2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓たかせん〓4

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e50-46Il [163.44.171.24]):2016/09/12(月) 08:10:57.22 ID:CyeQM+1c0.net
>>864
継投の遅さは、あくまでも先発ピッチャーは完投してほしい、できれば8回まで。
という工藤監督の考え。それがここ2ヶ月、負けが混んできてもっと継投が早くなった。
それでももっともっと早く継投すべきというのか?
春先からの接戦続きで先発ピッチャーだけでなく、中継ぎ、抑えと疲弊している。
これを解消するには、大勝するか大負けするかしかなかった。下手に工藤塾のピッチャーが頑張ってしまったがための
こういう結果だろう。
>>865
なぜあの西武のピッチャーが荒れ球だとわかる?
過去のデータをお前さんは分析したのか?
仮に荒れ球だとしても、その日(昨日)がどうだったかは誰にもわからない。
早く2塁に送って、先制点をとりたい、という姿勢も最善策の”ひとつ”だ。
それをガイジというおまえさんは大人の学習障害者なんだろう。それについては
非難しない。そういう人もいるから。がんばれ!

総レス数 1000
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200