:40:08.76 ID:CUC2qof7.net
捕手さえやらなきゃ相当カッコイイ選手だよな、相川って

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:40:28.23 ID:mmrOVVxy.net
>>541
二軍つえーな

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:45:55.61 ID:rpciOHWU.net
>>542
何でこだわるんだろうね
素質ないのに
外野手だったら打撃ももっといい成績が残せたんじゃないかといつも思う

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:46:28.53 ID:klqqtMEt.net
打撃に関しては高く評価してる

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:47:10.72 ID:d95JNpbo.net
相川なんか要らんかった。
獲った原は無能

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:47:43.98 ID:JkkWZz8+.net
テロ朝スポーツ

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:50:06.80 ID:wnpawFUp.net
https://pbs.twimg.com/media/CWt1EsTUEAAPH8n.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CWtpgEfUYAAgFxa.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CWtpgEjUwAAnhrp.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CWtpgE-VAAAElvZ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CWtoyfYU8AE7g2S.jpg

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:52:13.68 ID:9+3VQL1k.net
>>544
捕手の中でも肩が弱い部類なのに外野とかw

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:55:24.34 ID:5BYJkr6n.net
>>549
外野なんて送球以前に打球がそんなに来ないからどうでもいいよ
ショートや捕手とは重要度が段違い

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:56:58.27 ID:isZuzukr.net
>>548
ギャンブルしてないだろうな?

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:57:14.94 ID:rpciOHWU.net
>>549
横浜時代は肩の弱いイメージなかったけどなあ
加齢による衰えじゃないか?
こいつの才能の無さはリード面
投手の良さを引き出すリードじゃなく自分が悔いの残らないリードにいまだ拘る頑固さは
捕手に向かないよね

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:59:54.77 ID:OMaohrm2.net
>>537
ちなみに動画
https://www.youtube.com/watch?v=6-rfffS0XOI

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:00:04.45 ID:KY+bHt5+.net
巨泉さん、体調不良で今夜の永六輔さんのラジオ番組出演取り止め。巨専住人としては気になる。ある時期から急に巨人贔屓は止めちゃってたけど。

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:02:44.97 ID:+8QeLmxQ.net
>>548
DeNA山下君のツイッターか
岡本と体格が全然違うな、岡本ごついわ

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:10:12.89 ID:p4RIhiNN.net
>>553
相変わらず明子さん色っぽいな

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:11:35.19 ID:WSdg/lgC.net
>>548
みんないいねー!

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:14:23.25 ID:rpciOHWU.net
あの打ち方には賛否あるだろうが結構山下って気に入ったなあ
石川内野手よりこっちのほうがよくね?

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:18:02.54 ID:+8QeLmxQ.net
DeNA3選手 台湾WLから帰国、柿田手応え「感覚忘れない」

またルーキーの山下幸は「(巨人の)岡本ともいろんな話をして刺激を受けた」。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/12/21/kiji/K20151221011726180.html

山下君は大卒ルーキーなんやな、岡本と仲良くしてくれてたんかな

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:18:05.72 ID:9+3VQL1k.net
村田・藤村・河野⇔森福・柳瀬・江川

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:21:38.16 ID:GDcTHI/w.net
普通は嶋を取り逃がした時点で阿部のコンバートは中止だろ
代わりに相川を獲得してまで何故原は阿部一塁に拘ったのか

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:24:05.20 ID:RyDRMgen.net
一塁にしたらもっと打つと思ったんだろ

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:26:39.54 ID:JrbtqLhh.net
岡本って来年も同級生は育成の田島だけだろ
同じのいたか知らんが楽しかっただろう

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:27:08.58 ID:h8tJx0WV.net
外人評価

ボウカー 30点
マシソン 80点
アコスタ  0点
ロペス  60点
アンダー 65点
セペダ   5点
フラン   0点
カスティヤ 1点
ポレダ  55点
マイコラス 95点

 せやろ

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:27:09.99 ID:rpciOHWU.net
WLで活躍していた真砂は球団的に上林優先で上でレギュラーとるのは難しいらしい
森福とか柳瀬とか酷使ですり減り終わった選手じゃなくこういう感じの選手がもらえるといいんじゃないの?
立岡もくすぶり組だろ

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:29:55.24 ID:YgZfFiUS.net
盗塁阻止率

    阿部  相川
2013 .368  .314
2012 .351  .395
2011 .328  .333 
2010 .371  .318
2009 .325  .400
2008 .367  .333

あんまり変わらんね

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:35:16.73 ID:fwPj1shG.net
来年はクロワッサンを正捕手にするのか?
阿部を捕手戻すのか?
カトケン実松相川絡めてお茶濁すのか?

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:35:17.56 ID:5BYJkr6n.net
>>564
マシソン高杉
ポレダより上はない

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:36:22.59 ID:xH1RpGem.net
村田のトレードあるのかなぁ
G球場に来ているの、何もニュースないよね……

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:36:38.69 ID:fwPj1shG.net
>>564
マシソンそんなないだろ
それにロペス>アンダーソンかと
阿部の糞っぷり見てるとロペスの存在は大きかった
アンダーソンは怪我ばっかり

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:38:52.36 ID:h8tJx0WV.net
>>568
サスガにマシソンぽレだより上やろー

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:40:59.99 ID:ZaNQwCDM.net
若松駿太 120点
平田良介 100点
小笠原慎之介 90点
岡本、小林、桜井 カス

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:42:19.13 ID:mmrOVVxy.net
>>572
120点なのに10勝しかできなかったの?
100点なのに3割未満15本未満だったの?

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:42:28.72 ID:9+3VQL1k.net
>>565
村田も藤村も同様にピークの過ぎた選手
そして由伸新監督が初年度から優勝争いに必要となる選手は育成が必要な若手じゃない
1軍で多少の実績がある即戦力
だから山口劣化、青木引退の穴、外国人枠の絡みで常時マシソンが使えない穴を埋めるために左右の中継ぎ、長野以外1軍レベルがいなかった右の外野手の穴をもはやソフトバンクではレギュラーは厳しい江川で埋める
今必要なのは真砂じゃない
去年優勝出来ず、由伸に恥をかかせたくないウチに立岡、岡本以外の野手を育成する余裕は無い

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:44:18.76 ID:h8tJx0WV.net
宮国の評価が気になる
先発なのか
中継ぎなのか

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:45:42.56 ID:9+3VQL1k.net
>>572
味噌カスの球団経営
マイナス120点wwwwwwwwww

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:47:27.46 ID:ZaNQwCDM.net
>>573
貯金6やぞ?
ジャンパと浅尾炎上がなければ8やぞ?
do you understand??????????????????

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:51:06.28 ID:+8QeLmxQ.net
マシソン評価してやれよ、今年はともかく
2,3年無双したんだぞ

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:51:53.80 ID:JhaI75VP.net
宮國は先発希望らしいけど
先発で中継ぎと同じ投球はできないだろうなぁ

そういや若松は新人王の投票で僕高木より票入ってたんだな
高木で決まりみたいに盛り上がってた前半はなんだったのか

山崎康晃(D) 241票
若松駿太(中) 20票
高木勇人(巨) 9票

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:53:10.39 ID:fwPj1shG.net
>>579
菅野のときもCS考慮されて優勝考慮されて菅野新人王言ってたやつが大勢いた
なお

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:53:21.88 ID:yZBZjwJU.net
宮國は短いイニングだから防御率がなんとか2点台で収まったけど他の指標見ても来年活躍できるとは思えない

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:54:37.31 ID:9+3VQL1k.net
>>577
じゃあ30セーブ超えの山崎康は200点だな
はい、お疲れっしたw

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:54:37.65 ID:xH1RpGem.net
脇谷が左代打枠、相川が右の代打枠になればいい
38歳の鈴木はどうなるかだな

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:54:38.56 ID:M78Kbawv.net
>>3
コーチも3桁かよ
なんでこんな多くなったんだ

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:57:13.04 ID:JhaI75VP.net
野球賭博三兄弟の背番号解禁しないと足りなくなりそう

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:57:39.61 ID:mmrOVVxy.net
賭博三兄弟の番号はコーチがつけりゃいいのにね

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:57:50.70 ID:rpciOHWU.net
>>574
真砂を獲れと言ってるんじゃなくこういうくすぶり組を獲れと言ってるんだが
あと柳瀬は元々こんなもんだが森福は見る影もなく劣化してるぞ
今年のピッチング見た?

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:16:53.16 ID:h+sztetS.net
賭博三兄弟ワロタw

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:17:42.81 ID:yTJf/OKc.net
台湾WL絶好調の巨人・岡本が帰国「実戦で試せて良かった」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20151221/gia15122118450003-n1.html
http://www.sanspo.com/baseball/images/20151221/gia15122118450003-p1.jpg
http://www.sanspo.com/baseball/images/20151221/gia15122118450003-p2.jpg
http://www.sanspo.com/baseball/images/20151221/gia15122118450003-p3.jpg

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:19:24.16 ID:2Vqu2kYE.net
村田出すとしたら中継ぎねらいかな
今年分の年俸半分負担とかになりそう

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:34:02.33 ID:BsXiCviR.net
>>575
宮国どうすんだろな

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:35:13.65 ID:HDFdpe/Y.net
>>579
セーブ数や勝利数という本人じゃどうしようもない数字で賞決められるのどうかなとは思う

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:41:14.02 ID:/91ms+Xb.net
おやすミアディッチ

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:44:07.56 ID:nlr4g/tr.net
毎年誰かしらWLには行ってるんだけどこんなにワクワクした年は初めてかも

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:48:40.24 ID:rSudqN0x.net
松竜がWLで大会MVP取ってたな

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:52:14.21 ID:hvpbOfiJ.net
>>574
長野なんかより重信の方が実力がかなり上だけどな
昨今の長野が6大学で首位打者取れるとはとても思えん
長野のピークは2、3年前にとっくに終わっている

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:53:19.78 ID:x+BBM1pm.net
プロの投手舐めすぎ
6大学なんて最近碌な投手しかいないし

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:54:02.05 ID:hvpbOfiJ.net
来年重信をレギュラーにしなかったらパンダは相当無能だよ
22〜23歳時のイチローをレギュラーにしないのと同じようなことだ

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:54:12.60 ID:btkwyRsF.net
今年のナガノさんは確かに不甲斐なかったけどナメすぎw

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:55:50.31 ID:rSudqN0x.net
長野にもプロにも失礼だよなw

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:56:08.33 ID:o+HZe4/H.net
自分が無能だとは思わないのかね

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:56:53.82 ID:L4Nvjkl6.net
六大学とか今までの実績とか関係なし
全てゼロからの競争
打てばレギュラーだよ

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:58:06.57 ID:hvpbOfiJ.net
プロ野球だけマンセー厨はこれだから困る
大学野球の投手レベルの高さを知らんとわな
大学野球のテレビ中継とか見てれば大学野球の投手レベルの高さが普通は理解できるものなんだが
野球はプロ野球だけが好き、という輩はプロ以外の野球に盲目的で困るなあ〜

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:00:46.83 ID:yBhlHchH.net
実は和田前監督(オーナー付SA)は自らの梅野正妻構想の崩壊を振り返りながら、こんな言葉を出していました。 

「梅野は性格面でしょうかね。彼は“お山の大将”なんですよ。ピッチャーのいい所を引き出すには、その性格をどうにかしないといけない」 

つまり“和田の考え”では、梅野は性格的に“お山の大将”で、投手の長所や、打者の特徴を分析してサインを出すのではなく、
自分本位なサインを出すケースが多く見られるそうです。 

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:00:58.45 ID:o+HZe4/H.net
プロレベルでも活躍できるくらい抜けてる投手がいることもあるが平均的レベルは低いだろ

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:03:31.51 ID:hvpbOfiJ.net
ドラフトされる投手もされない投手も実力がほとんど変わらないのが大学野球の投手レベルの高さだ

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:04:22.71 ID:7WaMOD8p.net
球が早けりゃレベル高いと思ってる馬鹿がいるからな

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:04:24.35 ID:x+BBM1pm.net
また香ばしいのがわいてきたな

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:05:16.78 ID:hvpbOfiJ.net
「プロだけが別格にすごいんだ」
こんな単純な思考回路になれる人はおめでたいね

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:06:42.00 ID:hvpbOfiJ.net
サッカーの天皇杯みたいなプロアマの公式大会が野球にあれば、プロは大学や社会人にぼろぼろと負けそうだね

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:10:02.60 ID:hvpbOfiJ.net
俺も当然巨人ファンではあるんだが
客観的に判断を下せば
プロ野球なんて、シーズン中毎晩のように夜の繁華街に繰り出して酒飲みまくって女遊びしてるおっさん達が、仕事だから仕方なく野球やってるような生ぬるいレベルが低い組織に思えてくることがあるんだよねプロ野球というものが

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:12:21.30 ID:hvpbOfiJ.net
30代中盤以降のおっさんが活躍できるのがプロ野球
それどころか、40歳過ぎても活躍できるのがプロ野球
果たして本当にレベルが高いのか?

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:12:39.99 ID:+m/xbbfG.net
客観的じゃなくて主観的っていうんだよそれは

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:12:53.76 ID:h+sztetS.net
サカ豚死ね

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:16:09.03 ID:hvpbOfiJ.net
人間にはピークというものがあるからな
運動能力なら尚更、20代前半>>20代後半>>30代前半>>30代後半>>>40
代前半と
歳を重ねる度に劣化が進んでいくものである
大学野球は18〜22歳という人間のピーク時にあたる
プロ野球は劣化したおっさんが幅を効かせている

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:17:27.07 ID:h+sztetS.net
なんやこいつw

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:18:16.99 ID:hvpbOfiJ.net
プロ=それを職業にしているもの
そりゃプロと素人には差があるが
社会人野球も大学野球も高校野球も素人ではない、四六時中野球を本格的にやっている連中だ
プロとの間に差はないんだよ

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:21:44.05 ID:6UT6bGvt.net
ID:hvpbOfiJははません常駐の荒らしだから構うな

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:23:40.61 ID:hvpbOfiJ.net
そもそも球団のスカウト連中とは無能の集まりだからな
そいつらが指名する選手と指名しない選手に差などないんだよな
そりゃレギュラーになれずにスタンドで応援している選手達はやや劣るかもしれんが
中堅以上の大学や社会人でレギュラー張ってる選手は全てがAランクの野球選手であり、ドラフトされる選手もされない選手も差がないものなんだよ
だからプロにいったから凄い選手というわけにはならない
だから、プロにいった選手=プロにいけなかった選手、と捉えても間違いはないはず

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:27:22.60 ID:o+HZe4/H.net
今年(2015)大卒新人で・・・
セで5勝以上→0人
セで10ホールド以上→0人
セで10セーブ以上→1人:山崎(横浜、37S)
セで50イニング以上→2人:石田(横浜、71.2回)、山崎(横浜、56.1回)
セで50安打以上→0人
セで5HR以上→0人

パで5勝以上→0人
パで10セーブ以上→0人
パで10ホールド以上→0人
パで50イニング以上→2人:有原(ハム、103.1回)、山崎(オリ57.2回)
パで50安打以上→1人:中村(千葉、62安打)
パで5HR以上→1人:中村(千葉、5HR)

大学生のレベルたっか

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:29:27.84 ID:btkwyRsF.net
年の始めは長打くん
しめくくりは大学くん

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:29:28.48 ID:o+HZe4/H.net
>>620
パで5勝以上→1人:有原(ハム、8勝)
これが抜けてた

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:32:33.60 ID:hvpbOfiJ.net
そもそもプロ野球選手ってアマ時代がピークでプロに入って劣化した選手が多いだろう
プロに入って年数がたてば実力が伸びると勘違いしているニワカなプロ野球がたくさんいて困るな
プロで時間を過ごせは実力が伸びるとか、そんな単純なもんじゃないんだよ
人間とはある程度のレベルに到達すればもうそれ以上は実力は伸びないものなんだよ
そのある程度のレベル、すなわち上限は、アマ時代に既に到達してしまうものなんだ
プロでたくさん練習しても成長には実力アップには基本ならないものなんだ
中には遅熟タイプの選手もいるだろうが

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:34:01.42 ID:OthOfllK.net
>>623
客観的だというなら、データで示せ馬鹿

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:37:30.89 ID:hvpbOfiJ.net
プロのセリーグと6大学が合同リーグ戦開いたとして、ズバリ順位予想をしてみた
1位早稲田
2位明治
3位慶応
4位法政
5位巨人
6位ヤクルト
7位立教
8位阪神
9位広島
10位中日
11位横浜
12位東大

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:39:00.84 ID:7WaMOD8p.net
言い返せなくなったら「変なこと言ってネタっぽく見せて逃げようw」ってのはなぁ
馬鹿丸だし

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:40:32.84 ID:hvpbOfiJ.net
人間のピークは16歳〜23歳ぐらいだからなあ
野球というスポーツもそれに当てはまる

高校生と、プロの30歳過ぎのおっさん達が試合したら、プロのおっさん達がけちょんけちょんにやられる恐れがある

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:43:49.41 ID:hvpbOfiJ.net
プロの二軍が大学や社会人に負けまくっているが
あれは二軍だから負けてるわけじゃないぞ
一軍は試合をしないだけで、一軍も大学や社会人と試合したら負けまくるだろうね
そもそも一軍と二軍に差などないんだよな
むしろ選手年齢の若い二軍の方が一軍よりレベルが上かもしれない
二軍でいまいちな数字の選手が一軍では好成績残したり、一軍でそこそこやれた選手が二軍で数字を落としたり、よくあることだ

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:44:06.02 ID:vH022jSK.net
なんだこれww

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:51:17.07 ID:hvpbOfiJ.net
本来の組織のあるべき姿なら、一軍>>>二軍、であるべきなんだが
現実は、二軍=一軍、または二軍>一軍、になってそうなんだよな

じゃなぜそうなっているのか?
劣化した老害が一軍にはびこっているから、一軍のレベルが低くなっている
巨人なら、村田、由伸、井端、阿部、相川、大竹、内海、杉内など
こいつらよりも二軍の若手の方が使えそうなのに、一軍は老害が蓋をする場所になっている
過去に実績を残した、現在の劣化した老害を二軍に落とせずに一軍にはびこっているから
二軍>一軍、という逆転現象が起きてしまっているんだよね

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:54:37.98 ID:1elgr4TI.net
これ程説得力のない長文を恥ずかしげもなくドヤ顔で熱弁するヤツも珍しい

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:55:58.11 ID:LQBK9IQP.net
由伸と井端は引退したんだが

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:57:05.10 ID:HDFdpe/Y.net
相手してる馬鹿共もまとめてNGでいいんかな

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:59:55.00 ID:hvpbOfiJ.net
>>632
今シーズンまでの話だ

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 02:04:35.85 ID:rOYGzLoO.net
珍カスぅ

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 02:05:24.94 ID:hvpbOfiJ.net
プロ野球は別格ではないということだ
プロ野球は興行的な人気はあるが、選手の実力やチームの強さは大学や社会人と変わらないということを、盲目的なプロだけマンセー厨に伝えたいね
プロ←これだけを神格化している単純馬鹿が減ってほしいんだ
ものごとについてもっと深く考えてくれ
「プロだからすごいんだ」と単純に思い込む思考回路ではね・・・

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 02:12:02.95 ID:gViJVpNk.net
野球の国際試合が見たい

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 02:22:19.79 ID:6C1S1jyr.net
とりあえず岡本はゆっくり休んでくれ

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 02:24:53.83 ID:kecXFEQL.net
いつも空気な西村かわいそう
少なくとも久保よりは絶対に使える

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 02:46:35.76 ID:1elgr4TI.net
やっぱプロって凄いな〜
アマチュアとは違うわw

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 02:50:34.50 ID:LakDU2xj.net
やっぱプロは凄いな。
大学野球なんかカス

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 03:11:13.38 ID:9HR2bMLf.net
岡本開幕スタメンいけそうだね
OP戦は打率重視で行けば脇谷に勝てそうだわ

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 03:42:40.42 ID:owRMLCDf.net
PBNの再放送で今年の引退選手特集見てるけど
一時代が終わった感じが凄いな…

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:29:31.35 ID:UyZ989Mf.net
週刊ジャイアンツは今年途中から女性アシスタント使わなくなったな。徳光が脚が綺麗でスタイルが良いと毎回のように紹介してた。G➕の短番組にはまだ出てた気がするが

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:34:08.99 ID:9HR2bMLf.net
>>581
西村も懲りてくれたのかね

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:35:51.16 ID:UyZ989Mf.net
終盤辺りはよく息子に任せてたな
本人が番組でてコメントするのを避けてるかのように

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 05:26:03.81 ID:BsXiCviR.net
>>644
徳島えりかか?

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 05:45:23.00 ID:iv1XZIkf.net
     オハヨーウツミ!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 06:07:14.39 ID:8+AX9uzW.net
アマと言えば創価田中の評価は他を圧倒して高いらしいな既に
楽天ハムロッテ中日←一位確定
阪神広島←一位有力
巨人は誰でお茶を濁すんだろ

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 06:39:01.70 ID:NA6KmQmb.net
らしいなもなにも田中の評価なんて今に始まった事じゃないだろ

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 06:46:06.85 ID:eFVxRRw1.net
>>643
巨人から野球賭博者を出させた罪を清算するために、内海組リーダー内海、前選手会長村田を放出して初めて由伸ジャイアンツという新時代をスタート出来る

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 06:57:12.71 ID:FRPfn2hb.net
巨人・田代コーチに聞いた愛弟子・村田に必要なもの
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151222-00000000-tospoweb-base

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 06:57:43.24 ID:FRPfn2hb.net
最近の東スポいいよなあ
報知より全然いいわ

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 06:59:51.00 ID:p3UJuLeP.net
【巨人】まじめに今季振り返った内海に、仲間が冗談交じりの集中砲火
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151221-00000132-sph-base

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 07:08:37.85 ID:nlr4g/tr.net
>>653
わかる

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 07:09:35.30 ID:JVMVR5Cj.net
ケデブはもういいです
岡本頼みます

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 07:10:57.32 ID:yHlAieMw.net
最近の東スポやニッカンの記事はオフだけどちゃんと取材してる感あるよな
なんやねん、報知の最近の言葉だけで
おもしろくしようとしてスベりまくってるみたいな記事は

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 07:25:41.70 ID:FRPfn2hb.net
とにかく守れる岡本、とか
クソ寒かったわ

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 07:26:31.80 ID:PLJ8zn+z.net
報知はずっと中村が岡本の記事書いてるけどこいつが岡本番になるの?
嫌だなあ…

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 07:27:06.37 ID:/91ms+Xb.net
おはよん!

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 07:45:39.17 ID:nlr4g/tr.net
>>659
中村ってアイツの舎弟だろ
他にいないのかな?

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 07:48:50.65 ID:EB1bB+ea.net
有能な報知の記者は他所に行き強力なコネのある記者が重用される
去年までのどこかのプロ野球チームのコーチ陣みたいだな

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 07:53:19.50 ID:OaAnhsbi.net
トレードまだぁ?
やるなら早くやれや

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 08:05:01.04 ID:yHlAieMw.net
釣りバカ脇谷、巨人若手も釣る「オフに誘って話を」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/1582275.html

今日のニッカンは脇谷さん
写真本人提供てw

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 08:22:26.17 ID:jDwRbHFQ.net
西武じゃ釣りサークルを作ってたらしい

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 08:32:48.26 ID:Ljcqb2Af.net
>>663
松田の去就が決まってから
松田がメジャーに行ったらソフトバンクにはレギュラーを任せられるサードがいなくなる交換相手は外野手だろうな
柳田、内川、中村、長谷川、吉村とレギュラークラスが豊富な上に上林、真砂という期待の若手もいる
ソフトバンクからすれば村田をくれるなら外野手は一人だけなら誰でも持っていっていいと言うはず
つまり松田がメジャーに行けば自動的に柳田は巨人に移籍することになる

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 08:34:09.92 ID:Ljcqb2Af.net
>>666訂正、改行がおかしかった 

>>663
松田の去就が決まってから
松田がメジャーに行ったらソフトバンクにはレギュラーを任せられるサードがいなくなる
交換相手は外野手だろうな
柳田、内川、中村、長谷川、吉村とレギュラークラスが豊富な上に上林、真砂という期待の若手もいる
ソフトバンクからすれば村田をくれるなら外野手は一人だけなら誰でも持っていっていいと言うはず
つまり松田がメジャーに行けば自動的に柳田は巨人に移籍することになる

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 08:35:47.02 ID:LakDU2xj.net
んな訳ねー

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 08:36:01.72 ID:vymUPqWH.net
>>667
バカじゃないの

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 08:39:56.18 ID:XxUd1/i2.net
実際バカなんだろ

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 08:42:58.47 ID:6m9hreqI.net
打率・349、2本塁打、10打点で、リーグ5位の22安打を放ったルーキー・山下幸は「(巨人の)岡本ともいろんな話をして刺激を受けた」。相手は4学年下だが、打撃フォームで「足が地面に着いてからの間がない」などのアドバイスをもらったという。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/12/22/kiji/K20151222011726820.html

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 08:44:26.17 ID:BVVa1z1z.net
ソフトバンクが欲しいのは若い捕手じゃないのか小林or鬼or河野+投手で使える野手を誰か取れないか

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 08:44:54.90 ID:vymUPqWH.net
>>672
こっちもバカじゃないの

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 08:48:32.69 ID:yBhlHchH.net
小林でいいんじゃない?
この間の阿部といい、今回の大森といい、
球団ぐるみで小林を笑い者にしてやろう感がすごい
要らない子なんだろう

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 08:48:55.30 ID:vymUPqWH.net
山下はツイッター見ても岡本と仲良くやってたみたいだね
SB上林とも同室でいろいろ話したらしいし

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 08:53:28.45 ID:Ljcqb2Af.net
そう言えばちょうど3年くらい前にもうすぐ糸井がトレードに出されるよって書き込んだらさんざんバカにされたわ

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 08:54:48.77 ID:o+HZe4/H.net
>>676
ってことはこの3年間は嘘しか言ってないんだろ?
東スポ以下じゃん

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 08:56:09.60 ID:Ljcqb2Af.net
>>677
嘘?
糸井は俺が書き込んだ一ヶ月後くらいにトレードに出されたよ

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 09:08:50.14 ID:FW4P0Q+K.net
森福も劣化してるだろうが、村田はもっと劣化してる

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 09:11:24.21 ID:vMGBPS2R.net
>>671
岡本は試合の中で自分で微修正ができると言われてたし
自分も他者も客観的に見る目が優れてるんだような
将来の4番どころかその先の名打撃コーチも確定かw

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 09:38:54.19 ID:e2a4a1xs.net
現実的に考えたら柳田⇔村田は考えにくい
あるとするなら柳田⇔村田+杉内+実松だろうな
三塁、左腕投手、捕手という穴が埋められるだけじゃなくその3人を獲得することにより松坂再生まで期待できる
外野は柳田がいなくても内川、長谷川、中村でじゅうぶん戦える

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 09:44:58.29 ID:DM/JN+2B.net
トリプルスリーをとった伸び盛りの若手をトレードするチームがどこにあるw
穴があるにしたって、
自前で埋められるだろあそこ

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 09:46:21.96 ID:kooU8WE/.net
ノム
高橋、原?
頭おかしいんじゃないの?

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 09:50:25.06 ID:e2a4a1xs.net
あり得ないと思うかもしれないけど逆に考えてみればよくわかるよ
もし今年のソフトバンクの外野陣が内川長谷川中村で、杉内村田実松もいたとする
その場合杉内村田実松を出してまで柳田を獲りにいくだろうか

答えは否だ

レギュラーが固まってる外野陣に+αをするために先発左腕、三塁手、捕手をまとめて出すとは考えられない
ソフトバンクの戦力を考えたら外野手一人より先発左腕+三塁手+捕手の方がずっと重要

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 09:52:58.94 ID:e2a4a1xs.net
>>682
若手?
柳田はもう20代後半だよ

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 09:53:37.77 ID:DM/JN+2B.net
村田杉内実松は30後半なんですがそれは……

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 09:55:09.80 ID:vymUPqWH.net
バカは相手にするだけムダ
どうせ釣りなんだろうけど

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 09:57:19.58 ID:Ljcqb2Af.net
>>686
俺は年齢については触れていない
キミが間違っていたから指摘しただけ

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 09:57:45.35 ID:DM/JN+2B.net
まあしかし、大型トレードというか、
こっちの小粒なの3枚くらい集めて、大物1人トレードってのはほしいわな。
うちは「打てないが守備はいい」とか「足は速いが打撃センスがない」とか、
小粒だったり一長一短の選手が多すぎる

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 10:01:38.31 ID:nNhEih/l.net
中井、宮國、橋本で福留ぐらいの成績残せる奴取れないかな

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 10:02:50.65 ID:Ljcqb2Af.net
>>690
簡単だよ
中井か橋本が福留くらいの成績を残せばいい

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 10:08:20.48 ID:Ljcqb2Af.net
でも巨人が関わるかどうかはわからないけど予想もつかないようなトレードって今までにもあるからなあ
ガリレオだって最初は大ホラ吹き扱いだったらしいし
つまり何が言いたいのかっていうとスタップ細胞はありまーす

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 10:08:54.63 ID:VxxHJBhk.net
>>654
ムカつくわ

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 10:10:14.52 ID:Ljcqb2Af.net
俺のことをバカにしてる奴らは地球の周りを太陽が回ってると信じこんでいるようなバカってこと

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 10:10:45.66 ID:DM/JN+2B.net
若手の伸び悩みがなあ。
宮國は先発五番手もしくはロングリリーフ中継ぎとしてはそろそろ一軍戦力でカウントし続けていいと思うが、
中井が……

橋本も、
瞬足:でも盗塁下手だし走塁も良いわけじゃない
肩強い:でも投球モーション無駄が多いし、キャッチャー付近へのコントロール割とアバウト
広角打法:といいつつ三振率異常に高い
って、
二軍だと万能選手かもしらんが、
一軍だと、長所の回りが全部欠点つきという。

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 10:11:20.10 ID:Ljcqb2Af.net
>>654
おなじみの関西弁について詳しく

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 10:12:21.53 ID:Ljcqb2Af.net
>>695
割とっていうかめちゃくちゃアバウト

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 10:12:52.95 ID:nlr4g/tr.net
たまにはポジなニュースが欲しいな
岡本以外で

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 10:13:28.50 ID:QnYOXu7z.net
いい加減コテ付けてくんねえかな
もう誰かはわかってるから

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 10:13:58.15 ID:Ljcqb2Af.net
なんだか巨専は俺を中心に回ってるような気がしてきた
つまり俺が太陽でお前らは惑星

701 :巨専の太陽 ◆CmAKbcks/U @\(^o^)/:2015/12/22(火) 10:16:44.47 ID:Ljcqb2Af.net
コテつけてみた

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 10:18:20.06 ID:jwCSEpI7.net
もしほんとに大型トレードがあるなら出される可能性がある主力選手は西村だと思う
実績あるのに年俸安いしファンからの人気もあんまり無いしなぜか球団からも舐められてる
ケガ明けだけどまだ30歳位だしケデブや内海より需要はある
大体どこの球団が超高年俸の30半ばの選手欲しがる
ケデブや内海の名前出した時点でトレードは破綻してまうわ

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 10:19:43.66 ID:KWGN0P/6.net
>>683
野村の爺さんは、もうダメだろ。
自分の弟子の真中ですら認めていない。

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 10:25:31.63 ID:2pTq2bug.net
>>689
小粒複数人で大物獲れるとか言うのが定期的にでてくるけど、なんでそんな風に考えちゃうかな
能力4の選手3人と能力10オーバーの選手なら交換できるみたいな単純な算数理論のわけないじゃん
相手チームの立場になってみたら簡単に分かるだろ、中途半端な選手を複数人もらってうれしいかっての

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 10:25:34.91 ID:Ht/deeQO.net
野村は稲葉や宮本が監督になっても同じ事言うんだろう

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 10:27:37.00 ID:HlN+XnoG.net
>>700
お前の人生はお前が中心だぞ

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 10:29:40.06 ID:DM/JN+2B.net
>>704
まあ相手の補強にピンズドならなんとかって所だな。

それでも、相川の補償に外野の守備手薄なヤクルトが、
松本選ばずに、未知数の若手をとったりするしなあ。
ばっかじゃねえのかと思うが。

西村は来年復活してくれんかねえ。
監督変わって少し環境も心持ちも変わっただろう

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 10:30:26.67 ID:NA6KmQmb.net
>>689
そういう選手だって居ないだろ
足は速いが打撃センスも走塁センスも無いは居るが

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 10:35:44.23 ID:oec6m5jy.net
ほとんど妄想トレードの話題か
まあ完全オフやししゃあないな

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 10:36:18.03 ID:b0+FhK9Q.net
保守

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 10:40:04.31 ID:eFVxRRw1.net
ソフトバンクが出せる外野手は江川
レギュラーじゃない、来年30才、九州出身じゃない
それかポスト鈴木の穴埋めで城所

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 10:44:45.58 ID:DM/JN+2B.net
まあうちも、アンダーソンが怪我しないで.300 20HRで一年回って、
ジョーンズがあたりで、岡本が成長してくれたら、
打撃陣安定するし、
西村復活してマシソン、ぐっさんが調子もどせば、
後ろも含めて投手陣万全だしな。

新鮮味はないけど。

ドラフトルーキーたちがいまいち知名度低いのばっかなので、
来季の夢想があんまり膨らまないのよね

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 10:46:05.80 ID:KhwgnaEo.net
岡本はWLで見て凄いガッカリした
若い頃の村田と比べるレベルじゃないな
ほんとハーフスピードの球しか打てない
最後の速球投手には手も足も出なかった

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 10:54:19.15 ID:x+BBM1pm.net
西村出してほしい選手なんていないけどな
ほしいのは中軸打てる野手だしそんなのトレーソじゃ無理だしね
西村は復活すればセットアッパーで使えるから

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 11:17:58.15 ID:ib6R35C/.net
お前ら俺らの久野ちゃんだぞ
えりかには愛がないから来年こそ復帰してくれ
http://www.hochi.co.jp/giants/20151222-OHT1T50010.html

716 :巨専の太陽 ◆CmAKbcks/U @\(^o^)/:2015/12/22(火) 11:25:17.38 ID:bFoGPPNM.net
トレーソ
なんだか香ばしい新語に見えるがどういう意味なんだ?

717 :巨専の太陽 ◆CmAKbcks/U @\(^o^)/:2015/12/22(火) 11:26:50.42 ID:bFoGPPNM.net
>>3
登録名はジョーンズじゃくてギャレットだからな
覚えとけタコ

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 11:46:37.63 ID:OFPs26vI.net
そっちの久野かよ

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 11:49:20.18 ID:6GuM7k9b.net
NPB公式サイトリニューアル
http://npb.jp/

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 11:55:18.07 ID:/JrSFy7q.net
【野球】ノムさん「原の話は軽くて薄っぺらい」「監督が選手から信頼を得るのは”言葉”だ」©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1450744257/

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 12:12:44.33 ID:17tvcfSy.net
選手から信頼が得られなかったノムが頼ったのが言葉、
と言った方が正確だな

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 12:18:59.00 ID:O/6jMakP.net
ノムさん「原監督の采配は目立とうとする自己PR」

原に関しては当たってるもんね

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 12:26:22.22 ID:O/6jMakP.net
巨人・岡本が台湾Wリーグで大活躍 先輩大田は崖っぷち
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151222-00000019-nkgendai-base
混沌とする来季の巨人内野陣 坂本さえも安住の地ない
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151222-00000040-dal-base

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 12:27:46.31 ID:GfnFjtWZ.net
>>674
そうそう嶋を大型契約で取る気だったんだから小林を育てる気なんてないしな
球団もすでに阿部の後継者宇佐見の育成に切り替え済み

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 12:28:13.90 ID:kooU8WE/.net
ノム
高橋も原も終わっとる

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 12:29:14.81 ID:O/6jMakP.net
また宇佐見の持ち上げが来たよ

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 12:31:01.77 ID:OFPs26vI.net
小林叩くために宇佐見持ち上げてるのか

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 12:31:13.66 ID:ib6R35C/.net
ここから単発同士の小林論争が始まります

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 12:31:56.23 ID:nlr4g/tr.net
小林と宇佐見NGワードな

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 12:42:20.29 ID:+9dn4H6R.net
脇谷は期待されると続かないんだよね

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 12:45:11.48 ID:OFPs26vI.net
脇谷はサブとして期待してるから問題ない

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 12:47:35.79 ID:hAZjcNEt.net
http://anonym.to/?https://t.co/IK4Y7Rv8UL

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 12:48:09.31 ID:X1TOpAc1.net
【巨人】岡本、200万円増「上がったので、良かった」
http://www.hochi.co.jp/giants/20151222-OHT1T50045.html

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 12:48:21.86 ID:neK7kP90.net
岡本は200万UPか

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 12:52:25.57 ID:17tvcfSy.net
妥当な査定だな

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 12:54:13.96 ID:zOvVd3Tg.net
岡本は今ほんとに野球が楽しそう
来年は期待してるよ

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 12:55:58.07 ID:zOvVd3Tg.net
>>720
ノムの自分を持ち上げるために
誰かを下げるしゃべり術もほんと薄っぺらいけどね

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 12:58:52.29 ID:x+BBM1pm.net
脇谷が内野のサブ
亀井が外野のサブ

がちょうどいい

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 12:59:06.29 ID:KhwgnaEo.net
みんな分かっていないようけど岡本は村田以下だよ
大学野球以下のピッチャーの速球に振り遅れるようじゃだめ

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 12:59:45.55 ID:x+BBM1pm.net
固有名詞出して批判するだけの人間が信頼信用得られるとは思えん

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:00:16.22 ID:S9SfP0Vr.net
宇佐見の名前を出すことすら許さないキチガイ小林信者

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:04:55.70 ID:yBhlHchH.net
巨人は既に宇佐見育成の流れに傾いてるよ 
小林は完全に評価を落として、阿部や大森の発言からもわかるように 
球団内でネタ扱いバカにされている有り様 
こういうケチがついたヤツは商品価値がないから巨人は見切りにかかるよ

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:09:30.77 ID:yHMW8wVn.net
>>742
それがマジなら球団がもっと叩かれるのが想像できないとは
巨人も落ちぶれたもんだ

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:10:27.69 ID:17tvcfSy.net
>>737
だから選手に信頼されなかった
自業自得なんだよ

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:12:42.34 ID:nHVjKne1.net
大型トレードまだですか?

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:13:08.81 ID:OFPs26vI.net
野村は文句言うのが仕事だからな

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:15:29.80 ID:NbCDHHC2.net
愛人連れこんで総スカン喰らった奴の言葉は軽いな

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:15:50.34 ID:0kKlV0Op.net
宇佐見って見たことないからいまつべで見たが(3年時のだが)
打ち方は阿部っぽいんだな

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:20:34.85 ID:+9dn4H6R.net
亀井の外野のサブは戦力だよね
来季は寺内も復活するんじゃないかなぁ

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:22:27.39 ID:eFwpTUYc.net
来年からこの人が監督
http://imgur.com/FBrjajy.gif

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:29:08.56 ID:z6HRt/MW.net
マシソントレードあるぞ

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:29:43.19 ID:w0r6fyzF.net
今小林を叩いてるやつは新人の頃阿部がリード面やらなんやかんやで叩かれてたのを忘れたのかね

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:34:43.27 ID:nlr4g/tr.net
坂本いつからハワイ行くんだ?

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:36:02.22 ID:gb8bJPqq.net
対立厨にかまうから調子に乗るんだよ

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:36:52.93 ID:qDmNsN+y.net
清原がダルに媚び売りまくってて痛々しいな
昔なら「おいダルビッシュ呼んで来い」だっただろう

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:37:13.07 ID:SGbJQ0j6.net
>>752
当時ファンじゃなかったんじゃないの
今若阿倍が居ても難癖付けてそうだけどw

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:37:36.16 ID:LWc/8GHv.net
対立煽りはただの荒らしだから構うな
調子良さそうな選手を腐すのも単なる荒らし
ここの住人を嫌な気持ちにさせるのが目的なので見かけ次第NGにしとけ
構うのがいたらそいつもNGにしろ

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:41:11.76 ID:S9SfP0Vr.net
対立煽り連呼厨は小林が叩かれてるときした現れません

現れないどころか他の選手をウキウキで叩いてる

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:44:02.13 ID:1R+Ffrk/.net
まーた小林アンチが暴れ始めたか
コバヤシガー、コバヤシガー
んで次はシンジャガー、シンジャガー、タイリツアオリチュウガー
いつも同じw

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:49:23.04 ID:S9SfP0Vr.net
傍観者のふりした小林信者がこういう書き込みするのもいつものパターン

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:52:10.35 ID:zOvVd3Tg.net
>>751
ある程度の年俸の外人はトレードしないという契約も結んでます
トレードされる外人は、安くて契約条件が悪い人だけです

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:52:12.74 ID:xYodSj+p.net
宇佐見の話をしようとしただけでアンチ認定されたりNG宣言
どっちが異常なんですかね

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:54:27.47 ID:zOvVd3Tg.net
意味分からない対立煽りにすっかり利用されちゃって宇佐見もかわいそうだわ
どんな選手かすらよく知らないけど

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:58:37.75 ID:xYodSj+p.net
対立煽りのネタになどされてない
宇佐見の話をしようとしただけでアンチ認定される
小林のこの字も出してないのに

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 14:01:35.64 ID:S9SfP0Vr.net
小林は叩かれて当然の行いをしたから叩かれてるだけだし宇佐見は大卒の新人だから期待されてる
ただそれだけの話
なのに何故か小林信者は対立煽りがぁアンチがぁと発狂する
意味不明すぎてもうね

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 14:03:02.37 ID:NbCDHHC2.net
お前がウッキウキな時に現れてるだけだろ

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 14:04:22.86 ID:S9SfP0Vr.net
新人に期待することが対立煽りになるのか
なんだそれはキチガイか
つかそれ小林信者が昨年から散々やってきたことだろ
新しい若手が入団した途端にこれかよ

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 14:05:34.30 ID:S9SfP0Vr.net
宇佐見の話をしただけでNGってなんだよそれ
いい加減にせいや

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 14:10:01.03 ID:+9dn4H6R.net
桜井はどうなん
落ち着いて度胸ありそうだから、杉内6勝だっけその分は期待したい

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 14:12:40.96 ID:OFPs26vI.net
桜井は高木ぐらいやってくれそうだけど

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 14:13:44.32 ID:S9SfP0Vr.net
毎日毎日小林に意見したコーチや野球関係者をボロクソに叩き人格否定
同じポジション争ってるチームメイトも攻撃

昨年からずっとこれ

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 14:15:19.63 ID:nlr4g/tr.net
桜井より高木が心配だな

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 14:16:54.02 ID:qDmNsN+y.net
桜井はまず肌をどうにかせんと
投手は結構顔アップになるから

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 14:20:01.18 ID:uhRKOQSs.net
同じ球団のファンなのにいがみ合ってなんの意味があんの?

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 14:22:57.90 ID:PLJ8zn+z.net
例年この時期がどんな話題だっけ?
ドラフトで入る新人の話とか?
いずれにしても1年前のドラフトで入った選手の来季への期待でここまで盛り上がったオフは久しくないだろう
しかもまだ10代なんだぜ?夢が広がりすぎる
桜井は岡本の前の空白期間大いにポジらせてくれたな

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 14:23:45.95 ID:S9SfP0Vr.net
他の選手が叩かれててるときもそんなレスしろよ
ただの一度も見たことないぞ

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 14:24:12.79 ID:7WaMOD8p.net
>>774
巨人ファンじゃないのが混ざってるってことは想像つかんか?

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 14:25:57.76 ID:S9SfP0Vr.net
でましたアンチ認定!

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 14:26:34.28 ID:S9SfP0Vr.net
小林きゅんを叩く奴はみんなアンチのなりすましだああああああああ

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 14:26:41.18 ID:r98gVljL.net
この時間てアホしかいないんだね

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 14:27:14.00 ID:S9SfP0Vr.net
でも他の選手や監督コーチは喜んで叩く
それが小林信者

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 14:28:30.46 ID:Ljcqb2Af.net
>>780
おまえもこの時間にいるんだね

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 14:29:53.79 ID:S9SfP0Vr.net
こうやって小林信者の言動を正してるときだけ選手叩きや監督コーチ叩きはおさまる
わかりやすいね

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 14:29:55.11 ID:+9dn4H6R.net
投手陣に不安も多いね
勝ち星をどう計算しているかだな

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 14:29:55.92 ID:DM/JN+2B.net
オム高木も2年目は研究されるし、
今年前半以下、今年後半以上くらいの活躍かね?

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 14:31:46.60 ID:r98gVljL.net
>>782
そんなに意地になるなよw

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 14:32:11.23 ID:XjN8Npub.net
>>625
こいつ馬鹿か?
全レス基地外の内容で草

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 14:33:05.32 ID:/JrSFy7q.net
なにこの濱中が岡本育てたみたいな風潮

巨人・岡本 台湾で圧巻成績の意外な理由 他球団関係者の助言で開眼 ― スポニチ Sponichi Annex 野球 https://t.co/0byJf3xXba

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 14:36:37.52 ID:Ljcqb2Af.net
>>786
アホ乙w

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 14:36:44.20 ID:CswivOUQ.net
実際内田さんが何かしたってわけじゃないしな

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 14:38:03.89 ID:CVOEx9Xr.net
投手陣上積み見込めるとしたら桜井とポレなんだよな
菅野の貯金は当然として

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 14:40:00.72 ID:PLJ8zn+z.net
>>788
別に目くじら立てなくてもいいだろw
濱中といえば福原がT岡田に逆転3ラン打たれたときのああぁぁぁーと悲鳴を上げた解説が白眉w

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 14:41:47.81 ID:gztgb0w/.net
高木は金刃みたいに消えるかもな

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 14:44:46.29 ID:o22gWj8M.net
【悲報】大田、白目
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151222-00000019-nkgendai-base.view-000

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 14:45:13.10 ID:+yU0rDYK.net
巨専で阿部をディスらない奴はアンチ

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 14:47:09.12 ID:CVOEx9Xr.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151222-00000010-sph-base.view-000

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 14:51:20.23 ID:PLJ8zn+z.net
巨人 全選手の契約更改が終了
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151222-00000013-tospoweb-base

今季一軍出場がなかった巨人・今村信貴投手(21)、平良拳太郎投手(20)、和田恋内野手(20)の3選手が22日、東京都内の球団事務所で契約更改交渉を行った。
50万円ダウンの950万円でサインした今村は「悔しいシーズンでした」と振り返った。今季は自分と同じ左腕の後輩・田口麗斗投手(20)が頭角を現したとあって「今
年すごく活躍していましたし、意識はしています。頑張ります」と巻き返しを誓った。また右腕の平良は40万円増の600万円、由伸監督も注目する和田恋は30万円増の
780万円でそれぞれサインした。

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 15:02:47.73 ID:oeBZtKB1.net
他チームはエースやクローザー抜けちゃうチームあるんだから
そこから比べりゃなんとかやれるだろ投手に関して巨人は

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 15:09:03.42 ID:17tvcfSy.net
小林にしろ誰にしろ今はまだレギュラー未満の存在でしかないんだから
かつての阿部レベルは無理でも
投手陣に信頼される存在になれと言うしかないな

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 15:12:01.40 ID:+9dn4H6R.net
マイコ菅野13・ポレダ桜井高木8・内海田口宮国大竹5
期待をしたり適当だけどこれで70勝
投手を獲る話はないのかな

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 15:37:27.28 ID:FLkHzJcO.net
>>800
そのメンツにそれだけ勝ちが付けば圧勝してるよ

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 15:38:18.88 ID:OFPs26vI.net
澤村5勝も追加で

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 15:40:54.38 ID:JH7w/W/X.net
もう揉めるから小林はトレードでいいよ
宇佐美育成が球団の意向で巨人ファンの総意

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 15:54:20.57 ID:0kKlV0Op.net
>>800
最後の4人は先発としての勝ちなのか?
ならさすがにそこで20勝は厳しいだろ
複数人いるとはいえ6番手でしょ
そこが前の5人より勝ち星をあげるってのは・・・
仮に先発で計算して70勝としてるなら「70」という数字に問題はないかと
中継ぎ抑えで(山口、マシソン、澤村)で14勝してるからね

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 15:54:43.18 ID:T6wq5tmA.net
http://ninkyou.blogspot.jp/?m=1
ヤクザグッズなら当店にお任せ下さいませ。
指定暴力団体代紋バッチ各組織出品中!!
画像を御覧くださいませ!!

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:00:38.96 ID:944M3IMn.net
ウサミってそんなに有望株だったのか
梅野、中村、嶺井、桂、ギロチンとか見てても小林のほうが段違いで上手かったけどな
来年が楽しみだ

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:13:12.38 ID:jpYZxkX5.net
来季は優勝できなくてもいいからベテランを干してでも岡本や和田といった若手をドンドン起用して欲しいな
でなければ巨人に未来は無い

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:15:54.58 ID:2pTq2bug.net
>>797
30万とか40万とかの微増ってすごく微妙だわ
まあ減るよりはいいけど

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:17:26.65 ID:PLJ8zn+z.net
>>806
中村とギロチンは来年から走路妨害が厳しく取られるようになるからあのスタイルだと厳しいかもな

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:17:57.08 ID:0kKlV0Op.net
>>806
段違いで上手いってのはどこが?
キャッチング、リード、送球、打撃等で言ったら

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:19:28.44 ID:o+HZe4/H.net
>>806
小林の守備は特に言うこと無いし小林が先発出場してる時の防御率もいい
あとはやっぱりある程度打ってくれるかだな
今オフ体がデカくなったみたいだから来年が楽しみ

>>807
>来季は優勝できなくてもいいから
この時点で無いだろう

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:19:46.00 ID:2pTq2bug.net
先発で5勝するって少なくとも5回以上先発するってことだからね
それだけ機会をもらえるかということがまず先に来る
案外ハードルは高いよ

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:20:14.90 ID:17tvcfSy.net
小林は新人の時の春キャンプの時点で
キャッチングが他の若手の比較にならないレベルで上手かった印象だな
肩だけ凄い奴は結構居るがキャッチング上手い奴はあまり居ない

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:21:01.88 ID:2pTq2bug.net
もう宇佐見煽りはスルーでいいよ
めんどくさい

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:22:28.98 ID:o+HZe4/H.net
>>809
小林と阿部はブロックうまいよね
ボール取るまではちゃんと走路あけて体に突っ込まれないようにした上でしっかりブロックするし
加藤は忘れたが相川はダメだった気がする

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:24:53.52 ID:PLJ8zn+z.net
菅野が相川の時に露骨に嫌な顔をするのはリードが気に入らないのか?それともキャッチング?
西武の岸が森が受けたときにやっぱり露骨に嫌な顔をしてバッテリー解体したことがあったらしいけど
その時はキャッチングだったらしいね
ポロポロもあるがそもそも球を真ん中で受けられないらしい

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:27:50.16 ID:S9SfP0Vr.net
小林は防御率がいいってそれ自分はエース格受け持ってカトケンが残りを引き受けてたからだろ
バカかよ

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:37:19.01 ID:MwVbE+XS.net
>>817
相川のマイコ以外の防御率w

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:38:38.93 ID:S9SfP0Vr.net
会話のキャッチボールにならない

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:44:11.49 ID:MwVbE+XS.net
菅野と組んで防御率が4点近い相川って終わってるな

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:44:30.46 ID:xYodSj+p.net
阿部は全投手うけて防御率1点台だよ

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:46:45.86 ID:17tvcfSy.net
防御率は色んな要素があるからあまり参考にならんけど
組みたくないって複数投手から言われる捕手は大概ダメだな

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:46:47.95 ID:F67B4Okp.net
相川は菅野と組んでも打たれるってのが終わってる

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:47:47.74 ID:S9SfP0Vr.net
>>822
○林さんのことですねわかります

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:49:15.72 ID:w0r6fyzF.net
そりゃ阿部に「俺と小林どっちと組みたい?」と言われたら「阿部さんです」って言いますわ
その辺分かってないバカが多い

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:50:02.98 ID:S9SfP0Vr.net
という妄想

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:51:54.58 ID:0kKlV0Op.net
>>825
阿部に聞かれなくても(しがらみなくても)
阿部と小林なら阿部なんじゃ
阿部のほうが打つんだし(そのぶん勝ち星つく可能性も高いし)

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:52:54.29 ID:ovyU9GaK.net
00:00:00:(00)←来年の主砲

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:53:00.44 ID:17tvcfSy.net
>>824
だから小林もまだまだなんだよ
カトケンが何で出番増えたのかって要するに投手陣から信頼されてるからだろ

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:53:37.14 ID:6j20R08N.net
819 名前:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止 [sage]: 2015/12/22(火) 16:38:38.93 ID:S9SfP0Vr (16)
会話のキャッチボールにならない

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:55:46.28 ID:AHekFFZ6.net
ファーストの地蔵がいなくなるなら阿部捕手でいいんじゃないの
どうせそのうち逝くだろうし

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:56:50.40 ID:nlr4g/tr.net
>>830
あぼーん推奨

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:58:53.47 ID:9DdWM4/I.net
【巨人】岡本、200万円増でサイン「上がったので、良かった」
http://www.hochi.co.jp/giants/20151222-OHT1T50045.html

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 17:01:08.88 ID:MwVbE+XS.net
今年優勝逃した最もアホな采配は相川使って交流戦負けまくったことだな
2番目は中日に相性の良い大竹のローテを無理やりずらしたこと
その他の采配は誤差の範囲内

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 17:04:22.68 ID:9DdWM4/I.net
【巨人】平良「来年は1軍で」600万円でサイン (12月22日 16:00)
http://www.hochi.co.jp/giants/20151222-OHT1T50082.html
【巨人】今季1軍登板なしの今村は50万円減「悔しさバネに頑張る」 (12月22日 16:00)
http://www.hochi.co.jp/giants/20151222-OHT1T50081.html
【巨人】ファームの4番・和田恋、30万円増の780万円で更改 (12月22日 16:00)
http://www.hochi.co.jp/giants/20151222-OHT1T50080.html

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 17:04:30.21 ID:o+HZe4/H.net
相川さんは代打の切り札として期待してるぞ

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 17:10:41.04 ID:eFVxRRw1.net
まずは松田がメジャーへ行くこと
村田のトレードはそこからだ

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 17:12:28.00 ID:0kKlV0Op.net
>>837
村田云々抜きに松田はメジャー行ってほしいな
20億以上出すような選手じゃないし

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 17:18:16.94 ID:x+BBM1pm.net
8立岡
7亀井
6坂本
3ジョーンズ
9長野
4クルーズ
2阿部
5岡本

控え
小林 相川 片岡 脇谷 寺内 大田 堂上 鈴木

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 17:29:43.56 ID:S9SfP0Vr.net
小林信者「阿部は怪我する(怪我してくれ頼む!!)」

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 17:31:26.21 ID:w0r6fyzF.net
という妄想であった

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 17:33:38.01 ID:S9SfP0Vr.net
怪我してくれならまだまだかわいいもん
普通に死ねとか言ってるからな

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 17:33:57.33 ID:xYodSj+p.net
宇佐見楽しみやな

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 17:41:09.68 ID:yBhlHchH.net
球団は宇佐見育成に傾いてるよ
阿部の正捕手復帰で小林に蓋をする、報知日テレによる宇佐見アゲアゲ
全てが物語ってる

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 17:46:45.10 ID:xYodSj+p.net
とりあえず飛ばす能力はあるみたいだから大きく育ててもらいたいね
将来的には小林宇佐見二人で回していけばいいんじゃないかな
絶対的な正捕手にこだわる必要なんてないしそんな捕手はそうそう現れない
上で阿部は怪我するって話が出てるけど誰がやっても怪我するよ
規定に達する捕手なんて12球団見渡してもほどんどいない
村田真だってただの一度も規定に達したことがない

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 17:50:19.36 ID:x+BBM1pm.net
捕手は併用の時代になってるな
今年規定打席到達したのはヤクルトの中村だけだし 絶対的な捕手って今いないもんな

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 17:57:28.73 ID:hyH7Lo5n.net
併用なんてアホらしい宇佐見は阿部二世
球団がドライチ扱いで日テレに出演させたのから見てわかるように球団は宇佐見を次期正捕手と考えている
クロワッサンを試合に使う無駄を考えたら宇佐見に経験を積ませた方がいい

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 18:00:31.32 ID:2pTq2bug.net
宇佐見は阿部二世ちゃん
ID変えないでほしいわ

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 18:00:52.90 ID:FW4P0Q+K.net
宇佐美のどこが楽しみなのか、わからん
打撃型捕手だが、梅野よりも数段落ちる打撃と、守備は鬼よりもひどいぞ

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 18:02:15.31 ID:9TrzFplI.net
岡本はアップか
良かったな

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 18:03:01.49 ID:JHMPVxMP.net
本人曰く狂犬らしいぞ

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 18:04:00.08 ID:2pTq2bug.net
わんこか

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 18:04:38.87 ID:S9SfP0Vr.net
どちらかが実力で抜け出せば自然とそいつが正捕手になるだけの話
小林は今のところその域には達してない
宇佐見はまだ未知数
他の若手も忘れちゃいかん
今のところ絶対的な正捕手になれそうな選手は見当たらないね
どう贔屓目に見ても

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 18:05:17.78 ID:bN9kMgNL.net
ゴーイング出演なんて坂口でもやってるのは忘れてる模様

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 18:05:37.23 ID:PLJ8zn+z.net
原沢は球団代表クビになっただけで本社もクビになってたんだ…てっきり本社の別の部署で達者に
やってるものかと思ってた
60歳手前だったから退職金に色を付けて貰って引退って感じかね
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151222-00000015-ykf-spo

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 18:06:22.11 ID:gztgb0w/.net
守れないから打撃型って言われてるだけの典型だからな
小林よりも普通に打てないよ

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 18:07:41.85 ID:FW4P0Q+K.net
原を抑えこんでいた、あの人は、基地外には違いなかったが、手腕はすごかったんだな

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 18:07:51.91 ID:u67ooxJ/.net
キャッチャー阿部って見たいかね?
ふんわり送球にポロポロ補給おまけにノロノロカバーだよ
ポレダと組んでフォア出そうものなら即得点圏なんだが

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 18:08:02.29 ID:PLJ8zn+z.net
×球団代表クビになっただけで本社もクビになってた
○球団代表クビになっただけでなく本社もクビになってた

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 18:09:48.70 ID:ErOpJ4Nr.net
賭博はもちろんだが
巨人の監督が朝日系列の日刊の記者使って補強してるのを黙認してたらクビになるわ

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 18:09:52.79 ID:R6FirQSG.net
打の野本、守の長野とかあったし評価はあてにならんないからな

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 18:12:13.11 ID:xYodSj+p.net
つまり宇佐見が守備型である可能性もあるってこと
つかそんなこと言い出したらキリがない

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 18:13:56.09 ID:R6FirQSG.net
>>862
まあそうなんだけどな
ちなみに野本は守備も走塁も良くないぞ

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 18:13:58.62 ID:9TrzFplI.net
原沢は実際無能だっただろ
まあ今のフロントも無能だがな

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 18:15:30.64 ID:S9SfP0Vr.net
長野も走攻守なにもない選手になりかかってる
復活してくれればいいが

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 18:16:47.66 ID:7WaMOD8p.net
>>862
宇佐見が攻守ともに優れているなら、そもそも4位まで残ってるわけないじゃん
他球団スカウト全員が宇佐見の能力見落としてたなら、宝くじ1等前後賞当てるレベルの奇跡だぞw

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 18:17:59.39 ID:MI4Zg6IG.net
契約更改(12/22) ※金額は推定=万円
岡本   1200→1400 △200 「(攻守共にレベルアップして1軍で)1打席でも多く立てるようにしたい」
今村   1000→950 ▼50 「(今季は1軍での登板がなく)悔しさをバネにして頑張ります」
和田   750→780 △30 「「(来季は)持ち味である長打力を出せるようにしていきたいです」
平良   560→600 △40 「ウインターリーグでつかんだ『いい感覚』を来年につなげていきたい」

全選手の契約更改を終了

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 18:18:08.40 ID:9TrzFplI.net
>>860
それはデマだろ
どちらにしろフロントが大した補強もしてくれなかったんだから、監督自らも動いたのはさすがだろ

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 18:18:31.09 ID:xYodSj+p.net
>宇佐見が攻守ともに優れているなら

誰がそんなこと言ったんや

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 18:19:14.02 ID:y6WDAhND.net
>>865
まあ今年は4月5月の成績が完全に足引っ張ってるからね…
糸井や長谷川みても怪我明けはあんなもんよ
来年次第やね

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 18:19:58.88 ID:9TrzFplI.net
野本が使えないのを見抜き長野を獲って育てたのは原さんだからな
原さんはさすがだよな

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 18:20:40.86 ID:S9SfP0Vr.net
古田は大卒で指名すらされなかったよ

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 18:22:06.94 ID:JHMPVxMP.net
野本を長野より上って言って独断でとったのがアナルさんだろ

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 18:22:59.52 ID:/91ms+Xb.net
ただい真喜志

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 18:24:25.47 ID:9TrzFplI.net
>>873
アナルは原さんと違って見る目もないし、育成もできないからなwww

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 18:26:24.24 ID:EpGF54Gm.net
>>873
野本はアマチュアの成績だけ見れば一位は妥当だからな
実際競合したし
ただ蔵が指摘してたように伸びしろがなかった

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 18:26:27.66 ID:ErOpJ4Nr.net
というか野本も長野もドラ1だし

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 18:28:10.86 ID:9TrzFplI.net
>>876
その野本がプロでは活躍できないと見てスルーし、長野を獲りにいったんだよな
さすが原さんだよな

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 18:30:59.85 ID:9TrzFplI.net
真喜志とは懐かしいな

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 18:36:20.94 ID:9TrzFplI.net
指名後に長野の所に出向いた原さんは「やっと会えたね」と言ったんだよな
原さんに言われるなんて長野は幸せだよな

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 18:40:34.05 ID:QgO7rh40.net
いちいち蔵の名前出さなくていい

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 18:40:38.29 ID:ErOpJ4Nr.net
HONDAも西郷筑川が引退して世代交代だな
今は篠塚の息子がいるんだっけ

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 18:44:09.47 ID:BP079wnh.net
調子乗るから蔵持ち上げるのはヤメレ

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 18:45:50.58 ID:9TrzFplI.net
篠塚の息子さんも親父に似て体が小さかったからな

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 18:47:25.95 ID:FW4P0Q+K.net
>>872
当時はキャッチャーでメガネは、プロでは致命的と思われていた

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 18:48:38.57 ID:9TrzFplI.net
だよな
蔵なんてどうでもいいんだよな
今言ってるのは原さんの見る目があったって話だからな
アナルと違ってな

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 18:50:17.69 ID:9TrzFplI.net
長嶋は古田二世とか言って小田なんて獲ったからなwww

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 18:51:08.58 ID:Uu/ZZ/AT.net
2016巨人所属選手 出場試合TV放送

BS FOXスポーツエンタ 
12月22日(火) 18:00〜21:30 8/25 ソフトバンク vs ロッテ(ルイス・クルーズ)
12月23日(水) 18:00〜21:45 8/26 ソフトバンク vs ロッテ(ルイス・クルーズ)
12月27日(日) 18:00〜23:00 9/17 ソフトバンク vs 西武(脇谷亮太)

BS J-SPORTS 4
12月22日(火) 18:30〜21:15 6/3 マリナーズ vsヤンキース(ギャレット・ジョーンズ)田中復帰登板

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 18:51:31.69 ID:S9SfP0Vr.net
>>885
それ指名した俺すごいしたいだけの作り話やで
メガネしてる捕手もコンタクトレンズ付けてる捕手もいくらでもいたし

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 18:52:34.50 ID:iSeYOgBU.net
松井秀喜さんは将来中日の監督やるらしい
賭博不倫球団はイメージが悪すぎるんだってよ

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 18:56:00.60 ID:9TrzFplI.net
大沢はメガネかけてたからスルーしたって後年言ってたな
野村はスカウトの手柄だったのを数年経って自分の手柄に話をすり替えてるからな

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 18:59:03.68 ID:9TrzFplI.net
>>890
松井(笑)
いらないよ
パンダの次はまた原さんがやるから

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 19:00:06.27 ID:S9SfP0Vr.net
クイック考えたのも野村じゃなくて選手だし嘘ばっかりやであいつ
ID野球とやらもカージナルスとキャンプやった時に教えてもらったもんや

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 19:00:11.60 ID:nHVjKne1.net
大型トレードまだですか?

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 19:00:31.37 ID:zOvVd3Tg.net
2500人が北の湖さん悼む=両国国技館で相撲協会葬

プロ野球巨人の監督を務めた原辰徳氏、同じ北海道出身で元ヤクルト監督の若松勉氏ら約900人が参列した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151222-00000115-jij-spo

原さんの人がいるときにあれだけど
やっぱり顔が広いな

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 19:04:11.08 ID:9TrzFplI.net
>原氏は「われわれの時代の大ヒーロー。横綱としての風景がいつも変わらなかった。威風堂々、とにかく強かった」

原さんは謙虚だよな
原さんが俺たちの一番のスーパーヒーローなのにな
それにしても原さんは顔の広さも超一流だよな

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 19:05:44.27 ID:6e+KJqPQ.net
解説に講演会そして大好きなゴルフにと原は監督辞めた後の方が忙しいだろうな

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 19:06:19.18 ID:9TrzFplI.net
原さんは財界、政界、角界と交流が華やかだよな
アナルと違って

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 19:09:24.11 ID:9TrzFplI.net
>>897
原さんにはまだ夢の続きがあるからな
今のうちにいろいろなことを取り入れて勉強しながら鋭気を養っているんだろうな
原さんはさすがだよな

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 19:12:05.37 ID:9TrzFplI.net
原さんは相変わらず男前だし気持ちも若いし、考え方も常に新しいことを取り入れる柔軟性に溢れているからな
さすがだよ原さんは

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 19:23:49.83 ID:u67ooxJ/.net
>>895
左半身で充分と言われた輪島を超える変則組手は栃赤城ぐらいしか知らない

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 19:30:43.74 ID:TQWO3h5p.net
>>892
原はマジでもういいわ

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 19:36:36.57 ID:u9bH6dTH.net
原さんレス乞食まだいるのか

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 19:38:49.34 ID:OSi0/xnG.net
>>903
どうせパチンカスはでしょ。
もう裁判負けたから監督は無理なのに

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 19:48:36.13 ID:nHVjKne1.net
新国立競技場決まったようだね
6年後からの新しい本拠地になりそう
ドームじゃないから総天然芝にしたいところだね

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 19:50:33.30 ID:JHMPVxMP.net
チンカスは小林ガーのほうだと思う

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 19:52:03.54 ID:NPx3j95E.net
明日のテレ朝の朝番組グッドモーニングで井端引退試合の密着映像やるよ
たぶん7時15分頃からのスポーツコーナー

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 19:54:21.93 ID:WIUr22oL.net
岡本200万upか一軍試合数やとこんなもんか

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 20:04:44.23 ID:lwBPU8hF.net
新国立競技場って交通の便とかいいの?
本拠地移転

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 20:07:20.04 ID:WIUr22oL.net
>>909
国立競技場跡地やしめっちゃええよ
大江戸線の国立競技場駅
中央線の千駄ヶ谷駅

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 20:09:10.73 ID:TQWO3h5p.net
東京ドームの改装はまだまだ先かな

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 20:10:15.61 ID:WIUr22oL.net
天然芝は魅力だけど賃貸やと球団にしたら東京ドームと変わらんよな
賃料安いとかバカは騒ぐだろうし

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 20:14:28.95 ID:SeDhx72d.net
>>910
多摩の西側方面の中央線利用者以外全く有り難くないぞ

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 20:16:09.98 ID:WIUr22oL.net
>>913
世田谷区民だけど少し近くなるし(ふるえ
不便になるいうても数分やろ

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 20:19:52.41 ID:nHVjKne1.net
>>911
改装しても無駄でしょ
6年後には引っ越し

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 20:21:45.55 ID:SeDhx72d.net
>>914
時間以外の要素がな・・・歩く距離や電車の混雑がヤバいかと

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 20:22:11.88 ID:j1j6fxrV.net
坂本がクリーンナップの試合は今後結果しか見ません

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 20:26:00.32 ID:O/6jMakP.net
>>895
ドルジの名前久しぶりに見たな

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 20:31:11.42 ID:6m9hreqI.net
高知FD 新コーチに勝呂壽統氏が就任

2015/12/22
四国アイランドリーグplusでは、高知ファイティングドッグスの新野手コーチに、今年まで読売ジャイアンツ内野守備走塁コーチを務めておりました、勝呂壽統氏の就任が決定いたしましたのでお知らせいたします。

<勝呂壽統コーチプロフィール>
■氏名:勝呂壽統(すぐろひろのり)
■生年月日:1963年9月23日
■身長/体重:179cm/77kg
■出身地:千葉県
■選手歴:千葉商業高等学校〜日本通運浦和〜読売ジャイアンツ(1988−1991)〜オリックス・ブルーウェーブ(1992−1996)〜大阪近鉄バファローズ(1997−1999)
■コーチ歴:大阪近鉄バファローズ(2000−2002)〜福岡ソフトバンクホークス(2003−2006)〜信濃グランセローズ(2007)〜香川オリーブガイナーズ(2008)〜読売ジャイアンツ(2009 -2015)

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 20:31:31.79 ID:WIUr22oL.net
>>916
水道橋は神保町までの道のりで飯屋多いしね
土日デイゲームやとそのへんで飯食ってからいくわ

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 20:32:25.82 ID:O/6jMakP.net
壊れた信号機の再就職きまったか

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 20:34:02.38 ID:WIUr22oL.net
勝呂は他でのコーチ歴も十分だけど
NPBから声はかからなかったか

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 20:45:44.57 ID:MKn9qwEk.net
http://www.hochi.co.jp/giants/20151222-OHT1T50101.html
楽しそうだな
休日にやってくれよ
それか新宿ロフト

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 20:58:11.90 ID:PLJ8zn+z.net
>>923
一人だけ今年全然働いていないのがいるな

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 21:00:57.51 ID:R6FirQSG.net
>>924
昨日散々いじったからね
長野は今日はおらんのか
内海澤村片岡に立岡が入ってるのは新鮮やな

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 21:02:01.31 ID:n1RF6+cT.net
勝呂は走塁コーチとしてはあれだけど内野守備コーチとしては優秀やったからファームでいいなら残してほしかった
井端も勝呂さん見習いたいって言ってるし

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 21:03:44.47 ID:HDFdpe/Y.net
>>919
キャリアに穴が開いてる期間が無いのが凄い

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 21:03:52.70 ID:E+2d+rwa.net
野球芸人ますだおかだ
阪神ドリス獲得!?  巨人と競合?
外国人6人も要る?
https://youtu.be/wTnfLt4AALk#t=28m41s

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 21:10:06.60 ID:PLJ8zn+z.net
こっちとは関係ないけどスタンがロッテに決まったって
日本で一度実績つくると外国人は食いっぱぐれないなあ
クルーズなんか移籍して年俸3倍になるし

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 21:15:40.07 ID:8UPOOvqC.net
元巨人・笠原所属の草野球チーム 福田、松本竜にも「愛の手」
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/485635/

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 21:50:37.52 ID:wbH1+wOg.net
スポニチ野球記者@SponichiYakyu
今季限りで引退する選手らを取り上げる「'15惜別球人」。
あす23日のスポニチ紙面には巨人を掲載します。
ttps://twitter.com/SponichiYakyu/status/679280744313651202

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 21:51:21.44 ID:eFVxRRw1.net
>>929
もうロッテはバルディリスとマートンも獲れや

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 21:51:25.84 ID:RN2dKwAq.net
今年はアナルの自由契約ないのかな

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 21:55:47.65 ID:lG0B+gGa.net
>>933
昔から既にあるよ

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 21:58:33.26 ID:vSoJcUU0.net
2016年、日本プロ野球は3人の新人監督を迎える。
高橋由伸(巨人)、金本知憲(阪神)、アレックス・ラミレス(横浜)の各監督だ。

セ・リーグは全員が40代の監督となり、急速な世代交代が進んだことになるが、
球界きっての智将・野村克也氏はこの状況をひどく憂慮している。今こそプロ野球の監督とは何かを野村氏に問うた。

 * * *
はっきりいわせてもらう。日本の球界はいよいよ人材難の時代になった。
監督の「器」を持つ後継者が育っていないことがよくわかる。三度目の就任となる梨田昌孝(楽天)は
まだマシなほうとして、高橋? 金本? 球界の今後が心配で仕方がない。

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 21:58:53.46 ID:vSoJcUU0.net
ここで改めて、プロ野球における「監督」について語っておきたいと思う。まず良い監督の条件とは何か。
プロ野球は勝利至上主義、結果主義の世界だから、勝てる監督であることは言わずもがなだが、
それを除けば一つしかない。信頼、信用されることだ。

「信」は万物の元をなす。選手がいかに監督を信頼、信用しているか。これがなければチーム作りなどできるわけがない。
自分の会社に置き換えて考えてもらえばわかると思うが、トップに信頼がなければ仕事はうまく回らない。それと同じことだ。

その信頼を得るのに重要なのが「言葉」である。リーダーは人の前できちんとモノが言える人物でないといけない。
選手が聞いて感心し、納得するような言葉を持つ者こそが、選手から信頼・信用される良い監督なのだ。

私は現役時代から「言葉」にこだわってきた。ヒーローインタビューやマスコミの取材は、
自分をアピールするいいチャンスだと思って取り組んだ。

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 21:59:10.53 ID:vSoJcUU0.net
球界も結局は、出身大学やその派閥がモノをいう学歴社会だ。
田舎の高卒で、しかもテスト生で入った私が将来監督になれるなどとは思ってもいなかった。
だから引退後は解説者としてなんとか球界に残りたいと思い、どの評論家にも負けないような解説をしようと思った。
特に球界に携わる者なら誰でも見ている「日本シリーズ」のテレビ解説者として呼んでもらった時には、
張り切ってやったものである。

そうして一生懸命頑張っていればわかってくれる人がいる。こんな私の姿をある人が見てくれていた。


http://www.news-postseven.com/archives/20151222_372182.html

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 21:59:38.75 ID:vSoJcUU0.net
あれは1989年のオフのこと。いきなりヤクルトの相馬和夫社長がやってきて「監督をやってほしい」といわれた。
私はパ・リーグの人間だからセ・リーグの野球は知らない。
何故私なのですかと聞くと、「野村さんの解説を聞き、新聞の評論を読んでこれが本当の野球だと感心した。
うちのバカどもに本物の野球を教えてやってほしい。チームがうまく行かなければ私も責任を取る」といってくださったのだ。

これが就任の決め手となった。結局、優勝させるのには3年かかってしまったが、
見事優勝した時には相馬社長が飛んできて私の両手を握って放さなかった。その感触は今でも忘れられない。
私がヤクルトの監督になったのも、解説という「言葉」がきっかけだったのだ。

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:00:08.95 ID:vSoJcUU0.net
さて、果たして高橋、金本らにその「言葉」があるだろうか。
現役時代のヒーローインタビューを聞いている限りでは、ない。
ラミレスに至ってはパフォーマンスしかしていない。だから心配なのだ。

そもそも既存の監督の談話も聞いていてうんざりするものばかりだ。
巨人の原辰徳・前監督の話など、聞けば聞くほどイヤになった。
良いことをいいたい、ウケを狙いたい……そう思って易しいことをわざと難しく表現して、自分を利口に見せようとしていた。
自分が目立ちたいという野心が見え見えだ。だから余計薄っぺらく感じた。
真中満(ヤクルト)や工藤公康(ソフトバンク)にしても、言葉が軽すぎる。

説得力、そして重みのある「言葉」を発し、選手から「信」を得られるかどうか。監督業とはそれに尽きるのだ。

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:00:36.06 ID:vSoJcUU0.net
巨人の原辰徳・前監督の話など、聞けば聞くほどイヤになった。
良いことをいいたい、ウケを狙いたい……そう思って易しいことをわざと難しく表現して、自分を利口に見せようとしていた。
自分が目立ちたいという野心が見え見えだ。だから余計薄っぺらく感じた。

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:00:43.67 ID:yHlAieMw.net
今日もう何回もここに貼られてるのに
なんでまたわざわざ全文貼るかな

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:02:35.30 ID:d+OJHz+I.net
笠原は1軍でもそこそこ通用してたし
軟式草野球なら無双できるだろうな マー君やダルビッシュのような気分を味わえるだろう

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:02:57.22 ID:vSoJcUU0.net
>>941
大事なことは何度でもいいじゃない

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:03:39.23 ID:o+HZe4/H.net
年寄りにありがちの「俺が嫌いだから(理解できないから)あいつら間違ってる!」ってやつだな
俺の爺さんもこんな感じだわ

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:04:41.27 ID:TkWBWhD1.net
>>940
しね

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:05:36.58 ID:lYomd0p/.net
原が訳の分からない事言ってたのは事実だから
間違ってはいない

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:06:07.72 ID:lNjvUmGz.net
誰か叩いといて相対的に自分を偉く見せようとか、どっちが野心満々なんだよ爺さんw

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:06:58.81 ID:vSoJcUU0.net
頭の悪い人間こそ自分を良く見せたり
自分が良くないと認めたがらないよね

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:07:15.73 ID:d+OJHz+I.net
>>943
2ちゃんねるっていうのは昔から自由な場所ではあったけど
連投禁止とかスレタイに沿わない話題はかかないとか
過剰にコピペやAAをしないっていう最低限のルールが守られてきたからなんとか続いてるんだよ
一人がそれを守らないとなそいつに反応する奴が出てきて、また誰かがそれにレス付けるんだ
そうやって死んでいったスレをいくつも見たよ

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:10:59.93 ID:vSoJcUU0.net
>>949
そもそも自分は書き込む歳にスレ全部見てないから
見たくもないし

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:11:04.50 ID:yHlAieMw.net
ボヤきとかいう営業トークでメシ食ってる老害のじいさんが言ってることとかどうでもええわ

契約更改の会見なのに入館証外すの忘れてたんやなw
http://www.sanspo.com/baseball/images/20151222/gia15122213220004-p5.jpg

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:14:24.61 ID:vSoJcUU0.net
根性論の日本で初めてデータを取り入れた監督なんだから
原がどういうとかそういう次元の相手ではない

ビルゲイツと堀江ぐらいの差はある

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:15:18.77 ID:nlr4g/tr.net
>>951
かわE

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:20:44.31 ID:Pzm+YTgi.net
>>951
赤いの何かなと思ってた
入館証なのか

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:21:29.96 ID:lG0B+gGa.net
野村とかどーでもいい原とか早く逝って伝説になっていいよ

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:24:57.37 ID:6rVaYXKk.net
王、WBC終了後→癌になりやせ細る
長嶋、アテネ五輪中に脳梗塞で倒れる→今も後遺症が残ってる
原、WBC終了後も、12年にわたる巨人監督を終えるもいまだピンピン

メンタル強いってレベルじゃねーw

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:33:02.60 ID:5DeD41G8.net
五輪の野球なんてワールドカップのサッカーに比べればまだ優しいと思うけど

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:34:29.94 ID:o+HZe4/H.net
サッカーは予選突破すればOKって感じだから温くね?

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:35:00.79 ID:bN9kMgNL.net
>>957
ファンの期待が違うだろ

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:35:07.83 ID:v6rcU6yn.net
ここだけは同意せざるを得ないな

巨人の原辰徳・前監督の話など、聞けば聞くほどイヤになった。
良いことをいいたい、ウケを狙いたい……そう思って易しいことをわざと難しく表現して、自分を利口に見せようとしていた。
自分が目立ちたいという野心が見え見えだ。だから余計薄っぺらく感じた。

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:35:39.08 ID:8vxzZN0a.net
日本代表監督なら負けても歓声で迎えられるし全然楽だな
強い国は知らね

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:36:41.29 ID:v6rcU6yn.net
まぁノムにもそのままブーメランだけどw

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:36:43.44 ID:i+6mU1Y+.net
>>960
自虐ネタかな?

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:38:37.59 ID:5DeD41G8.net
>>958
その予選を突破するのがどれだけ難しいかw
予選参加国が国連加盟国より多いんだぞw

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:39:01.52 ID:vUP5NF7Z.net
原語録は長嶋語録の同類だろう
本人はあれで普通に喋ってるつもりなんだよ
別に奇をてらってるわけじゃない

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:39:58.32 ID:mmBCPo1P.net
ノムさんだって同じ穴のムジナだったのに(笑)

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:40:12.33 ID:o+HZe4/H.net
>>964
それは弱いからでしょ?w
サッカーなんて野球以上に実力の差がはっきり出るスポーツじゃん

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:42:27.44 ID:F5SE2CiW.net
同族嫌悪っていうだろそれだろきっと

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:47:21.99 ID:5DeD41G8.net
>>967
日本ってまだ強い方だぞww
208分の48とかじゃなかったかなと思う
周りが強くなった
アジア最上位が43位のイランだったような

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:49:20.43 ID:o+HZe4/H.net
アジアの中でマシってだけじゃん・・・

サッカー:アジア大会で優勝を狙う(負けたら叩かれる)
野球:世界大会で優勝を狙う(負けたら叩かれる)

この程度の差でしょ

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:50:49.88 ID:HDFdpe/Y.net
原が野村みたいな毒吐こうものならここぞとばかりに四方八方から集中砲火食らうからな
巨人の顔は言葉選びながら話さないといけない(長嶋は除く)

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:51:15.55 ID:R17ojoHI.net
野球の戦術って新しいこと始めてもそれで結果出たら他に真似されてすぐにアドバンテージなくなるからな
ノムのデータ野球もヤクルト以降機能してないのは結果が示してる
データ野球のパイオニアではあるけど現代野球に対してあれこれ言えるレベルには無いよもうこの人は

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:52:01.76 ID:pPrbs7C1.net
次スレ

巨専】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1450792289/

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:55:30.66 ID:5DeD41G8.net
>>970
そら分母が違うじゃん
まともにやってるの日本韓国アメリカ台湾ドミニカプエルトリコメキシコカナダぐらいでしょ

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 23:02:05.34 ID:9DdWM4/I.net
午後9:00〜 ニュースウオッチ9、午後11:20〜 Sportsプラス
■23:20〜 NEWS ZERO
22:54 NEWS23
23:30 LIVE2015あしたのニュース&すぽると!
02:35 フィギュアスケートTV
21:54 報道ステーション
24:45 ネオスポ

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 23:10:12.13 ID:yHlAieMw.net
サッカーのアジア予選なんかゆるゆるやん
何いばってんだか

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 23:11:03.53 ID:6rVaYXKk.net
>>971
毒とは違うけど1年目の2002年は松井と首位打者を争ってた福留を小馬鹿にしてた

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 23:19:35.35 ID:vUP5NF7Z.net
>>976
ほんの十数年前までアジア予選を勝ち抜くだけでも大ごとだったんだってば
日韓戦に勝てたら泣いて喜ぶくらいだったのが昔の日本代表のレベル

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 23:19:51.18 ID:5DeD41G8.net
俺が言ってるのはアジア予選じゃなくワールドカップのグループ予選

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 23:19:53.01 ID:YrHaVxeD.net
いくら年長者で実績があっても人を見下すような物言いは正直気分の良いものではないな

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 23:21:48.15 ID:iSeYOgBU.net
松井≧福留>>>>>>>>由伸(笑)>>>>>>>岡本小林(爆笑)

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 23:28:21.83 ID:PLJ8zn+z.net
>>980
なにかと揶揄の対象になるゆとり世代はその点ナーバスだよ
自分も傷つきたくないけど相手も傷つけたくない
他人を見下すのはその前の世代

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 23:40:23.83 ID:fBIPkQRN.net
>>982
毒にも薬にもならない高橋由伸みたいな人間がゆとり世代には多いのね

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 23:42:17.06 ID:v6rcU6yn.net
サカ豚は出ていって貰えますか

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 23:42:59.43 ID:U2tdzJlS.net
前スレ

巨専】 [無断転載禁止]?2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1450484577/

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 23:43:23.38 ID:GcjtFKBP.net
由伸は馬鹿っぽいけど、何もしない馬鹿だから
害は少ない

原みたいに馬鹿なのに動きまくるのが
フロントにとって、一番たちが悪い

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 23:54:52.10 ID:LWc/8GHv.net
4P

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 23:59:26.00 ID:vSoJcUU0.net
>>986
同感
一番最悪なのは無能な働き者
真面目系無能

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:02:34.49 ID:25nix8p9.net
不毛な会話しかしてねーのな
嵐にかまったり、暇だなぽまいらも
むだむだ

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:09:41.56 ID:JBT8ewQC.net
うめ

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:10:02.31 ID:JBT8ewQC.net
産め

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:10:19.30 ID:JBT8ewQC.net
埋め

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:10:35.26 ID:JBT8ewQC.net


994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:10:58.06 ID:JBT8ewQC.net


995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:11:09.52 ID:JBT8ewQC.net
宇目

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:11:26.48 ID:JBT8ewQC.net
ウメ

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:11:28.95 ID:aRXMwjz3.net


998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:11:41.55 ID:JBT8ewQC.net
倦め

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:11:55.91 ID:JBT8ewQC.net
ウメ

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:11:58.61 ID:6CufnJBo.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200