2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません ワッチョイ

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 00:13:07.03 ID:939RvGvA0.net

前 https://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1498222849/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:00:16.06 ID:2182QgWZ0.net
>>134
身体能力がね・・・

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:02:51.62 ID:ghjqZE/va.net
>>134
自分の動きが遅いって認められないから無理だね
宮崎はよそ見で自分の弱点と向き合って真剣に取り組んだ結果だから
倉本はマイペースでプライドの塊

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:02:54.40 ID:TJUm3gME0.net
神宮井納
2014 3試合 防1.59
↓マウンド変更
2015 2試合 防5.25
2016 2試合 防6.08
ラミレス「神宮初戦は井納」

―同点の延長十回に平田を起用した理由。
「あの状況で任せられるのは平田か加賀。平田は左(打者)にも(成績が)いいので信頼して出した」

平田
対右 31-5 .161
対左 22-7 .318
加賀
対右 36-13 .361
対左 21-3 .143

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:03:02.94 ID:n1Z/YWoD0.net
佐々木監督
谷繁ヘッド
三浦コーチ
多村コーチ
これでええわ

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:03:11.97 ID:WWdFUsP0x.net
>>138
今年になって急に我を出してきた印象
得意の口先で去年のAクラスは全部自分の手柄だとプレゼンでもしたんじゃね?

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:03:18.64 ID:DLJZmlata.net
ラミレスってはませんとかなんJ見てるのかな
見てるなら倉本使おうと思わないんだがな

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:03:28.68 ID:YdLqEkqRa.net
>>103
柴田の守備はチームで一番って発言してたぞオープン戦前くらいの時

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:04:00.92 ID:n1Z/YWoD0.net
小川とか上田とかいらんわ

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:05:19.07 ID:mzjxFBLGd.net
ラミレスのコネがオリコーチ時代に作った小川青山だけっていう

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:05:38.10 ID:cfdeodV20.net
今日の語録はあんま煽ってないな
平田の対左云々のやつとリリーフに関する質問のとこで関根にグチグチいってるのが面白いくらいか

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:06:06.65 ID:n1Z/YWoD0.net
>>148
十分おもろいわw

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:07:36.94 ID:YdLqEkqRa.net
>>148
記者が倉本に言及しなくなったし宮崎レギュラー掴んだしで流石にもう煽るネタはないんじゃね

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:08:08.06 ID:tNa1CNap0.net
>>145
色んなところを守れるという意味でな
ショートの守備はセリーグナンバーワンのアレが上

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:08:13.94 ID:n1Z/YWoD0.net
てゆうか語録掲載する前に
データ間違ってるんだから掲載すんなよ広報っていう
ラミレスも身内の裏切られてるよな
宮崎批判も身内の裏切りでオープンになってんじゃね
末期だなラミレス政権

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:08:14.39 ID:rsAWRITPa.net
>>131
豊ならOK。
佐々木は典型的な才能の人で、尚且つ選手時代もグラウンド外じゃ問題だらけ。監督には向きそうにない。
谷繁はいくら傀儡監督だったとはいえあの体たらくは情けない。リーダーシップに欠けてる。

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:09:05.35 ID:WWdFUsP0x.net
宮崎レギュラー掴んだのかね?
なんか確変終わったぽいしこのヤクルト3連戦ずっとあんな調子なら外されると思う

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:09:26.66 ID:n1Z/YWoD0.net
やっぱ高卒はダメだな

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:09:33.29 ID:dYcZ/IDT0.net
あの場面での平田は無かった。

ラミレスはウジ虫くらいの脳味噌しかないのか?

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:09:50.72 ID:n1Z/YWoD0.net
宮崎も倉本の路線か

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:10:44.75 ID:cfdeodV20.net
一試合打てないだけでガタガタ言われるようになるとは宮崎も出世したな

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:12:33.01 ID:tNa1CNap0.net
一試合打てないと確変終了とか我慢出来ないにも程がある
全試合ヒット打てる選手なんて存在したこと無いぞ

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:15:32.20 ID:dYcZ/IDT0.net
ラミレスは監督失格

これはどうしょうもない事実
本来は、延長ならいい投手から出していくのがセオリー
MLB見てみろや

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:17:10.29 ID:ghjqZE/va.net
1試合打てないだけで心配される選手が昔うちに居ましたねぇ
最近横須賀ですら見かけないけど怪我かな?
アゴの長い選手が居たんですが・・・知りません?

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:17:58.06 ID:YdLqEkqRa.net
門倉はもう…

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:19:07.30 ID:ghjqZE/va.net
>>160
それは裏攻めだぞ・・・
表攻めだとその回抑えても次勝ち越したあとに更に抑えなきゃならなくなる

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:19:33.58 ID:dYcZ/IDT0.net
オレは大魔神監督で負けるなら仕方ないが、南米の頭の沸いた奴とか信用できん

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:20:25.46 ID:fc7JTVF/a.net
パットン体調不良で投げられなかったら加賀一択だろ

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:21:10.72 ID:NOCCSlCh0.net
以前の高田の話だと
・成長を目的とした二軍での選手起用
・二軍から一軍への昇格人選
・選手のコンバート
が高田やフロントの権限で
・一軍での選手起用
・二軍への降格
がラミレスなどの一軍首脳陣の権限らしい
以前平田が全く投げずに横須賀に送り返されたのはこれが原因っぽい

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:21:32.82 ID:dYcZ/IDT0.net
無知な奴がいる
今は延長でもいい投手から出してくよ
既にスタンバイさせてるのだからさ

データ的にもその方が勝てることが実証済み

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:22:58.57 ID:ghjqZE/va.net
>>165
ん〜それは難しいところだな
加賀なら打たれても文句はないって言えないから割りと結果論気味

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:23:33.29 ID:NynLQolN0.net
もう変人しかラミレスベイスターズに期待してないから好き勝手にやって良いよ

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:25:08.35 ID:dYcZ/IDT0.net
しかも、日本は12回限定だからね
段取り組めばいいだけ。
数的処理に強ければ、むしろ表攻撃こそそうすべきと察しることが出来るが、
ラミレスレベルだと無理だろう。
考え方が古いというか、頭が悪いのだろう

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:27:24.60 ID:ghjqZE/va.net
>>167
そうなんか
なら10回ヤマヤス11回三上12加賀or平田って感じ?

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:27:34.99 ID:YdLqEkqRa.net
つーかラミレスの見てるデータってなんなの誰も訂正しねーのかよ
平田は左に.318だし加賀は対戦数多い上に.143なんだけど
あれかデータで判断したっての自体が嘘かしょーもな

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:28:04.42 ID:aBEO5C/H0.net
>>167
ビジターでその理論言ってる人ほとんど見ないんだけどどこにデータがあるの?

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:28:09.39 ID:TJUm3gME0.net
ラミレス「平田は左(打者)にも(成績が)いいので信頼して出した」

平田 対左打者
2014 .280(25-7) 被出塁率.379
2015 .288(58-15) 被出塁率.351
2016 .500(6-3) 被出塁率.500
2017 .318(22-7) 被出塁率.423

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:29:34.68 ID:YdLqEkqRa.net
>>174
絶対加賀は右打者用の投手って固定観念があっただろ

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:29:34.95 ID:aeE5pscya.net
>>174
え、ラミレス知的障害者なん?

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:29:50.26 ID:aBEO5C/H0.net
>>174
平田の過去成績載せるなら加賀の過去成績も載せよう

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:33:06.35 ID:ahu5mhKaa.net
一般論でいえば、ヤスアキ→加賀→平田か国吉だろうな。
パットンの登板拒否があった条件下では

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:35:24.15 ID:ahu5mhKaa.net
平田が先に来たら負ける可能性高いじゃん
点を取られた終わりなんですよ

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:35:35.55 ID:/Z86D9QTa.net
倉本とか石川とか、見えない力が大きすぎないかね?このチーム。
今日みたいなゴロで点欲しい時みんなショート方向狙ってるじゃねーかよ!!

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:35:40.90 ID:NynLQolN0.net
ラミレスって嘘しか言わないな
そりゃみんな見限るわ

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:37:41.09 ID:CUS57/wJ0.net
井納っていつも6回辺りで燃えるよね

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:37:45.48 ID:aBEO5C/H0.net
>>179
点とられたら終わりだけど
12回でやっと点とれてもいい投手使い切って打たれて負けたらその前に投げてた投手の苦労も水の泡だよ

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:39:51.67 ID:cfdeodV20.net
ラミレスは意外と平田を買ってるんだよな
前も勝ち継投の候補とか言ってたし
昇降格繰り返してたし小杉レベルの扱いだと思ってたわ

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:43:29.75 ID:8pf6Rg2a0.net
最近2試合昔の横浜って感じでなつかしみを覚える

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:43:33.15 ID:kN7DUd1oa.net
んな平田批判しても状況的にしゃーないだろ
11加賀12山崎の国吉予備って感じの予定だったろうべ

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:43:41.02 ID:ahu5mhKaa.net
>>183
プロ野球はファンからお金をもらって勝つためにやっているもの。
また、もし負けても最善を尽くしていればファンも納得すると思う。
休み明けなので、投手を出し惜しみする理由もなかったし

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:43:42.77 ID:ghjqZE/va.net
>>183
ぶっちゃけ負けたのが早いか遅いかだけの差だった臭いよな
パットン投げられない+延長時点で負け確定してたのかもね

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:43:47.80 ID:BeZEGBAj0.net
平田なんて加賀の比較対象にもならないから論ずるに値しない
約五年間神宮の防御率ゼロで一度もしくじってない加賀と同列とかないわ
そのデータすら把握してない首脳陣が無能

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:44:51.72 ID:ahu5mhKaa.net
>>186
言ってる意味が理解していない様子w

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:44:54.08 ID:O7YmmQOv0.net
http://i.imgur.com/FkG68kR.jpg

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:45:13.62 ID:aBEO5C/H0.net
>>187
話聞いてよ
先にいい投手出して点とれた時にいい投手残ってなかったら意味ないでしょ?

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:45:35.43 ID:CUS57/wJ0.net
ショートゴロ打って全速力で走れば内野安打になるからな
簡単な攻略法やね

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:45:41.96 ID:NtTZkvx80.net
普通に負けたい

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:45:43.06 ID:577uf2jlr.net
親会社からして人を見る目がねえしなあ〜
南場のババアも煮卵みたいなのを信頼するとか言っちゃうしw
そら詐欺アフィ掴まされるわ

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:46:25.23 ID:aBEO5C/H0.net
>>186,188
個人的には平田が下位打線、加賀を上位打線と計算していたんじゃないかと思う

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:46:30.74 ID:kN7DUd1oa.net
一般論でいったらそれこそ先攻は抑え先に突っ込むのは間違いなんだが
リーグ終盤とかならともかく

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:46:59.19 ID:kwMOtwbZd.net
加賀 対左打者
2014 .316(57-18) 被出塁率.365
2015 .556(9-5) 被出塁率.600
2016 .222(18-4) 被出塁率.222
2017 .158(19-3) 被出塁率.273

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:47:39.31 ID:aBEO5C/H0.net
>>198
去年から対左良化してたんだな

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:47:51.58 ID:ahu5mhKaa.net
>>192
12回裏で絶対負ける保証もないんだが。
相手だって代打は枯渇する条件下になるので、悪い投手は後ろに回すべきかと

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:49:36.63 ID:aBEO5C/H0.net
>>200
そういう投手を出さなきゃいけないなら先に出すか後で出すかということ
あとで出すといい投手も使わないといけないんだから損するよ

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:49:37.00 ID:kwMOtwbZd.net
ヤクルトの中継ぎもヤバイ面子しか残ってなかったからな
パットンいたらな

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:51:05.15 ID:F4Plpdc40.net
三上跨ぎ加賀山崎くらいしか勝ち目がない
他球団はエースの外国人に150投げる中継ぎいるのに
ウチはクラインパットンとかハンデが凄い

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:53:16.88 ID:O7YmmQOv0.net
http://imgur.com/PhNhrSi.jpg

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:53:33.54 ID:dYcZ/IDT0.net
ラミレスクラスの脳の人が多いのに驚き
将棋でいう使えた駒を使わず詰まされる敗退行為なんだが

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:53:51.38 ID:BeZEGBAj0.net
接戦延長で四球暴投の可能性高い平田を出したのも考えが浅い
毎年中継ぎの中では四球少ない加賀を優先させないのもリスク管理してない証拠
なんも把握せずに使ってるだけ

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:58:37.64 ID:ghjqZE/va.net
>>205
将棋の駒は1試合で終わりだか野球は疲労が蓄積するからその例えはおかしい
シーズンの事を後先考えずに投げてたらただでさえ投げすぎの中継ぎが死ぬ
三上なんて70試合ペースだぞ

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:59:02.90 ID:ahu5mhKaa.net
ラミレスは何も考えてない
データなんて見てないし、人の意見も聞かない
負けたら、明日は明日の風が吹く〜

何せ、初球打ち大好きのプロ野球記録の四球最低記録19保持者だからな

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 03:01:29.62 ID:ahu5mhKaa.net
>>207
それはおかしい。休養充分な試合だった。
明日、明後日勝ちパターンになる保証はどこにもないんだが。

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 03:06:28.76 ID:ghjqZE/va.net
>>209
優秀な持ち駒は使わなきゃ損ってことでしょ?
それこそ昨日勝ちパターン注ぎ込んでも勝てる保証は無いのだから

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 03:10:24.11 ID:aBEO5C/H0.net
セオリー外のことをしろとわーわー言ってる人がいるけど
ラミレス自身が8番投手9番野手っていうセオリー外のことを続けてるんだった

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 03:10:31.88 ID:ahu5mhKaa.net
>>210
負ける確率は高くなる。
この論理が解らないのは病気だぞ!

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 03:11:53.46 ID:nyR/496Pa.net
平田なんかブロで勝てないカスだよ
そんな奴、あの場面でだす
アホいない加賀の方が上
今日明日どうなるかわからんのに三連敗しちまえ

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 03:12:23.24 ID:ZPTEV+Xk0.net
>>211
地蔵をショートに置くというセオリー外もしてるぞ

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 03:13:36.26 ID:aBEO5C/H0.net
>>214
それもそうだった
ショートに地蔵なんて一番やっちゃいけなさそうなのに

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 03:15:34.84 ID:ghjqZE/va.net
>>212
いや、その理論は君の言う通りだよ
俺が言ってるのは昨日まで休養は充分だから今現在で登板過多だけど負ける確率減らすためだけに抑えをさっさと注ぎ込めって考えのこと
しかも12回までいったら平田や加賀を使う羽目になる訳だし
そんな考えじゃ勝ちパターンはみんな80試合登板になるよ

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 03:16:40.35 ID:nyR/496Pa.net
11回表に点れる可能性ある、上手くいけば2点以上もある
のに12回で計算するのはナンセンスなんだよ

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 03:17:42.46 ID:ahu5mhKaa.net
>>216
それは全試合競った場合。
実際にはない。

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 03:18:25.12 ID:m4K/p0o0a.net
俺が禿レベルの富豪ならブランドンクロフォード強奪してやるのに。。
悔しいよ。

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 03:18:53.08 ID:ghjqZE/va.net
>>217
それなら11回裏にヤマヤス投入ですむでしょ?

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 03:22:33.32 ID:nyR/496Pa.net
>>220
それでもいいけどな
個人的に加賀は頑張ってると思う
とくに前回もよかったからな

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 03:25:23.39 ID:ghjqZE/va.net
>>221
安定したと見せかけて爆破炎上するからねぇ加賀は
難しいところ

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 03:31:49.15 ID:nyR/496Pa.net
>>222
だけどそれなら仕方ないと、まだ思える個人的にな
平田みたいのは嫌いだから

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 03:36:23.86 ID:ghjqZE/va.net
昨日は平田より6回4点差踏ん張れない井納にガッカリかな

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 03:45:09.90 ID:BeZEGBAj0.net
今年の加賀はピシャリと抑えて流れ変えてくれたことが数回あった
投げた次の回で逆転とか追加点入ってた
平田はまずそういう場面すら作れない投手、つまりビハインドしか投げてない
加賀平田を同等に語らないでほしい

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 04:00:35.73 ID:QaHb3ml4K.net
昨日のヤクルト残ってたピッチャーがしょぼいのばかりだったから山崎早めに投入して勝負掛けるのもありだったって見たな
まぁ全部関根がぶち壊したわけだが

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 04:01:32.38 ID:QaHb3ml4K.net
秋吉跨いだら知らん

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 04:09:00.80 ID:kN9XXDstd.net
>>52
これがなければ頭おかしくなってたわ

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 04:11:29.27 ID:NynLQolN0.net
ラミレス「宮崎に守備固めで柴田ネ」

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 05:14:45.97 ID:33aE2Ohcr.net
そもそも倉本を固定しているラミにまともな采配を期待するだけムダだろ
まあ平田はさすがにびっくりしたが

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 05:22:25.68 ID:OrQST0YD0.net
怒りで寝れなかったよ
関根への怒りな
イライラして仕事に支障出るわ
(-_-)



あいつの真似してみた

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 05:35:13.66 ID:8mKDH2aY0.net
>>231
あの時の関根思い出せ
ヘラヘラして我関せずみたいな顔してたろ?
あれくらい無神経なエゴイスト、サイコパスに生きれば勝ち組

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 05:36:26.91 ID:Tdot1+Ugr.net
関根ばかり叩かれてるけど一番の原因はおそらく「いけたらいけ」のサイン出してたラミレスでしょ。ああいう場面は普通送り出す前にベンチから指示あるし。
盗塁成功してタイムリーで勝ってたらラミレスが自分の手柄にしてたと思うわ。あいつはそういうやつだ。

最近「俺のせい」が増えたけどラミレスは絶対それは言わない。失敗したら選手のせいで成功したら自分の手柄

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 05:39:01.48 ID:NynLQolN0.net
関根はまだしも下園の牽制死はホント謎だった

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 05:53:52.99 ID:fDK2yLodp.net
>>230

今日も倉本言ってんのかよ、お前二度とくんな

236 :すな@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 05:57:11.92 ID:RacR9BMQa.net
>>231
お前はしね
バカ
前田敦子に戻せば

(-_-)

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 05:57:19.89 ID:6UGi3H490.net
すべてはゴミレスのせい

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 05:59:00.35 ID:kKa5R1dP0.net
>>204
デナはケチ

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200