2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓たかせん〓4

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/(ガラプー KK96-kcAM [07012330612859_vu]):2016/09/11(日) 17:01:18.64 ID:Z/o7qTSLK.net
前スレ
〓たかせん〓3 [無断転載禁止]c2ch.net
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1473577726/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ガラプー KK96-5nzn [07011020533420_aa]):2016/09/12(月) 00:10:53.78 ID:X5SgIx8WK.net
今年の中継ぎ陣は前半から良くランナー有りで途中から投げてるから精神的疲労もたまってだのかな?

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e545-Te6E [126.94.205.8]):2016/09/12(月) 00:11:08.68 ID:hQmB6id10.net
>>694
でもウチではやらかしてなくね?

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ fb21-MXHb [124.195.154.7]):2016/09/12(月) 00:13:25.22 ID:sW7YBXeu0.net
優勝争いしているチームの選手恫喝したりとかはさすがに
強いチームのコーチになって本人興奮気味な記事はサンスポに出てた。
嬉しくてしょうがないって感じだったわw

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b05b-339U [61.22.161.207]):2016/09/12(月) 00:13:39.76 ID:bp7yJu7E0.net
>>695
だよなあ
二保が欠き、五十嵐がろくに投げられず離脱、バリオスが出ると負けで降格、
そのうえ先発もなかなか7回までいかない、
そんな状況で森と森福、スアレスは本当に必死に頑張ったとはおもう。

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ガラプー KK96-kcAM [07012330612859_vu]):2016/09/12(月) 00:14:44.84 ID:r1/XzUX+K.net
S1ムネキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b05b-339U [61.22.161.207]):2016/09/12(月) 00:15:14.03 ID:bp7yJu7E0.net
>>693
最初は内川にも小久保みたいな、投手への激励役を期待してのコンバートかと思ってたんだけど、
松田がいるのにそういうのもなあって。
あのファーストコンバートは結局誰得だったんだろうな。

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ d15c-BWVR [58.3.12.154]):2016/09/12(月) 00:15:41.40 ID:qeo3BUJA0.net
S1でムネ。奥さんチラッと映った?

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sa09-tq+X [106.161.189.177]):2016/09/12(月) 00:15:49.17 ID:XZI4Ohgza.net
関川は他のコーチや選手が工藤の悪口いっていないか巡回して監視しているだけなんだからね

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ d045-tq+X [221.87.43.193]):2016/09/12(月) 00:15:50.71 ID:kqQbkw8L0.net
しかし左の中継ぎいないよな
オフの補強の課題だな、ホークスに縁があって実績もありなおかつ安い選手・・・はっ!?

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b05b-339U [61.22.161.207]):2016/09/12(月) 00:15:58.88 ID:bp7yJu7E0.net
ナニシテンダアナター

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アークセー Sx3d-IbmA [126.170.70.60]):2016/09/12(月) 00:16:01.32 ID:T4x8sLT7x.net
>>696
すでに存在がやらかしだよ
コーチ失格者がコネでわざわざ変なポスト作って
自チームにねじ込まれてくると言う事は
選手からの不信感は勿論、まともなコーチのポストを一つ奪った事にもなる
個人的には選手の誰とも話しかけないでロッカーでTV見ていて欲しいもんだが

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sa09-tq+X [106.161.186.174]):2016/09/12(月) 00:16:35.11 ID:ROp4X21Ia.net
>>703
ドラ1で選手取るしかない

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b05b-339U [61.22.161.207]):2016/09/12(月) 00:17:48.40 ID:bp7yJu7E0.net
>>703
いやー中継ぎ自体が全体的にまずい
ドラフトでは是非社会人の中継ぎ候補取ってほしい
それとホームラン打てる大砲外国人選手。
この2点。或る意味補強ポイントわかりやすいから助かる。

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ガラプー KK96-kcAM [07012330612859_vu]):2016/09/12(月) 00:22:19.37 ID:r1/XzUX+K.net
ここでミスチルはずるいわ…

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 325b-Pjrj [119.170.183.221]):2016/09/12(月) 00:22:46.13 ID:Phd8zYcW0.net
みんな見入ってしまってたようだな・・・・・

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 265b-j70e [27.142.192.209]):2016/09/12(月) 00:23:09.50 ID:1daI89Sv0.net
川崎かっこよすぎるわ
いつでもいいからもっかいホークス来てくれ

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-d/fz [182.250.246.235]):2016/09/12(月) 00:23:12.44 ID:WZBMfIf4a.net
ムネ帰って来いよ……
内川には悪いが暗いもん……

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ d045-tq+X [221.87.43.193]):2016/09/12(月) 00:23:37.19 ID:kqQbkw8L0.net
ムネリンコーチ兼で戻ってこい!

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ガラプー KK96-uQc9 [07011310055385_mh]):2016/09/12(月) 00:23:45.86 ID:dvieFCdiK.net
ありがとうTBS!
元気な姿が見れて良かった
ホークスも頑張ろう

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sa09-tq+X [106.161.190.124]):2016/09/12(月) 00:25:31.47 ID:XzDWAosQa.net
今川崎来たらどんだけできるかね

.268 3本 12盗塁くらいかな

ショートはもう無理だろうから サードかセカンドでレギュラーの尻に火をつけるポジションかな

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e545-Te6E [126.25.146.34]):2016/09/12(月) 00:26:55.50 ID:OM0EIZBy0.net
>>714
2軍でも無理
動体視力が急速に劣化中

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ d15c-yUTZ [58.3.116.138]):2016/09/12(月) 00:27:40.89 ID:4gpawVmA0.net
いやもう宗にはメジャーでやりきってほしいわ
今35歳だろ?仮に来年ホークスに帰って来ても老害扱いされて叩かれるのが目に見える
それなら最後までメジャーで頑張る姿を応援してる方がいい

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 8acb-j70e [111.64.87.122]):2016/09/12(月) 00:28:15.91 ID:fAyGXH5P0.net
>>716
自分もそう思う

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ f05b-Te6E [125.13.80.166]):2016/09/12(月) 00:28:29.89 ID:pQTWmUIR0.net
宗は一軍メンタルコーチとして呼び戻そう

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ fb21-MXHb [124.195.154.7]):2016/09/12(月) 00:29:27.15 ID:sW7YBXeu0.net
土肥星也(大阪ガス)
高良 一輝 (九州産業大
小野泰己(富士大)
床田寛樹(中部学院大)
最近の視察で名前上がってるが中継ぎ適正ある奴いるかな

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ bc16-tq+X [153.179.236.231]):2016/09/12(月) 00:29:58.73 ID:nsiRJHwQ0.net
宗にのちのちに2軍監督やってほしい

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 26cc-ONAu [27.81.184.162]):2016/09/12(月) 00:31:35.24 ID:3+fiUt290.net
1年限定だけど
非常手段は笠原を中継ぎに
使う

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ccc-tq+X [121.111.43.156]):2016/09/12(月) 00:32:46.51 ID:XUU/1OcM0.net
>>719
森も社会人時代先発やってたのが中継ぎになってるしその辺は気にせんでいいと思うが
とりあえずとらんことにはどうにもならんし

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ d15c-yUTZ [58.3.116.138]):2016/09/12(月) 00:33:33.32 ID:4gpawVmA0.net
メジャーで引退

ホークスにコーチとして入閣

宗に関してはこれが理想かな

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 6972-tq+X [114.156.102.84]):2016/09/12(月) 00:34:16.82 ID:som2Us2+0.net
宗はそのままスカウトとかどうよ

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ fb21-MXHb [124.195.154.7]):2016/09/12(月) 00:35:30.35 ID:sW7YBXeu0.net
広島の外国人補強参考になるね。うちのスカウト機能してないだろう。
―外国人補強に関して。
広島・松田オーナー
「投手では、日本人のような投げ方をする投手は取らない。
右でも左でも、相手がいやがるような背が高くて角度のあるタイプが欲しい。
そのほうが成功率が高い。そして性格が悪いとダメ。
これはドラフトで取る時も同じことだがね。
人間性は大事よ。外国人調査では、同じ選手を3年くらいは見とるよ。
すぐに日本に来ないとしても。日本に来る適齢期は28くらい。
25くらいの時から見るようにしてる。
外国人を取るための準備という面ではよその球団には負けてないと思っている」

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d2c-j70e [118.236.181.231]):2016/09/12(月) 00:35:31.32 ID:3HeuxPPq0.net
でもイチローが引退しても向こうで生活続けるやろ
ということはムネは。。。

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-Te6E [126.236.69.225]):2016/09/12(月) 00:36:08.50 ID:+L8LJOdCp.net
まー戻る宣言はしてるんだけどね
どうなるかは知らないけどw

ムネリンが吼えた! 「今秋には日本野球界に必ず復帰!」
http://www.data-max.co.jp/280120_dm1701/

そして最後に、「今年の秋には必ず日本の野球界に復帰する」と宣言し、卓話が終わった。

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ d045-tq+X [221.87.43.193]):2016/09/12(月) 00:37:40.30 ID:kqQbkw8L0.net
3軍監督兼選手で帰ってこい!

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-+UwM [182.250.246.197]):2016/09/12(月) 00:38:24.20 ID:YEdIiGGWa.net
それよりも秋山に今からでも副会長になってもらうしかないぞ

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ d045-tq+X [221.87.43.193]):2016/09/12(月) 00:40:04.30 ID:kqQbkw8L0.net
秋山が西武の監督になったら阪神の秋山を獲ってほしい

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ccc-tq+X [121.111.43.156]):2016/09/12(月) 00:40:38.86 ID:XUU/1OcM0.net
>>725
この辺は広島がスカウト上手いのはっきり出てるからな
カープアカデミーとかやって外国人いろいろみてるし
対してうちは投手はぼちぼちだけど打者はホントにスカウト下手

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e545-Te6E [126.94.217.129]):2016/09/12(月) 00:42:03.54 ID:PhjK0UhC0.net
>>727
ホークスと断言してないのがな
オリやベイスに行かれたら悲しいなw

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ d045-tq+X [221.87.43.193]):2016/09/12(月) 00:42:26.61 ID:kqQbkw8L0.net
ムネはホークスアカデミーでむこうで成功しそう

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-+UwM [182.250.246.197]):2016/09/12(月) 00:44:10.19 ID:YEdIiGGWa.net
王会長の後継者の秋山が他球団の監督をするなんて考えられんわ!

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e545-Te6E [126.5.95.238]):2016/09/12(月) 00:44:21.57 ID:XrbAqXoA0.net
>>725
読んでたら達川のモノマネをする松村の声で変換されてしまったw

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ fb21-MXHb [124.195.154.7]):2016/09/12(月) 00:45:13.70 ID:sW7YBXeu0.net
なんかスアレスの野手版でトライアウトするみたいだが
即戦力となる野手をそこから獲れるとも思えないし、なんかフロントも
何がしたいのかだんだんブレてきてる気がする。過去にも育成外国人野手
成功してないのに。

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sa09-tq+X [106.161.190.124]):2016/09/12(月) 00:46:06.85 ID:XzDWAosQa.net
川崎の外人スカウトはアリだな
マイナーでいい選手たくさん知ってそうだし

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ bc16-tq+X [153.179.236.231]):2016/09/12(月) 00:46:54.85 ID:nsiRJHwQ0.net
アンダーソン・ゴメスとは何だったのか

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-Te6E [126.236.69.225]):2016/09/12(月) 00:49:01.23 ID:+L8LJOdCp.net
柳田 黒瀬
https://pbs.twimg.com/media/CsFYDs7VIAEkR-Y?format=jpg&name=large

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ガラプー KK96-kcAM [07012330612859_vu]):2016/09/12(月) 00:49:53.45 ID:r1/XzUX+K.net
>>732
和田さんと同じく前々から球団がラブコールしとるやろしそれはないと思うぞ

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ d045-tq+X [221.87.43.193]):2016/09/12(月) 00:49:55.46 ID:kqQbkw8L0.net
>>739
3番柳田
4番藤本
5番黒瀬

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ccc-tq+X [121.111.43.156]):2016/09/12(月) 00:53:18.57 ID:XUU/1OcM0.net
>>736
ブレてるっていうか最初からフワフワしてるように感じる
チームの戦力や状態をちゃんと把握してる感じがしない
だから今年も打者も投手も補強がなかったし
どうやって戦力を維持するのかって考えがない

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ガラプー KK69-nXKA [358027018240854]):2016/09/12(月) 00:54:56.29 ID:j6a3Q1NbK.net
クリーンナップの二人がよそから獲得した選手
守備の要である捕手もよそから
先発中田ウルフスタン
抑え五十嵐サファテ

これだけの選手を獲ってこられる財力のあるホークスだからこそ優勝できたのに、こんなこと絶対できない西武で上手くいくわけねえ
百歩ゆずって投手力はあるが打撃力がそこそこのチームとかならともかく、長年にもわたり投手力に問題のある西武に秋山なんか無理だって

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 26cc-w1Yo [27.81.51.158 [上級国民]]):2016/09/12(月) 00:55:02.74 ID:Knyew+450.net
なんか打線の組みとか作戦が秋山さんの時よりダメな感じがするー

ってのは、ヘッドがいないからか。

あと攝津さんのリリーフというか中継ぎ復帰はあり。
もともとリリーフの適性が高いんだしというか、先発だと体力を温存してしまうんだよね。

今、リリーフ陣がボロボロだから先発が回せるならリリーフありだと思う。
あと残り試合少ないし。

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM14-j70e [61.205.88.19]):2016/09/12(月) 00:58:03.09 ID:kZI7axkyM.net
>>376
それは短期決戦より長期戦の方が価値が高いから、
言うまでもなくリーグ戦優勝の方がいい

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ c567-D9x0 [222.8.187.106]):2016/09/12(月) 00:58:19.43 ID:4Qp6fOz50.net
ギータ痩せた?
黒瀬の方が腕が太いぞ
会話気になるわ

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-hXKC [182.251.251.40]):2016/09/12(月) 01:01:43.24 ID:LW1C3qr/a.net
>>739
将来柳田黒瀬のクリーンアップ見たいな
写真の真ん中の新外国人も加えてw

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ fb21-MXHb [124.195.154.7]):2016/09/12(月) 01:01:51.72 ID:sW7YBXeu0.net
黒瀬だけは育てろ。そこだけは譲れない。
タマスタで落ち目といえど一軍実績のある投手からあのホームランは
やっぱりスラッガーとしての天性の素質あるでしょ。会長も遠くに飛ばせるのは
練習だけで備わるものじゃないって言ってるし

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-RG0E [126.210.48.68]):2016/09/12(月) 01:03:06.41 ID:LkOX7ysIp.net
>>661
バントのサインが適切だったかどうかって話だから
今宮が何やろうが関係ないよ

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ガラプー KK96-f39r [07011021185555_ad]):2016/09/12(月) 01:05:20.26 ID:kZ9v6GSfK.net
2ヶ月前はこんな接戦になるなんて夢にも思わなかった

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM14-j70e [61.205.88.19]):2016/09/12(月) 01:07:21.83 ID:kZI7axkyM.net
ホークスは相手投手の調子を考えずに早起きしすぎだな。
高木豊も批判していたようだが相手を見ながら戦い方を変えるような柔軟性がない

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ fb21-MXHb [124.195.154.7]):2016/09/12(月) 01:08:26.84 ID:sW7YBXeu0.net
>>742
なんかフロントも自己満足に走ってる?
君たちのところではできないでしょ?凄いでしょ?みたいな
補強しなくても若手が育ってる、高校生だけのドラフトで当分即戦力はいらない
どんだけ?って感じだから早く現実見定めて軌道修正してほしい

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ d15c-yUTZ [58.3.116.138]):2016/09/12(月) 01:12:50.88 ID:4gpawVmA0.net
タマスタ中継観てるが黒瀬はアウトになった打球でも結構デカイフライアウトとか多いんだよな
最近2軍に出始めて段々慣れてきたのか2軍クラスでも対応できてるもんな
2軍クラスを簡単に打ち始めたら後は1軍クラスと対戦させる為に1軍で育成すべきだな

黒瀬は2軍の帝王とかに絶対してはいけない素材

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ a1f3-j70e [202.241.163.108]):2016/09/12(月) 01:14:27.19 ID:xMvO47fT0.net
いくら長打のロマンがあっても走か守がなきゃ工藤は上げないだろ

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-RG0E [126.210.48.68]):2016/09/12(月) 01:15:39.03 ID:LkOX7ysIp.net
>>739
おまえ、すっげえな
ていう柳田の声が聞こえた気がした
柳田も育成に時間かかったんだ、黒瀬も焦らずやれよ

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-RG0E [126.210.48.68]):2016/09/12(月) 01:22:22.04 ID:LkOX7ysIp.net
>>716
今年の川崎は体力的にもマイナー暮らしに限界感じてたようだから
まだメジャーで頑張れというのは酷だよ

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ ba5d-tq+X [223.133.114.48]):2016/09/12(月) 01:23:22.37 ID:atgGPnps0.net
何この妄想だらけの気持ち悪いスレ

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ fb21-MXHb [124.195.154.7]):2016/09/12(月) 01:23:37.10 ID:sW7YBXeu0.net
黒瀬は普通に走れるよ。俊足じゃないけどスラッガーは俊足である必要ない
まあ守備だろうね。来年は主戦場ファームの主軸でタイトル取って
守備強化だな。筒香みたく5年目には4番座ってほしいな

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ccc-tq+X [121.111.43.156]):2016/09/12(月) 01:26:00.23 ID:XUU/1OcM0.net
>>754
だから工藤が監督でいるうちは若手が出て来ないって言われてるんだけどな
優勝しようがしまいがチームの今後を考えると工藤は排除すべき最大のマイナス要素だよ

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ d045-tq+X [221.87.43.193]):2016/09/12(月) 01:27:49.88 ID:kqQbkw8L0.net
黒瀬を捕手で
茶谷を三塁でって案もあってほしい

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 325b-tq+X [119.172.29.159]):2016/09/12(月) 01:34:36.79 ID:iEGEhWIY0.net
今さら名話だけどさ〜
コーチもやったこと無い素人OBを監督と迎えるに辺り
「ヘッドコーチは置きません」
なんて言う工藤の申し出をそのまま受けちゃうフロントも王会長もどうかしてると思うぞ

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (オッペケ Sr3d-j70e [126.204.196.15]):2016/09/12(月) 01:38:04.48 ID:4CG/vgFDr.net
川瀬は仕上がり早そう、若い頃の川崎みたいに見えたが、壁にぶつかってるのかな

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b05b-DUPf [61.23.143.254]):2016/09/12(月) 01:38:11.84 ID:x3ccZaTW0.net
山川やオリ吉田がホークスにいても間違いなく二軍で塩漬けだよね
ホークスに指名されなくて良かったな

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sa53-Te6E [36.12.38.2]):2016/09/12(月) 01:38:54.84 ID:esrixnoHa.net
黒瀬はファーストとサードで来年ちょこちょこ内川と松田のおっさん連中を休ませる為に100打席ぐらい与えて欲しい

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-u6BZ [126.247.133.107]):2016/09/12(月) 01:42:40.81 ID:PCknVYdQp.net
>>763
その2人が育成成功かなんてこんな半シーズンじゃわかんないけどね〜

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ fb21-MXHb [124.195.154.7]):2016/09/12(月) 01:42:49.43 ID:sW7YBXeu0.net
世代交代を考えていかないとヤバい危険水域に来てるよね。
ホント、マジでこの先どうすんの?って感じ

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (オッペケ Sr3d-j70e [126.204.196.15]):2016/09/12(月) 01:43:40.71 ID:4CG/vgFDr.net
黒瀬は有望株だがいくらなんでも来年一軍は早すぎだろう
とにかく近年のドラフトがいびつすぎて、育成が間に合わない
外人とFAでなんとかするしかない

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ fb21-MXHb [124.195.154.7]):2016/09/12(月) 01:45:37.22 ID:sW7YBXeu0.net
FA超大物級はメジャー挑戦だし、あんまり手あげないよね。
今後FAで戦力補強していくって現実的じゃないような。完全に空洞化の時期
できそうな悪寒

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sa53-Te6E [36.12.40.155]):2016/09/12(月) 01:46:18.02 ID:62jrmQgna.net
だね、来年使うなら上林だなあ
.270 10本も打てば外野手として合格ラインだから頑張れ
何よりこれぐらい打てば吉村を使わずに済む、選球眼はまあそれを意識すれば並レベルにはなれるんじゃないか?内川も最初はからっきしだったしな

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b05b-DUPf [61.23.143.254]):2016/09/12(月) 01:47:24.13 ID:x3ccZaTW0.net
黒瀬をやたら持ち上げてるやつって本当にファンなのか?
二軍の数打席良かっただけで来年一軍とか本気で思ってるの?
黒瀬の三軍の成績知ってる?

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sa53-Te6E [36.12.40.155]):2016/09/12(月) 01:50:11.53 ID:62jrmQgna.net
>>770
だからこそ期待してる
3軍でパッとしなかったのに2軍に上げるってことはコーチから見て良いものがあったからでしょ

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (オッペケ Sr3d-j70e [126.204.196.15]):2016/09/12(月) 01:54:30.25 ID:4CG/vgFDr.net
もちろん上林にも期待しているが、上林のポジションを空けて待つようなら来年は間違いなく優勝できない
また柳田以外に軸が不在の打線のテコ入れとして、上林にそこまでの期待をするのは酷
育成しつつ短期的には外人を補強すべき

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e545-Te6E [126.94.238.230]):2016/09/12(月) 01:55:19.43 ID:9oP9K3H00.net
>>770
高卒なんて1軍に上げるのは3〜4年後で良い
少なくとも下でタイトルでも取ってやることがなくなってからだな

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アークセー Sx3d-ecYd [126.198.153.97]):2016/09/12(月) 01:55:21.97 ID:d0RFxNJQx.net
>>714
守備なら、同い年の田中賢介ぐらいはやれるだろう。
そして足なら、同い年の糸井ぐらいはいけるんじゃないか?
打率はその二人の中間ぐらいかと。

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ fb21-MXHb [124.195.154.7]):2016/09/12(月) 01:56:34.60 ID:sW7YBXeu0.net
黒瀬昨日は3三振だしね。だけど大きく育ててほしいだけ
おまえは三振かホームランでいいんだくらいの感じ。鷹版おかわりくんだよ。
でも俺も来年はまずはファームでって思ってるけど。

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM14-j70e [61.205.88.19]):2016/09/12(月) 01:58:04.27 ID:kZI7axkyM.net
>>773
なんか気持ち悪い意見だ。
柔軟性のなさが工藤みたい。

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d2c-j70e [118.236.181.231]):2016/09/12(月) 01:58:37.54 ID:3HeuxPPq0.net
上林は期待しちゃうよ
当たれば飛ばすもん
いくら打率高いといってもアヘ単じゃね

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アークセー Sx3d-ecYd [126.172.168.229]):2016/09/12(月) 01:59:38.61 ID:c9fhKwVex.net
>>637
のむさんなら120勝ぐらいできそう

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワイモマー MM96-tq+X [111.86.207.201]):2016/09/12(月) 02:01:06.42 ID:tBG3kHDmM.net
>>773
それやってずっと失敗してるだろ 帝王ばかり量産して 二軍でタイトル取って上に定着したのってここ10年で中村と柳田だけだろ
コレって選手は上でエースクラスにぶつけて育成したほうが良い

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (オッペケ Sr3d-j70e [126.204.196.15]):2016/09/12(月) 02:01:09.09 ID:4CG/vgFDr.net
あるいは糸井でも取るか?あと2、3年はトップレベルで行けるだろうし、1番打者が埋まる

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ガラプー KK96-kcAM [07012330612859_vu]):2016/09/12(月) 02:01:33.04 ID:r1/XzUX+K.net
>>777
当たらなければどうということはない

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM14-j70e [61.205.88.19]):2016/09/12(月) 02:02:34.25 ID:kZI7axkyM.net
>>777
ホークスの育成は走攻守全て完璧じゃないといけないというのが気に食わんやね。
他の方は他の方で打率も気にしちゃうし。
そんな完璧主義では若者の将来性を奪うだけだ。

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM14-j70e [61.205.88.19]):2016/09/12(月) 02:03:40.04 ID:kZI7axkyM.net
>>782
他の方→打のほう

糞変換スマソ

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ fb21-MXHb [124.195.154.7]):2016/09/12(月) 02:07:22.49 ID:sW7YBXeu0.net
巨人坂本も1年目4試合3打数は一軍経験してるね
山田は26試合、筒香も3試合、話題の鈴木は11試合。
素質があると見込んだら遅くても3年目くらいには一軍で修練させるべきかもね。

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sa53-Te6E [36.12.40.155]):2016/09/12(月) 02:08:10.03 ID:62jrmQgna.net
上林が7番ぐらいでブンブン振り回してたら多少は怖さがあるだろうし上林は使って行って欲しいね

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM14-j70e [61.205.88.19]):2016/09/12(月) 02:09:02.51 ID:kZI7axkyM.net
>>785
と言うか去年から英才教育モードにすべきだった。
ホークスの弱いのはエリート集団すぎてそういう贔屓ができないところ。

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sa53-Te6E [36.12.40.155]):2016/09/12(月) 02:10:25.65 ID:62jrmQgna.net
>>786
吉村使うぐらいなら上林でええわな
期待値同じぐらいなら上林の方が若くて成長性あるだけマシ

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ fb21-MXHb [124.195.154.7]):2016/09/12(月) 02:10:27.56 ID:sW7YBXeu0.net
吉村にあげた打数返してほしい

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ガラプー KK96-kcAM [07012330612859_vu]):2016/09/12(月) 02:12:09.98 ID:r1/XzUX+K.net
また吉村叩きモードに入ったんか

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM14-j70e [61.205.88.19]):2016/09/12(月) 02:12:14.91 ID:kZI7axkyM.net
>>787
まさにそれだな。
伸び代のない、数字も悪いベテランを使っても意味ない。
先が見え切った寒いやつを使うくらいなら失敗してもロマンがあるほうが絶対だよね。
失敗したとしても吉村以下になることはないし。

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM14-j70e [61.205.88.19]):2016/09/12(月) 02:12:57.30 ID:kZI7axkyM.net
>>789
吉村の数字は叩かれてもしょうがないだろ。。

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sa09-Te6E [106.154.18.152]):2016/09/12(月) 02:13:14.77 ID:vLAMIcd5a.net
雑魚球団と優勝が義務付けられてる王者ホークスと比べてもね
Bクラスでもファンが笑って許してくれるなら一軍での育成にも力入れれるよ
巨人だって強い時は優勝が義務付けられてたから若手の育成なんて出来なかったし
その結果が今の巨人なんだろうから、そこらへん変えていかないといけないけど

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アークセー Sx3d-j70e [126.188.150.226]):2016/09/12(月) 02:15:31.77 ID:uFbVLsIGx.net
別に吉村を擁護する訳ではないが、今年の上林なら吉村以下だっただろうと思うが

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sa53-Te6E [36.12.40.155]):2016/09/12(月) 02:15:34.90 ID:62jrmQgna.net
どんだけ優勝が義務付けられてようが必ず1人は集中的に1軍で使うみたいな育成メソッドを開発すべきなんだろうね
その1人を選ぶのが難しいんだけど

総レス数 1000
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200