2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 17:24:37.74 ID:RxSXbHjCr.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:33:30.49 ID:5b4aBttr0.net
>>425
一話で止めました。
あれはムリ。見れません。

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:33:59.00 ID:57SLXp+ta.net


432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:34:02.48 ID:jCV2xnsp0.net
>>424
監督の采配で勝てる試合て
年に何試合あるだろう

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:34:08.96 ID:HsK6903b0.net
今日で流石にバティスタは落とすだろうな
この状態で1軍だとメヒアが浮かばれない
メヒアみたいにツーベースを量産するスタイルのほうが
適応しそうだけれど
外国人枠のからみでヘーゲンズがあがってくるだろうな
ブレイシアは2軍抑え捕手の白濱が上手く調教しているので
次の外国人選手枠の隙間ができたときにでも

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:34:57.06 ID:MG8GbDQ70.net
>>428
カットバセ
カットバセ

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:35:12.14 ID:DAxh3XjN0.net
今ヘーゲンズ上げても一時期のブレイシアみたいになりそうなんだよなあ

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:35:19.02 ID:iE077fZj0.net
バティスタ⇔メヒア
庄司or上本⇔岡田
ヘーゲンス⇔ジャクソン
(今井⇔堂林)

ダメ?

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:35:29.86 ID:HsK6903b0.net
>>426
複数年契約で大体落ち着く
東出や廣瀬の失敗例もあるが

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:35:31.69 ID:GFEv4eQ50.net
去年日本一になってたら今この順位じゃないような気がする

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:35:46.98 ID:GPzinH8l0.net
9連戦は1つ捨てても良いな
誰投げさす?

福井やヘーゲンズでも良いが、ここはフレッシュな戦力を見てみたい
これは単にファン的な見てみたいだが、
樹也や塹江や戸田や加藤といった未知の力を体験してみたい

床田が間に合うようなら床田だが、間に合いそうもないしな

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:35:58.05 ID:jCV2xnsp0.net
>>436
メヒアはまだ育成選手

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:36:09.50 ID:p0LL9sV00.net
>>432
2〜3試合

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:36:50.51 ID:/I8QEBlDp.net
正直な話、セ界3連覇と日本一2連覇と交流戦優勝達成して打撃タイトルも連覇してくれたら、FAに関して丸の意思を尊重しても良いと思ってる人っている?

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:36:51.44 ID:iE077fZj0.net
>>440
もちろん支配下にしたうえで

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:37:00.54 ID:p0LL9sV00.net
>>439
福井はイラネ

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:37:24.27 ID:iE077fZj0.net
>>442
してもいいっていうか、FAってのは選手の意思が尊重される権利だぞ
出て行くにしても残るにしても

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:38:03.09 ID:LBrsZNBmK.net
なまじよくて5位くらいの力しかない阪神は自他ともに弱さに気付いてない
早く楽にして差し上げるのがやさしさというもの


センター高山てw

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:38:13.12 ID:HsK6903b0.net
>>443
クレートというエンターテイメント神がいるのにこのままではもったいないからね

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:38:39.79 ID:C74FSIJ+0.net
福井はもういいだろ
下でも上でも同じピッチングしてる

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:38:56.04 ID:/Z4Kk0YYa.net
三連覇関係なくFAなんだから丸の意志尊重するに決まってるだろ

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:38:56.74 ID:jCV2xnsp0.net
>>446
レフトは下手だけどセンターは上手いらしいで
上手く見えなかったけど

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:39:01.54 ID:3g5qEoH80.net
>>444
スーパーエースと呼ばれおもちゃにされたが今は昔・・

もう完全に構想から外れつつあるな

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:39:05.47 ID:WhS5q0T40.net
>>446
今日延命させといた

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:39:39.90 ID:IqOYDYS20.net
今日の試合って再放送ある?

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:39:41.78 ID:DAxh3XjN0.net
ぶっちゃけ現状バティスタは上で試してもいいし、下で調整してもいい

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:39:47.37 ID:kpeiUlaP0.net
>>442
そこまでやって出ていくなら個人的にはいいけど丸は行くとしたらどこに行くんだろうな
ロッテ?

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:40:14.40 ID:3g5qEoH80.net
>>450
ハヤタがセンター守ってるのかと思うレベルだったわ
これからもぜひ続けて欲しい

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:40:48.07 ID:30p7M6Tx0.net
>>439
加藤ももう当分ええで

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:40:54.44 ID:MtaK5DJB0.net
福井はどうなんだろうなあ
中継ぎやるくらいなら引退しちゃるとか言ってしまったとか?
九里を見習ってどんな形であれ1軍で戦力なる方がプロとして喜びだと思うんだけど

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:40:59.59 ID:WhS5q0T40.net
>>453
19:30〜

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:41:00.21 ID:C74FSIJ+0.net
>>453
Jスポ1 19:30〜

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:41:06.09 ID:NQtunjtH0.net
>>412
四六時中サイン出てるから俺でも盗めてしまうわ

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:41:13.11 ID:4R8WcSdpp.net
>>403
パンチ力はみとめつつも基本は繋ぎに徹して欲しいというメッセージだなw
昨日は雨で流れたけど最高の2番のお仕事してくれてた

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:41:15.68 ID:HsK6903b0.net
>>438
ハムのバースみたいに勘違いが現れていたかも知れないね
MLBでかなりぼこられ3Aでいまいちで

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:41:16.77 ID:ctjCRAcf0.net
>>451
福井をスーパーエースと呼ぶのってにしきのあきらをスターと呼んだり山田勝己をミスターSASUKEと呼ぶのと同じだろ

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:41:34.19 ID:yISJcES1M.net
>>450
上手くはないけど大学時代で慣れてる分マシ
けど今年はマシとも言えない感じだなw
去年はもっと無難にこなしてたよ

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:41:35.70 ID:Fh4SmyDBa.net
>>446
四球と長打が全てのスポーツで長打製造機に沢山守備機会与えるのはなぁ
もうちょっと狭い球場なら悪くないと思うけど

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:41:37.49 ID:jnlA4qHO0.net
西川は相手が右か左かなんて関係なく打てる日は打てるし打てない日は打てないって感じだなw

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:41:38.77 ID:jCV2xnsp0.net
>>456
金本は守備をかなり軽視しているから
継続されるでしょう

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:41:50.26 ID:30p7M6Tx0.net
>>446
高山ってなんであんなに守備が下手なんだろうな

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:42:27.07 ID:DAxh3XjN0.net
菊池は時たまHR狙ってくるのが厄介なんだよなあ

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:43:01.71 ID:GPzinH8l0.net
バティスタは育てるつもりなら残るだろうが、普通は落とすよな
となるとヘーゲンズは準備万端だから上げるんだろうなあ

で、ヘーゲンズは先発中継ぎどっちなんだろ?
個人的には中継ぎに加わって欲しい
先発は戸田か床田に入って欲しい

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:43:03.97 ID:IqOYDYS20.net
>>460
>>459
トン

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:43:04.52 ID:HsK6903b0.net
>>468
昨年の阪神戦でのサヨナラごっつんこの後即2軍に落としていたが

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:43:05.73 ID:vrCUWI+Yp.net
でも丸がFAして手を上げさうな球団の中で今のカープを捨ててまで丸が行くメリットのある球団ってロッテくらいしかなくないか?

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:43:08.92 ID:lfNyCAeda.net
丸は入団した瞬間からずっとファン
今はチームも充実してるし
ちゃんと交渉すれば残ってくれると信じてる

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:43:13.77 ID:E3b5PHEFD.net
日シリは先発が全員好投したのが誤算
ジョンソン中4日無失点と好投した事で
又勝ちパが連投する事になった
今年出場する機会があれば捨て試合作って

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:43:13.98 ID:4R8WcSdpp.net
>>470
うん

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:43:19.64 ID:WhS5q0T40.net
>>467
広輔かよw

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:43:58.73 ID:HsK6903b0.net
>>471
先発調整していたがジョンソンに目処が立ってジャクソンに不安がよぎったのか
中継ぎ調整に切り替えている

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:44:07.74 ID:/jh5pJBOx.net
なんJでサイン盗みで騒いでるやつら鬱陶しい
妄言ばかり
それだけ強くなったってかとかね

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:44:24.18 ID:WhS5q0T40.net
>>470
一昨日のグラスラはよう伸びたなあ
最初センターフライかと思ったら余裕でバックスクリーン届いて驚いたわ

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:44:29.66 ID:GFEv4eQ50.net
毎年ルーキーの誰かしらのユニ買ってる俺
福井はその中でも思入れが強い
ルーキー時代のゴールデンウィーク?だったと思う
巨人相手に勝ってヒロインで涙見てから大好きになった
福井にはほんと頑張ってほしい

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:45:07.57 ID:p0LL9sV00.net
介護必要な3人の阪神外野はあかんわな
年齢で高山センターやってるだけでレフトも上手くないしな

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:45:18.31 ID:MG8GbDQ70.net
>>480
それ阪神ファンがしつこく言ってるだけやw

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:45:21.80 ID:5b4aBttr0.net
ついこの前300得点したと思ったら、あと少しで400得点じゃないか

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:45:37.23 ID:jCV2xnsp0.net
>>473
それは1軍当落線上の選手だからでしょう
高山はレギュラー選手だし

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:45:56.09 ID:naDjeFSZ0.net
阪神とか巨人とかエラー付かないもの含めて、くれるミス多すぎだと思う
カープの攻撃をどうこう言う以前の問題があるのに

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:46:21.19 ID:Fh4SmyDBa.net
>>474
読売がなぁ
セカンドキャリア考えたら首都圏ってのはデカいよ
ご両親首都圏だしな

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:46:48.85 ID:3g5qEoH80.net
>>469
アマ時代から外野やってるようなのは普通にセンスない確率が高いようだ

やはりセンスの塊である投手や二遊間やってたようなやつはプロで外野に転向してもすぐに上達するんだろう
カープもアマ時代のポジションでいったら投手と二遊間やってる奴ばっかりになるんじゃないか?

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:46:58.99 ID:HsK6903b0.net
>>483
阪神を松山はねらっているだろうね

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:47:06.75 ID:x0BhhXEfa.net
何故か阪神の外野守備を心配するカープのスレ

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:47:16.40 ID:Fh4SmyDBa.net
>>480
そらゃ東京ドームの空調みたいなもんよ
笑わんと

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:47:35.57 ID:/I8QEBlDp.net
>>455
岸も地元に恩返しで東北に帰ったしな…
ただ、丸には2896ってマブダチおるから
あの畜ペンがある意味ラスボス
頭のサイズも一緒らしい、ほんと最強タッグ

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:48:02.13 ID:4R8WcSdpp.net
>>480
ほっときゃいいよ
どっかで見たが交流戦セでウチだけスイングが違ってパと遜色ないってパチームの選手や首脳陣が言ってたらしいよ

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:48:13.82 ID:fNJvIyqN0.net
>>474
ロッテとかいつ身売りしてもおかしくない球団に行くメリットないだろ

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:48:16.34 ID:LBrsZNBmK.net
センター高山wセンター陽岱鋼wならもうCS対策は横浜中日に絞っていい

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:48:34.61 ID:Fh4SmyDBa.net
>>491
カープもちょっと前まで松山がライト守ってたんだぜ?
そりゃ弱いよ

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:48:42.55 ID:0bVn4yqk0.net
とりあえずの懸念事項は先発6番手を誰にするかだな
今年の頑張り認めてもう一度九里にチャンス与えていいと思うが

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:48:54.92 ID:lfNyCAeda.net
>>488
でも今の巨人て淀んでるし
FA選手潰れまくってるし
行きたいチームじゃなくない?

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:49:04.75 ID:ZsQFY4Ca0.net
祝勝にレッドホットチキン食べたよ

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:49:15.59 ID:7fHu1xFzM.net
丸はセリーグ移籍は流石になさそう

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:49:50.75 ID:DAxh3XjN0.net
>>498
祐太で良くね?

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:50:07.78 ID:NLIHvB+I0.net
>>480
配球読みとか傾向をスコアラーと研究するとか全否定だね

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:50:53.00 ID:QWRcDn0x0.net
FAでワイ思うんだが
大竹は優勝したいンゴ言って巨人にFAで行ったら
カープが優勝できるチームになってしまったという皮肉

まあカープにとってはいっちーという得難い存在を得たのでありがたやだったが

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:51:10.96 ID:QsfSFULZ0.net
>>498
9連戦は九里と祐太に1回ずつチャンス与えればええわ
中5で回せば6人でも賄えるけどそこまで切羽詰まった状況にもならないだろうし

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:51:12.32 ID:ZsQFY4Ca0.net
今村のインスタ見たかね
かわいいよ

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:52:12.18 ID:MkG2vxPe0.net
高山が糸井福留の介護しなきゃいけないけど
自分の守備で手一杯だからきついよなぁ
夏場どうすんだろう個人的に打力落ちるがセンター大和がいいと思うが

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:52:14.47 ID:OLDxVPR10.net
>>502
良くない

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:52:28.15 ID:WhS5q0T40.net
>>504
他にも優勝したいンゴと言ってFAしてった選手がいたなあ・・・
優勝出来たんじゃろうか?

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:52:30.37 ID:Cs7GX9Yl0.net
金本の守備軽視野球って自分が現役時代アレだったから仕方ないよな
だいたい指導なんて出来るわけもないし外野なんて捕球で来て中継に投げられればいいよって感覚で配置してるっぽい
ラミレスも倉本に拘泥してる守備軽視野球だし緒方辻あたりはきっちり守備重視で来てるし
やっぱり現役時代のプレイスタイルって采配に色濃くでるわ

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:52:56.32 ID:5b4aBttr0.net
今永、141球も投げとったんかいw
いつ壊れるやろな

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:53:21.31 ID:p0LL9sV00.net
交流戦優勝掛かっていなかったら祐太続投だったしな

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:53:32.23 ID:Fh4SmyDBa.net
>>499
でも他は争奪戦参加しないじゃん
潰れるというか他の球団が若くて頑丈な選手のキープに成功してるだけだよ

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:53:59.43 ID:ZsQFY4Ca0.net
今となってはどうでもいいけど大竹そんなこと言ったっけ?

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:54:02.10 ID:/Z4Kk0YYa.net
サイン盗みなんて巨人が強かった時代の空調ネタみたいなもんだろ
まともに反論してる奴の方がバカっぽい

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:54:04.00 ID:lfNyCAeda.net
>>509
できたで

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:54:25.49 ID:naDjeFSZ0.net
>>505
7月後半から相当厳しい日程が待ってるから、中5とかは避けたいな

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:54:41.42 ID:rtTeXwvxa.net
>>456
高山が糸井福留を介護とか今流行りの老老介護ってやつだ
日本の闇が凝縮されてるわ

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:55:07.80 ID:MkG2vxPe0.net
優勝したいって出て行ってそこではできなくて
元のチーム戻ってきたら3割打って優勝経験した選手最近見たようなw

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:55:31.82 ID:nayAvTOO0.net
>>504
そういう意味では現役では無理だったけど
コーチとして東出に優勝を味わってもらったのがすごく嬉しかった。

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:55:41.56 ID:WhS5q0T40.net
>>516
そりゃよかったのう

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:56:00.44 ID:ZsQFY4Ca0.net
>>520
栗原・・・

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:56:50.73 ID:usORsmrK0.net
>>504
サンフレが弱い頃にそのセリフ言って出てった駒野って奴がいたな
その後4年で3回優勝してワロタけど
サッカーはどんどん選手入れ替わるからほんの数年で別チームになるな
カープの選手はずっと残って欲しいな。FAはカープファンにとっては結構トラウマあるし。

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:57:46.81 ID:OW/jNEaZ0.net
中崎は三振奪えないし外野フライ率も高いし去年のヘーゲンズみたいにそのうち打たれそうな予感しかしないな
ヘーゲンズはフライ率凄く低かったけど


フライ率高いリリーフ→中田一岡中崎ジャクソン 
ゴロ率高いリリーフ→今村九里
奪三振率高いリリーフ→今村一岡

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:57:47.30 ID:lfNyCAeda.net
新井は「優勝を争うしびれる勝負がしたい」
じゃなかったっけ?まあそれは阪神でできたろ

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:57:56.42 ID:Cs7GX9Yl0.net
大竹とかいう優勝受取人
念願の優勝味わえて良かったのぅ。

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:58:09.64 ID:/jh5pJBOx.net
>>424
緒方は高卒だけど偏差値高い進学校で塾にも通っててプロ野球にも入ってる
高コーチもそう、進学校からプロ野球選手へ
そこらの一般人とは頭も運動能力もレベルが違い過ぎる

そんな文武両道の人間がタッグ組んでやってる采配を否定出きるほど金村は頭が良いのか?

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:58:22.44 ID:3tp4jlOE0.net
>>504
一岡ほど優秀な選手を人的保障で貰えたのはほんま大きいね

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:58:39.75 ID:2s5bd+tzp.net
今って黄金時代なん?

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:58:59.86 ID:FN5HQmtaM.net
巨スレが優勝したかのような盛り上がりだな
内容は誰々首だとか誰々獲れとかひどい事言ってるけど
祝勝会スレが10くらいまで行きそう

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200