2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おりせん

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/(アウアウ Sa41-wv7z [182.250.248.226]):2016/05/07(土) 17:35:31.09 ID:pgumi15ra.net

前スレ
おりせん 4
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1462607242/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ba1-sSrV [120.75.177.209]):2016/05/07(土) 22:51:23.90 ID:p8XQNo7F0.net
>>359
トカダの送球はトカダにエラーついたけど西野がトンネルして逸らしたからな
西野の印象は小谷野以上に悪い

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-yq7/ [02a278j]):2016/05/07(土) 22:54:23.45 ID:yon4scncK.net
>>438
何を言ってんだか

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sdb8-4vVV [49.98.156.107]):2016/05/07(土) 22:57:11.47 ID:WO1ICgZud.net
西野は開幕からずっとこんな感じだから今更良くならんだろうよ
でも駿太や安達が9人いても点なんか取れないことを理解するべき

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ f291-wv7z [111.169.87.254]):2016/05/07(土) 22:58:20.14 ID:nCJyeRI60.net
>>439
2人ともよくなかったぞ
比嘉は安打安打ライナーゲッツー牽制アウトだし

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-yq7/ [02a278j]):2016/05/07(土) 22:58:43.68 ID:yon4scncK.net
岸田去年は脇腹だったけど肩はヤバイな
近藤は経過どうなんかね

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 6870-10y/ [101.143.78.46]):2016/05/07(土) 23:01:07.41 ID:1muUA1SG0.net
一戦の重みを噛み締めてるおりせん民が多くて安心やな

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 80f2-5iF2 [125.207.28.43]):2016/05/07(土) 23:05:18.77 ID:DWaFeEf60.net
>>439
結果だけなら無失点と良いけど内容はねぇ
両方ともまだまだ

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z [182.249.241.11]):2016/05/07(土) 23:05:39.58 ID:joRlBsqFa.net
リリーフ陣の層が厚ければ近藤一樹と松葉は十分ローテで使える
まあ松葉は6回までなら投げてくれるようになったから2014よりスタミナは若干だけどついたのかもな

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z [182.250.248.232]):2016/05/07(土) 23:06:06.89 ID:DDfGtgKia.net
>>442
西野のゴミ守備で投手陣がいらん苦労してんの忘れんなや

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sdc8-qbOj [1.79.78.6]):2016/05/07(土) 23:15:09.40 ID:PKlNkhPod.net
現状西野よりマシなセカンドも居ないんでしょ?
今年は我慢せなしゃーない。

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ブーイモ MM0d-ZIht [210.130.190.222]):2016/05/07(土) 23:15:59.62 ID:EEI6Frk2M.net
吉田空タッチやな 
てか下手過ぎやろ

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-yq7/ [02a278j]):2016/05/07(土) 23:17:50.75 ID:yon4scncK.net
こんどうや松葉が東明より良いとはなぁ
東明は開幕したら修正するだろうと甘く見てた
腕の振り鈍くなってね?

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ feda-7Olf [123.217.140.88]):2016/05/07(土) 23:19:45.27 ID:jSnlcmr/0.net
オリ、今季4度目のサヨナラ負け 平野「焦ったかもしれない」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20160507/buf16050721100003-n1.html

>中島の話(3月30日以来の打点)
>「これで(状態が)上がって行けばいい」

>塚原の話(八回にソロを浴び)
>「中途半端な高さに行ってしまった。せっかく点を取った後なのにもったいなかった」

>松葉の話(6回無失点)
>「無駄な四球は出していないし、ストライクゾーンで勝負できている。これからも
 このような投球をすれば勝ちも付くし、信頼も得られると思う」

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sdb8-4vVV [49.98.156.94]):2016/05/07(土) 23:20:10.77 ID:a+NffuqDd.net
東明は立ち上がり良いタイプなら中継ぎに回すことも可能だが、
1回表にど真ん中HRにされるようではダメだ

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e45-aI9U [219.25.182.74]):2016/05/07(土) 23:21:34.79 ID:g0gXMv4w0.net
西野は自ら平野の応援歌お願いしたり、リュックもらったり、平野の後継者名乗ってるんなら
頑張らなあかんなあ
オフの背番号5継承はほぼ確実やし

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ba1-sSrV [120.75.177.209]):2016/05/07(土) 23:29:18.15 ID:p8XQNo7F0.net
まあ打ってるうちはいいよ西野は
何もできないヤツがいっぱいいるからな

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-yq7/ [02a278j]):2016/05/07(土) 23:29:19.93 ID:yon4scncK.net
>>454
とにかく練習ですな

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.255.131.233]):2016/05/07(土) 23:31:53.04 ID:32RdYb9Wp.net
>>438
確かに吉田も強くタッチしに行ってないけど、
>>414 の体勢で、グラブが角中のユニにかすりもしないってことはないわ。

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sdb8-4vVV [49.98.156.142]):2016/05/07(土) 23:42:34.34 ID:WjsUMPXbd.net
吉田は打たれるとかそういう前にマウンドでの落ち着きのなさが嫌い
勝ちパターンに向いてるタイプじゃない
すぐ顔に出るし

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ba1-sSrV [120.75.177.209]):2016/05/07(土) 23:46:08.90 ID:p8XQNo7F0.net
>>458
サトタツとディエ、岸田があんなんだし塚原も吉田一も本来なら延長や敗戦処理だからな
他がいないんだよ

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ブーイモ MM0d-10y/ [210.138.178.32]):2016/05/08(日) 00:04:32.49 ID:ug0X4JoXM.net
>>457
コリジョンルールを気にしたのもあると思うけど実際ホームの方が早いから仕方ないでしょ

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 6870-10y/ [101.143.78.46]):2016/05/08(日) 00:10:33.98 ID:diH04ymr0.net
まぁ今後クロスプレーになりそうな展開で走らない糸井みたいなタイプは罵られることになる

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b5b8-7Olf [114.161.216.231]):2016/05/08(日) 00:12:51.98 ID:ZcFuOnCr0.net
ホームスチールやればガンガン決まるんじゃね?

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-yq7/ [02a278j]):2016/05/08(日) 00:16:20.53 ID:j3XM2dfVK.net
審判の力量が追い付いてない

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c16-3WR+ [153.143.231.170]):2016/05/08(日) 00:16:48.08 ID:TiAowezH0.net
糸井は膝のことがあるから前から突っ込めないんでしょ
恵一もホームに突っ込む時はいつも辛そうな顔してた
寿命を縮めても全力プレーをしていたが果たしてそれが正しいのか、
それとももっと若手が頑張らないといけないのか

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 6870-wv7z [101.142.205.185]):2016/05/08(日) 00:17:37.95 ID:Q+EpTkb90.net
>>462
梶谷が成功してたな
でもコリジョン狙いでノーアウト3塁の内野ゴロが無理して1アウト1塁になってるケースもよくみるな

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ c145-x+qf [126.235.72.195]):2016/05/08(日) 00:20:05.05 ID:VQbyC2FH0.net
糸井はホームクロスプレー無理に突っ込まんでもええよ。
膝が壊れたら困る。
打撃で活躍してくれたらいい。

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b5b8-7Olf [114.161.216.231]):2016/05/08(日) 00:24:41.82 ID:ZcFuOnCr0.net
最初は危険防止の為に作られたルールだったのに 最大限努力しての安全タッチでビデオ判定になる事自体わからん

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ fa58-ZIht [119.242.94.240]):2016/05/08(日) 00:34:39.27 ID:NOXlhO2t0.net
糸井がここ5試合でヒット1本
メヒアへの強襲だっけか?

使い続けるのはいいが3番縛りは考えものかも

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z [49.98.149.109]):2016/05/08(日) 00:36:02.56 ID:5L7OfZ8ad.net
限界がくるまえにDHにさせてあげるとかすりゃいいのに
極端なんだよ
良い時に頼って舞い上がってればいい話じゃない
だから坂口も自ら消えた

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-yq7/ [02a278j]):2016/05/08(日) 00:38:13.54 ID:j3XM2dfVK.net
頭大丈夫かこいつ

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 80d4-7Olf [125.203.10.50]):2016/05/08(日) 00:38:31.79 ID:iaPoB8gH0.net
使えなくなるまで使い潰すのがオリックススタイル

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ fab9-ZIht [119.224.170.203]):2016/05/08(日) 00:39:01.04 ID:joFS5oH20.net
坂口なんて無理させて使ってもないだろう

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワイモマー MM85-vbxf [106.188.96.145]):2016/05/08(日) 00:46:46.20 ID:ARRQnX9yM.net
https://youtu.be/czdu4Bs9X5M
糸井応援風景 (対西武ライオンズ)

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sdb8-dEc2 [49.98.157.60]):2016/05/08(日) 00:49:41.43 ID:nOoQRA/jd.net
>>472
ポジオリよ、偉そうにw


105 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d2cb-ZIht [119.224.170.203]) sage 2016/05/08(日) 00:45:16.37 ID:z4DGX1HJ0
明日ぐらい西武は意地を見せろよ

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ fab9-ZIht [119.224.170.203]):2016/05/08(日) 00:50:04.28 ID:joFS5oH20.net
今日勝って火水のハムにも勝って自力で3位に上がるほうがスッキリする

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b5b8-7Olf [114.161.216.231]):2016/05/08(日) 01:01:53.78 ID:ZcFuOnCr0.net
前にもあったんだな、同じようなプレーが
ttp://seibu-lions.everymonth-traveler.com/archives/458

ロッテが今年 成績がいい理由がよくわかったわ

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sa2a-wv7z [27.93.163.249]):2016/05/08(日) 01:05:10.86 ID:rQHdAl+0a.net
>>476
これはセーフだったんだろ、ロッテが今年強いのはどう考えても中継ぎ、後は先発も悪くないからやろ
後ろが固くないと勝てんよ

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 8830-7Olf [133.236.28.172]):2016/05/08(日) 01:05:53.86 ID:dE6881QX0.net
>>473
普通だなと思って見てたらバッチリ映ってるワイ

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ブーイモ MM0d-10y/ [210.138.176.82]):2016/05/08(日) 01:09:10.39 ID:ZKAT4yoRM.net
>>476
これ審判は絶対に覆すなってように見えるが覆っても正しいジャッジの方が良くないか?

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c16-3WR+ [153.143.231.170]):2016/05/08(日) 01:12:07.00 ID:TiAowezH0.net
ハムとかもハイリスクハイリターンで多分どんどん突っ込んでくるし、
盗塁もあるだろうから十分バッテリーはそこんとこ気を付けた方がいいかも

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 8830-7Olf [133.236.28.172]):2016/05/08(日) 01:13:17.48 ID:dE6881QX0.net
そりゃジャッジなんだから正しい方がいいわな
問題なのはビデオ判定が必要なぐらい審判の力量が低いということではなかろうか

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b5b8-7Olf [114.161.216.231]):2016/05/08(日) 01:14:33.95 ID:ZcFuOnCr0.net
>>479 >476
全ての怪しいプレーにビデオ判定なら良いと思う
でも コリジョンルールのみに許されてるビデオ判定を コリジョンとしては何の問題もないのに
それを利用して覆るってのがおかしい
それをやるなら チャレンジ導入すべき、そうでないと公平でないってこと

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 884f-PcT7 [133.203.31.6]):2016/05/08(日) 01:16:52.08 ID:0o+akPmS0.net
吉田正ってファーム試合出てる?

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ブーイモ MM0d-10y/ [210.148.125.208]):2016/05/08(日) 01:18:53.63 ID:eNMqA0aiM.net
>>482
ホームの怪しいプレーに関しては全てビデオ判定じゃなかったっけ?
違ってたらすまん

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b5b8-7Olf [114.161.216.231]):2016/05/08(日) 01:19:48.01 ID:ZcFuOnCr0.net
>479
それと何の説明も無かったのが問題
説明なかったってことは コリジョンルールでセーフと言ってるのと同じ
説明しないのは 空タッチ&コリジョン問題なし→でもルール上は覆せない→コリジョン適用ってことにしてセーフにしよう
こういうことやろ

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c16-3WR+ [153.143.231.170]):2016/05/08(日) 01:20:53.88 ID:TiAowezH0.net
>>483
まだ出てない

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b5b8-7Olf [114.161.216.231]):2016/05/08(日) 01:23:32.58 ID:ZcFuOnCr0.net
>484
前スレで コリジョンの為に作られたルールとか誰か言ってなかったっけ?

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ c145-x+qf [126.235.72.195]):2016/05/08(日) 01:24:07.79 ID:VQbyC2FH0.net
どのチームでも公平に同じような場面になった場合に、
ちゃんとビデオ判定して正しいジャッジしてくれるんならええけど。
ある時にはビデオ判定して、別の時にはコリジョン的に問題ないからスルーとか
するんじゃないかと疑心暗鬼になる。

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b5b8-7Olf [114.161.216.231]):2016/05/08(日) 01:26:53.66 ID:ZcFuOnCr0.net
>488
あるだろうね 抗議してビデオ判定ではなくって 審判の判断で必要と判断した時じゃなかったっけ
判定が覆った場合は説明をする義務をルールに入れてほしい

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ブーイモ MM0d-10y/ [210.148.125.208]):2016/05/08(日) 01:27:30.68 ID:eNMqA0aiM.net
>>487
コリジョンの為に作られたけど適用はホームのクロスプレー全般ってことじゃないかと
まあ説明がないのは問題だな

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 8830-7Olf [133.236.28.172]):2016/05/08(日) 01:28:26.23 ID:dE6881QX0.net
やめちまえコリジョンルールなんぞ
本塁クロスプレーごとにビデオ判定なんかされたらダレちまっていけねぇ

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ bd87-wv7z [122.197.47.8]):2016/05/08(日) 01:28:27.31 ID:8InMHDak0.net
まあ小谷野が悪いよ

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b5b8-7Olf [114.161.216.231]):2016/05/08(日) 01:30:23.29 ID:ZcFuOnCr0.net
微妙なプレーで審判も 自信ないけどどっちか判定しないといけないって時もあるだろうから
そういう時はビデオ判定を審判の判断で行ってもいいんじゃないんだろうか

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cd4-2T8F [121.113.205.53]):2016/05/08(日) 01:32:19.77 ID:9Dme0YWm0.net
打席数こそ少ないけどT3割乗ったんか
この調子維持して3割25本くらい打ってほしいわ

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アークセー Sxa9-10y/ [126.167.2.81]):2016/05/08(日) 01:32:53.65 ID:62ltZV5jx.net
チャレンジ制度を積極的に取り入れる事は審判を反社会勢力の誘惑からも守る事になる
野球の本場でさえ導入してるのに野球賭博の本場は審判たちが反対してるね

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b5b8-7Olf [114.161.216.231]):2016/05/08(日) 01:35:40.71 ID:ZcFuOnCr0.net
>495
審判「こっちのチームに3万円賭けてるからセーフ」
ま・さ・か・な

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アークセー Sxa9-10y/ [126.167.2.81]):2016/05/08(日) 01:40:41.35 ID:62ltZV5jx.net
リプレイ検証の為に別室に入って行ったのか?
審判団でどっちの勝ちに肩入れしてるのか話し合ってたんだろどうせ

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 6870-10y/ [101.143.78.46]):2016/05/08(日) 01:54:45.79 ID:diH04ymr0.net
コリジョンの理念はいいんだよビデオ判定もいい
でもコリジョン導入でクロスプレーで走者有利にジャッジしたらクロスプレー増えるやんか
それがおかしい

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z [49.97.102.204]):2016/05/08(日) 02:22:21.67 ID:rCuWt7dCd.net
オリさーん、タッチプレーのところの映像見たよー
あれはワイルドピッチした時点でもう論外じゃないかなー
そういうプレーを無くすことの方が大事だとハムファン的に思いますー

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ fa6e-7uqh [119.25.142.21]):2016/05/08(日) 03:42:30.02 ID:+Eutvy0A0.net
大引の父親亡くなったんやな・・・
個人的に大引とは同い年やから思うところがいろいろあるわ

ウチの両親ともにまだまだ若いと思ってたけどいつまでも親が元気で当然やと思ってたらアカンなぁ

頑張って親孝行しよ

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ fab9-ZIht [119.224.174.47]):2016/05/08(日) 03:45:03.42 ID:+G2Txy/f0.net
ブランコは今月中に解雇しても良いんじゃね
来日してから更にブクブク太り出して怪我では全くやる気がない
ボグセビックも外れだし切り替えて新しい助っ人を一日でも早く決めたほうが良い
ミッショは先発で一度見たかったけどな

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 1dde-RHUt [218.185.159.131]):2016/05/08(日) 04:00:30.73 ID:GgpFIeb80.net
吉田一だ

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e45-wv7z [219.40.162.142]):2016/05/08(日) 04:04:21.64 ID:9d6cEuqZ0.net
今日勝てばすっきりするよ
頼むわ西

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-9enO [NQG01bE]):2016/05/08(日) 04:10:12.47 ID:A9gbc6HKK.net
>>501
ブランコは本当にどうしちゃったんだろう…。

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e45-wv7z [219.40.162.142]):2016/05/08(日) 04:11:07.48 ID:9d6cEuqZ0.net
ハムと1.5ゲーム差か
Aクラスが遠のいたな、モヤモヤする

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-5X01 [07012350819663_hb]):2016/05/08(日) 04:13:18.03 ID:Nuhxia9SK.net
>>495
5/4札幌での9回ボーク連チャン判定とかな
無死1塁がいきなり無死3塁だからそら同点になる確率は跳ね上がるわ

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-a3av [126.253.13.154]):2016/05/08(日) 04:19:46.01 ID:WgEEMp/Jp.net
今日もだけど松葉の先発試合不思議とよく観戦するけど、2014シーズンから替えるの早すぎだと思う。長いイニング任せないと育たないだろうと。
昨日を踏まえて塚原は使わない決断が欲しかった。

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ fab9-ZIht [119.224.174.47]):2016/05/08(日) 04:21:01.55 ID:+G2Txy/f0.net
>>504
オープン戦まではやる気を見せて悪くなかったけど干されてやる気も失せた感じだな
一ヶ月我慢して体調を整えて我慢してれば新外国人の見極めも済んでチャンスあったのに我慢出来ずに暴食暴飲で台無しになった
ボギーが当たりならブランコ干した事も救われるがボギーも外れでブランコもオワコンでWパンチ

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ bd35-7Olf [122.31.113.104]):2016/05/08(日) 06:10:04.41 ID:nupx08SD0.net
西はそろそろ完投してほしいな

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b57d-10y/ [114.174.171.179]):2016/05/08(日) 06:15:14.08 ID:zkWH79ZE0.net
>>508
ブランコがいくら打とうが関係ないって雰囲気だったから腐るのもわからんでもないけどね
だからってブクブク太ってたらアカンわな

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ブーイモ MM65-ZIht [202.214.231.159]):2016/05/08(日) 06:32:28.96 ID:ot7FxMLnM.net
江夏に吉田はタッチという基本動作を疎かにしすぎと怒られてたな
キャンプでしっかり確認しないと

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sdb8-l4K3 [49.104.37.7]):2016/05/08(日) 06:47:25.26 ID:JsNenNS+d.net
腐ってるかは知らんけどブランコ太る件に関しては元々こんなんやろ
横浜にいるときも

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sdc8-b56M [1.79.20.28]):2016/05/08(日) 06:55:10.58 ID:CG9tbV74d.net
コリジョンは競馬の降着制度にそっくりだわ
数年前に変更したやつ

あれで俺は萎えて競馬から離れた岩田死ね

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ feda-7Olf [123.217.140.88]):2016/05/08(日) 07:06:21.20 ID:cJdm1SGa0.net
オリ松葉 先発合格6回0封「去年は四球で自滅した」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2016/05/08/kiji/K20160508012543660.html

オリ 判定変わり連勝ストップ 実は単なる“ジャッジミス”
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2016/05/08/kiji/K20160508012546030.html
>だが試合後、責任審判の西本一塁塁審によると「コリジョンの適用ではなく、タイミングによる問題です」と
>単なる“ジャッジミス”だったことが判明。吉田一は「走路は空けていたと思います。グラブを出して
>待っていたけど、すり抜けられた」と説明し、ブロックできない難しさを口にした。だが、去年までなら
>判定が覆る可能性は低いだけに、何とも不運だ。

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ブーイモ MM0d-ZIht [210.138.176.203]):2016/05/08(日) 07:13:45.28 ID:oVuMLRQsM.net
そもそもあんな糞ボール投げなければこんなことにならなかった

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e45-wv7z [219.40.162.142]):2016/05/08(日) 07:29:07.37 ID:9d6cEuqZ0.net
>>514
じゃあその場で説明しろよ

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 770a-wv7z [180.220.32.94]):2016/05/08(日) 07:36:09.55 ID:QeWCNCh60.net
おはおり 昨日の試合は納得いかない事もあったけど
松葉が頑張ってくれたし 西が今日勝ってくれればええで
岸田の肩痛は心配だのう 投手陣の精神的支柱だけに 軽ければいいんだが

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z [182.250.248.226]):2016/05/08(日) 07:38:22.74 ID:PBu4Mk4ka.net
グラブ出して待っていたけどすり抜けられた…
まぁ、吉田って打球処理ひとつ取ってもどんくせえもんなあ

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sdc8-sSrV [1.79.86.251]):2016/05/08(日) 07:43:04.78 ID:8bU2pWBTd.net
>>514
あーまた腹立ってきたわ審判死ねやクソが

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-aKMc [07012300080350_ex]):2016/05/08(日) 07:44:09.51 ID:gwDu5iQ/K.net
>>435
ほんとこれ。
走路空けろって言われたらどうしても吉田一みたいなへっぴり腰のタッチになるし、ランナーの方は回り込んだり腕を伸ばしてヘッスラすれば守備側の手の届きにくいところでベースにタッチしやすい。
送球がそれることは絶対にあるのだから、最初の送球を待っている時点でベースを隠している悪質なもの以外は守備にも配慮してもらわないと、野球が本当につまらなくなる。

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z [182.250.248.226]):2016/05/08(日) 07:51:04.38 ID:PBu4Mk4ka.net
中継ぎきっついから今日の西は1イニングでも長く投げてもらわんとなあ

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.254.78.139]):2016/05/08(日) 07:52:26.72 ID:VNhV5JW1p.net
塁審西本か
こいつは誤審常習犯だから仕方ない

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 1599-4vVV [210.155.19.145]):2016/05/08(日) 07:53:43.21 ID:VjtoR6im0.net
走路開けてどっちかによけたら、かわされることも出てくるなぁ。
ちょっとサッカーのPKみたい?

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 770a-wv7z [180.220.32.94]):2016/05/08(日) 07:59:19.17 ID:QeWCNCh60.net
>>520
本来は捕手の怪我防止の為のルールなのに 目的が違ってしまっているとは思う

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 3796-7Olf [116.91.232.133]):2016/05/08(日) 08:16:10.57 ID:5H5ph1Nx0.net
今シーズンはホント守備の重要性を思い知らされるわ。
エラー数も多いし、記録に出ないミスも多い。
無駄に守備時間長くなるし、ピッチャーも球数増える打撃もリズムが出ない。
悪循環ですわ。

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sa07-7Olf [36.13.36.147]):2016/05/08(日) 08:17:21.63 ID:2ELcY9w+a.net
エラーした翌日は西野干せよ
本人も疲れているんやで

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 882b-10y/ [133.208.227.115]):2016/05/08(日) 08:20:16.91 ID:jbIfXiN20.net
コリジョンにかこつけて審判の誤審もみ消し放題やな

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-aI9U [182.251.251.16]):2016/05/08(日) 08:24:41.75 ID:Lqkl5YHga.net
西野はまだ若いし、何より競争できる代わりの選手がいない

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 56a1-wv7z [211.3.13.118]):2016/05/08(日) 08:26:08.22 ID:LSc1kJnm0.net
コリジョン関係ないいうけど
吉田がベース気にしてわざわざあの体勢になって来たタイミングにタッチしたがかわされるって、
コリジョンルールのおかげやな
判定に関しては問題ない

異議あるのはそのあとの併殺崩れのジャッジ

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sdb8-HgnK [49.97.101.240 [上級国民]]):2016/05/08(日) 08:36:32.09 ID:A/3iHH1Xd.net
守備の重要性守備の重要性言うけどな…
西野いなかったらどんな攻撃力になるか分かってるんかおまえら
開幕からほぼ不動のリードオフマンやぞ
守備だけのショートやセンターの攻撃力に何の怖さもない今のオリックスによく西野外せなんて言えたもんだわ

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 1599-4vVV [210.155.19.145]):2016/05/08(日) 08:38:49.43 ID:VjtoR6im0.net
>>524
むしろ、捕手を跳ね飛ばそうとする走者を縛るルールにせんとなぁ。

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 1599-4vVV [210.155.19.145]):2016/05/08(日) 08:40:38.45 ID:VjtoR6im0.net
そういえば、おとついもレフトポール際のホームランでビデオ判定あったな。
Tがファウルでしょ?ってジェスチャーしてたけど、ホームランになった。

533 :532@\(^o^)/ (ワッチョイ 1599-4vVV [210.155.19.145]):2016/05/08(日) 08:44:26.41 ID:VjtoR6im0.net
>>532
連投でごめん。
ホームランなわけなかったな。
ビール飲み過ぎて記憶が混乱してたらしい。

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-yq7/ [02a278j]):2016/05/08(日) 08:45:47.36 ID:j3XM2dfVK.net
中村併殺崩れも誤審だろクズが

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ bd34-mhju [122.26.46.148]):2016/05/08(日) 08:48:44.84 ID:uCipW6kO0.net
今日も現地で精一杯応援してくるで。
昨日は色々言いたくなる敗戦やったけど今日は勝って
明日からの仕事に元気に向かおう。

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z [182.250.248.235]):2016/05/08(日) 09:03:04.20 ID:Xi5UzaFNa.net
>>530
これが西野ファンの考え方か
最低限のプレーすらできずピッチャーの足引っ張りまくってんのはどうでもいいんだな
残念やね

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 770a-wv7z [180.220.32.94]):2016/05/08(日) 09:06:04.67 ID:QeWCNCh60.net
>>535
いってらっしゃい

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 884f-FG3P [133.203.31.6]):2016/05/08(日) 09:14:02.84 ID:0o+akPmS0.net
今日は絶対勝たないと

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z [49.98.172.115]):2016/05/08(日) 09:14:20.53 ID:LtfXtAtId.net
守備重視で怪我している選手も外すとなるとこんなスタメンになるな
これでやればいいよ
終盤にワイルドピッチする伊藤も無しだ

安達
駿太
モレル(DH)
T
シマダ
ハラタク
武田
小田
山崎

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ f2cc-QHf0 [111.96.72.148]):2016/05/08(日) 09:23:31.77 ID:c+0ni+Wo0.net
今日ハイクラスジャージのフリーチョイスの日やけど誰にしたらいいか悩み中。。。

夏の陣で大暴れしそうな選手は誰でしょうか?

総レス数 1002
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200