2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません祝勝会

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/23(火) 21:16:24.85ID:BqqgB9qL0.net

前スレ
はません5 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1495539375/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:03:47.44ID:IddYofBq0.net
光山が高城かってるんだろか
ただのラミレスの考えなのだろうか

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:03:55.17ID:CNJGww220.net
>>418
答えてくんねえ?>>414

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:04:11.89ID:AbtDHr3E0.net
高城out西森inでいいじゃん
西森なら代走にもいけるし高城よりは打てるやろ
でもあれか?西森じゃ捕手2人体制みたいなもんで使いにくくなるかな

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:05:10.73ID:ovoR4vUza.net
濱口高城セットはラミレスの悪いところが出てるよな
自分の決めた役割にはめ込む形で高城が週一捕手に入ってる
高城の調子は無視で濱口との相性が良いという確証もない

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:05:29.98ID:G7PO3gLCp.net
>>415
そうそう若い捕手使うなら久保みたいなベテランと組ませるべきだよな
ってよく考えたらプロ年数じたいは高城や嶺井のが上なんだよな
2年目の戸柱のが何年もやってる感じするのに不思議

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:05:30.39ID:OWN7WSb+a.net
高城はやばいだろ。
何の売りもない

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:05:32.81ID:M7ooHnKTM.net
筒香が復調するだけで、やはり打線の厚みが違うな
梶谷ロペス筒香宮崎と4人固められるのは相手にとっては脅威だろう

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:05:55.17ID:CNJGww220.net
210で刺せる肩の元々ない選択肢としては最低の捕手をわざわざ押すのって
野球音痴のバカだと自分から言い触れて騒いでるようなもんだもんなバカラミレベルのw

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:05:58.46ID:qVVuRqlh0.net
>>409
それはいらんw

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:06:07.12ID:iKs/ip3oK.net
>>408
選ばれたら、ナゴドじゃなくてマリンのクローザーだろうな。
マリンの例のおばさんがや、す、あ、きいうぞ。

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:06:19.68ID:0JxfwIt3a.net
現地から帰宅中
なんだあの強力打線
やっぱり1番4番が打てば勝つんだな
下園ヒットでたけど今ここで出すの?って疑問だったわ
案の定満塁ピロヤスとかいう場面きたし

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:06:25.97ID:d8x+ydB70.net
>>338
明日はチケットホルダーやで...
皆でチケットホルダーを掲げるんや

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:06:29.62ID:+3aizcxq0.net
>>424
いい奴

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:06:35.20ID:OWN7WSb+a.net
高城が良かったのはブロックだけだった

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:06:43.35ID:G7PO3gLCp.net
>>425
あとカギは6番打者だと思う、倉本が去年レベルの数字を残せるならともかく
6番以降全員自動アウト状態なら困る

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:07:05.09ID:hMnkuq0Dd.net
野手 WAR OF  DF
広島 9.8 50.7 1.0
阪神 4.2 15.6 -11.7
中日 3.4 -20.9 15.6
ヤク 3.0 -13.0 3.5
巨人 2.4 -29.5 17.7
横浜 -0.3 -45.6 7.0

投手 WAR
ヤク 7.6
横浜 7 6
巨人 6.9
広島 6.6
阪神 6 3
中日 3.9

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:07:17.97ID:LWKo2Rhya.net
>>426
向こうの捕手は1割ないけどね
森繁はラミレス以下なのかもなあ

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:07:57.14ID:G7PO3gLCp.net
>>435
松井雅はどうして控えなんだろうか

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:08:03.11ID:LWKo2Rhya.net
>>432
もうないじゃん

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:08:21.75ID:CNJGww220.net
戸柱で負けてるの打ってないの捕手フライ年中見失ってるのは見ない事にしてんだよなwww
黒羽根でもいいじゃん 高城最年少で肩もいいしリードは安全だし元々打てる能力あんだしベストじゃんw
打つ方は我慢してりゃ谷繁や相川程度にはなるが肩なんて絶対よくならねえのに今後こいつ優先www

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:08:38.35ID:bcxLIIXO0.net
>>424
年一の奇跡

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:08:54.22ID:LWKo2Rhya.net
>>438
落ち着け草生やしすぎ

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:08:55.14ID:OWN7WSb+a.net
>>425
1番がダメなら2番が出る
筒香の2ランは梶谷のヒットのランナーだし。
1番が自動アウトなのが不味かったけど、これからは変わってきそう。
こんなにハマることはすくないけど

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:09:06.29ID:qVVuRqlh0.net
何で勝ったのに喧嘩するん?.°(ಗдಗ。)°.

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:09:24.61ID:unBDfhBmd.net
>>436
ピンチの時のリードを見直してみろ ウチの高城なんとかさんみたいなテンパり外一辺倒リードだ あれはいけない

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:09:38.14ID:mgVhGqZN0.net
高城信者がいることにビビる

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:09:43.58ID:G7PO3gLCp.net
>>441
そもそも一番が、田中とか菊池みたいな本来の適性がある選手じゃないから
苦し紛れで梶谷置いてるだけな気がする

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:10:03.19ID:wY+yt3ORp.net
ラミハゲ死んでほしいわ

1勝ごときで浮かれんなよ

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:10:16.41ID:oehjwlcMr.net
>>444
あいつは誉め殺しなんだよ

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:10:44.51ID:hMnkuq0Dd.net
横浜の野手warひどいけど誰のせいかはいうまでもないな

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:10:55.01ID:CWD0buN8p.net
>>432
いや、高城ブロックもゴミだぞ
ボール持ってないのに、蟹挟みみたいなブロックして、タイミングアウトでも走塁妨害くらうレベルの奴やりながらボール要求して、それを井納にゴミを見る目で見てた記憶がある

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:11:01.40ID:0JxfwIt3a.net
セカンドヒロインで宮崎がDJに初回のまずい守備についてつっ込まれてたわ
宮崎は最近の体調は?と聞かれて疲れてますって言ってたわ

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:11:03.72ID:07dePGw3a.net
ずいぶん簡単に筒香もとに戻ってるやん
休ませただけでこんなんなるんか
ようわからんな
じゃああいつらも休ませてみたらどうなのかな

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:11:07.85ID:unBDfhBmd.net
筒香が打ちまくって宮崎はいぶし銀、そして代打下園大歓声

いやー久々に楽しいゲームだったな

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:11:14.91ID:IZnHxiYO0.net
戸柱→勝負強さ
黒羽根→肩
嶺井→打撃
西森→足

あれ高城は?

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:11:27.48ID:ypUL+sfC0.net
捕手

打撃
戸柱、嶺井>>>>>高城
肩の強さ
高城>戸柱>嶺井
捕球
戸柱、高城>嶺井
リードの上手さ
戸柱>嶺井>高城

こんな感じだろ

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:11:41.10ID:phiGmIZyd.net
高城はいい奴なんだけど
野球が下手なのが欠点

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:11:42.52ID:G7PO3gLCp.net
しかしやっぱ現地で見た方が楽しいな、知らない人と雑談したりとか
そういうのも楽しかったわ

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:11:43.46ID:LWKo2Rhya.net
>>453
赤べこ

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:12:07.49ID:KkAclJj+0.net
濱口はもう限界かもナ
一度落してあげれば交流戦で歯が立つとは思えない

石田っていつ復帰できるんだろう

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:12:25.21ID:A5E2gkMy0.net
はませんでも知らない輩と雑談できるだろう

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:12:31.21ID:mgVhGqZN0.net
終盤宮崎は休めばいいのにね
代走とか守備固め忘れすぎな

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:12:54.89ID:bcxLIIXO0.net
現状西森が一番面白い使い方できそうなんだから西森上げれば良いのにね
嫌われてるっていうか器用貧乏だから使われないというか高城をどうにかしたいというか
色々な思惑がある気がする

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:13:02.65ID:cms+IezH0.net
>>430
チケットホルダーも光るん?

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:13:03.41ID:RUUvONXu0.net
>>460
規定届いてないから極力打席回してやりたいんじゃね?

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:13:13.31ID:oehjwlcMr.net
高城は肩が良いとか言って絡んでくるヤツなんか無視しろよ
良い雰囲気なのに興ざめだ

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:13:21.69ID:07dePGw3a.net
さすがに打力ってことなら戸柱より嶺井にけっこう分があるかな

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:13:28.15ID:IddYofBq0.net
>>460
田中代わりに石川の守備緩めは絶対忘れないぞ

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:13:30.02ID:9xzvJkWQd.net
>>438
我慢して使えば打撃は谷繁程度になるってオマエ野球舐め過ぎだわ

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:13:32.37ID:CNJGww220.net
捕手って野球それなりの時間見て来てる人間にゃわかるこったが
肩から最初に衰えるのよ?で刺せなくなったらダメメインは無理
だから「他に選択肢のない状況なら兎も角、あるならばなるべく肩の
いい捕手を優先的に授業料時間与えてどこも育てるわけで、一旦
正捕手になれれば地肩がよく衰えても一線レベルを維持できる間は
谷繁古田の様に長い時間のお釣りが返ってきて「我慢した甲斐があったね」と
別に高城信者でもねえし打てた方がまだいいなとは思うが、根本が違うんだよな話の

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:13:38.85ID:ovoR4vUza.net
高城戸柱論争とか盛り上がらなくて良いよ
論ずるまでもなく今は戸柱の方が上でしょ

倉本柴田論争とかの方がみんな好きだろ

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:14:01.30ID:KkAclJj+0.net
水野はもう一度チャンス上げるべきだとおもうが
クラインはもういらないけどあいつは無駄に玉数増やして中継ぎがもたない

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:14:44.27ID:unBDfhBmd.net
>>469
つか高城推してるのは1人のキチガイだけだから首脳陣もファンも論争すらなってねぇよ

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:14:44.31ID:G7PO3gLCp.net
こうして見渡すと、野手も投手もあとほんの少しづつ層が薄い
逆に言えば阪神が糸井を補強したようなレベルの大型補強ひとつで
ものすごく強くなれそうなんだがな

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:14:52.06ID:phiGmIZyd.net
Kジローの起用方法について

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:14:53.02ID:oehjwlcMr.net
>>323
負けたらヒロインも花火もないのに

企画担当も賭けに出たなあw

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:15:00.04ID:RUUvONXu0.net
高城に期待するなら尚更下で経験積ませた方がいいと思うけどな
この1か月でマスク被ってたの35回にも満たないぞ

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:15:00.95ID:gloNTs/C0.net
ていうかバカ城は嶺井以下の価値しかないから論ずるに値しない

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:15:12.65ID:CNJGww220.net
>>467
なんで?スタンド持ってけるパンチ力はあんじゃん 
右にきれいに押っ付ける技術高卒1年目で上で見せてたんだぜ?
慣れれば打つに決まってんだろ 戸柱1年以上やって210なんだぞ?変わるのか?

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:15:14.09ID:ovoR4vUza.net
>>472
セカンドに浅村でもいればね

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:15:14.78ID:wdNt1gnyd.net
高城を2軍で1シーズンやらせたらどのくらい打つのかね?
若い時から1軍にいるから想像つきにくいが、.230ぐらいは打てるのかな

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:15:14.06ID:0JxfwIt3a.net
現地でみてるとやっぱり倉本って中継入るの下手だね
初回も直接バックホームさせれば際どかったと思うわ
ちゃんと判断してくれよ

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:15:32.54ID:/cX1gC9E0.net
柴田も応援してるけどここの柴田押しのキモいやつはクソだわ

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:15:34.11ID:1HhvA5qw0.net
高城は壁力は高い
濱口のノーコン良く止めてる
ただ止めてもらって不満げの濱口見ても分かる通り高城は打てないから説得力ないんだよ
リードなんか他と大差ないがいまだに外角一辺倒ってイメージだしな

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:15:52.89ID:oehjwlcMr.net
>>462
pcのブラウザでベイスターズのサイトみてみろ

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:16:48.65ID:rxcQoe1Z0.net
今、起きた
今日はブルーライトもらえるんだよなぁ
ん?なんか周り真っ暗だなぁ
起きたら21時45分…
ってわけでチケットあったのに寝過ごしてしまった
やっちまったー、今年二回目
しかもここまで観戦2勝6敗くらいなのに
今からDAZNで見るわ

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:17:12.82ID:0HJnbwBd0.net
今日失策2って高城と誰?

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:17:25.73ID:phiGmIZyd.net
補強するとしたらショートかな?
虚塵の坂本がFAしたら獲ろう

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:17:48.91ID:IZnHxiYO0.net
ハマの黒羽根
若き黒羽根→高城
竜の黒羽根→松井雅
兎の黒羽根→肘小林

あとあるか

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:17:54.60ID:bcxLIIXO0.net
正直高城は良くねえけど今の流れはおかしい
そういう貶め方すると戸柱まで貶めてる感じがするし。
これで戸柱が炎上させたらそら見たことかってなるじゃんん

ぶっちゃけリードとかインサイドワークの差はそこまで無いよ
みんな頭固いリードするし、同じ選手に打たれまくるし
そこを矯正するのが光山なんだろうけど全員経験が足らんよ。

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:17:55.83ID:07dePGw3a.net
パットンかな

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:18:01.10ID:KkAclJj+0.net
桑原よく使うようなあの打率で
ラミレスは案外固執するタイプだよな
今調子のいい荒波とかつかわないでどうする

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:18:03.18ID:unBDfhBmd.net
俺は今年FA取得の浅村が欲しい!!!

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:18:18.21ID:J6Q7wKeWd.net
>>426
おまえ野球見る目ないな

中畑高城ヲタ

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:18:58.54ID:IddYofBq0.net
>>485
パットン

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:19:21.20ID:07dePGw3a.net
FA権の目玉は丸翔さん浅村だっけかな

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:19:30.66ID:G7PO3gLCp.net
>>490
そもそも一番に出塁率の悪い打者を使うのがなあそんなこと言い出したら
今の横浜に該当者ないんだが

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:19:35.60ID:gFu2d9wt0.net
石川あああああ
の代わりに田中あああああ
久々のヒットがいきなり決勝打とは
効率いいぜえええええええ
この調子でとっとと1000本安打を達成
するのだぞおおおおおおおお
筒様やっぱりすごすぎるううううう

明日も石川の決勝打で勝つ

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:19:55.32ID:9xzvJkWQd.net
>>477
だったら高城はプロで5年やってて通算打率どんだけなんだよ
あと肩いいって言っても溜めで投げるから意味ないぞ

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:20:00.99ID:CWD0buN8p.net
>>494
どっちも割高になるだろうから、厳しいだろうな

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:20:08.23ID:ypUL+sfC0.net
>>494
浅村欲しいけど
巨人とか金満に取られるだろ

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:20:22.80ID:Uql3cOAT0.net
浅村ってもうFAなのか
まだ26とかじゃなかったっけ

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:20:35.90ID:oehjwlcMr.net
>>482
さかもと打席で
ツーアウトノーボール
ツーストライクでインコース直球構えてホームラン
我々素人じゃなく
谷繁が、ミス。配球解っていない。
って批判したんだが

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:20:46.24ID:G7PO3gLCp.net
松尾とやらはどれくらいの選手になるんだろうなあ、桑原とか梶谷みたいに
外野手コースもあるかなあ

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:21:02.38ID:07dePGw3a.net
石おじにも心折れてトーンダウンする事ってあんの?

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:21:10.35ID:wdNt1gnyd.net
>>496
あんた最近ワンパターンでつまらないから保菌呼んできてよ

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:21:47.27ID:0JxfwIt3a.net
一点リード
二死一塁
次の打者は倉本

なんでここで代打の切り札下園を使うのか理解できないんだが荒波か松本じゃないの?

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:21:58.63ID:CNJGww220.net
>>482
「これは危ないな」と思ったら、捕手のリードで1番うまいってのはね、
ヒットになっても大怪我しないとこで最後勝負ができるパターンを基本とできてる捕手なん
続けていいの外でも 外にも高低ストライクボールの出し入れライン、徹底した低め、
緩急変化球での速度差、いろいろあんの で、踏み込ませて狙わせないようなインの見せ球
有効にさえ使えればそうそう決め打ちだけで相手は立てない 待ってるとこから少し曲げて
誘ってゴロ、とかあるの 戸柱は右いったら左、左行ったら右、平気でここは危ないって場面で
撒き餌さもなく丁半博打でインローとか使うが 致命的なんだよこーゆーのが基本の捕手って
300打ってくれても怖い で制球がままならねえの捕手にどうせーちゅうねん 誰でも捉まってるだろが

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:22:05.14ID:A5E2gkMy0.net
浅村2Bなら巨人だろ

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:22:10.24ID:1HhvA5qw0.net
>>501
他も大差ないっていってる
ドツボにハマると三人ともビックイニング作るし

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:22:11.73ID:KkAclJj+0.net
スタメン見ると競争している感が全くない
控えもモチベあがランだろう
白崎とか関根は他球団いったほうがいいかもな

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:22:39.84ID:gFu2d9wt0.net
>>503
たまにはあるぜええ
前試合唯一のマルチと気を吐いたタケさん今日もスタメンと思って
いたからなあああ
だが、チームが勝ったからよいではないかあああ

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:23:18.94ID:RUUvONXu0.net
>>502
スペックで言えばその二人に匹敵するから期待したいんだけど
揃いも揃って外野転向だからなぁ
梶谷より頭が良くて桑原よりメンタル強ければいいショートになれるだろ

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:23:22.04ID:x1KU0Pa70.net
>>502
送球がアレ
鈴木大地みたいなセカンドタイプかも

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:23:58.50ID:ypUL+sfC0.net
>>509
正直ラミレスじゃなかったら
もう少し競争環境にはできたかも

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:24:31.59ID:B8KzZUPiK.net
大阪桐蔭産で野手育成が上手い西武だからそりゃ早くから一軍で使われるレベルになるよ
あり得ないけど浅村来ねーかなぁ

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:24:32.90ID:1HhvA5qw0.net
セカンドも足りてないからウェルカムよ
石川とピロヤスとおじさんコンビが守ってるし

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:25:04.87ID:CNJGww220.net
変な妄想で高城叩いて嬉しそうに騒いでるアホ、愉しいん?
戸柱で勝ってくれておれは嬉しいが ※ラミレスの起用が虫唾が走る程嫌いなだけで
黒羽根も高城嶺井もどれだけ我慢して被らせたと思ってんだようこっちは また0から
で210打ったから他の捕手は全部クビ、追い出せ あほかと

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:25:19.17ID:gFu2d9wt0.net
だが、タケさんは代打に向いてないから
どうでもいい場面で無駄に打率落としてほしくないところだぜえええ

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:25:28.28ID:IZnHxiYO0.net
浅村は桐蔭だし流石に出禁の巨人はないだろ
可能性があるなら○
中田と不仲みたいだけど阪神かも試練が

ウチはCランクオンリーでマネーゲーム参戦なしの方針だろうな

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:25:39.16ID:G7PO3gLCp.net
セカンドはむしろ弱点だしな梶谷の打撃でセカンド守れるなら最高よ

総レス数 1002
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200