2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハム専2

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 15:28:47.09 ID:I5qvDyfz.net
※前スレ
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1462425446/

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:04:29.54 ID:ckb1ymPT.net
>>768
大谷「俺居なくて点入るか心配」

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:07:32.03 ID:2gc8AvIE.net
稲葉政権…
栗山墜つ。ヤクルト時代のスポーツマンシップを感じるさわやかさも消え
手段を選ばぬ毒々しい性根のひんまがった面… さいてー

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:08:53.64 ID:7W7q9O1H.net
斎藤はビハインドリリーフでええやんね。他使い道が無いわ。

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:11:31.50 ID:Q6z7xUSE.net
陽とか田中とか中島の話ばかりして
お前らどんだけ福岡愛してるんだ?

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:12:34.54 ID:fz0u+mHJ.net
>>850
栗山「それでは前へ進めない」

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:12:37.94 ID:EYG8abkS.net
稲葉の前にマックだろうけど

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:17:09.81 ID:JIY3hW3U.net
陽・大谷・近藤・レアードと4番候補はいっぱいいるんだから順番に試せばよくね?中田を聖域化している意味がわからん。まだ若いし競争させないと中田のためにもならない。

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:19:04.99 ID:SrJwtpEA.net
ハム弱いね

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:20:37.02 ID:fz0u+mHJ.net
今頃気付いたのかよ

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:23:11.14 ID:mG/9QRGZ.net
陽や田中のような中途半端なのが居るから
いまいち中田が波に乗れないんだよ!

陽や田中は福岡に追い返せばいい
そうすれば中田が更に自覚して活躍するだろう

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:24:14.24 ID:NzmEMUP1.net
SBとの試合が1番楽しいわ

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:25:48.56 ID:SrJwtpEA.net
どうせ中田も大谷もチームから、出て行くよ、魅力がある球団とは思わない

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:28:18.36 ID:mG/9QRGZ.net
アホか

田中も陽も田舎のヤンキーみたいでカッペ臭い
中田のようなモダンな今時の雰囲気が全く無い

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:28:21.44 ID:7qwt33w8.net
稲葉又は金子政権になったらタテヤマン稲田飯山あたりは呼ばれそうだな
今まで散々二人にゴマすってた岩本はついに呼ばれるか!?

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:31:51.76 ID:AQsAyJK7.net
斉藤は無四球だったのがよかったね
待ってても歩けそうにないというのは重要

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:32:43.25 ID:mG/9QRGZ.net
そもそも福岡県って北海道より田舎だろ
知ってるか?

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:38:57.10 ID:oEzQmbST.net
>>862
こういう臭い無理矢理擁護するやつ斎藤並にうざいから死ねよ

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:39:45.36 ID:LhkMB0es.net
>>862
そりゃ、待ってなくても打ちゴ・・・

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:47:28.80 ID:KKnH4WkM.net
>>841
ん?

ストライク取られてるんじゃなくて外の変化球を勝手に空振りしてるんだけど

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:52:46.85 ID:16Qww6VP.net
若手に斎藤より期待できそうな投手が多いのが悲しいね

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:57:11.02 ID:JIY3hW3U.net
中田初球振るのはいいけどはっきりとした糞ボール球にも手を出しちゃうのがな。振るならストライクだけ振らないとダメだろ。かと思えば初球のストライクには手を出さないであっさりカウント稼がれるんだよなぁ。これの繰り返しで頭が痛い。

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:59:59.20 ID:KKnH4WkM.net
>>867
でも人気あるんだよね

今日の放送見てたら名前コールされたときとゲッツ〜の時は沸いてた

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:11:23.23 ID:itOllRQc.net
>>869
現地では、え?ハンカチ?!ww
みたいなどよめきも多かった。

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:11:40.93 ID:ZtCtIyEx.net
栗山も結局5年やってこんなチームに仕上げたんだから無能だな
3年に1回優勝が3年に1回最下位だし

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:21:30.20 ID:cJCYnlfy.net
>>870
うむ…画面越しだと歓声に聞こえるのかもしれんが、確かに現地は「キターーーwww」みたいな反応だったような…

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:21:58.93 ID:ZtCtIyEx.net
打線の攻撃力の指標wOBA
2015 .330(パリーグ2位)

2016 .301(パリーグ6位)

オリックスよりゴミな打線を作り上げたのは誰だ?

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:22:31.13 ID:GXFmu7+4.net
糞ハムだっせーなw
本拠地札幌ドームでソフトバンクに1勝もできないんだね?w
何割かの子供たちは日ハムというチームを見放したねwww
GWに無様な試合できて腹いてーわwww

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:23:03.43 ID:EYG8abkS.net
>>869
人気ってかマジか?って感じのどよめきと絶対点入るであろう諦めの中最高のところに打たせてゲッツーという意外性の歓声だったぞ。現地だと。

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:24:14.50 ID:GXFmu7+4.net
GW中に大勢の観客のまえでレイプされてメシウマだわwww

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:24:19.00 ID:wuDjMs91.net
斎藤いつ巨人行くんだよ
はよ消えろ

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:24:55.35 ID:XJ3PXHJp.net
>>870
突然の昇格で一軍にいる事を知らなかった観客もかなりいただろうね

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:26:05.12 ID:GXFmu7+4.net
西川とか陽とか邪魔だからどっかいってほしいわwww

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:26:51.06 ID:EYG8abkS.net
>>878
増井がいないことを知らなかった人もいっぱいいたお

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:27:29.52 ID:GXFmu7+4.net
ねえ?増井君はどうしたの?
増井君いないの?

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:28:13.37 ID:vfP268fd.net
打撃コーチ金子

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:32:13.45 ID:7brp2Ms6.net
>>881
登録抹消だろ?

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:34:25.01 ID:7W7q9O1H.net
>>852
斎藤は球場の空気を変える力があるのは間違いない。
とすると、先発じゃなくリリーフなら、やはり適正はビハインドやろなあ。

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:34:55.53 ID:GXFmu7+4.net
増井上げてこいよ栗山!
9回の抑えは増井だ!
どんどん増井使え!
下にいる暇ねえわ!

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:36:30.83 ID:W2JbnJiF.net
そうなんだ?まぁネットのニュース見てなきゃ斎藤白村の昇格なんて知らないしね

公式に言わせれば大谷のホームランと同様にボルテージ上がったらしいがw

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:39:58.70 ID:Z86azLDB.net
井口キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>858
勝っても負けても結果ボロボロになるんだけど確かに一番面白い

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:43:16.76 ID:Z86azLDB.net
井口はホントに妹さんを可愛がってるんだなあw

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:43:33.70 ID:ZtCtIyEx.net
中田中田言うけど中田も含めて打線が去年から明らかに糞化したから
選手ももちろんだけどキャンプや打撃コーチ監督すべての責任だわ

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:43:55.47 ID:7brp2Ms6.net
>>885
一度抹消したらすぐには上げられないだろ、ルール知らないのか?

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:46:07.26 ID:wuDjMs91.net
どうせ今年の秋にはキャンプ中食事がどうのだの
慣れない環境だのの言い訳報道ばかりになるんだろうな

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:46:21.62 ID:7W7q9O1H.net
>>874
大谷というすげえ選手になりたいって思った子らが沢山いたよ。

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:46:36.82 ID:JIY3hW3U.net
井口シラカバ花粉は全然大丈夫と語っていた

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:46:47.50 ID:Z86azLDB.net
井口肌綺麗だもんなあ

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:51:32.80 ID:TGadNdh0.net
東浜 ハム戦になると 球速あがるのはなぜ

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:53:40.48 ID:ZtCtIyEx.net
>>891
そうなったらアリゾナキャンプ企画したやつのクビ飛ぶな

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:56:47.10 ID:ZtCtIyEx.net
もう今年はどうでもいいから金子と城石を打撃コーチから引きずりおろせ
投手陣はクソな奴がクソだったというだけだから別にいいが打線がひどすぎる

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:56:50.10 ID:Z86azLDB.net
北見まで帰るって、長すぎる道のりだなあ

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:07:06.99 ID:7x3uZAsw.net
>>872
現地ちぇねらーだらけかよw

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:15:15.10 ID:lGNr91X/.net
15年ぶりくらいにGLAY聴いたけど懐かしすぎて死にそうになった

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:16:56.52 ID:GXFmu7+4.net
>>890
最短で戻れって意味

汚ハムの低迷が北海道にいい影響をもたらすから空気よめや汚ハム

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:21:57.71 ID:BT0vbnqZ.net
ファイターズなんで勝てないの

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:22:34.03 ID:iSdcGPXA.net
弱いからさ

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:24:45.31 ID:vfP268fd.net
>>902
これが実力なのさ

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:32:51.46 ID:cJCYnlfy.net
>>902
野球の神様のせいらしいです

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:35:18.28 ID:e76AID5p.net
>>876
パの中で鷹とここまで接戦できるとこあった?

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:37:14.82 ID:e+immCG5.net
大谷はおいといて四番はレアードか近藤だな
中田の限り強いチームにはならない
チャンスに三振多すぎてたまらん
阪神なら罵声の嵐やで〜
しかしファイターズガールのキレキレダンスの人は見応え十分やな!
by 珍かす

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:37:51.98 ID:rOD23LtH.net
>>906
各試合が接戦かは別として、ロッテがSBと五分

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:44:07.60 ID:mG/9QRGZ.net
中田の輝きは全く失せてない
今日も4番の威厳で光輝いていた。
だから日ハムは強いんだと思う

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:54:56.99 ID:iav5TKcQ.net
対ソフトバンク3勝4敗1分けか
勝ち継投がまともならヤフオク3戦目と一昨日昨日勝って6勝2敗だったな

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:57:01.98 ID:QLD6li0h.net
次は杉谷のいない猫屋敷か
ウグイスさん、寂しいだろうな

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 23:01:45.18 ID:cu3jwaBm.net
アリゾナ乾燥しすぎてフォーク練習できんかったのかな

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 23:13:11.00 ID:KKnH4WkM.net
>>912
メジャーはフォーク投げるやつほとんどいないのはそういう理由なんだろうな

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 23:16:13.17 ID:xp/AhtFb.net
明日からは陽DHで西川がレフトに入るの?

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 23:17:54.55 ID:ZgztwlYr.net
>>913
そうじゃなくて挟んで落とす変化球は肘への負担が大きいからアマチュアでは絶対に投げさせない球種
ゆえに投げる投手が少ない。同じ落ちる球ならチェンジアップでいいからね
フォーク投げる日本人投手がMLBに行って軒並み肘壊してるから今後なおさらその傾向は強くなると思うよ

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 23:18:14.56 ID:4+wo1SAa.net
ソフバン2軍球場に60億投資とかやばすぎ。
そんな巨大球団と互角に戦っている我が極貧球団を誇りに思うわ

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 23:20:55.62 ID:ZgztwlYr.net
>>916
日ハムだって鎌ヶ谷には総額でかなりの金額使ってるんじゃない?

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 23:31:36.74 ID:gyumvQlW.net
試合を決める所でも打てなきゃ、チーム全体が打てない時も打てない
相手先発が立ち上がり状態良くない時に先制打を打つか
乱打戦でどさくさ紛れでヒットと打点を稼ぐ男
それが日本の4番中田翔

マジでこいつどういう心境で野球してんのかね
いつチームを勝たせる打撃を披露してくれるの?
中田賞とかやれるほど活躍してねえぞ。勘違いしてんちゃうぞ

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 23:36:41.94 ID:cu3jwaBm.net
>>916
みんなでもっとシャウエッセンを買いましょう

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 23:36:51.41 ID:ZtCtIyEx.net
投手はまだしも野手はほんとクソだよなあ
近藤も単打しか打たないくせに.250だし
もともとクソなのはわかってるけど少なくとも金子と城石はさっさとやめてほしいわ
まぁ前から打線はクソで守備と投手力で何とかしてきたチームだけど
去年はツーストライクアプローチがうまくいってたのにこいつらのせいですべて無に帰したわ

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 23:38:44.89 ID:ZtCtIyEx.net
>>918
なんで中田だけ言うのかしらんけど大谷以外全員クソだぞ
指標も去年より死ぬほど劣化してる
選手個人の問題もあるがアリゾナキャンプと打撃コーチの責任も明白

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 23:42:36.22 ID:QLD6li0h.net
どこでキャンプしようと競争のないハムのぬるいキャンプじゃな

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 23:44:31.46 ID:gyumvQlW.net
>>921
一番金貰ってるから
時たま目立つ態度が好きじゃないから

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/05(木) 23:50:18.99 ID:ZtCtIyEx.net
高卒野手も育たないのに大卒野手も岡みたいなスペとかもう引退した加藤みたいなのしか取れんし
どうなってんだこのチーム

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 00:00:29.58 ID:PBnEauRM.net
現有戦力に余裕がないのに
岡とか平沼とかコンバート前提の選手獲るのが好き
糸井の夢から醒めてない模様

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 00:29:43.79 ID:dWBOlGAE.net
日ハム中島が驚異の粘り ファウルが味方ベンチへ、近藤はグラブはめる
http://news.livedoor.com/article/detail/11488795/
同僚もビビる? 最後はSBスアレスの14球目を見送り四球

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 00:34:04.11 ID:ZgUpIeV0.net
>>925
岡は投手に戻すべき

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 00:53:40.38 ID:/WipA7uh.net
>>916
SBって孫さんが死んだらどうするんだろか

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 01:10:10.44 ID:OF9cMWgL.net
インド人が後を継ぐんじゃなかったっけ

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 01:28:00.92 ID:/WipA7uh.net
今期うちだけじゃなくてどの球団もフォークPが軒並み苦労してる気が
>>929
そうなの?後釜が決まってるならいいけども
孫さん個人の信用で保ってるようなとこもあるからなんとなく心配

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 01:52:54.87 ID:GaCAtd7g.net
言っておくが中田は現時点で柳田より上だぞ
分かってるのか?

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 02:01:07.30 ID:ORbOs9Vh.net
>>930
斎藤もフォークのコントロール苦しんでたな、、、

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 02:01:57.94 ID:ZCbEz4jo.net
>>864
こんなこと位で死ねよだって
ハムファン低脳w

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 02:14:40.35 ID:ORbOs9Vh.net
>>862
中村晃に0-2からねばられて結局四球という結果だったら、
いつもどおりの大量失点だったと思うわ

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 02:31:50.57 ID:ZCbEz4jo.net
東浜と斎藤の時ストライクゾーン激狭やったやろ
二人ともよく堪えたと思うわ
まぁ鶴岡はミット動かしすぎでピッチャーは迷惑やろうけど

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 05:03:35.13 ID:rkJziEVe.net
>>898
お気をつけて
秋に毎週末5時間かけて映画館通ったのが懐かしいわ

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 05:51:56.68 ID:JthUJDk2.net
斎藤も本多以外なら走者一掃だったよ
本多がカスなだけ

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 05:59:49.85 ID:Qm7CNsRj.net
>>820
高卒でお山の大将のままでプロ入りしているから天然のまま

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 06:42:37.56 ID:qXc/fsxb.net
栗山「佑樹の素晴らしいピッチングがチームの流れを劇的に変えてくれた、あそこでゲッツーに抑えたのは
佑樹の持っているモノのおかげだ、俺の期待通り世界にある全ての幸運を持っている男だと証明してくれた」

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 07:44:20.93 ID:Aihh0rs4.net
陽がDHで外野は西川浅間近藤かな
悪くはないけど大谷いないのはきついね

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 07:59:26.58 ID:QqLVr4ZC.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160506-00000016-sanspo-base
次回登板は8日の西武戦(西武プリンスドーム)の見込みだが、6日の野手起用について栗山監督は「状態はいい。考えます」と含みを持たせた。

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 08:05:07.01 ID:vwRHpEq2.net
>>939 

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 08:17:30.63 ID:VZZpZE2W.net
このクソゴミ弱小球団
ほんと恥ずかしくないのかな

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 08:22:01.71 ID:5cm9BiTb.net
メヒアに打たれまくりそうで怖い

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 08:24:45.71 ID:nb454uSM.net
>>941
大谷壊れる

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 09:19:21.28 ID:KqF1KS0R.net
メジャー先発で好投する田中
その前夜、贔屓で敗戦やらせてもらい運と味方の守備で辛うじて1イニング抑えたハンカチの姿が

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 09:37:29.76 ID:+WJO9Z+G.net
>>926
ピッチャー目線で別に粘られても前に飛ばんから何も怖さないらしいね。別に投手本人は球数投げさせられも気にしない人多いみたいやし、気にしてるのはファンと解説だけ!

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 09:39:22.78 ID:v54uR0cq.net
猫屋敷に行ってくる

総レス数 1002
163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200