2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓たかせん〓4

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/(ガラプー KK96-kcAM [07012330612859_vu]):2016/09/11(日) 17:01:18.64 ID:Z/o7qTSLK.net
前スレ
〓たかせん〓3 [無断転載禁止]c2ch.net
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1473577726/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ccc-tq+X [121.111.43.156]):2016/09/12(月) 00:53:18.57 ID:XUU/1OcM0.net
>>736
ブレてるっていうか最初からフワフワしてるように感じる
チームの戦力や状態をちゃんと把握してる感じがしない
だから今年も打者も投手も補強がなかったし
どうやって戦力を維持するのかって考えがない

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ガラプー KK69-nXKA [358027018240854]):2016/09/12(月) 00:54:56.29 ID:j6a3Q1NbK.net
クリーンナップの二人がよそから獲得した選手
守備の要である捕手もよそから
先発中田ウルフスタン
抑え五十嵐サファテ

これだけの選手を獲ってこられる財力のあるホークスだからこそ優勝できたのに、こんなこと絶対できない西武で上手くいくわけねえ
百歩ゆずって投手力はあるが打撃力がそこそこのチームとかならともかく、長年にもわたり投手力に問題のある西武に秋山なんか無理だって

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 26cc-w1Yo [27.81.51.158 [上級国民]]):2016/09/12(月) 00:55:02.74 ID:Knyew+450.net
なんか打線の組みとか作戦が秋山さんの時よりダメな感じがするー

ってのは、ヘッドがいないからか。

あと攝津さんのリリーフというか中継ぎ復帰はあり。
もともとリリーフの適性が高いんだしというか、先発だと体力を温存してしまうんだよね。

今、リリーフ陣がボロボロだから先発が回せるならリリーフありだと思う。
あと残り試合少ないし。

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM14-j70e [61.205.88.19]):2016/09/12(月) 00:58:03.09 ID:kZI7axkyM.net
>>376
それは短期決戦より長期戦の方が価値が高いから、
言うまでもなくリーグ戦優勝の方がいい

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ c567-D9x0 [222.8.187.106]):2016/09/12(月) 00:58:19.43 ID:4Qp6fOz50.net
ギータ痩せた?
黒瀬の方が腕が太いぞ
会話気になるわ

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-hXKC [182.251.251.40]):2016/09/12(月) 01:01:43.24 ID:LW1C3qr/a.net
>>739
将来柳田黒瀬のクリーンアップ見たいな
写真の真ん中の新外国人も加えてw

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ fb21-MXHb [124.195.154.7]):2016/09/12(月) 01:01:51.72 ID:sW7YBXeu0.net
黒瀬だけは育てろ。そこだけは譲れない。
タマスタで落ち目といえど一軍実績のある投手からあのホームランは
やっぱりスラッガーとしての天性の素質あるでしょ。会長も遠くに飛ばせるのは
練習だけで備わるものじゃないって言ってるし

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-RG0E [126.210.48.68]):2016/09/12(月) 01:03:06.41 ID:LkOX7ysIp.net
>>661
バントのサインが適切だったかどうかって話だから
今宮が何やろうが関係ないよ

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ガラプー KK96-f39r [07011021185555_ad]):2016/09/12(月) 01:05:20.26 ID:kZ9v6GSfK.net
2ヶ月前はこんな接戦になるなんて夢にも思わなかった

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM14-j70e [61.205.88.19]):2016/09/12(月) 01:07:21.83 ID:kZI7axkyM.net
ホークスは相手投手の調子を考えずに早起きしすぎだな。
高木豊も批判していたようだが相手を見ながら戦い方を変えるような柔軟性がない

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ fb21-MXHb [124.195.154.7]):2016/09/12(月) 01:08:26.84 ID:sW7YBXeu0.net
>>742
なんかフロントも自己満足に走ってる?
君たちのところではできないでしょ?凄いでしょ?みたいな
補強しなくても若手が育ってる、高校生だけのドラフトで当分即戦力はいらない
どんだけ?って感じだから早く現実見定めて軌道修正してほしい

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ d15c-yUTZ [58.3.116.138]):2016/09/12(月) 01:12:50.88 ID:4gpawVmA0.net
タマスタ中継観てるが黒瀬はアウトになった打球でも結構デカイフライアウトとか多いんだよな
最近2軍に出始めて段々慣れてきたのか2軍クラスでも対応できてるもんな
2軍クラスを簡単に打ち始めたら後は1軍クラスと対戦させる為に1軍で育成すべきだな

黒瀬は2軍の帝王とかに絶対してはいけない素材

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ a1f3-j70e [202.241.163.108]):2016/09/12(月) 01:14:27.19 ID:xMvO47fT0.net
いくら長打のロマンがあっても走か守がなきゃ工藤は上げないだろ

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-RG0E [126.210.48.68]):2016/09/12(月) 01:15:39.03 ID:LkOX7ysIp.net
>>739
おまえ、すっげえな
ていう柳田の声が聞こえた気がした
柳田も育成に時間かかったんだ、黒瀬も焦らずやれよ

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-RG0E [126.210.48.68]):2016/09/12(月) 01:22:22.04 ID:LkOX7ysIp.net
>>716
今年の川崎は体力的にもマイナー暮らしに限界感じてたようだから
まだメジャーで頑張れというのは酷だよ

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ ba5d-tq+X [223.133.114.48]):2016/09/12(月) 01:23:22.37 ID:atgGPnps0.net
何この妄想だらけの気持ち悪いスレ

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ fb21-MXHb [124.195.154.7]):2016/09/12(月) 01:23:37.10 ID:sW7YBXeu0.net
黒瀬は普通に走れるよ。俊足じゃないけどスラッガーは俊足である必要ない
まあ守備だろうね。来年は主戦場ファームの主軸でタイトル取って
守備強化だな。筒香みたく5年目には4番座ってほしいな

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ccc-tq+X [121.111.43.156]):2016/09/12(月) 01:26:00.23 ID:XUU/1OcM0.net
>>754
だから工藤が監督でいるうちは若手が出て来ないって言われてるんだけどな
優勝しようがしまいがチームの今後を考えると工藤は排除すべき最大のマイナス要素だよ

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ d045-tq+X [221.87.43.193]):2016/09/12(月) 01:27:49.88 ID:kqQbkw8L0.net
黒瀬を捕手で
茶谷を三塁でって案もあってほしい

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 325b-tq+X [119.172.29.159]):2016/09/12(月) 01:34:36.79 ID:iEGEhWIY0.net
今さら名話だけどさ〜
コーチもやったこと無い素人OBを監督と迎えるに辺り
「ヘッドコーチは置きません」
なんて言う工藤の申し出をそのまま受けちゃうフロントも王会長もどうかしてると思うぞ

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (オッペケ Sr3d-j70e [126.204.196.15]):2016/09/12(月) 01:38:04.48 ID:4CG/vgFDr.net
川瀬は仕上がり早そう、若い頃の川崎みたいに見えたが、壁にぶつかってるのかな

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b05b-DUPf [61.23.143.254]):2016/09/12(月) 01:38:11.84 ID:x3ccZaTW0.net
山川やオリ吉田がホークスにいても間違いなく二軍で塩漬けだよね
ホークスに指名されなくて良かったな

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sa53-Te6E [36.12.38.2]):2016/09/12(月) 01:38:54.84 ID:esrixnoHa.net
黒瀬はファーストとサードで来年ちょこちょこ内川と松田のおっさん連中を休ませる為に100打席ぐらい与えて欲しい

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-u6BZ [126.247.133.107]):2016/09/12(月) 01:42:40.81 ID:PCknVYdQp.net
>>763
その2人が育成成功かなんてこんな半シーズンじゃわかんないけどね〜

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ fb21-MXHb [124.195.154.7]):2016/09/12(月) 01:42:49.43 ID:sW7YBXeu0.net
世代交代を考えていかないとヤバい危険水域に来てるよね。
ホント、マジでこの先どうすんの?って感じ

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (オッペケ Sr3d-j70e [126.204.196.15]):2016/09/12(月) 01:43:40.71 ID:4CG/vgFDr.net
黒瀬は有望株だがいくらなんでも来年一軍は早すぎだろう
とにかく近年のドラフトがいびつすぎて、育成が間に合わない
外人とFAでなんとかするしかない

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ fb21-MXHb [124.195.154.7]):2016/09/12(月) 01:45:37.22 ID:sW7YBXeu0.net
FA超大物級はメジャー挑戦だし、あんまり手あげないよね。
今後FAで戦力補強していくって現実的じゃないような。完全に空洞化の時期
できそうな悪寒

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sa53-Te6E [36.12.40.155]):2016/09/12(月) 01:46:18.02 ID:62jrmQgna.net
だね、来年使うなら上林だなあ
.270 10本も打てば外野手として合格ラインだから頑張れ
何よりこれぐらい打てば吉村を使わずに済む、選球眼はまあそれを意識すれば並レベルにはなれるんじゃないか?内川も最初はからっきしだったしな

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b05b-DUPf [61.23.143.254]):2016/09/12(月) 01:47:24.13 ID:x3ccZaTW0.net
黒瀬をやたら持ち上げてるやつって本当にファンなのか?
二軍の数打席良かっただけで来年一軍とか本気で思ってるの?
黒瀬の三軍の成績知ってる?

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sa53-Te6E [36.12.40.155]):2016/09/12(月) 01:50:11.53 ID:62jrmQgna.net
>>770
だからこそ期待してる
3軍でパッとしなかったのに2軍に上げるってことはコーチから見て良いものがあったからでしょ

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (オッペケ Sr3d-j70e [126.204.196.15]):2016/09/12(月) 01:54:30.25 ID:4CG/vgFDr.net
もちろん上林にも期待しているが、上林のポジションを空けて待つようなら来年は間違いなく優勝できない
また柳田以外に軸が不在の打線のテコ入れとして、上林にそこまでの期待をするのは酷
育成しつつ短期的には外人を補強すべき

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e545-Te6E [126.94.238.230]):2016/09/12(月) 01:55:19.43 ID:9oP9K3H00.net
>>770
高卒なんて1軍に上げるのは3〜4年後で良い
少なくとも下でタイトルでも取ってやることがなくなってからだな

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アークセー Sx3d-ecYd [126.198.153.97]):2016/09/12(月) 01:55:21.97 ID:d0RFxNJQx.net
>>714
守備なら、同い年の田中賢介ぐらいはやれるだろう。
そして足なら、同い年の糸井ぐらいはいけるんじゃないか?
打率はその二人の中間ぐらいかと。

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ fb21-MXHb [124.195.154.7]):2016/09/12(月) 01:56:34.60 ID:sW7YBXeu0.net
黒瀬昨日は3三振だしね。だけど大きく育ててほしいだけ
おまえは三振かホームランでいいんだくらいの感じ。鷹版おかわりくんだよ。
でも俺も来年はまずはファームでって思ってるけど。

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM14-j70e [61.205.88.19]):2016/09/12(月) 01:58:04.27 ID:kZI7axkyM.net
>>773
なんか気持ち悪い意見だ。
柔軟性のなさが工藤みたい。

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d2c-j70e [118.236.181.231]):2016/09/12(月) 01:58:37.54 ID:3HeuxPPq0.net
上林は期待しちゃうよ
当たれば飛ばすもん
いくら打率高いといってもアヘ単じゃね

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アークセー Sx3d-ecYd [126.172.168.229]):2016/09/12(月) 01:59:38.61 ID:c9fhKwVex.net
>>637
のむさんなら120勝ぐらいできそう

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワイモマー MM96-tq+X [111.86.207.201]):2016/09/12(月) 02:01:06.42 ID:tBG3kHDmM.net
>>773
それやってずっと失敗してるだろ 帝王ばかり量産して 二軍でタイトル取って上に定着したのってここ10年で中村と柳田だけだろ
コレって選手は上でエースクラスにぶつけて育成したほうが良い

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (オッペケ Sr3d-j70e [126.204.196.15]):2016/09/12(月) 02:01:09.09 ID:4CG/vgFDr.net
あるいは糸井でも取るか?あと2、3年はトップレベルで行けるだろうし、1番打者が埋まる

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ガラプー KK96-kcAM [07012330612859_vu]):2016/09/12(月) 02:01:33.04 ID:r1/XzUX+K.net
>>777
当たらなければどうということはない

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM14-j70e [61.205.88.19]):2016/09/12(月) 02:02:34.25 ID:kZI7axkyM.net
>>777
ホークスの育成は走攻守全て完璧じゃないといけないというのが気に食わんやね。
他の方は他の方で打率も気にしちゃうし。
そんな完璧主義では若者の将来性を奪うだけだ。

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM14-j70e [61.205.88.19]):2016/09/12(月) 02:03:40.04 ID:kZI7axkyM.net
>>782
他の方→打のほう

糞変換スマソ

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ fb21-MXHb [124.195.154.7]):2016/09/12(月) 02:07:22.49 ID:sW7YBXeu0.net
巨人坂本も1年目4試合3打数は一軍経験してるね
山田は26試合、筒香も3試合、話題の鈴木は11試合。
素質があると見込んだら遅くても3年目くらいには一軍で修練させるべきかもね。

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sa53-Te6E [36.12.40.155]):2016/09/12(月) 02:08:10.03 ID:62jrmQgna.net
上林が7番ぐらいでブンブン振り回してたら多少は怖さがあるだろうし上林は使って行って欲しいね

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM14-j70e [61.205.88.19]):2016/09/12(月) 02:09:02.51 ID:kZI7axkyM.net
>>785
と言うか去年から英才教育モードにすべきだった。
ホークスの弱いのはエリート集団すぎてそういう贔屓ができないところ。

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sa53-Te6E [36.12.40.155]):2016/09/12(月) 02:10:25.65 ID:62jrmQgna.net
>>786
吉村使うぐらいなら上林でええわな
期待値同じぐらいなら上林の方が若くて成長性あるだけマシ

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ fb21-MXHb [124.195.154.7]):2016/09/12(月) 02:10:27.56 ID:sW7YBXeu0.net
吉村にあげた打数返してほしい

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ガラプー KK96-kcAM [07012330612859_vu]):2016/09/12(月) 02:12:09.98 ID:r1/XzUX+K.net
また吉村叩きモードに入ったんか

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM14-j70e [61.205.88.19]):2016/09/12(月) 02:12:14.91 ID:kZI7axkyM.net
>>787
まさにそれだな。
伸び代のない、数字も悪いベテランを使っても意味ない。
先が見え切った寒いやつを使うくらいなら失敗してもロマンがあるほうが絶対だよね。
失敗したとしても吉村以下になることはないし。

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM14-j70e [61.205.88.19]):2016/09/12(月) 02:12:57.30 ID:kZI7axkyM.net
>>789
吉村の数字は叩かれてもしょうがないだろ。。

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sa09-Te6E [106.154.18.152]):2016/09/12(月) 02:13:14.77 ID:vLAMIcd5a.net
雑魚球団と優勝が義務付けられてる王者ホークスと比べてもね
Bクラスでもファンが笑って許してくれるなら一軍での育成にも力入れれるよ
巨人だって強い時は優勝が義務付けられてたから若手の育成なんて出来なかったし
その結果が今の巨人なんだろうから、そこらへん変えていかないといけないけど

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アークセー Sx3d-j70e [126.188.150.226]):2016/09/12(月) 02:15:31.77 ID:uFbVLsIGx.net
別に吉村を擁護する訳ではないが、今年の上林なら吉村以下だっただろうと思うが

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sa53-Te6E [36.12.40.155]):2016/09/12(月) 02:15:34.90 ID:62jrmQgna.net
どんだけ優勝が義務付けられてようが必ず1人は集中的に1軍で使うみたいな育成メソッドを開発すべきなんだろうね
その1人を選ぶのが難しいんだけど

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM14-j70e [61.205.88.19]):2016/09/12(月) 02:16:08.57 ID:kZI7axkyM.net
>>792
なんか話が読めてなくて笑う。
そんなことを書く位なら吉村は使った方がいいと力説される方がある意味話が噛み合う。

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ bc16-Te6E [153.179.236.231]):2016/09/12(月) 02:16:21.11 ID:nsiRJHwQ0.net
>>787
それよ
打率も210台でホームランも1桁で守備も下手の外様にチャンス与えすぎじゃん
生え抜きは1打席で即2軍やし

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ガラプー KK96-kcAM [07012330612859_vu]):2016/09/12(月) 02:16:26.75 ID:r1/XzUX+K.net
>>791
そりゃあ今日無安打やらエラーしたならしゃあないがヒット打って犠牲フライで貴重な打点あげて勝ちに貢献してんやろ

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ fb21-MXHb [124.195.154.7]):2016/09/12(月) 02:16:33.73 ID:sW7YBXeu0.net
吉村叩きというか、気が付いたら12球団屈指の老齢軍団だそ
72試合192打席あげて、打率212、OPS632
来季は上林一軍帯同で吉村くらいのチャンスあげてもいいだろうってこと

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sa53-Te6E [36.12.40.155]):2016/09/12(月) 02:17:02.36 ID:62jrmQgna.net
たとえ打率1割でも吉村使うよりいいわ

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ fb46-ZI4d [124.110.52.216]):2016/09/12(月) 02:17:03.99 ID:3kjw5bxd0.net
そんなの愛人うんぬん言い出すだろ

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM14-j70e [61.205.88.19]):2016/09/12(月) 02:17:35.78 ID:kZI7axkyM.net
>>794
たった一人に絞る必要はないと思うが育成枠はしっかり確保する必要はあるだろうね。
今の打順の下位なんて、はっきり言って 実績重視にする意味がない。
結果怪我人が出たら何も回らなくなるクソ打線になったわけで

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM14-j70e [61.205.88.19]):2016/09/12(月) 02:18:01.31 ID:kZI7axkyM.net
>>797
それ吉村以外でも普通にしてるだろw
ちょっと頭が悪すぎ。

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ fb21-MXHb [124.195.154.7]):2016/09/12(月) 02:19:02.86 ID:sW7YBXeu0.net
どらえもんに5年後の開幕スタメンを教えてほしい。

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sa53-Te6E [36.12.40.155]):2016/09/12(月) 02:19:25.87 ID:62jrmQgna.net
トレードきたおっさんを愛人起用されるぐらいなら若手の方がいい
今シーズンみた鷹ファンなら若手の愛人起用大歓迎やろ
緒方の野間寵愛なんて可愛いもん

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM14-j70e [61.205.88.19]):2016/09/12(月) 02:20:20.02 ID:kZI7axkyM.net
>>799
そうそう。
それで十分チャンスを与えて伸びなかったら育成が失敗したというだけで、
他の若い奴に 切り替えればいいだけだから。
能力未知数とはうまくいけばで開始ハズレとこともある。
ただそれなりに能力の高いやつを集めているわけだから宝くじとしてはそんな当選確率が低くない。
宝くじは買わないと当たらないしないな。

まあ確率が分かってない頭工藤にはこんな話をしても無駄だと思うが。

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ガラプー KK96-kcAM [07012330612859_vu]):2016/09/12(月) 02:20:35.71 ID:r1/XzUX+K.net
ああ確かにただのアンチと話しようとした俺がアホやったわ
寝よう

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM14-j70e [61.205.88.19]):2016/09/12(月) 02:21:06.05 ID:kZI7axkyM.net
吉村の数字を見て叩いてアンチ扱いとか笑っちゃうよねww

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アークセー Sx3d-j70e [126.188.150.226]):2016/09/12(月) 02:21:08.56 ID:uFbVLsIGx.net
なんで塚田を使わないのかよくわからないけど、全体的に使いたい若手が少ないてのはあると思う
編成の責任は極めて重大

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d2c-j70e [118.236.181.231]):2016/09/12(月) 02:23:34.90 ID:3HeuxPPq0.net
1打席2軍はいろいろ言われてもしゃーないな
だったら最初からあげるなよ

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ c1cc-fZg2 [106.160.98.240]):2016/09/12(月) 02:23:35.49 ID:zBlmMa+r0.net
>>727
よし、1軍総合宴会コーチとして取ろう

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ fb9e-Te6E [124.44.249.33]):2016/09/12(月) 02:24:35.31 ID:zALxt0Ti0.net
そもそも球団の育成方針がズレてるのが問題だと思う。
毎年ドラフトは偏った選手ばかり、大量指名するのはいいがもう少し考えて補強するべき。

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ cfeb-j70e [128.28.43.125]):2016/09/12(月) 02:33:36.27 ID:BbI2kukr0.net
吉村に関しては叩かれても仕方ない成績なのは確か
活躍した試合の日まであーだこーだ言うのはまた違うとも思うが、今までが今までなんだししゃーない

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 983c-j70e [133.155.193.57]):2016/09/12(月) 02:37:15.29 ID:mfufsT/q0.net
吉村の凄まじく酷い成績を見て擁護出来るような人は
ホークスの勝利は二の次のアンチだろ

ホークスの今季だけではなく若手の未来まで潰そうとしてる今季いまだに34安打のゴミのどこに擁護出来るようなポイントが

俺はホークスファンだからホークスを敗退に導こうとしてる吉村の二軍を切に願ってる

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM14-j70e [61.205.88.19]):2016/09/12(月) 02:40:03.38 ID:kZI7axkyM.net
>>813
同意。
吉村そのものには何とも思わんだあいつを使う工藤は許せん

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 983c-j70e [133.155.193.57]):2016/09/12(月) 02:48:37.72 ID:mfufsT/q0.net
衰えた松中の2013年から引退までの3年間=59打席(6安打)

スパイ吉村の二年間=343打席(63安打)

31〜32歳とプロ野球選手として一番旬の時期にこの成績とか笑えんわ
晩年の松中以上の聖域がいまだに32歳とか工藤が辞めない限りこの贔屓はまだまだ続く

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ db45-Te6E [220.20.24.130]):2016/09/12(月) 03:29:01.30 ID:wJs9ydOp0.net
過去の実績も松中の足元にも及ばないからな

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sa09-Te6E [106.161.210.148]):2016/09/12(月) 03:46:23.85 ID:wPckoSLXa.net
一つ言えるのは吉村がいなくなっても
現状何も解決にならんぞ

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 815b-XNJE [42.150.229.227]):2016/09/12(月) 04:19:54.69 ID:ebS9LMsw0.net
選手自身よりも使われ方に問題あるとしか
打線見ても3割打者が全然いないし、ほとんど全員数字落としてるのは明らかにおかしい
こんなチームじゃなかったでしょ、ホークスは…

ソソソソソが懐かしい

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-Te6E [182.251.251.16]):2016/09/12(月) 04:22:15.14 ID:LdCYZOYta.net
スポーツ新聞読んだら高谷が3被弾5失点もしてるのに好リードとか書かれてて悲しくなった…
うちの捕手レベルってそんな認知のされ方なんだ

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 325b-MXHb [119.172.8.171]):2016/09/12(月) 04:25:07.63 ID:1ncyF5qQ0.net
吉村は本来のポテンシャルから言えば.270、25本ぐらいは打てるバッターだし、使いたいという気持ちはわかる
ただ、あと2回ぐらいサヨナラやってもらわないと、あの失態は帳消しには出来ん

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スフッ Sd28-xOqY [49.104.10.15]):2016/09/12(月) 04:31:21.47 ID:0UJIN08yd.net
松中の打撃理論は素晴らしい
のにさっき相変わらずな女遊び見てガッカリ ホークスの選手引き連れてた。

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-rszq [182.251.243.37]):2016/09/12(月) 04:37:39.26 ID:b9hmRTyFa.net
去年も打線はかなりいじってたが、中軸だけは固定してたのでまだ良かった
今年はクリーンナップすら日替わりだから、これじゃ得点力落ちるの当たり前

投手陣の被本塁打数も異常だし、問題が山積みすぎる
もう終盤だぞ

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e545-T8i7 [126.25.224.251]):2016/09/12(月) 04:54:36.78 ID:hRb0MxLx0.net
幸い日ハムにも問題がおきてるよ
抑えの守護神離脱したし、若い先発陣にも陰りが見えてきた

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワイモマー MM96-tq+X [111.86.207.201]):2016/09/12(月) 05:06:35.72 ID:tBG3kHDmM.net
>>820
なんか決定的な怪我でもしたんじゃないのか?200年からクソみたいな成績、 あの横浜をトレードで出されるレベル
言っちゃ悪いがもう成長なんか無理かと

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sa09-tq+X [106.161.187.65]):2016/09/12(月) 05:14:18.58 ID:MauptFMDa.net
塚田も生え抜きじゃなくてベイス出身だったらもっと工藤から沢山チャンスもらえたと思う

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sa09-tq+X [106.161.185.169]):2016/09/12(月) 05:19:09.03 ID:r2XUtGMZa.net
塚田育つと割り食らうのは吉村

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 11b2-3mZM [122.19.60.112]):2016/09/12(月) 05:21:11.37 ID:GRZh2g520.net
塚田も山川並みに二軍で打てばいくら工藤でも使う

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sa09-tq+X [106.161.192.135]):2016/09/12(月) 05:23:39.04 ID:8Jo8XfNYa.net
>>827
猪本「・・・」

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワイモマー MM96-tq+X [111.86.207.201]):2016/09/12(月) 05:25:43.47 ID:tBG3kHDmM.net
>>828
なんか猪本も塚田も報われんなあ・・ 真砂は打席すらもらえなかったし

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 492c-YySR [210.224.86.193]):2016/09/12(月) 05:33:18.24 ID:Y17fK4wE0.net
吉村使われなくなってもライトで福田や牧原の出番が増えるだけではなんの意味もない
このレベルの選手が一軍で打席に立つことがないような状況にしないとあかん
今オフは平田なり陽なり糸井なり或いは助っ人なり補強することは義務

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sa09-tq+X [106.161.187.197]):2016/09/12(月) 05:33:19.03 ID:CdOC6kuVa.net
猪本は秋山監督だったら中西並みに思い切り使われただろう

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sa09-tq+X [106.161.189.222]):2016/09/12(月) 05:42:47.59 ID:VeL0y5KKa.net
>>829
サイン盗みの大道が二軍から来たくせに全然一軍で役に立っていないからな
藤本が二軍コーチから一軍コーチに昇格した時には二軍から上がってきた選手は
みんなやりやすいって喜んでいたけど大道についてはそんな話一切聞かないし

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-u6BZ [126.247.133.107]):2016/09/12(月) 05:53:00.33 ID:PCknVYdQp.net
>>819
結局勝てるか勝てないかでしょ
細川だって被弾はするけど、鶴岡はここで打たれたら投手のメンタルもチームの戦意も終了っていう場面で打たれてたし
ついでに高谷は打率は低くても最低限の仕事はするし打線の邪魔にならない
鶴岡は固め打ちはするけどそれ以外はさっぱりなのに決めたがりだから打線ぶったぎる

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sa09-tq+X [106.161.191.174]):2016/09/12(月) 05:53:20.51 ID:K4Zspm9Ba.net
牧原が工藤監督から良く使われる理由

牧原姓は愛知県出身者が多いからってのもあるはず
https://myoji-yurai.net/myojiPrefectureRanking.htm?myojiKanji=%E7%89%A7%E5%8E%9F

工藤は愛知出身者だから親しみもっているはず

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sa09-tq+X [106.161.191.174]):2016/09/12(月) 06:00:55.83 ID:K4Zspm9Ba.net
西武認めた 秋山幸二氏が次期監督候補、潮崎ヘッド昇格案も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160912-00000002-spnannex-base

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sa09-tq+X [106.161.195.111]):2016/09/12(月) 06:20:27.67 ID:9cy7fjDda.net
【西武】ナベQこと渡辺久信、“GM”昇格、秋山幸二監督招聘へ一本化
 西武が黄金タッグで常勝軍団復活を目指す。今季限りで退任する田辺徳雄監督(50)の後任に、
秋山幸二前ソフトバンク監督(54)の招聘(しょうへい)を最優先に進めていくことが11日、分かった。
 また、渡辺久信シニアディレクター(51)を来季から編成部門トップの“ゼネラルマネジャー(GM)職”
に昇格させる可能性も高まった。1980年代後半から90年代にかけて投打で西武を支えた2人を軸に、
3年連続Bクラスが決定的となっているチームの再建を図る。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160911-00000334-sph-base

サヨナラ秋山

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 961d-RG0E [203.136.193.201]):2016/09/12(月) 06:22:58.11 ID:GP7AXpRv0.net
広島の田村恵スカウトによって
カープに入団した九州出身の選手は今シーズンは大活躍だね

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スップ Sd28-j70e [49.96.242.101]):2016/09/12(月) 06:23:42.77 ID:SvI++57Dd.net
鷹か公か、カギは大阪日本公檻ズが握ってる。
公が3タテ喰わせれば鷹はそこで終了。
そしてそうなる希ガス。
明日、福良が誰を先発に持ってくるかで檻の意図が解る。

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ f0b2-3mZM [125.173.116.9]):2016/09/12(月) 06:26:52.63 ID:LEQh6aGb0.net
もう予告先発出てるやろかまってちゃん

840 :大阪鷹@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-Te6E [126.245.26.136]):2016/09/12(月) 06:30:42.01 ID:zG7V8r8Dp.net
今日は月曜だが、鷲檻戦があるのであすの予告先発はまだないよ

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e545-Te6E [126.25.146.34]):2016/09/12(月) 06:32:47.89 ID:OM0EIZBy0.net
>>836
秋山監督になるとしてコーチの引き抜きはあるのか?

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 322a-1gdI [119.243.5.22]):2016/09/12(月) 06:43:56.80 ID:lEij3X8a0.net
秋山は西武では誰を2番においてバントさせるのかは興味がある

総レス数 1000
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200