2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん 青山反省会

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 21:51:48.64 ID:MS2N+GxO.net
ふざけんなよ

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:20:40.10 ID:1PCxb88/.net
>>132
武藤は一軍経験もあるしミコライオの二軍防御率と同じだからageでいい
これだけ次々ノーコン投げさせておいて試さないのはおかしい
ただ他試合と混同してる奴が脳内混乱してるだけで1試合3失点は崩壊でも何でもないんだがな

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:20:43.96 ID:E9C0NmpH.net
明日は巫女さん使えるし
今日はこういう展開になったら負けだった

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:20:54.86 ID:v5j//+ni.net
キンブレル獲れない?
年15億積んで連れて来いよ

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:21:06.64 ID:JgCIqJS+.net
>>286
こいつ 中継ぎで帰ってくるつもりだな

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:21:17.06 ID:53wa8AmJ.net
>>277
地元枠つってもドラ6〜からだからあんなもよ
あの年のこの順位で活躍してる投手ほとんどいないし
今野と横山がそれなりになりそうなだけでいい方
2013年ドラフトで言えば地元枠より濱矢がな
古川はまだ大学3年だとして待てるが

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:21:21.20 ID:3fA0Dhy0.net
しかし青山はこんな有様で
「中継ぎの後輩たちの励みのために『俺の』給料を上げてくれ」
とかよく言えたなぁ・・・

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:21:25.88 ID:yulhQZGC.net
>>257
嶋ンコって嶋の肩についてどう思ってるの?

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:21:25.88 ID:GtI320Nn.net
外国人の中継ぎほしいね
阪神なんかよさげだよね

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:21:28.58 ID:yrp+13h/.net
今日のプラス → ゴームズ退団
これでソンを支配下登録できる

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:21:28.64 ID:B1SD1IHS.net
>>279
今これが生き残ってたら余裕でAクラスいけただろうなぁ

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:21:29.67 ID:/PwzEsdH.net
>>279
勝ってたときはまだしも負けてようが投げてたな…
誰か止められなかったのかね…まあ無理だったんだろうけど

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:21:35.13 ID:lV9IJ5bK.net
>>294
青山も松井も「いつダメになってもおかしくない」って言われ続けてたしな
どれだけこの二人におんぶに抱っこだったのかってこと

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:21:49.28 ID:qXc/fsxb.net
デーブが自分の為に選手に無理を強いた結果が今の悲惨な現状だな、立花はあんなに反対したのに
デブを監督にした三木谷のせいじゃん

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:21:51.08 ID:p5xO1AhD.net
>>272
嶋はFA権持ってるのになぜか行使せずに残留してるからな。
すでに監督手形持ってんだろ。
移籍するわけがないw

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:21:52.79 ID:/2XsLydn.net
>>289
調子が良ければずっと抑えてたからな
悪けりゃ今年並みに打たれまくった時もあるがそれでも一月ぐらいで復調してたんだが

今年はどうかなー

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:21:54.37 ID:53wa8AmJ.net
>>279
みんな60試合って凄いわ
オリックス以下の最下位なのに

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:21:55.76 ID:DbFbqzj+.net
  QS試合 QS勝率
鷹  19   81%
鴎  19   68%
檻  15   67%
猫  14   64%
鷲  22   62%
公  19   53%

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:22:01.97 ID:MS2N+GxO.net
落とさないにしてももう接戦じゃ使わないだろ
次接戦で使ったらさすがに梨田をぼろくそに言うわ

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:22:02.68 ID:NQlnyAix.net
キンブレルは守護神やから厳しいから田澤もらおう

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:22:10.82 ID:HvBFVWst.net
嶋は投手有利のカウントになったら、
必ず無意味な外角ボールを1球投げさせる・・
前半とか、ランナーいないときはやらないのに、
後半になるにしたがって、ドンドンチキンリードになるのは
プレミアのトラウマが強すぎたか。

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:22:11.82 ID:4NIFG69J.net
もう今年はかわいいポテトを愛でるためだけに試合をみるよ

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:22:13.32 ID:gSgyiHDQ.net
>>307
ついに来るべき時が来てしまったということかね

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:22:20.71 ID:DAq2bay6.net
>>279
この中継ぎ陣ください。

というのは置いといて。
ちょっとあとで負けてるのに勝ち継投何回使ったか調べてみる。あと回跨ぎも調べるか…。

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:22:21.83 ID:v5j//+ni.net
>>312
ひでーw

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:22:24.60 ID:1PCxb88/.net
>>151
だからもうやったんだってば
何度捕手代えても中継ぎだけが打たれるのいい加減覚えろ

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:22:34.83 ID:ofkRfz+H.net
>>284
そんな事やってるとみんなが思ってるから無駄球配球だとか圧迫配球で投手を苦しめてると言われてる

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:22:38.23 ID:53wa8AmJ.net
>>299
ワロタw
マスクして出て来てほしい

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:22:42.33 ID:FvbBeOnm.net
この中継ぎ陣を捕手のせいにするほど楽な事はないな
中継ぎ陣全滅なんだから、ブルペンコーチがなにやってんだよって話しだよ

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:22:57.36 ID:DbFbqzj+.net
>>316
伊達ちゃん乙

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:22:59.01 ID:3fA0Dhy0.net
濱矢も他球団では1位指名候補という噂もあったのに何でこんなことに

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:23:10.50 ID:Y0dh4H4B.net
松井をリリーフから卸せ
無駄死にするのは勘弁

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:23:35.13 ID:53wa8AmJ.net
>>301
上げてたら殺害予告待った無しだったから不幸中の幸いか

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:23:48.63 ID:9GwW0M9g.net
>>312
楽天ってもしかしてパリーグ屈指の先発陣じゃね?

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:23:53.69 ID:GtI320Nn.net
おちついて
もう少し待って 武藤と菊池が上がってくるから

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:24:09.70 ID:Uawtw8lM.net
濱矢とかあの図体からは想像もつかないくらいのチキン投法で良くなる兆しがないな

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:24:11.01 ID:MS2N+GxO.net
>>328
当たり前だろ
6回までは随一だぞ

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:24:27.90 ID:y+k5gGeS.net
>>312
もう中継ぎだけで10敗だもんなあ

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:24:28.65 ID:B1SD1IHS.net
先発陣と中継ぎ陣入れ替えたら勝てるんじゃね(適当)

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:24:29.15 ID:ZQtv4m9D.net
ワッチョイあり立てたのでどうぞ

わしせん反省会 ワッチョイ
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1462540881/

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:24:36.51 ID:uQ3IKxeq.net
>>329
武藤はともかく菊池はまだかかるだろ
あいつキャンプも何もできてないから、これから体作りの段階やで

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:25:04.06 ID:1PCxb88/.net
>>173
だから相手がロクに走ってきてないんだってば
唯一走りまくってきた昨日は5回中2回阻止先発QS達成
中継ぎは盗塁関係ない崩れ方だし

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:25:06.92 ID:5fgCfFNz.net
>>328
もしかしてじゃなくて事実上位クラスだよ

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:25:10.51 ID:Uawtw8lM.net
濱矢は左腕であの身長でそれがアドバンテージになってないのがなあ

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:25:23.63 ID:5aK50PnB.net
最下位で焼け野原にしたデブ死ね
デブを監督にした三木谷てめえも同罪だ死ね

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:25:26.58 ID:qXc/fsxb.net
ゴームズ「たった18試合で2億3000万のお小遣いか、いい稼ぎになったな、メジャーでもこんなに貰えなかったぞ」

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:25:48.11 ID:oxNpLrPI.net
>>322
そしてこうなるわけか
http://livedoor.blogimg.jp/guusoku/imgs/5/0/504df1d1-s.jpg

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:25:53.32 ID:8g1GeG1S.net
キャッチャーのリード通りに投げられないレベルが問題。
2ストライクから打たれれてもキャッチャーのリードのせいにされるから、
どうしても2エンド2になってしまう。
プロで食っていくためには中継ぎでも決め球ないのでは苦しい。

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:25:55.94 ID:yrp+13h/.net
デーブ政権と一緒で、怪我人多いし
あるポジションの選手をファームに下げた途端
そのポジションの選手が不調になったり、怪我したりしてるな

デーブの真似をしなくていいのに、なんか昨年と同じようになってきてる

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:26:00.24 ID:MS2N+GxO.net
そろそろ監督コーチフロントまとめて謝罪会見すべきじゃないか

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:26:32.54 ID:GNNLwX6P.net
飲み屋の親父で見ることねーなと思ったら 解説で使ってる糞テレビ局があったわ

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:26:39.08 ID:53wa8AmJ.net
>>340
ゴームズからの退団だから満額は無さそう
その点最後まで居座ったアレは本当に3億持って行ったのかな?

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:26:39.51 ID:lV9IJ5bK.net
>>334
1が悪いとは言え、スレ重複させて他球団のファンに迷惑かけるんじゃねーよ

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:26:51.42 ID:B1SD1IHS.net
>>339
優勝したら介入してきてチームをぶっ壊す
低迷してる時は知らんぷりで金も出さない

これじゃ強くなる訳ないよね

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:26:52.76 ID:CovVpcYX.net
先発の目標イニングは7-8回やな。
それ以下は本気で負け覚悟。

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:26:54.31 ID:cPd+j9pj.net
なあまた藤田ってスペったのか?

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:26:55.88 ID:ic/3NGiV.net
下からの突き上げもクソみたいな突き上げしかねえしショボい若手共だわ
こんだけ酷いのに誰もチャンスを勝ち取らない

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:26:59.69 ID:/PwzEsdH.net
ああ、肩痛めた菊池使い続けたのも豚だったな
あの野郎なに一つチームのためになってねえ
殺意を覚えるレベルだ

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:27:03.16 ID:Y0dh4H4B.net
濱矢は先発として育てろよ去年から中継ぎに回しておかしくなった

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:27:18.70 ID:1PCxb88/.net
>>174
完全同意
相手投手の状況もこっちの打者も一切無関係に采配しすぎ

>>183
だからどの捕手使おうがダメなのは中継ぎだけなんだってば

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:27:37.28 ID:eZbQsvFN.net
最後紙一重って言っても先頭打者に2ベース打たれて後きっちり抑えるなんて普通に抑えるより難しいもんな

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:27:50.12 ID:53wa8AmJ.net
>>344
おれは中継ぎ陣の土下座が見たい

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:27:55.29 ID:5fgCfFNz.net
謝罪とかいらないから
ブリガム説得して中継ぎにしろ
クルーズ今すぐ呼び戻せ

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:27:57.83 ID:uQ3IKxeq.net
若手だと横山くらいかね
タフな場面で突っ込んでみてもいいかなレベルに達してるの

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:28:05.92 ID:8HAEHSM4.net
濱矢って先発やるにも球種足りなくね
右打者からしたら多分バッピだぞ現状のままじゃ

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:28:06.43 ID:GtI320Nn.net
投手のスカウトもアカンね

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:28:19.26 ID:Y0dh4H4B.net
>>343
マネジメントが悪いんだよ
オコエ吉持の処遇を見てもそうだし
決断力がないよね梨田は

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:28:24.46 ID:YCgmR6S4.net
しかし青山のくそを「二軍はもっと酷い」でフォローするバカや
嶋のリードが悪いで話そらす奴がいるよな
島内なんか二軍の成績悪いけど池山が一軍に上げたら成績残してる
投手も二軍で成績悪くても上げたらいい投球するのが一人くらいいるだろ
少なくとも毎回打たれるだけの青山よりはロマンあるぶんいいわ
武藤菊池入野あたりが見たい

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:28:29.97 ID:lV9IJ5bK.net
>>350
あの二塁送球の時の体勢はかなり身体捻るからね
痛みがぶり返してもおかしくない

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:28:34.13 ID:4IYET6yX.net
>>348
この球団この約10年そんなことをやり続けたツケが
確実に回っているよな

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:28:40.58 ID:DbFbqzj+.net
>>347
ワッチョイの有無による複数スレ立ては運営に認められてるから
今の保持数なら問題なし

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:28:57.43 ID:eZbQsvFN.net
>>358
横山は一応ストライクゾーンに投げるからな
相手が打ち損じる可能性はある
まあ細かいコースはつけてないけどそれはみんなできないしな

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:28:57.71 ID:qXc/fsxb.net
もう最下位決定だな、もう先発完投以外でどうやって勝てばいいか分からない

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:29:08.46 ID:MoVzyEkq.net
>>340
ゴームズも打率169、打点7、出塁率280だったからな
ある意味、逃げ帰りたくなる成績だったからなw

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:29:28.00 ID:qXc/fsxb.net
リリーフ1人でも出したら逆転負け100%だな

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:29:40.48 ID:53wa8AmJ.net
>>362
武藤を上げないって事は何かあるって事だし
菊地は復帰したばっかで無理だろ
少しは調べろよ

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:29:55.83 ID:hiDlj5MC.net
>>340
さすがにこんなシーズン序盤でで契約解除だから年俸は日割り分しか払わねえだろ

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:30:01.49 ID:GtI320Nn.net
青山は今から休めば来年は期待できる、福山もかな

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:30:17.40 ID:eZbQsvFN.net
>>362
それでも西宮はないわ
下から上げろって言って具体的に名前が出てきたのが西宮って時点でただ入れ替えたいだけって思われてもしかたない

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:30:20.35 ID:ZfakABxQ.net
自分の出したランナーならまだしも他人のランナーでチキン投法を繰り広げる濱矢だけは意味分からん
横山は最近その辺りが分かって来始めて開き直ってるようだが

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:30:24.37 ID:FvbBeOnm.net
青山の時、長谷川が初球をファールフライにしてくれて、流れが良かったから与田出て来ないであのまま投げてた方が良かったのかも

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:30:31.71 ID:uQ3IKxeq.net
でもゴームズはある意味逃げかえって正解だと思う
毎日「一緒や!!打っても」繰り返されるのはたまったもんじゃない

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:31:06.94 ID:Y0dh4H4B.net
ルーキーの年一応先発で勝ってるからな
今の先発がずっとローテーション回るわけないのに二軍で先発作っておかないとやばくなるのに

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:31:07.89 ID:1PCxb88/.net
>>194
でもリードしてる試合を中継ぎが破壊してる原因はそれじゃないからな
阻止率云々だけで豹変する内容じゃないもんあの中継ぎ
どの捕手が出ようが先発>>>中継ぎなんだから

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:31:10.25 ID:MS2N+GxO.net
>>356
青山だけでいいよ

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:31:24.53 ID:eZbQsvFN.net
>>375
あれで妥協しちゃったんだよな
2人で1アウト取ればいいんだって

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:31:32.73 ID:WjG5hvUo.net
梨田一回決めると同じ使い方しかしなくなるね
あれじゃないってだけであれよりはマシだが

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:31:39.74 ID:B1SD1IHS.net
家族の病気だっけ?あれも嘘だろうな
とんだ詐欺師だったわ

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:31:46.61 ID:5fgCfFNz.net
>>362
島内は一軍実績あるし怪我なければそこそこやれると判断だろうが
投手も試さなければためな状況だね
武藤は故障あけなのか?
なら入野やらせろ

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:32:07.35 ID:53wa8AmJ.net
>>378
でもって言う事は阻止率の悪さ認めてる事か

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:32:30.61 ID:XsRp/h27.net
完全にメジャーの選手に舐められてるだろこのチーム

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:32:31.12 ID:FvbBeOnm.net
>>380
あれで流れ止まった感じはあるよな

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:32:35.37 ID:DbFbqzj+.net
>>375
流れ厨的には昨日の今江もちょっと声掛け多すぎかなと思った
出て来られるの嫌う投手も多いからね

かといって出て行かなきゃ行かないで間を取れって言われるから難しい

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:32:37.70 ID:GNxLlrIE.net
>>362
ここで2軍はもっと酷いと言われてる投手は
その3人ではないでしょ

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:32:42.67 ID:ymIObgqU.net
>>383
入野はもう見たくねえわ

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:32:42.79 ID:MS2N+GxO.net
もう下でひどい成績でも上にあげちまえば?
運良くおさえてくれるかもよ

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:32:43.72 ID:3fA0Dhy0.net
>>368
実際もう心折れてる感じあったな
終盤は明らかにヤケクソに振り回してたよ

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:32:45.12 ID:JgCIqJS+.net
青山はもう4〜5試合連続大炎上して

利府遺棄
その後登板なく

オフに解雇(引退)

が理想

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:32:48.70 ID:ofkRfz+H.net
>>354
中継ぎと嶋が合わないなら他の捕手試せよ

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:32:58.77 ID:53wa8AmJ.net
>>382
最後まで居座られるよりマシかもしれない
ユーキリスとか最後まで枠使ってたような

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:33:24.15 ID:1PCxb88/.net
>>196
球審のマスクにぶつけて以来指が完治してないようだが
それと中継ぎがリードしてる試合を破壊してるのは関係ないからな
一番走られたブリガムですら6回3失点QSだしどの捕手が出ようが中継ぎだけ打たれるし

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:33:40.33 ID:Y0dh4H4B.net
盗塁阻止率一割台とか論外レギュラー捕手として情けない
走らなくてもピッチャーはかなりプレッシャーあるわ

総レス数 1002
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200