2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん 青山反省会

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 21:51:48.64 ID:MS2N+GxO.net
ふざけんなよ

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 21:57:46.97 ID:mml/LjJY.net
>>23
でも嶋以上の捕手いる?そういうことよ

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 21:57:52.19 ID:Yvbbf3gA.net
絶対ないだろうけど秋山幸二に来ていただけないかな。

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 21:57:55.92 ID:MS2N+GxO.net
>>53
完投しなかったやつが悪い

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 21:58:18.02 ID:qXc/fsxb.net
無死2塁でバントさせられるってことはひじりには引っ張って進塁させることさえ
出来ないゴミって判断されてるわけだよな、ゲッツー無いんだから引っ張りオンリーで
好きに打たせればいいじゃねえか、バントなんかしても何も起こらねえよ

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 21:58:18.29 ID:LoetacfS.net
残念だが、銀次は鉄平コースでしょ
全体に反応が鈍くなって衰えが少々来始めてるし

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 21:58:18.99 ID:53wa8AmJ.net
>>39
バント失敗から併殺を二度した男がですね
パワー無いのに足遅いやつ多いから普通にやったら併殺増えるよ
西武ぐらい長打出るならバントしなくてもいいが

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 21:58:20.29 ID:BBM6BpEz.net
打線が悪いっちゃ悪いが昨日とかもそうだが打っても一緒状態だからあまり責められない

実際また中継ぎ打たれたし

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 21:58:23.96 ID:VNjAt9JA.net
キモイ嶋叩き論が展開されてると思ったらワッチョイ除外されててワロタ

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 21:58:25.46 ID:yfETAzSr.net
青山の防御率9点代とか敗戦処理でも2軍降格レベルだわ
これを勝ちパターンで使うとは…
というか青山と、この状況で一軍で投げれない2軍のドングリーズ首にしろ
育成してる段階以外の今使えないやつなんて、今後も出番ないわ

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 21:58:26.42 ID:y+k5gGeS.net
>>61
ほんとノーコンは大成せんな

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 21:58:32.76 ID:Qwsbj47b.net
>>42
梨田の継投で何試合か落としてるのは事実だろ
茂木やオコエの使い方もおかしい

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 21:58:33.43 ID:4NIFG69J.net
嶋のリードは正直ようわからんが
あの本当の意味でのフリーパスは本当にひどいと思う

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 21:58:38.83 ID:MS2N+GxO.net
>>23
なぜ先発はとられなくて中継ぎはとられるか考えた方がいいよ
投手能力

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 21:58:43.98 ID:QujBCe9D.net
先発の嶋は無視かよwwwww

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 21:58:51.53 ID:HvBFVWst.net
青山に関しては、観客の反応こそが今の青山をまさに表してるでしょ。
昨日のコボスタ、レフトスタンド悲鳴・ライトスタンド歓声。
ファンの方が理解してるよ。

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 21:58:54.72 ID:9XWcbGBy.net
>>25
もう一回星野かねぇ

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 21:58:56.38 ID:uQ3IKxeq.net
>>56
あの時点で残ってる投手に防御率5点台以下がいなかっただろうが
4連投になるミコライオ以外は

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 21:58:59.68 ID:PnV+2uQn.net
ほんと聖澤三振減ったなー

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 21:59:03.95 ID:NM7PCqq8.net
>>75
同意

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 21:59:11.06 ID:H7p0OqDQ.net
まあ則本に負けつかなくてよかったじゃん
去年だったら完封リレー食らって負けてるからねw

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 21:59:11.43 ID:aFnbUduF.net
八回まで投げないと勝てないか勝ち消されるぞ、そうなっても文句は言えないぞ則本と昨日書いてた人いるけど、その通りになったね
試合を必ず作ってくれるし、則本はすごい頑張ってるけど、やはり絶対的エースとしては少し物足りない
最低七回、できれば八回までは投げてほしい
そのためには球数減らせるようになってほしい

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 21:59:13.30 ID:8pO2lIOQ.net
先発は勝ちたきゃ完投しろを地で行くシーズンになりそうですなあ

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 21:59:13.60 ID:2wMPj2l6.net
全然左投手が出てこないな
松井裕樹しかいないようじゃあかんぞ

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 21:59:36.50 ID:MtsxlRVw.net
いちおつ

全て去年のデーブの酷使のせいだよ
もうそういうことにしようよ

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 21:59:40.16 ID:9XWcbGBy.net
>>53
菅野
「則本くんお互いつらいのう」

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 21:59:40.54 ID:53wa8AmJ.net
>>55
あの頃のKスタはガンキツかったから145ぐらいは出てただろうけど
たぶんセットからだと球速落ちる典型的なやつかと

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 21:59:42.58 ID:EfQxdzEd.net
藤田また怪我したの?

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 21:59:44.88 ID:3fA0Dhy0.net
銀次もう若くないもんねぇ・・・
確かに鉄平のようになってもおかしくない

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 21:59:47.60 ID:Y0dh4H4B.net
シーズン当初からピッチャーの配置とか疑問持ってたし
吉持オコエの使い方とかな

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 21:59:49.41 ID:1PCxb88/.net
>>17
その通り

ロッテに勝ち越せて最後の試合だけ中継ぎが文字通り崩壊したが
現状の中継ぎ状況では味方2点でなんぞ勝てるわけないのはわかりきってる
3点ごときなら余裕でとれるほど相手がチャンスくれまくってるのに拒絶する攻撃が悪い

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:00:03.53 ID:ofkRfz+H.net
先発が降板したら嶋を交代させてみようぜ
それで青山とか他の微妙な中継ぎが生き返ったら儲けものだ

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:00:04.37 ID:4IYET6yX.net
>>85
今年は去年より先発が弱い感じ

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:00:16.16 ID:eZbQsvFN.net
>>86
大塚か長谷部か
どっちもどっちな感じはするが

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:00:23.20 ID:53wa8AmJ.net
>>58
最終的に終わってから文句言えよ

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:00:24.49 ID:MeFIOrNM.net
代わりがいないとかいうのは甘えでしょ
いろいろ試してから判断しないと

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:00:31.40 ID:ZE+iSi8z.net
先発の次が本当の本当にいない以上投手陣がプロ球団レベルになってないな
長い回投げれる悪くない人が試合始めに投げて後は変なのが出てくるだけ

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:00:33.44 ID:XsRp/h27.net
去年緊急で横山?だっけブルペン捕手を登録したよなあれって支配下にすることもできるんだろだったら小山と永井を復帰させようぜ

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:00:40.45 ID:JgCIqJS+.net
抑え吉持でいいじゃん

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:00:45.16 ID:y+k5gGeS.net
かつての西武先発が球数強いられてた理由
則本も150球当たり前に投げなきゃ勝てんな

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:00:51.34 ID:1PCxb88/.net
>>23
だからリード読まれてるのになんで3失点ごときで終わるんだよ
なんで他捕手出しても中継ぎだけ限定で打たれるんだよ

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:00:56.84 ID:LoetacfS.net
そういや、星野が3年経てば藤浪以上になると絶賛してた森はどうした?
まだか?

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:01:01.69 ID:qXc/fsxb.net
島内はマジでバント出来るようになる気ねえよな、ルーキー時代からド下手のままだよ
星野は顔面ぶん殴ってやったらよかったのに説教しただけで終わらせたから出来ないままなんだよ

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:01:06.59 ID:lV9IJ5bK.net
>>96
大塚は二軍でもストライク入ってないぞ

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:01:07.06 ID:Y0dh4H4B.net
嶋の肩の弱さは論外だな
あんな弱い肩じゃピッチャーも大変だわ

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:01:07.85 ID:WXDJaNab.net
>>81
同感 三振減った 見違える

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:01:15.45 ID:eZbQsvFN.net
>>95
去年は先発引っ張らなかったからな

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:01:22.14 ID:3fA0Dhy0.net
>>45
はぁ!?マジかよ
6回で完全に球速落ちてたのにどうして先発と思えるんだ
本当なら頭おかしいぞ梨田は

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:01:34.62 ID:ZE+iSi8z.net
>>104
数字のみ間違えで3じゃなくて8だったのかもしれない

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:01:40.29 ID:g6oTxcss.net
とりあえずヒジリ好調なのがなにより
相手左なら福田使って体力温存してもらいたい

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:01:43.85 ID:HvdiyUDi.net
青山の居場所を無くせ
青山の居場所を無くせ
青山の居場所を無くせ
青山の居場所を無くせ
青山の居場所を無くせ
青山の居場所を無くせ
青山の居場所を無くせ
青山の居場所を無くせ
青山の居場所を無くせ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:01:47.69 ID:MS2N+GxO.net
梨田はもうボケてるんだろ
おじいちゃんだし

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:01:48.26 ID:4IYET6yX.net
>>74
クソしかおらんのにどうしろって話なんだが

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:01:50.36 ID:HvBFVWst.net
則本も打たれた青山を見る目が達観して、何の感情もなかったな・・
自分が6回で降りた時点で、今日の勝ちはもうないと覚悟してた感じで、
自分が下りた後はもう能面のように無表情を貫いてたな。

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:01:53.13 ID:4NIFG69J.net
んだなかわりがいないといって思考停止したまま
青山出して案の定打たれて「知ってたw」
とかいってても状況は悪くなるばかりだわ

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:01:54.48 ID:QoQ5+2ox.net
辛島は行方不明になっちゃったけど、安楽は最短で
戻ってこられんのかいな

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:01:56.92 ID:mml/LjJY.net
田中「あぁノリよ、そんなものは甘い甘い」

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:02:00.10 ID:Fk++lE36.net
青山☓ 福山△ 横山? 破魔矢☓
巫女○ ブリ○ 松井☓

ブリを中継ぎ提案、
さらに長谷部、武藤、+αをあげるくらいしないと先発が降りた日は試合が成立しないぞこれ。

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:02:06.37 ID:2wMPj2l6.net
>>96
大塚…ただのモヤシ野郎、球速も球威も無し
長谷部…星野が囲ってただけの雑魚

どうしようもねぇ

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:02:07.71 ID:qXc/fsxb.net
楽天のドラ1左腕は育たない法則がまだまだ続きそうだな・・・

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:02:11.04 ID:6CdBmKKj.net
>>69
なにもバント全否定するわけないよ
ただ初回先頭で打者がでても当たり前に送ったら相手投手としても楽だし
今日なんかそもそも併殺がほぼ無い場面でやったろ?

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:02:13.79 ID:YWY/Dfpq.net
則本は涌井と仲いいなら中継ぎに目を瞑って150球投げる極意聞き出してこいよ
ってーのは冗談ですけどね

はあ…

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:02:31.74 ID:3fA0Dhy0.net
杉山枠空けたいなー
酒井コーチは二軍なら有能だったイメージ

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:02:40.25 ID:DAq2bay6.net
昨日の負けよりマシだなと思ったら末期だぞ。

俺のことだがな。

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:02:52.48 ID:HvdiyUDi.net
青山の居場所を無くせ青山の居場所を無くせ青山の居場所を無くせ青山の居場所を無くせ青山の居場所を無くせ青山の居場所を無くせ青山の居場所を無くせ青山の居場所を無くせ青山の居場所を無くせ青山の居場所を無くせ

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:02:58.28 ID:qXc/fsxb.net
田中「お前に負けつかなかったんだろ?それでいいじゃねえか則本」

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:02:58.62 ID:eZbQsvFN.net
>>125
釜田と今野破壊したけどな

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:03:10.37 ID:53wa8AmJ.net
>>123
エース則本だから先制した方が有利だよ普通は

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:03:23.98 ID:WXDJaNab.net
台湾のソンさんはどうですか?

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:03:24.61 ID:uQ3IKxeq.net
試せ試せと言われても、ファーム待機組も現状こんな感じだからな

古川 0.84   ←一軍で使ったらフルボッコで即刻送還
大塚 1.54   ←最近人手が足りなくて先発してた
長谷部 2.51
入野 2.77
金無英 3.18
武藤 3.86
山内 6.55
相原 7.94
西宮 7.94


ぶっちゃけ期待するだけ無駄に近いぞ

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:03:31.63 ID:lV9IJ5bK.net
>>125
釜田と今野ぶっ壊した張本人なんだけど…

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:03:32.00 ID:3fA0Dhy0.net
>>121
大塚は藤浪がライバル視してたのになぁ・・・
長谷部は色々気の毒だし悪く言ってやるな

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:03:37.16 ID:9GwW0M9g.net
大塚はノーコンすぎて論外だろ
13イニング10四球はゴミ投手陣の中でもずば抜けてる

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:03:51.20 ID:MoVzyEkq.net
また青山が則本の勝ちを消したのか
もう3敗目じゃない?
防御率:9.45ですごいなw

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:04:18.36 ID:1PCxb88/.net
>>63
何が共通だよ
他捕手出しても中継ぎだけ限定で燃えてるのに試合記録よく見ろ馬鹿が

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:04:20.83 ID:53wa8AmJ.net
>>136
4敗目じゃなかった?

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:04:21.79 ID:HvdiyUDi.net
青山の居場所を無くせ青山の居場所を無くせ青山の居場所を無くせ青山の居場所を無くせ青山の居場所を無くせ青山の居場所を無くせ青山の居場所を無くせ青山の居場所を無くせ青山せ青山の居場所を無くせ青山の居場所を無くせ青山の居場所を無くせ

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:04:22.74 ID:2wMPj2l6.net
酒井はオリックス行ってたらい回しにされてる時点でいらんわ
いいスパイだったのにw

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:04:25.88 ID:qXc/fsxb.net
ゴームズいなくなったから台湾のおデブちゃん支配下に入れたら?

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:04:26.90 ID:LoetacfS.net
まぁ明日はサクッと負けそうだし、今日ほどいらつかなくて済みそうなのが幸い

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:04:29.62 ID:eZbQsvFN.net
>>135
それでいて球威もないという

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:04:30.56 ID:6CdBmKKj.net
>>130
今の状況は普通じゃないんだよ
則本だって毎回完投できるわけじゃない、むしろSB打線相手なら中継ぎを出さざるをえない
相手だってこっちの中継ぎ事情を知ってるから球数投げさせて早めに降ろそうとするしな

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:04:30.58 ID:CEGFqF9z.net
もしデーブならこうしてるだろうな
・ゴームズ→数試合で見切って2軍へ
・ブリガム→中継ぎ転向
・茂木→休養
・稼頭央→代打の切り札

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:04:36.84 ID:3fA0Dhy0.net
>>131
良いけど今年は登録できんからな

>>132
相原はもう氏ねとしか思えないが相沢はどこに消えたんや

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:04:37.87 ID:9GwW0M9g.net
>>135
森だった

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:04:44.35 ID:B1SD1IHS.net
結局ドラフト失敗してきたからこうなってるんでしょう
吉持獲って大満足してるようなスカウト共は全員クビにしとけ

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:04:51.13 ID:mml/LjJY.net
>>133
ぶっ壊れたあとの対処は上手かったよ

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:04:52.41 ID:Y0dh4H4B.net
レイブリガム中継ぎにいれろ

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:05:07.31 ID:ofkRfz+H.net
>>132
試すのは投手だけじゃない捕手だっていろいろ試してみろよ

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:05:14.26 ID:4NIFG69J.net
防御率だけじゃわからない失点数が青山にはかなりあるからな
味方が出した走者は基本ホームに迎えてるんじゃねーか?

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:05:22.83 ID:dUHsDg7v.net
高村コーチも鷹に行ったんだよね
ヨシといい高村といい、有能なコーチ鷹に取られてんじゃねーよ

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:05:32.27 ID:GtI320Nn.net
皆さん落ちついて
解説者のほとんどが最下位を予想したチームだよ
焼け野原からのスタートだしこうなることは予想できたよね
まず野手の整備 よってドラフトで投手一人のみの獲得
今年のドラフトは投手中心になると思うよ
したがってあと3年の辛抱です
あせらず見守っていきましょうよ

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:05:41.25 ID:53wa8AmJ.net
>>144
だからこそ則本が早く下ろされた時点で負けだったんだよ
今日も8回にチャンス作ったけどあそこで追加点取れない時点で負け

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:05:44.81 ID:gSgyiHDQ.net
今日で中継ぎ陣だけで11敗らしいぞ
序盤にこの数字は凄いな(適当)

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:05:46.60 ID:4MxAQTbV.net
俺の親父は別に楽天ファンじゃないけど一緒に試合見てて吹き出してたぞ
「え!?w勝ち試合だよね?8.76って何?」ってさ

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:05:48.63 ID:1PCxb88/.net
>>75
今日は盗塁ロクにしてきてないじゃん
試合全体3失点で発狂してる馬鹿どもがおかしい
今回に限っては攻撃の方が何倍も酷い

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:05:54.81 ID:mml/LjJY.net
>>139
二軍「無くならないぞ」

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:05:58.38 ID:Y0dh4H4B.net
先発は日本人でいい

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:05:59.34 ID:Y3l+E154.net
>>146
相原はヤクも外れ1位検討してたくらいだな
あそこも同じ福祉大絡みの石山がスペで使い物にならないみたいだが

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:06:11.95 ID:uQ3IKxeq.net
>>151
川本の防御率 8.21

伊志嶺の防御率 12.11

嶋の防御率 5.71


ほれ

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:06:16.81 ID:qXc/fsxb.net
このままいけば青山は戦力外になるから青山のラストイヤーを楽しもうぜみんな
ラストだと思えば目を細くして見てられるよ

総レス数 1002
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200