2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/(ワッチョイ 0dbc-7Olf [202.171.85.247]):2016/05/10(火) 22:54:49.09 ID:2loqrgvZ0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ f917-gZK4 [182.20.43.141]):2016/05/11(水) 00:33:40.27 ID:ExMZFsWg0.net
>>421
それはない

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z [126.204.40.90]):2016/05/11(水) 00:33:58.96 ID:5nQyyopzr.net
>>421
ないです

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ c145-7Olf [126.216.156.98]):2016/05/11(水) 00:34:16.11 ID:9P8hPPMS0.net
>>421
無理無理

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e045-7Olf [221.84.190.167]):2016/05/11(水) 00:35:25.87 ID:0E3FbTFs0.net
誠也は怪我明けだしな
来年は万全で固定ポジション獲れ

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 1d45-5iF2 [218.120.144.230]):2016/05/11(水) 00:35:35.25 ID:j8dQ/eSa0.net
>>421
.200
20HR
2盗塁

のトリプル2か?

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 7dca-yM1l [58.183.112.29]):2016/05/11(水) 00:35:51.72 ID:ZmnMZ6Pv0.net
ジョンソン立ち上がりに3失点してどうなるか思うたけど
その後は無失点で抑えて試合は作ってくれた
横山や福井の時はその後もポロリ失点って感じで全然持ち直さんかったから

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-wv7z [49.98.87.197]):2016/05/11(水) 00:36:26.59 ID:gS8GKqz5d.net
なぁ、石原のバッティングってもう少し何とかならんの?
1アウト1、2塁で石原とかだと泣きたくなるんよ

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ bec0-7Olf [59.135.234.223]):2016/05/11(水) 00:37:13.85 ID:ttxDT+Qm0.net
今の誠也の可能性に疑問持ってたら誰も育成できへんわ

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cfb-S5wm [153.186.73.225]):2016/05/11(水) 00:37:38.98 ID:QAwL6q/n0.net
固定すれば打てるとは限らんからね

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ adcc-7Olf [106.167.178.7]):2016/05/11(水) 00:37:45.56 ID:CAHw4z800.net
>>427
福井も開幕直後はそんな感じだったけどな
勝ち運がないと内容まで悪化していく好例だと思う

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 7dca-yM1l [58.183.112.29]):2016/05/11(水) 00:37:53.71 ID:ZmnMZ6Pv0.net
小窪はどうすんだろな
今日の代打も小窪じゃ駄目だろな思ったら予想通りだったし

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (JP 0Hff-Cnp1 [60.32.133.1]):2016/05/11(水) 00:38:32.29 ID:VEnnEUBuH.net
広島から行ったけど神宮のカプファン地元並みに熱くてビックリしたわ。。
明日も行くで!!

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ f6d5-10y/ [115.176.246.205]):2016/05/11(水) 00:38:34.98 ID:0nTvQcHA0.net
>>427
ジョンソンは際どいとこ投げすぎなんだよなあ
審判との相性で自滅する

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ガラプー KK0d-/2PY [KvG26WM]):2016/05/11(水) 00:39:07.30 ID:ql/mYejIK.net
>>411
ヘーゲンズもキャンプ終盤はジャクソンとどっちかって話だったのが由宇でダメやあ言われて
んで上げてみたらばこの無双っぷり
分からんもんだわ
左打者のインを付くカッターだかなんだかあれえげつないわ

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 62ca-4wQA [223.223.5.199]):2016/05/11(水) 00:39:11.00 ID:yCOLV8lO0.net
鈴木誠也まだ若いんだから、サード守らせて試合機会増やせばいいのに。
ルナよりは、練習すれば上手くなるのに。緒方も長期を見据えないと。
ジュニアオールスターにはショートで先発で出てたの知ってるだろみんな。

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b133-KQk2 [110.2.244.5 [上級国民]]):2016/05/11(水) 00:39:18.97 ID:BQ/lDkoK0.net
今日も勝ちたいな
ジョンソン野村以外でどうなるか分からないから勝っておきたい
中日3連戦は3タテ食らっても不思議じゃない

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e045-10y/ [221.95.151.173]):2016/05/11(水) 00:40:01.52 ID:AZ3MJ3oU0.net
>>426
それなら全然問題ないわ
使い道はある

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 34de-7Olf [49.253.169.91]):2016/05/11(水) 00:40:45.11 ID:G+w41EfT0.net
で、ジョンソンは中4やりそうなの?

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e045-10y/ [221.95.151.173]):2016/05/11(水) 00:41:41.16 ID:AZ3MJ3oU0.net
>>434
今日はかなりゾーン広かったよ
狭い審判だったら今日の出来では3失点ですんでなかったかも

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 4eca-t6FP [203.168.78.252]):2016/05/11(水) 00:42:08.61 ID:/0whzS0y0.net
報ステの首位の呪いで、田中が晒されてて笑っちまった
っていうか呪いって言っても広島巨人戦があんなんしてるからだろw

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e045-7Olf [221.84.190.167]):2016/05/11(水) 00:42:17.60 ID:0E3FbTFs0.net
堂林は完全に弱点つかれて終わってる
フォーム変えてもいっつも崩されてるし

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sdb8-QR1n [49.98.164.31]):2016/05/11(水) 00:42:20.35 ID:75RSGgSAd.net
誠也より野間の方がずっと可能性感じるけどなぁ
誠也ってホームラン神宮でしか打ってないし

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ adcc-wv7z [106.159.4.29]):2016/05/11(水) 00:45:52.67 ID:mYF3UuwN0.net
>>443
それはないでしょ
野間はその神宮ですら打ってないし

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.254.134.173]):2016/05/11(水) 00:46:01.34 ID:uQMn6w8kp.net
神宮でも打てないより(ry

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b585-5iF2 [114.158.137.139]):2016/05/11(水) 00:46:26.64 ID:xr7yf3tq0.net
>>436
上手くなるわけないだろ
ライトだって肩がいいからやってるけど一向に状況判断が出来ない
捕るのは上手くなったけど根本的に野球脳がない
内野なんて状況判断が重要なポジションやらせたらとんでもないことになる

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ c145-wv7z [126.94.225.201]):2016/05/11(水) 00:46:42.81 ID:UnSKMnGI0.net
ノムケン2次政権はもう何もかもなくなって暗黒焼け野原が広がってますってなってからだろうねー
元もチームが本当に苦しいときにこそもう一回行ってもらうみたいなこと言ってたし

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 8029-7Olf [125.174.190.75]):2016/05/11(水) 00:47:19.40 ID:2v7Whosz0.net
菊丸にはもう教えることなんてないだろ
既に指導者の域に達している

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sdb8-QR1n [49.98.164.31]):2016/05/11(水) 00:48:03.34 ID:75RSGgSAd.net
>>444
誠也は打てなきゃ終わりの選手じゃん(身体能力はあるけど活かせてない)
野間は多少打てなくても守備と走塁でお釣りがくる

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ c145-i/xf [126.54.208.75]):2016/05/11(水) 00:48:03.94 ID:G+97/2yl0.net
>>421
堂林は今のフォームならフルでだせば15〜20は打ちそうだけどな。固定した方が打席でも余裕できるだろうし。まぁ今の配球読みの癖を工夫していかんとなかなか率は伸びないだろうけど

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 2129-7Olf [222.148.42.206]):2016/05/11(水) 00:48:25.84 ID:N397XfjT0.net
今年の打線と中継ぎにマエケンがいたら20勝もできたかもなあ

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 8029-7Olf [125.174.190.75]):2016/05/11(水) 00:48:27.52 ID:2v7Whosz0.net
若手で一番打撃ポテンシャル感じるのは
中立的に見ても鈴木誠也で間違いない。頭一つ抜けている

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ bec0-7Olf [59.135.234.223]):2016/05/11(水) 00:48:34.78 ID:ttxDT+Qm0.net
>>439
球数があまりにも微妙で首脳陣以外わかんねーわ

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 62ca-4wQA [223.223.5.199]):2016/05/11(水) 00:48:40.90 ID:yCOLV8lO0.net
新井でも1塁が上手くなったじゃん。新井より誠也の方がセンスないのか?

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c7d-2T8F [153.183.83.36]):2016/05/11(水) 00:49:15.23 ID:hU42y0rT0.net
>>436
大馬鹿!
せめてオフになってから

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ガラプー KK0d-/2PY [KvG26WM]):2016/05/11(水) 00:49:20.87 ID:ql/mYejIK.net
今日出てくるのが良い石川か悪い石川かで状況はかなり違うな
とはいえ粘って僅差で終盤ならオンドルセク出てきても去年のバネ程の絶望感はないね
勝てるかどうかは知らん

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 8029-7Olf [125.174.190.75]):2016/05/11(水) 00:49:49.34 ID:2v7Whosz0.net
堂林はまだ打撃の基礎すら確立されていないと思う
一軍レベルのピッチャーにはまだまだ対応できない

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 62ca-4wQA [223.223.5.199]):2016/05/11(水) 00:50:40.71 ID:yCOLV8lO0.net
オフに決まってるだろ、長期だといってるだろ。秋季キャンプからだよ。

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 34de-7Olf [49.253.169.91]):2016/05/11(水) 00:51:22.47 ID:G+w41EfT0.net
堂林は落ちる球に対応できるフォームにしろよ
あるのか知らないけど

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ c145-7Olf [126.29.199.35]):2016/05/11(水) 00:51:40.79 ID:GrqhDh8p0.net
右の外野もおらんのやでー

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ f64a-wv7z [115.163.38.168]):2016/05/11(水) 00:51:54.62 ID:BpT8le5Y0.net
789パーフェクトとか・・・中田オスカル勝ちパターンが遠い昔のようだ

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 1d45-5iF2 [218.120.144.230]):2016/05/11(水) 00:52:19.72 ID:j8dQ/eSa0.net
>>446
> 上手くなるわけないだろ
> 状況判断が出来ない
> 根本的に野球脳がない

新井?

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d5b-6QXZ [42.144.109.213]):2016/05/11(水) 00:52:32.90 ID:tH066v8H0.net
悩ましいのは松山も打つということなんだよ
誠也を固定したいが他の選手も打つ
だから固定しにくい

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 682c-X5jr [101.143.153.165]):2016/05/11(水) 00:52:44.65 ID:Fgh+uyW30.net
>>456
石川は立ち上がりに難があるから1,2回で仕留めれるかどうかだろね
通算ではカープが勝ち越してる相性の良い投手なんだが序盤のチャンスを逃して
先制されてそのままズルズル完封されたとかもあるからな

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b9cc-QR1n [118.152.101.4]):2016/05/11(水) 00:52:48.21 ID:SwXgCgnl0.net
堂林は何年経っても空振り率とかボール見逃し率が一向に良くならないからねぇ
そろそろドラフトでいいサード候補がいたら積極的に指名しに行くべき段階だと思う
全く期待してない訳じゃないんだけどね

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fcc-wv7z [124.210.84.90]):2016/05/11(水) 00:53:00.78 ID:xRsE1XYJ0.net
>>449
そういう比べ方するなら比べるべきは鈴木じゃなくて赤松だろ
打てなきゃ終わりなんて守備固め代走要員以外のだいたいの野手がそうなわけで

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b133-KQk2 [110.2.244.5 [上級国民]]):2016/05/11(水) 00:53:19.04 ID:BQ/lDkoK0.net
ジョンソンは中4日はしないほうがいいな
まだこの時期だし6イニングとはいえ序盤でかなり消耗しただろうから疲労は結構あると思うから

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d5b-6QXZ [42.144.109.213]):2016/05/11(水) 00:53:33.67 ID:tH066v8H0.net
今の現状ならば誠也固定はおかしいとなる。
それほど松山は打っている

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ bec0-7Olf [59.135.234.223]):2016/05/11(水) 00:53:48.73 ID:ttxDT+Qm0.net
誠也はチャンスで物怖じを全くしない。
これ自体が。得難い才能。

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ be3c-5iF2 [59.157.99.114]):2016/05/11(水) 00:54:09.11 ID:sk9cM+pt0.net
>>463
層が厚いってのはそういう悩みを抱えることよ
以前までは無かった贅沢な話

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 1d45-5iF2 [218.120.144.230]):2016/05/11(水) 00:54:34.83 ID:j8dQ/eSa0.net
>>449
代金すら出してないのに、お釣りはもらえないよ

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d5b-6QXZ [42.144.109.213]):2016/05/11(水) 00:54:36.75 ID:tH066v8H0.net
石川みたいに直球が遅い投手がカープ打線を抑えられるとは思えない

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 62ca-4wQA [223.223.5.199]):2016/05/11(水) 00:54:48.29 ID:yCOLV8lO0.net
だから若い誠也を、内野、外野も守れるようにしておけば、ベンチ温めなくて済む。
山田みたいになる可能性のある唯一の選手なのに(カープ内で)
堂林に希望があまりもてないのもあるが。

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ c145-i/xf [126.54.208.75]):2016/05/11(水) 00:54:59.90 ID:G+97/2yl0.net
>>457
ノーステップはまだ波があるよ。状態自体も落ちてるけど。
それ以上に積極性が足らない。打てる球を見逃して悪循環になってる。

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ adcc-wv7z [106.159.4.29]):2016/05/11(水) 00:55:13.88 ID:mYF3UuwN0.net
打てない打者が打てるようになる方が守備走塁技術つけるより難しい気がするんだが
それに誠也は若いし身体能力があるからこれから向上すると思うのだが(現に去年よりよくなってる)

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sdc8-wv7z [1.75.1.61]):2016/05/11(水) 00:55:19.25 ID:iVXGsl7Rd.net
誠也は経験が浅いので不透明な部分が多い。身体能力が高く打撃センスはあるので、あらゆる可能性を模索してもいいのでは?
状況判断が鈍いのは、明らかに経験が浅いことが原因
のびしろの多い光る原石なのは間違いない

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e045-7Olf [221.84.190.167]):2016/05/11(水) 00:55:44.88 ID:0E3FbTFs0.net
堂林は打撃ダメでも代走守備で生き残れるだけマシ

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ bec0-7Olf [59.135.234.223]):2016/05/11(水) 00:55:50.26 ID:ttxDT+Qm0.net
>>468
対右の松山は文句のつけようがないが残念ながら浅井枠は確定の感がある。

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 7dca-wv7z [58.183.237.43]):2016/05/11(水) 00:56:33.53 ID:UGvIRYVp0.net
そろそろ堂林のフォームがまた変わる頃合い

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ adcc-wv7z [106.159.4.29]):2016/05/11(水) 00:57:25.93 ID:mYF3UuwN0.net
>>473
特にサードは穴だし(今は安倍とルナがいるが)誠也がそこに入ってくれればおもしろいことになるね

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b9cc-QR1n [118.152.101.4]):2016/05/11(水) 00:58:10.90 ID:SwXgCgnl0.net
別に誠也を押し退ける形で無理やり松山を使ってる訳でもないし、今の形は健全な競争でしょ
あと内野誠也は見たくないですハイ

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ bec0-7Olf [59.135.234.223]):2016/05/11(水) 00:58:47.26 ID:ttxDT+Qm0.net
>>477
その路線ではもう何ていうか・・・・

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 62ca-4wQA [223.223.5.199]):2016/05/11(水) 00:58:47.43 ID:yCOLV8lO0.net
実際誠也は1年目はサードとショートを2軍で守っていたんだけどな。
試合に出すためにとりあえず外野を守れるようになってという方針だったはず。

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b133-KQk2 [110.2.244.5 [上級国民]]):2016/05/11(水) 00:58:50.06 ID:BQ/lDkoK0.net
まあ堂林はノーステップは早いうちにやめたほうがいい
あれは体の大きなパワーヒッターがやる打法

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cfd-7Olf [153.131.10.180]):2016/05/11(水) 00:58:58.34 ID:tEaVvaLc0.net
ノムケンには第二次政権で監督としてより
GMで帰ってきて欲しいのって俺だけかな?
選手の能力の見極めとか抜群だし
戦力を整えるには適役だと思うんだがなあ

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d5b-6QXZ [42.144.109.213]):2016/05/11(水) 00:59:22.42 ID:tH066v8H0.net
誠也よりも安部の方がレギュラーとしての地位を先にとるかもしれないよ
安倍はヤクルトの川端になる可能性が十分ある

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 8029-7Olf [125.174.190.75]):2016/05/11(水) 00:59:39.78 ID:2v7Whosz0.net
誠也推しの緒方ですら固定できないほど
外野の層が厚いのがね
松山の覚醒が大きく響いている

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ccc-vHDH [121.109.209.175 [上級国民]]):2016/05/11(水) 01:00:39.65 ID:AhslGH8C0.net
>>433
雨続きになりそうですまんですのぉ

自分は関東民でマツダに行って9割以上赤い球場に感激したわ
あれは確かにビジター球団はやりづらいw
あと街で野球民でもなさそうなお洒落なおねーちゃん達まで普通にカープの話してるのもうひょおおおと思った

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ c145-oM15 [126.54.208.75]):2016/05/11(水) 01:00:54.28 ID:G+97/2yl0.net
>>479
堂林はグリップの位置が良くなって左肩が入らなくなってスイングは良くなってるんだけどね。
間の取り方も進歩は見られる。
ひとつふたつ光は見えた感じだけど、まだまだ安定とはいかないね。
まぁバイオリズム的に落ちる頃だとは思うけど。

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ f665-aGcP [115.176.218.4 [上級国民]]):2016/05/11(水) 01:00:57.19 ID:CffyWvQo0.net
>>487
野間が入る隙がないのが緒方の悩みか

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 8029-7Olf [125.174.190.75]):2016/05/11(水) 01:01:06.63 ID:2v7Whosz0.net
そういえば安部も地味に安定しているな

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b9cc-QR1n [118.152.101.4]):2016/05/11(水) 01:01:33.61 ID:SwXgCgnl0.net
>>486
それ一ヶ月前のこいせんで言ったらキチガイ扱いされてただろうな

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ c145-oM15 [126.54.208.75]):2016/05/11(水) 01:02:28.16 ID:G+97/2yl0.net
>>484
堂林は全身を使った打ち方ができるし、リストも強いからそれでも飛ばせると思うけどな。
ヤクルト戦でのホームランもそうだけど。

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b133-KQk2 [110.2.244.5 [上級国民]]):2016/05/11(水) 01:02:31.19 ID:BQ/lDkoK0.net
堂林はおそらく今日はスタメンで起用してもらえるんじゃないかと思うから
今日の試合は大事だな
今日打てなかったら二軍落ちが現実味を帯びてくる

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ bec0-7Olf [59.135.234.223]):2016/05/11(水) 01:02:40.60 ID:ttxDT+Qm0.net
>>487
打者はほぼ全員が去年とは別人だからなあ・・・・インチキと小窪以外。

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ガラプー KK0d-/2PY [KvG26WM]):2016/05/11(水) 01:02:53.48 ID:ql/mYejIK.net
>>464
そうね、捕まえ損ねるとズルズルやられる
我慢比べになると野村の方が辛くなってくるね
両先発とも立ち上がりが鍵になる試合だね
ただ大量失点さえ無きゃ後ろでワンチャン有ると思える平寂丼と打線は素敵だw

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 4033-wv7z [61.12.173.157]):2016/05/11(水) 01:03:05.72 ID:GyT/4xsH0.net
松山は何で開幕直後あんなに打てなかったんだ?花粉症?

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cfb-S5wm [153.186.73.225]):2016/05/11(水) 01:03:35.22 ID:QAwL6q/n0.net
誠也も早めにレギュラーとらないとずるずる行くぞ

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アークセー Sxa9-RoM5 [126.194.6.82]):2016/05/11(水) 01:03:49.09 ID:2tis0IwRx.net
>>481
同意。誠也は右左関係なく使って貰えたのに自分から明け渡しちゃったからね
忘れてる人もいるけど、松山も使い続けるとすぐ故障しちゃうしね
一左右の3ポジを新井エル松山誠也の4人(+たまに天谷)で回すのが一番バランス良い

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d5b-6QXZ [42.144.109.213]):2016/05/11(水) 01:04:19.65 ID:tH066v8H0.net
俺の見方だと
安部が残りの試合をフル出場した場合、最終的な打率が田中より下というのはないと思う。
安部>田中だと思う。経験値は田中上だが安部の方がセンスある
ボールをとらえるミート力がある。

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 808d-7Olf [125.173.236.169]):2016/05/11(水) 01:04:30.74 ID:rOTud4EG0.net
そういや昨日も逆転勝利か
初回3点でどうなるかと思ったけど気持ちええな

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ be3c-5iF2 [59.157.99.114]):2016/05/11(水) 01:04:31.59 ID:sk9cM+pt0.net
>>494
このまえの堂スタメンのときも似たようなレスを見たが…どうだろうな

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b133-KQk2 [110.2.244.5 [上級国民]]):2016/05/11(水) 01:04:33.67 ID:BQ/lDkoK0.net
>>497
メガネに慣れるまでに時間がかかったのかも

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 1d45-5iF2 [218.120.144.230]):2016/05/11(水) 01:04:43.73 ID:j8dQ/eSa0.net
>>483
そしてサードに戻すはずが、国際大会の為に練習できず今に至る。と、

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 34de-7Olf [49.253.169.91]):2016/05/11(水) 01:05:10.65 ID:G+w41EfT0.net
毎年2軍から上がってきた直後にいいところで打って
今年の堂林は違うかもと期待させておいて
すぐに化けの皮が?がれるパターンは飽きた

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cfd-7Olf [153.131.10.180]):2016/05/11(水) 01:05:12.58 ID:tEaVvaLc0.net
>>494
いまのところ右の代打として小窪より必要だからね
なのでその論は現実味がまったくない

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b9cc-QR1n [118.152.101.4]):2016/05/11(水) 01:05:42.74 ID:SwXgCgnl0.net
>>495
むしろ小窪が去年と別人筆頭な気も…
もう下落ちてもいいと思うんだけどなかなか落ちないな

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e045-7Olf [221.84.190.167]):2016/05/11(水) 01:06:23.57 ID:0E3FbTFs0.net
安部だけじゃ不安だから梵でも良くならん限り堂林も置いとくだろ

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 2129-7Olf [222.148.42.206]):2016/05/11(水) 01:06:39.88 ID:N397XfjT0.net
同い年の菊池丸田中が大活躍してて悔しいと感じてただけに安部がこのまま活躍してくれりゃ嬉しいんだけどな
ドラ1の意地見せてくれ
しかし逆に堂林はこのまま一瞬輝いただけで終わってしまうのかねえ岩本みたいに

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fcc-wv7z [124.210.84.90]):2016/05/11(水) 01:07:40.47 ID:xRsE1XYJ0.net
安部が打席を外したときにみせるイチローを意識したような表情
そこまで真似せんでもいいのに

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 62ca-4wQA [223.223.5.199]):2016/05/11(水) 01:08:10.05 ID:yCOLV8lO0.net
ノムケンは元気丸でドラフト後「なんでPLのマエケンなんか指名したんだ、地元高校にいい
左腕が二人もいるのに」と文句つけたの見て信用していない。
俺はコイツ馬鹿か?マエケンはどう見てもいいセンスしてるだろ、線は細いけど
とテレビ画面のノムケンみながらつぶやいてたわ。

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ be3c-5iF2 [59.157.99.114]):2016/05/11(水) 01:08:57.63 ID:sk9cM+pt0.net
>>500
安部はそのうち程度はともかく一度は不調の時期がくるはず
それをいかに短く浅くできるか次第だな
まだレギュラー(準だけど)でそういう時期を見てないから分らんね

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b133-KQk2 [110.2.244.5 [上級国民]]):2016/05/11(水) 01:09:22.82 ID:BQ/lDkoK0.net
>>509
岩本は活躍する期間が短いだけでほぼ毎年活躍はしてたかと
去年は故障の影響もあって全く役に立たないシーズンだったけど

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d62-pAMB [202.86.127.15]):2016/05/11(水) 01:09:50.03 ID:lVaLMQ/f0.net
連敗しないのは良いけど大型連勝したいなあ
今の先発事情じゃなかなか難しいけど

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ c145-7Olf [126.29.199.35]):2016/05/11(水) 01:11:46.49 ID:GrqhDh8p0.net
>>511
ドラフトの後わざわざそんな事言うかね

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b133-KQk2 [110.2.244.5 [上級国民]]):2016/05/11(水) 01:13:51.58 ID:BQ/lDkoK0.net
>>511
ノムケンも言ったっけ?
二宮清純が言ったのは覚えてる
もし地元の吉川が活躍したらどうするんだって言ってた
同じ実力なら地元の選手をってのは分かるけど当時の評価でもマエケンと吉川じゃ明らかに格も実績も違うのに
吉川を優先させるとかそりゃないわって思ったw

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ガラプー KK0d-/2PY [KvG26WM]):2016/05/11(水) 01:17:41.08 ID:ql/mYejIK.net
>>514
そりゃ贅沢ってもんで、打って勝てる試合なんてソフバンだってそうはない
今日みたいな試合をきっちり勝ってくことが当面一番大事
ずっと我慢の子かも知らんけどさw

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 2129-7Olf [222.148.42.206]):2016/05/11(水) 01:18:32.30 ID:N397XfjT0.net
いい地元選手を獲り逃したら後々悔しいってのは分かるが
だからって贔屓目で地元選手獲ってもいいことねーしな
まあそれはそれとして最近のスカウト達の目は少々不安

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d30-wv7z [58.138.15.183]):2016/05/11(水) 01:18:59.67 ID:va0f9Otc0.net
>>38
今日のジョンソンは立ち上がりから雨で不安定だった

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d62-pAMB [202.86.127.15]):2016/05/11(水) 01:19:20.91 ID:lVaLMQ/f0.net
先発炎上するも大逆転勝ち、を7回ぐらい連続でやれば・・・

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 809a-LX+K [125.2.233.61]):2016/05/11(水) 01:19:32.69 ID:3kz+27gZ0.net
明日だけは會澤使ってほしいわ
石原が満塁でスクリュー引っ掛けてゲッツーしか思い浮かばん

総レス数 1002
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200