2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません5

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 20:52:06.15 ID:U2cA6tDL.net
extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
【倉本】はません4 【劇場】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1498562518/

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:11:37.44 ID:XtryrG6S.net
 ―パットンは広島に相性が悪い。苦手意識があるか。

 「克服してほしい。砂田も広島には相性が良くない。三上を七回で使う選択肢はないので、パットンと砂田には何とか克服してほしいと思う」。

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:11:42.19 ID:T/yXaiQ0.net
フルイニ倉本さんは当然AS出れますよね
ラミレスが緒方にお願いして監督推薦で

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:11:47.91 ID:l3PeWQHJ.net
濱口は目がかわいいからヒゲ生やしてワイルドにしたいって感じなのかな
宮崎もそんな感じでしょ

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:11:50.62 ID:aAp0QAoX.net
>>67
普通のプレー あそこでどうぞなんて空けて走者に真っ直ぐホームインされてたら明日抹消

107 :すな@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:12:04.37 ID:4L5EfjwF.net
あと 梶谷な
あれは
どーしょーもねーわ
あれぢゃ
呂比須に
負担かけすぎ
(-_-)

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:12:11.09 ID:RDpVsj30.net
>>100
今日はずっと三遊間狙いだったけど
だからこそ3つも倉本前があった

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:12:11.76 ID:Au6aguC2.net
>>84
中継ぎ酷使で勝った弊害だろ
4点リードで勝ち継投出したりしてたし

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:12:52.74 ID:Au6aguC2.net
高城っていつも謎擁護わくよな

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:13:27.37 ID:J0hd25+H.net
>>101
盗塁アウトなければロペス神ホームランなかったろ

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:13:28.22 ID:2VOJV83c.net
2点目のはアウトになってたらコリジョンになるんかな
アウトになってたら揉めてたやろな

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:13:31.87 ID://lVkZDa.net
今永が三度も完投してくれてなきゃ
大変な事になってたな

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:13:41.59 ID:3VgP2Aiw.net
鈴木と菊地の奴は打者の足考えたら他のショートでも五分五分かもしれないただ會澤のやつは絶対にアウト取れなきゃならないしあんな送球しか出来ない時点で遊撃守るな
これで倉本擁護してて柴田の遠投距離で肩弱いって言うならバカらしいぞ

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:13:41.72 ID:yKQd5OsG.net
>>104
無理

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:13:47.88 ID:aAp0QAoX.net
>>110
てか叩いてるのって見当違いが過ぎるような大馬鹿レスばかりだしな

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:13:50.32 ID:Yi7uwCzx.net
>>36
まさしくほんとにその通り

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:13:56.89 ID:j4aTv3Ij.net
>>101
盗塁成功してたらホームラン打てたとは限らないけどね
配給も変わってくるし

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:13:57.31 ID:19SbxvQn.net
>>108
あら、なんかタクローから、濱口相手には死ぬ気で右打ち徹底みたいな話が試合前にあったようだが
まあ内容としては確かに三遊間狙いな感じだったな

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:14:24.57 ID:MDnC8dyS.net
高城のアレは普通の捕手なら前に出てコリジョン避けつつクロスプレーだな
戸柱なら出来てる

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:14:36.69 ID:K93zH9Ak.net
>>75
やってたから言ってんだけど
逆シングルとスライディングでロスする時間は同じってw
勝負する場面なんだよ

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:14:52.47 ID:2b7aduWk.net
ベイスターズ、ヒゲ生やしてる選手多いよな
まあ、まあそれで気分よく試合に臨めて勝てるんならいくらでも生やしてくれ

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:14:53.32 ID:RDpVsj30.net
>>112
普通に取って一点やっとけば良いのにな
怪我させてたら広島ファンにはませんずっと荒らされてたぞ

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:15:02.21 ID:0ae/KbiI.net
打てなくていいから柴田か松尾でいい

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:15:07.51 ID:bw0FqvJr.net
>>103
ラミレスって自分が油断した6,7回に相手が早目に勝負掛けてくることにいつ気づくの?

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:15:14.47 ID:Au6aguC2.net
コリジョンは戸柱がうまいわ高城は下手
去年も菊池ブロックして警告されてたし

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:15:20.42 ID:3VgP2Aiw.net
>>108
ヤクルトにも三遊間狙われていたしもう末期の金本状態になってる
あれとは違うのは監督が守備上手いって思ってる分だけ外されることがないことだが

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:15:25.46 ID:1NEDtIGy.net
>>49
は?
もともと高城は狡いプレーよくやるぞ
これなんて相手の走者押さえ付けてボール帰ってくるまで何とかしようとしてるし
ぜんぜんクリーンなイメージないわ
http://imgur.com/XgsxVdI.gif

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:15:30.27 ID:J0hd25+H.net
>>119
タクローだからショートの守備が弱いのわかるんだろ…

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:15:37.95 ID:muosy11R.net
>>121
所詮素人が偉そうにw

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:15:50.89 ID:19SbxvQn.net
2つ目は、滑らず逆シングルってのはそうなのかもしれんが
倉本にそれ言われてもなぁ
まあそんな身体能力の奴を使うな→でも呪いの装備だしのループに結局なる話

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:16:05.05 ID:Au6aguC2.net
>>103
相性じゃなくて打力だろ用は広島が強いんだよ
7回1点リードで勝とうなんておこがましい

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:16:10.11 ID:aHq6FKBs.net
>>101
盗塁死は技量の問題だから結果責められるのは仕方ないとして
あれがなければ配球も守備位置も変わり、打者の意識も変わるので、ツーランだったわなんて言えない

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:16:18.07 ID:Ssya/uBU.net
身に付いた癖が抜けないのは分かるブッロックしてしまうのだろうな

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:16:24.10 ID:K93zH9Ak.net
>>130
はあ?文脈読めない馬鹿は黙ってろカス

136 :すな@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:16:28.43 ID:4L5EfjwF.net
やっぱ
梶谷は
悪い時は
最低限やろうと
言う気持ちがないとな
(-_-)

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:16:30.40 ID:aAp0QAoX.net
あれでコリジョン適用されるかもしれないのなら審判に委ねてからセーフにした方がマシなアウトタイミング
送球の手前ワンバンの位置は不運だったが、あれはアウトにできたタイミング アウトにしにいかなきゃいけない
前に出ても後ろに出てもバウンドは取り難いしタダで生還を見送るだけになる

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:16:36.57 ID:MDnC8dyS.net
>>128
早くボールよこせってジェスチャーしてて本当に呆れるわ
井納にすら呆れられてるし

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:17:01.26 ID:1tfHF+VF.net
高城はあれでいいだろ
あわよくば鈴木の足をぶっ壊すべきだった
アキレス腱やら半月板やら損傷させときゃ超ファインプレー

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:17:04.63 ID:7u5rfLB0.net
>>134
これなんだろうね
これを除けば今日は頑張ってたと思う

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:17:17.00 ID:19SbxvQn.net
>>129
うん、俺も別にタクがそういう指示出すのは当然だと思う
あくまで、試合前にそんな話があったから右打ち狙いなんだと思ってたくらいな
普通のコーチなら当然すべての打球を倉本に集中させる勢いで狙わすだろう

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:17:23.14 ID:aAp0QAoX.net
>>120
戸柱なんて股間抜けるようなパスボールしてるじゃねえかw

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:17:29.71 ID://lVkZDa.net
>>119
タクローって
濱口はチームで攻略が必要な投手だという評価
丸も対濱口用にスタメン進言までしてる

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:17:30.63 ID:FMCwh6r4.net
>>103
対広島成績
砂田3.1回1失点防御率2.70
三上5.1回6失点防御率10.13

どっちかと言えば砂田より三上の方が相性悪くね?

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:17:40.56 ID:RDpVsj30.net
>>134
もしそれならやっぱ試合出てなさすぎなんだよな
早くした落とした方が良い

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:17:42.46 ID:Au6aguC2.net
コリジョンに対応できてない選手はいまだに結構いる
戸柱は社会人で1年早く導入されてたからうまい

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:17:57.69 ID:OpyAsII+.net
濱口が序盤に5失点してアナザーデイでもおかしくない内容だった
でもパットンさえまともなら勝てたのになあ

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:18:12.05 ID:J0hd25+H.net
>>127
ベイ戦で引導渡したんたよなあ
まあ普通そうするわ

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:18:21.04 ID:DFIrovRh.net
>>128
これ仮にボール帰ってくるまで菊池を抑え込んでたとしても審判が許してくれるのかw

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:18:24.46 ID:muosy11R.net
>>132
そうね。
ヤクにも4点差ひっくり返されるのに。

5月の楽勝の展開から首の皮一枚で広島に勝った試合もパットン打ち込まれてたなあ。

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:18:52.58 ID:MDnC8dyS.net
>>149
ダメだから井納も呆れてボール渡してないんだよ

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:19:20.86 ID:YDkWvgil.net
>>103
砂田って言うほど広島に弱いか?
それと克服してほしいって何というか選手に丸投げだな
まあ具体的な改善策があってもこんなどうでもいい語録では言わないか

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:19:38.15 ID:RDpVsj30.net
ショートに打たせないピッチングってコントロールよくないと無理だよな
濱口はアバウトに投げて打ち取るタイプだし

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:19:51.90 ID:aAp0QAoX.net
>>146
あれで走者の生還ラインを空けて勝ち越しを許せなんて池沼レベル
適用なんかされねえよwww

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:20:29.98 ID:jez7NiAx.net
いつまでも5割の壁と戦ってて草
まじで空気だなw

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:20:44.45 ID:Au6aguC2.net
>>154
何言ってるかよくわからないが開けなきゃいけないんだよルールだから

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:20:44.49 ID:ArtKMxD5.net
選手は有望、コーチは有能
勝てるところないじゃん

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:20:48.17 ID:ZQ6bQrX2.net
「今日は投手が印象的だった。飯塚は状態がいい。八回、九回に投げた大原、藤岡も良かったと思う。打者では本塁打を放った白根ですね」

よしよし
さっさと平田と俺の大原変えろ

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:21:07.23 ID:ZhKf8Yyi.net
今日で倉本のクソプレーがこいせんにも知れ渡った模様

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:21:17.32 ID:b+G/QJkT.net
勝ちきれないなぁ
根本的には打線が弱いよな
あと1点獲ってれば同点
2点ならリードを保ててる
二遊間の弱さ、あとは不調の選手を放置する監督の間違った我慢強さ・・・か

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:21:19.43 ID:DFIrovRh.net
>>151
井納が呆れ返ってるのがポイント高いよな
高城が必死に菊池を抑え込みながらボールを要求して井納が呆れ返ってるってこれコントかよ

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:21:25.51 ID:GgSUovGj.net
>>128
これは高城が抑えてるというか
ランナーがボールこぼれたことに気づいてないんだろ
これ見てた時井納早くしろよ
と思ったけどな

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:21:47.87 ID:aAp0QAoX.net
メジャーでも日本でももうとっくに当初のコリジョンでなど運用されてねえよw
さんざん「おかしいあのルールは」って議論になった後でw 変更されてるの

164 :すな@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:21:50.38 ID:4L5EfjwF.net

日本人選手は
やったんぢゃない
梶谷も
皆が悪い春に助けてくれたし
今度は
つつごう

助けないとな
ヒーロホトの皆さん
残念でした
濱ちゃん
5勝以上は言った通りきついだろう
神庭れ
(-_-)寝る

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:22:14.28 ID:b+G/QJkT.net
>>128
ダーティー過ぎるわ
グリーン笑えねぇぞ

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:22:14.93 ID:l3PeWQHJ.net
>>159
今日でというよりは前日の振替オリックス戦でほとんどの人に知れ渡ってるだろ

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:22:21.08 ID:J0hd25+H.net
>>153
右も左も三遊間狙いを交わせる投手っているか?
宮崎が捕ったらアウトなのに狙ってるんだぜ

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:22:24.20 ID:maPABuzT.net
倉本が穴ってのは全球団の共通認識だろ
認識してないのはラミレスだけ

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:22:38.76 ID:19SbxvQn.net
>>160
いやあ今日のは打線っつーよりは中継ぎ、つかパットンだろう
最近の負けはどちらかというと中継ぎしっかりしてよって負けが多いぞ

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:22:56.69 ID:8/WY47nf.net
>>159
カープファンならこの試合でとっくに知れ渡ってるだろ
http://i.imgur.com/cdidIEC.jpg
http://i.imgur.com/E9YFvWu.jpg

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:23:15.30 ID:QDUrUE54.net
倉本が酷く見えるのはサードの守備範囲が狭いせい
本来はサードが処理すべき深い打球を倉本がカバーするから内野安打が多くなる

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:23:36.06 ID:T/yXaiQ0.net
Yahoo!も陽だけじゃなくて倉本の件も取り上げてほしい

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:23:43.23 ID:l3PeWQHJ.net
タクローも去年は「頑張ったら応援歌の使用許可出す」なんて言ってたけど
今年の体たらくじゃ口が裂けてもそんなこと言わないだろうな

174 :すな@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:24:10.40 ID:4L5EfjwF.net
>>171
そう
(-_-)

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:24:11.06 ID:muosy11R.net
>>169
まあオリ戦は中継ぎの問題だが、広島相手に789回を0に抑えられるチームは中々ないぞ。

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:24:22.72 ID:RDpVsj30.net
>>167
三振取れる球持ってるのが条件だな
あとは右は引っ張らせない左は流させないを徹底出来れば

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:24:37.30 ID:19SbxvQn.net
ここまでやって、倉本のこと知らない球団があるのならそれこそデータの何を見てんのって話になる
当然すべての球団が、ショートに打球飛んだら猫も杓子も全力疾走させるだろうし
全力疾走しなかったらそれこそ罰金ものの扱いなんじゃないの

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:24:48.92 ID:JfAkrx5Y.net
はーアナザーデイ
てか明日の天気めっちゃ晴れやん
アナザーデイ…

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:24:58.48 ID://lVkZDa.net
倉本前ってゾーンがこれからも存在して狙われて回る以上
今永のフライと奪三狙いスタイルが最終形なのか

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:24:58.93 ID:WyYNYGGv.net
うちは中崎打てなさすぎるだろ
どうなってんだよ
今日投げてる球しょぼかっただろ

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:25:03.88 ID:b+G/QJkT.net
石川田中とかって頑張って1安打の人達なんだからもう出番減らしてもよくない?
先々を見通して見返りがないよ
今年勝たなきゃいけないってわけでもないし同じ1日1善なら山下にしてもらいたい
山下がどれほどのものかしらんけど一応2軍は卒業してきたレベルだろ
ステップアップさせろ

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:25:43.12 ID:JfAkrx5Y.net
>>170
今さらながら何でこれアウトになったんだろうな
審判、目の前で最高の位置どりでしっかり見てるやん
どうやったらこれアウトにできるんだろ

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:25:59.98 ID:19SbxvQn.net
>>175
まあカープ戦というくくりなら確かにな
というか、今年のカープ相手にはどうやっても難しいね
敗因うんぬんを議論する意味があまりない気がするw
うん、どうしようもない、以上!でいい

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:26:00.39 ID:maPABuzT.net
>>171
宮崎RngR+4.7
倉本RngR-8.8

本来は倉本が処理すべき打球を宮崎がカバーしてる

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:26:14.68 ID:JfAkrx5Y.net
>>180
中崎ならどのチームも打ててないよ

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:26:26.74 ID:hf0uu+Ea.net
>>177
ラミレス曰く倉本のところに飛ぶと相手は絶望するらしいがその割にみんな全力疾走してるよな
普段は怠慢気味の外国人やピッチャーすら全力疾走してる

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:26:47.59 ID:CgcD1uEE.net
>>147
あれで踏みとどまれるのが濱口の良いところではないかな

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:26:52.43 ID:JfAkrx5Y.net
>>177
なお倉本を一年中、一番近くで見てきた人の意見
http://i.imgur.com/gmsuXDO.jpg

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:26:56.50 ID:RDpVsj30.net
>>182
いわゆる雰囲気アウト
普通ならセーフでももっとギリギリになるから審判も雰囲気でアウトにするんだが倉本の送球はそういう次元になかった

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:27:03.69 ID:aAp0QAoX.net
>>128
そもそも高城は高卒1年目から西岡やマートンの意図的なタックル突入を吹っ飛ばしてる
こーゆー教育を名門校のしっかりした指導者は怪我をせずにやらすクセをつけさせてるもん
https://www.youtube.com/watch?v=6BkSSHf_0Ew
ルールは変化しようがそのうちまた元に近くなる 素晴らしい捕手だよ鶴岡黒羽根は必ず逃げて生還させていたw

191 :すな@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:27:11.44 ID:4L5EfjwF.net
ムダ毛な
議論より
パットン

一言で
終わりだと思うが
議論好きなんだね
(-_-)

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:27:16.35 ID:b+G/QJkT.net
濱口がボロボロになりながらゲームをつくったからなぁ
堪えたよ・・・

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:27:27.75 ID:J0hd25+H.net
>>176
ハードル高いよー

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:27:37.72 ID:hf0uu+Ea.net
>>182
普通のショートならアウトだから流れでアウトにしちゃったんだろうな
まさかあの打球でセーフになるとは思うまい

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:27:49.94 ID:YDkWvgil.net
まあ中継ぎに関しては勝ちパターン全員ハイペースな登板数なんだしある意味ラミレスの責任もでかいわ

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:27:50.81 ID://lVkZDa.net
>>187
完全に慣れっこで落ちてるからなw
押し出し1点だけとか濱口あるある

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:27:58.95 ID:70BmD1SW.net
5割の壁
ラミレスの壁とも言う

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:28:43.45 ID:RDpVsj30.net
>>193
それが石田はやってのけたんだよな
やっぱりエースの器だわ

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:29:46.67 ID:b+G/QJkT.net
パットンランナー背負うとすさまじく奪三振率低下するんだってなw
それであの高い上に甘いコースのストレートだろw
打たれないわけねぇだろw
辛いねぇ

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:30:09.86 ID://lVkZDa.net
石田はあの方のもとに飛ばさない
なんていう荒業やってのけたなw

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:30:19.19 ID:muosy11R.net
筒香 交流戦明け4戦3発。
ポジろうよ。

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:30:51.90 ID:aHq6FKBs.net
>>176
左に引っ張らせるとかそれ本末転倒だろ

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:30:55.36 ID:jez7NiAx.net
つらいにど真ん中とかそら打たれるわな

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200