2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:03:27.45 ID:mtAaARFT.net
※前スレ
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1454493117/

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 16:14:28.77 ID:rGxDD3Ie.net
ペレス大丈夫かいな

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 16:15:45.66 ID:WJv0cKdU.net
そりゃ、他にも処分したい外野はおるけど
引き取ってもらえるレベルやったら1軍も経験さしたし江越くらいしかおらんと思うんよなあ

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 16:15:53.79 ID:kIKZmyvf.net
>>404
センターが上田以外きっちり揃ってるチームに申し訳なさなんて微塵もないわ

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 16:16:18.33 ID:IcaC2s21.net
燻Rが今年は鳴尾浜でいいとか言ってる奴いるけど阪神のチーム状況そんなによくないだろ
そもそもドラ1外野手とか基本即戦力じゃなきゃ困るだろ

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 16:16:48.37 ID:xBdiMtr6.net
明らかに阪神ファンじゃないカス消えてくれるか

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 16:17:35.78 ID:WJv0cKdU.net
高山センターヘイグ鳴尾浜江越放出で
レフトに強打の外人とろうぜ

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 16:17:50.37 ID:+uIe2l+8.net
統一球以降は即戦力野手ってのは難しくなってる

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 16:17:57.97 ID:kpnAA1JZ.net
でも皆薄々気づいてるだろ?
江越より高山のほうがいいって

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 16:20:02.73 ID:WJv0cKdU.net
>>415
高山最高や!江越なんか要らんかったんや!

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 16:20:04.16 ID:xBdiMtr6.net
高山の守備見たこともない奴が江越以上とかほざいてるんやろ
江越sageとか阪神ファンじゃないのバレバレやから

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 16:20:38.31 ID:xPqXdV9S.net
どっちが良いってよりどっちも必要なんだよなあ
特に右の野手少ないから江越は譲れないんよ

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 16:21:13.83 ID:07waS2re.net
>>415
まだ1年やってないんだから一応江越≧高山や
今年の江越も成長感じるしどっちも有望には変わらん


ヤクルトには同じドラ1のハヤタ送っとけ

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 16:21:20.80 ID:WJv0cKdU.net
高山は新人王とトリプルスリーとベストナインとゴールデングラブ新人で達成するで

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 16:21:40.15 ID:6oZoQQGU.net
まあ現時点でも江越より高山のほうが良さそうだが江越もモノになってくれないと困る

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 16:22:10.51 ID:kLivZUrT.net
うちのドラ1伊藤ハヤタなら無償でも差し上げたいところだが

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 16:22:40.94 ID:kIKZmyvf.net
ヤクルトならハヤタ育成できそうやしぴったりやな

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 16:23:41.24 ID:QfUn7lST.net
ハヤタから高山にしたのか
尻軽やな

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 16:24:45.55 ID:6oZoQQGU.net
ハヤタは悪くない
ハヤタを即戦力1位指名した阪神フロントが悪いんや
ハヤタはある意味被害者なんやで

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 16:25:14.24 ID:jD4x3p5O.net
天才型の高山と、野生児の江越、ええなええな!

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 16:25:35.18 ID:4JCU7ABN.net
>>415
高山はプロで何本打ったのかな?

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 16:25:53.46 ID:Ya1lV2lp.net
身体能力は江越のほうが上やから今年は高山よりも江越に期待してるわ

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 16:26:10.74 ID:7C5tWEjx.net
ヤクルトには青木絶賛の逸材柴田を送るわ
遠慮せんでええ持って行け

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 16:27:06.82 ID:kIKZmyvf.net
>>424
ハヤタが人気あったのは初キャンプ前までなんだよなあ
掛布に首曲がる立浪にトップ作れてない
とか駄目出しだらけで可哀想だったが

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 16:27:55.39 ID:cHPtFtXt.net
江越はプロ入るまで筋トレしたことなかったらしいで!それであの飛距離。
今年は筋トレしてムキムキなってさらにスイング早くなっとる
スイング早くなればボールの見極めも出来るし、金本が指導した体重を軸に残すってのも出来てきてるみたいやし、去年よりよくなるで

高山も江越も怪我せずシーズン入ってくれればいいよ

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 16:29:05.88 ID:JjArMWJA.net
江越高山横田緒方 要る

俊介柴田ハヤタ 要らん

て金本が思ってるやろ

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 16:31:25.63 ID:cHPtFtXt.net
>>15のメンツ考えると、外野の守備要員で俊介いるかなぁとも思ったけど、高山が守れるなら、いらんわな

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 16:32:45.91 ID:kLivZUrT.net
まじでハヤタ柴田あたりで燻ってる投手もらえんかな
中継ぎはもうちょい枚数ほしいとこやろ

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 16:35:06.21 ID:whbapB3g.net
ていうか左右の違いがあるし江越と高山は共存共栄で行ってもらわな困る
高山との比較対象はむしろ隼太やろ

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 16:40:34.75 ID:eQKPmuaw.net
江越と高山で残った一枠(福留代打の神様化)は横田か中谷か緒方か?

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 16:42:26.51 ID:cHPtFtXt.net
>>434
松田歳内は良さそうなんやけど、気になるのは高宮かな
なんか練習見てても緩んでるように見える
実際みんな絞ってきてる中1人だけ去年より肥えてるし

左がほしいわ
球児先発なら、岩崎岩貞のどちらかリリーフで

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 16:44:18.49 ID:hZ7QLwYy.net
中谷 足が足りない
緒方 守備が足りない
柴田 頭が足りない

結局便利な俊介が1軍にいるいつものパターンちゃうかな

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 16:54:06.49 ID:Cb1JgiAJ.net
俊介便利だからな
編成的に外野手としては貴重な右打者だし

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 16:56:59.00 ID:xBdiMtr6.net
とりあえず坂はもう出番なしだな、荒木が代走と内野のユーティリティーでいけるから
守れない走れない良太もいらない、代打としては狩野のほうが上
こうゆう一軍枠の無駄を省いていかないとな

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 17:00:36.09 ID:kLivZUrT.net
>>437
ヤクなら中澤あたりほしいな
ハヤタ柴田やと釣り合ってなさそうやけどw

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 17:01:33.76 ID:hZ7QLwYy.net
俊介に便利さで勝つのは無理やからとにかく打撃やな
俊介に一番足りないのは打力だと思うから俊介より打てるなら多分勝てる

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 17:05:56.02 ID:400KUcxd.net
ぼかぁ横浜のアトリが欲しかったなぁ

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 17:07:07.79 ID:F0NGp8+k.net
ハヤタトレードでいい選手取れる?

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 17:08:05.36 ID:7C5tWEjx.net
>>442
そういう意味では中谷が一番勝負出来そうではある両翼の守備は上手いし
緒方は打力はあるけど途中から使いにくい

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 17:08:26.40 ID:M/MXbucj.net
>>15
は荒木入れたいな
投手あと1人減らそう
安藤か歳内か松田でオープン戦結果出なかった奴やな

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 17:11:07.57 ID:OmUBmu0L.net
今色々見返してるけどマテオが制球良いのは意外やな
日本のボールが合ってるんやろか

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 17:13:00.97 ID:cHPtFtXt.net
>>15
守備考えると緒方に変えて中谷もあるのか
左の代打は、今成、西岡がいてるしな

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 17:15:34.93 ID:gEM/I7p5.net
>>442
俊介肩強くないからそこまでハードル高くないぞw

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 17:21:49.69 ID:Cb1JgiAJ.net
今の阪神の外野手は福留にしても江越にしても途中交代はあるだろうから外野のユーティリティは重要
まず全外野守れないと俊介と同じ土俵に上がれない
緒方は普通にレフトでレギュラー目指す以外に道はないわ

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 17:28:28.38 ID:VSl9kNp2.net
yahooトップにヘイグが

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 17:28:57.71 ID:PrI7BNEA.net
まぁでも江越にとっても高山みたいな天才型が入ってくるんはええことやと思うわ
高山は多分今岡みたいなんやろ足早いけど
こういうのはとにかくおだてて気分ようやらしとったら勝手にやるし行き詰まってもプライド傷つけないことが大事
江越は雑草タイプと言うかお前なんか高山以下やっもっと練習せえって罵って鍛えまくった方が発奮して結果出すタイプや
まぁ金本なら上手いことやるやろ

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 17:31:01.84 ID:n4D05mFy.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160204-00000001-wordleafs-base

勇ましい“神主打法”とは裏腹に、こねくり回したような左方向へのゴロが目立つ。
カーブマシンを相手にしたバッティングでは、不慣れなこともあって、まさかの空振り。

ある阪神OBは、「左投手しか打てないのかもしれない。あれだけ体が開くとタイミングを崩され右投手にインサイドを攻められたら苦しいだろうね。
日本のピッチャーは、そういうところを見つけるとどんどん崩しにくるからね」

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 17:37:00.90 ID:xakc7D58.net
>>453
メンチの再来か?

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 17:38:39.78 ID:J059CsGl.net
jcomで藪のキャンプ情報

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 17:39:10.41 ID:maCNI8zK.net
まあ、しかし去年まで当然1軍だった坂や良太や俊介が弾かれる可能性が出てきてるだけでも
去年とはえらい進歩やな。若手は間違いなく監督が代わって良かったと思ってるやろ。
ハヤタも例えケガしてなかったとしても開幕1軍に残れたかは分からんな。

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 17:39:25.70 ID:iwQ/dPCt.net
レッドキャンプ来て盗塁指導しとるんか!
これは朗報や

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 17:42:03.69 ID:xBdiMtr6.net
>>453
マートンやゴメスのときと同じ流れやな
マスゴミや解説者の戯れ言などどうでもいい
マートンが初年度のキャンプでどれだけ酷評されてたか、立浪なんかあの打ち方じゃ無理とまで言い切ってた

アメリカは2月末にキャンプインする、まだまだ体ができてない今の時期に評価を下すなど愚の骨頂

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 17:42:21.15 ID:3RLoeBjZ.net
高山 .295 5本
江越 .250 15本
福留 .275 25本

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 17:42:49.81 ID:M/Hjv3dn.net
>>455
オリックスやんか

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 17:44:14.96 ID:J059CsGl.net
>>460
スマンw藪と聞いて阪神やと思った

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 17:44:43.72 ID:hZ7QLwYy.net
コーチ陣以外にも赤星桧山下柳とこんだけ03と05のv戦士来てるのに
エース井川は一切なんも無しなのも悲しいもんやな、ラジオではオファーあれば行きたいとか言ってたが

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 17:45:45.58 ID:400KUcxd.net
井川は阪神ファン嫌いやから来ないやろ

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 17:45:57.36 ID:PdhTas+Y.net
ゴメスマートンウィリアムズ
活躍したやつはキャンプでは不評だった

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 17:47:00.07 ID:maCNI8zK.net
>>463
フロントも出ていった経緯からして嫌ってるやろうしな井川の事。

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 17:47:55.38 ID:hZ7QLwYy.net
いや、ラジオでは普通にオファーあれば行きます言うてたで

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 17:48:25.35 ID:PrI7BNEA.net
>>457
今回は選手の方から教えてくださいと言ってきたんかな?

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 17:48:33.62 ID:HzfL69c9.net
>>464
ムーアはキャンプも良かったぞ

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 17:48:37.08 ID:xBdiMtr6.net
井川って今なにしてんの?引退したんやったか?

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 17:48:50.91 ID:+uIe2l+8.net
調整段階のキャンプの姿だけじゃなくて
つべで見れるアメリカ時代の試合映像とあわせて評すればいいと思うんだけど
評論家や解説陣のそういう評価を殆ど見かけない

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 17:48:59.62 ID:4JCU7ABN.net
イガー引退したん?

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 17:50:13.05 ID:3RLoeBjZ.net
松中といいノリといい何で引き際ってもんが分からんかね

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 17:50:40.46 ID:yOFPnaHw.net
しかし平田コーチの顔全く見ないんだがどうしたんだ?
いきなり干されたか?

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 17:50:44.13 ID:hZ7QLwYy.net
今は現役続行希望でオファー待ち、まぁこのまま松中と一緒に引退やろな
こないだABCラジオ出て普通に話してたで

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 17:50:55.04 ID:nbji5nTZ.net
>>462
イガーはオリ戦力外なったけど、まだ引退してないやろ

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 17:51:27.67 ID:xBdiMtr6.net
>>470
そんな熱心な解説者なんかおらんやろ
あいつらテキトーな事ばっかり言うとるやん
偉そうに順位予想して外しまくっても謝りもせん

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 17:52:44.83 ID:+uIe2l+8.net
>>476
マートンの活躍を予想できなかった事を本人の前で謝罪し
ゴメスのマイナー映像を見て活躍すると予想した広澤を再評価やな!

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 17:53:35.40 ID:Cb1JgiAJ.net
ヘイグはあの打ち方が日本だと絶対叩かれるやつだからキャンプで叩かれるのは仕方ない
実戦で結果残すしかない

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 17:53:52.18 ID:8O+PAzj7.net
>>409
今日のキチガイはこいつか
ヤクルトファンならつばめせんに行け
ゴミ

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 17:53:57.99 ID:xBdiMtr6.net
井川も松中もなんでトライアウト受けんのかね
今の自分の置かれた立場考えたらプライドも捨ててトライアウト受けるほうが好感持てるよな

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 17:56:00.32 ID:lY6AwxEf.net
体が出来てなかったら
そのつもりがなくても開きが早くなるとか普通にあるもんな
OP戦最後の方で仕上がってればいいだろう

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 17:57:07.71 ID:xakc7D58.net
>>481
まあ、仕上がってなくても無理矢理使うんだろうけどな。

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 17:58:25.14 ID:VSl9kNp2.net
イガーどうしてるのかと思ってwiki確認したらグリーン車のチケットを自由席に変えて差額を貯金していたって書いてあって
マメな性格してるねんなと思った

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 18:00:01.96 ID:PdhTas+Y.net
松中はまだ2軍で成績残してるからわかるが
井川なんて独立リーグしか行き先ないだろう

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 18:02:00.01 ID:Ya1lV2lp.net
前日に衝撃のフリー打撃デビューを飾った阪神のドラフト1位ルーキー・高山俊外野手(22)=明大=が今度はロングティーで60スイング中48本の柵越えをマーク。
最長で推定140メートルと抜群の飛距離をたたき出し、掛布雅之2軍監督は第1クールの“MVP”に選出した。

体慣らしが終わると、高山の目つきが変わった。力強いスイングから放たれた打球は、次々と100メートル先のフェンスを越えていった。
安芸のサブグラウンドには自然と人だかりができ、“マン振り”した最後の1球は、防球ネットの上部に力強いライナーで突き刺さった。

ネットが無ければ安芸ドームを越えていたとみられる。「形を意識しながらやりました」と本人は冷静に話したが、
結果を伝え聞いた掛布2軍監督は「えっ!?本当に」とサブグラウンドに回り、高い防球ネットを見上げて言葉を失った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160204-00000082-dal-base

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 18:02:05.53 ID:6PW5LhKV.net
島本離脱か・・・

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 18:02:41.31 ID:a/wYSMlG.net
>>485
おいおい化物か

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 18:02:53.02 ID:PrI7BNEA.net
若手ならともかく、
大ベテランが2軍では結果出してるとえばられてもなあ
そら力は落ちてても経験値で2軍バッテリーからくらい打つやろと

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 18:04:39.13 ID:PrI7BNEA.net
もう上げてええんちゃううなあ
江越はじめ他の選手も目の色変わるで

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 18:04:41.68 ID:Cb1JgiAJ.net
おかしいやろって思ったらロングティーか
まあそれでも凄いが

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 18:05:47.28 ID:hZ7QLwYy.net
ロングティーなら中谷でも半分近くは越えるんちゃう
まぁ元気なのはええ事や

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 18:06:07.59 ID:xBdiMtr6.net
>>485
ロングティーでこんだけ打てるならもう一軍上げろよ

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 18:06:15.46 ID:cHPtFtXt.net
逆に怖くなってきたわ、高山

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 18:06:42.99 ID:PrI7BNEA.net
実力的には何の問題もないが
今結束しようとしてる1軍キャンプでのチームの雰囲気に慣れることも大事やと思うねん

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 18:07:08.44 ID:F0NGp8+k.net
高山今度は60スイングで柵ごえ48本かよ
化け物だな

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 18:07:30.31 ID:xakc7D58.net
高山は持ち上げすぎな気がする。

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 18:08:30.73 ID:3RLoeBjZ.net
日シリで松中が甲子園のバックスクリーンにブチこんだえげつないホームラン
現地で見たから忘れられん

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 18:08:37.87 ID:XRsK5Rd7.net
高山スゲーーーーーΣ( ゚Д゚)ーーーーー!

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 18:09:07.61 ID:J/o5w93o.net
>>485
なんか嘘くさく感じる

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 18:09:08.46 ID:VKmMJlIr.net
横山今季絶望なのか
一番左でいい球投げるから期待してたのにな

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 18:09:13.59 ID:eZIpyjJ6.net
ロングティーでも8割柵越えは相当立派やで

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 18:09:34.79 ID:hZ7QLwYy.net
実力はまだまだ分からんよ
いまんところ育て方次第では本当に長距離砲なれるかもね、くらいや

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 18:09:41.17 ID:cHPtFtXt.net
とりあえず金本が思ってたアヘ単スイングではなかったってことやろな
だから二軍で掛布と修正するって言ってたんも当然なしで

このまま怪我無理せんようにだけ気をつけて合流したらいい

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 18:09:42.12 ID:SQZsxxfA.net
高山はほんまもんやろ
意識高い系やで
プロがゴールのチャラチャラしたやつらとちゃうしな
藤浪とかと同じ系統やで
プロでどれだけ記録残せるかってのを目標においとる

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 18:10:02.73 ID:PrI7BNEA.net
事前にぶちあげずに、実戦でいきなり大暴れさせた方がおもろいのにな

そういうとこはいつまでたっても学べん球団やねん

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 18:11:13.32 ID:1XUNpIue.net
濱中『今岡が「高山は規格外、モノが違う」と言ってた』

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 18:11:16.12 ID:AQ/kDuGN.net
>>500
どこの嘘情報かしらんが
絶望はハヤタの方や

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/04(木) 18:12:07.27 ID:XpnaZeI5.net
掛布2日連続で絶句か
小掛布とか選手を評価していたのが懐かしい

総レス数 1001
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200