2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】  祝勝会

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 22:01:50.99 ID:JeJHXGJ30.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ

巨専】 7
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1498565483/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:24:14.86 ID:RjbPQYj70.net
辻使うのは左打者ってのもあるんじゃないか?右多いし
まあ辻レベルの打者だと右の山本で全然いいんだが

ただそうなると左打者が立岡だけ・・立岡もまあいらんけど 

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:25:02.75 ID:NfjWof8j0.net
>>174
今日はベンチでニヤニヤしてるだけで気持ち悪かった

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:25:06.09 ID:M3LuLeDXd.net
元木ですら選手に五月蝿いこと言ってるんだろ
100人200人って爺が口だしたら選手はノイローゼにもなるわ
爺らは大田で学ばないんかね

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:25:29.04 ID:/OqFRBkoa.net
毎年恒例のデイリーの見出し記事の名文句
「虎夏バテ」がそろそろ見れるな

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:26:02.47 ID:RjbPQYj70.net
>>189
でもさ由伸が会話してたら、カメラ抜きそうじゃね?
1つくらいベンチ専用カメラあるだろ

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:26:08.35 ID:bxeNSQ3i0.net
>>181
やっぱないか。そのへんが地蔵と揶揄される部分もあるかもな
試合後とかじゃなくて試合中だからこそ選手個人に響く部分もあると思うんだけどなー
ベンチで立たせてずっと説教してる監督はそれはそれで嫌だが

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:26:13.17 ID:O5187leE0.net
だから左は亀井使えばいいんだって
亀井は打率は低いが長野の4分の1の打席数で長野と同じ打点上げてるんだぜ
相手へのプレッシャーも立岡ごときとは比較にならない
目の前で敬遠とか舐めたまねすりゃさよならホームラン打つし

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:26:16.82 ID:mEbMPQSH0.net
長野のテンプレ打線wwww

1左 そうすね、はい。
2遊 ありがとうございます。
3中 塁に出ようと思ってました。
4一 思いきって振りました。
5三 来たボールを打とうと思ってました。
6捕 最高です。
7二 たまたまです。
8右 あんまり覚えてないです。
9投 応援よろしくお願いします。

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:26:32.81 ID:1SkfPjK30.net
左の打席に立ってるだけだろ、辻って
まともにいい当たりのヒットなんてろくに出ていないしその8本全部シングルという

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:27:17.83 ID:wal1eju30.net
>>190
阿部が痛いんだよね、阿部がいたら普通に山本スタメンだと思うわ

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:27:20.12 ID:NfjWof8j0.net
>>161
選手名は出てなかったがエラーしてもじっとにらんで来るだけで何も言わないから余計怖いって記事あったな
あと田口が監督の目が怖いという証言も

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:27:25.40 ID:8asqWUfb0.net
ここのやつらは40の超えの独身実家暮らしが多そう
40過ぎて2チャンとか、、

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:27:36.72 ID:YfrUNo9Q0.net
パンダは亀井が打つを喜ぶ
イェイとか言っちゃってるしww

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:28:10.78 ID:NfjWof8j0.net
>>196
その亀井の打点の大半は代打なんだよな

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:28:22.41 ID:d1t98rnh0.net
山本ですらドームフェン直2本打ってもうちょいでHRてのあるからな
辻は全くHR期待できないのがきつい

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:28:27.30 ID:RjbPQYj70.net
まあ辻、立岡使うなら
もう全員右打線のほうがいいのは確か、それがベター

ただ来年以降は別問題だが

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:29:15.42 ID:R4R0nSiTd.net
>>179
ちなみに、平成の大エースは結婚した翌年に覚醒して沢村賞獲得な
結婚前は一年だけちょこっとよかった年があるがその後二、三年は中継ぎやったりでイマイチ
結婚した翌年は20勝で防御率1.62で沢村賞 藤田さんが復帰したのもかなりデカイが

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:29:43.87 ID:O5187leE0.net
亀井と石川併用で、立岡は代打要員でいいよ

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:30:16.19 ID:FGzYNWPj0.net
今村上がるかな
内海はもう見たくないから若手6番手にしてくれ

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:31:49.56 ID:1SkfPjK30.net
代打立岡なんて何の期待もできないよ
スタメンで結果残してナンボの選手
もうだめかもわからんね
一昨年は神だったのになあどうしてこうなった

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:31:54.37 ID:ZpeEDsxK0.net
高木豊審判に怒ってんのか

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:32:06.39 ID:NfjWof8j0.net
>>206
斉藤なら2年目にすでに12勝してるじゃん

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:32:08.11 ID:o1VuT0Qsd.net
>>201
おまえもそのうちそうなるんだから
せいぜい節制して糖尿病が悪化しないようにな

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:32:32.57 ID:M3LuLeDXd.net
なお元木は昨日の週Gでも小林山本は評価せず宇佐見辻推しな模様

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:33:11.96 ID:fwM0EKUS0.net
>>196
亀井も村田と一緒で足に爆弾抱えてるから、外野でのレギュラー出場は無理

原時代の主力で五体満足はおらん

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:33:47.95 ID:ZpeEDsxK0.net
>>211
あの後何年も低迷したんだよ
あの12勝は確変扱いだった

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:34:03.21 ID:8asqWUfb0.net
>>212
お前が独身実家暮らしなのはわかったよ

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:34:59.22 ID:RjbPQYj70.net
立岡は怪我でしょ
あとハマスタでHR2連発してからもう下降線 

ハマスタでHR2連発して野次にオコってたときがピークだった

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:35:03.58 ID:1SkfPjK30.net
元木は相川がFAで入った時も相川をベテランらしいリードと言って褒めてたわw
こいつは只のバカだから信用できない
なにやら野球脳が高いとかほめそやしてコーチに推す住民がいるけどさ

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:35:39.12 ID:bxeNSQ3i0.net
>>200
その記事の信憑性はともかく黙して語らずも美学だとは思うんだけど
若手とか絶対監督直々に試合中何かしらアドレスなり叱咤激励貰えたら嬉しいしやる気も上がると思うんだよなー

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:36:10.30 ID:ZpeEDsxK0.net
ウチ最後かよ

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:36:31.67 ID:zPSMMOq6d.net
立岡も橋本もそうだけど一軍で出て成績残せないのは構わないけど下に落ちて上がってくるときには何かしら変わって出てきてくれ
特に橋本だけど
山本ですら去年100打席も出てない中でボール球振りすぎたって出塁率.100近く上げてるのに

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:36:55.60 ID:bxeNSQ3i0.net
Bクラス同士だししゃーない

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:37:01.86 ID:H84OvrcRM.net
田口3位ってスーパーファインプレーなのにそこらへんは全く触れられず
1位じゃないと獲れなかった鈴木誠也ばっかグチグチ言われるな

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:37:07.01 ID:dztRziJXd.net
統一球以前の野球動画見たけど今みたいな打球音が無いね
そりゃ、タイロンウッズが50%の力でホームラン打てると言うわけだ

ただ、バレンティンやおかわり等打てる奴はちゃんと数残せてるわけで

小笠原や小久保やカブレラとか
ベテランの引退期と被ったのも貧打を呼んだのだろうね

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:37:29.13 ID:R4R0nSiTd.net
>>211
それって今なら確変確変って言われてるぞ
その後全然結果残せてない 結婚するまでは

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:37:33.68 ID:Q8h+8bDE0.net
>>34
ヤクの東北シリーズは毎年やってなかった?

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:37:53.11 ID:O5187leE0.net
まあ立岡は二軍で特大ホームラン打ったと聞いたから
もう数試合はスタメンで試すと思うが・・・

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:37:54.90 ID:fwM0EKUS0.net
>>218
元木が現場に戻るとしたら巨人が終わるときだよ

10年バカキャラでTVで稼いでまた現場とか虫が良すぎ

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:38:06.30 ID:aZIWl7AZ0.net
立岡はインコースに絶望的に弱いからそこさえ意識させれば簡単に打ち取れると全球団に周知されてるからね
二軍ではインコースのストライクゾーンをビシバシ放れる投手なんてそうそういないから立岡も率は残せるけど
一軍ではそうはいかんからね。今日もインコース一球投げられただけで完全に腰引いてんだもんアイツ

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:38:20.36 ID:1SkfPjK30.net
>>221
もう伸びしろは残ってないんじゃね?
万万が一何か掴むにしてもこの時期の短期間で変わるってのはないと思う

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:38:25.33 ID:5/J7JFSi0.net
5位攻防戦だしね

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:38:42.31 ID:r33FJCGcM.net
辻は打撃フォーム、スイングダメ。身体がもやしなのも期待出来ん!!

身体が硬いのか守備でも、柔らかさがない、ダメだよ、ありゃ

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:38:48.75 ID:5nYP6sst0.net
>>218
まあ所詮元木
藤田元司さんに元木みたいなちゃんとやり抜いてない奴はコーチとかさせちゃいけないと言われてたしw

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:38:57.35 ID:FGzYNWPj0.net
斎藤

85年 12勝8敗7セーブ 155回 防2.96
86年  7勝3敗1セーブ 90回 防2.40
87年  0勝0敗      5回  防18.00
88年  6勝3敗3セーブ 66回 防1.89
89年 20勝7敗     245回 防1.62

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:38:58.49 ID:M3LuLeDXd.net
元木の見る目は確かだろ
今日も内田さんが宇佐見に付きっきり期待の大きさがうかがい知れる

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:40:26.60 ID:o1VuT0Qsd.net
>>215
12勝は3年目な
浮き沈みはあったけど、プロとしてある程度実績積んでから結婚したから、おかしくはなかった
たしか高校の後輩が相手だったね

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:40:28.86 ID:dztRziJXd.net
ソフバンが匙投げた選手か村田江藤の無能コーチ陣で直せるとでも思ったか(´・ω・`)?

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:41:08.92 ID:V57sakMz0.net
又吉さすがだな(´・ω・`)

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:41:27.54 ID:NfjWof8j0.net
>>215
確変で12勝ってすごいな
オムや宮国でも9勝や7勝どまりだし実力でもぎ取らないと運だけでは厳しそうだが

岡本は今んとこ結婚も奮起材料になってないようだけど
来年あたりには覚醒しないと一流クラス入りは厳しい

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:42:23.00 ID:ZpeEDsxK0.net
>>239
あの頃は投手の使い方がいまと全然違う

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:42:32.53 ID:bxeNSQ3i0.net
ピンチで仕事してくれる左腕がいませんなー今の巨人は

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:42:53.13 ID:dztRziJXd.net
書き込めぬ

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:43:09.70 ID:ZpeEDsxK0.net
中日vs阪神いろいろひどい試合だったんやな

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:43:45.08 ID:V57sakMz0.net
阪神は秋山で勝てなかったのかよ(´・ω・`)

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:43:50.46 ID:O5187leE0.net
>>237
内田田代が直したと思ったんだが

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:44:06.64 ID:FGzYNWPj0.net
広島楽勝だな
追いかけるチームすらない

去年の巨人はまだましだったな(´・ω・`)

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:44:06.84 ID:M3LuLeDXd.net
辻も元木が今週ホームランを打つと宣言してたしな
辻固定でいいだろ来年の正二塁手に経験を積ませよう
野球脳の高い元木が言うなら間違いない

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:44:16.80 ID:bxeNSQ3i0.net
泣くと老害が煩いぞ

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:45:01.61 ID:zPSMMOq6d.net
>>230
伸びしろとかそういう問題じゃない気がする
インコースを打てないことを改善するのは技術的に難しいかもしれないけど初球からカットしにいったりその辺は意識1つで変わるじゃん

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:45:22.39 ID:NfjWof8j0.net
>>234
燃えたのは87年だけで防御率は全然いいじゃん
88年が66回なのは怪我かなんかか?
防1.89とかリーグトップレベルじゃ?知らんけど

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:45:33.87 ID:ZpeEDsxK0.net
プロ野球ニュースが
すっかり雑談になってるw

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:45:35.24 ID:O5187leE0.net
元木の辻推しというか山本憎しの感情は何か特殊なものがありそうだからな
ちょっと参考にできんな

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:46:42.09 ID:VJB/TfjUa.net
ロペスのような絶対的4番打者がいたらなぁ・・・

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:47:00.25 ID:WuIgxE9a0.net
嫌いな物に延々粘着して粗探ししたり悪口言い続ける人って
深層意識に自分への憎しみが溜まっている可能性が高いらしいね
そうしてる間は自分の怠慢や不勉強具合や倫理感のなさから目を背けられるから

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:47:05.92 ID:FGzYNWPj0.net
>>250
当時の監督の王が無能扱いされとったで
なんで先発じゃないんだ他球団へ出してやったほうがいいと あっちこっちから非難囂々

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:47:08.48 ID:bxeNSQ3i0.net
阪神も落ちてきたか

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:47:26.81 ID:ZpeEDsxK0.net
だからロペスがウチにいたら
くるくる三振してるってば

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:48:21.73 ID:VJazZ2ss0.net
せっかく山本で安定しかけてたセカンドをなんで辻なんぞと併用する?
中井さえ使わなきゃいいと思ったら大間違いだぞパンダ

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:48:37.56 ID:U24yl97I0.net
PBNうちきた

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:48:37.68 ID:ZpeEDsxK0.net
新外国人の名前がバラバラw

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:49:08.48 ID:IM3DDTIS0.net
>>163
去年は37だな
50以上貯金したチームなんて過去にあるの?

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:50:19.32 ID:RjbPQYj70.net
左打者が少ないから、辻とか立岡とか使ってしまうんだよな
スタメンに左打者がいることで安心してしまう矛盾

もう全員右でいったほうがいい、ただそれで右投手に抑え込まれると叩かれそうだけど
だからといって辻立岡は違うしな

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:50:42.54 ID:bxeNSQ3i0.net
世界の小林ファールで打点1

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:50:43.56 ID:1SkfPjK30.net
まあ、見る目があったり指導力が優れてたり野球脳が卓越しているような40代以上の元野球選手が現場に呼ばれず浮草解説業なんてやってないわなw
カルビみたいな例外中の例外謎コーチもいるが基本有能なOBはアチコチのチームから引く手あまたでユニフォームを脱ぐ暇なんてない
プロ野球ニュースに出ている無能解説者どもはほぼ全員が負け犬だもんな

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:50:57.09 ID:wTOk+IW00.net
>>252
慶応大森のせいで大変な事になったからかね(´・ω・`)?

1989年、大森と上宮高校の元木大介が巨人入りを志望していたドラフトで「高校生より下の指名なんて受けない」と宣言し、巨人は大森を1位指名した。
元木は福岡ダイエーホークスからの指名を拒否して野球留学、翌年巨人に入団する。

ダイエーへの入団を正式にお断りしてから、マスコミの大バッシングが始まりました。
自宅の集合住宅の敷地内には朝から晩まで報道陣が立っていて、どこに行ってもついてくる。
通学の満員電車に乗れば、隣の車両からフラッシュがたかれるといった状態です。学校に内緒で通っていた自動車教習所でもフライデーされ、それで校則違反がバレて大目玉を食らったり……これは自分が悪いんですが(笑い)。

常に誰かに監視されているような生活です。
カメラのレンズに怯え、ベランダに洗濯物も干せないと嘆くおふくろは体調を崩し、ボクは自宅に引きこもるようになりました。
外に出て、報道陣の問いかけを無視すれば「横柄だ」と書かれ、口を開けば「生意気だ」と叩かれるんですから、本当につらかった。

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:51:01.30 ID:8asqWUfb0.net
>>254
それはまさにお前のことだな
必死で俺に対してコラコラにせっせと通報したり
ほんと労力の無駄なことだなw

2017/06/15(木) 00:30:11.84 ID:ipIg3eFw0 
嫌いな物に延々執着して攻撃し続けたとしても自己顕示欲が満たされるだけで 
精神的磨耗、時間の浪費、そして誰のためにもならない 
嫌いな物に執着するより好きな物を楽しめばいいのに、そういう建設的な思考ができない 
自分の嫌いな物に自分の頭の中を支配させ、嫌いな物のために 
時間と労力を使うという実におかしな事をしている

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:51:11.12 ID:gJh2fuC70.net
DeNAのロペス。
巨人時代のホームラン40本のうち、たぶん30本くらい現地で観てると思うんだけど、
DeNAに移ってからも含めてベルト付近より上の外寄りのコースであれば球種に関わらず相当の確率で痛打してた。

相手バッテリーに対して、「なぜ内角を突かないんだろう」「なぜ外角低目に変化球を集めないんだろう」って思ってたんだけど、
ちょいと録画でデータとってみると、決して内角や外角低目変化球を配して無い訳ではなく、『結局は制球ミスした高め外寄りの打ち損じが“異常に”少ない』ってのが結論だった。
逆に内角高めはフォークのすっぽ抜けであっても簡単に空振りするし、外角低めの方変化球なら外角が好きなだけに飛びついてくれて凡打する。

とても分かりやすいバッターなのだから、基本的にカウントは内角で取り、外側はストライク要らない、みたいな攻めを徹底して欲しいです。

分かっとるわい!
それが出来んのじゃ!

と言うのかバッテリーの本音かも知れないけどw

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:52:00.93 ID:5nYP6sst0.net
原巨人は終盤型だったから意外とこの時期の独走はなかったな
中日も強かったしな
今年のセは何の見せ場もなく終わりそうだな 
低レベルCS争いのが注目になったら何だかなですね

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:52:05.47 ID:YfrUNo9Q0.net
元木は清原と一緒に阿部苛めてた癖に、美談にしやがって

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:52:12.52 ID:aZIWl7AZ0.net
相手が右だから左並べようとか相手が左だから右並べようとか
そういうのは広島やSBができる芸当であって今の巨人はそんなこと考えてる余裕はないと思うわ

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:52:50.59 ID:R4R0nSiTd.net
>>261
最多貯金は63らしい
ちなみに我が軍は貯金55が最多
2012年は3時間半ルールなかったら、50いってたかもなー

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:53:04.85 ID:fwM0EKUS0.net
>>239
ちょっとageてすぐ落とすやり方は一軍の壁とか何とか言われるけど
誰かが責任を負って若手を使い続けるってことをしないのは、逆に言えば誰も責任を
とろうとしてないってこと。

小技メインの若手は打棒での結果をそれほど求められずに済むから、
山本重信あたりはコーチ陣としても安心して面倒みれる。

強打者を指名しない育成しない理由は、責任を負おうとしない組織風土が
球団全体に広がってしまったからなのかもね。

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:53:10.72 ID:DzXm8ra50.net
結局左打者入れても打てんよな

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:53:38.07 ID:NfjWof8j0.net
>>255
成績だけ見てもそう思うわなw

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:55:01.62 ID:yelMoQcud.net
結局はあれだけ若手を我慢して使っていた阪神も
誰も育ってないという現実

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:55:09.31 ID:U24yl97I0.net
山形県サイコー!(棒)

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:55:14.87 ID:5/J7JFSi0.net
いきなりヒロインの風の件w

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:55:23.46 ID:FGzYNWPj0.net
>>268
1チーム以外どこも弱いのが続くって記憶にねーよなあ
セリーグはまじめになんとかしないとつまらんペナントレースが今後も続くぞ

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:55:59.82 ID:NNP0nq2L0.net
辻とか育つわけないんだが。。。

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:56:07.62 ID:R4R0nSiTd.net
ピッチャー鹿取、王パターン継投でかとられる

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:56:13.85 ID:aZIWl7AZ0.net
>>267
それな。
100%狙って外角低めや内角を狙えたら誰も苦労しないってうね

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:56:15.39 ID:NfjWof8j0.net
>>272
原は不調のときでも坂本の目で使い続けることを決めたようだし
なにかしらパンダに「コイツは他と違う」と思わせるものがないとダメだろうな
パンダにそういうのを感じる感覚があるかは知らん

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:56:35.54 ID:bxeNSQ3i0.net
もう6ゲーム差空いたんか

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:56:58.83 ID:ZpeEDsxK0.net
辻はやっぱり何がいいのか分からん
長打打てないんやったらある程度打率残してほしいけどそれも無理っぽい

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:57:43.09 ID:O5187leE0.net
>>278
1990年の巨人は、まさにそんな感じ
巨人以外どこも弱く、
あっという間に優勝決めて90勝くらいしたが、日本シリーズでぼっこぼこに4タテくらい、
岡崎「野球観が変わった」で翌年から調子を崩してしまった

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:58:34.70 ID:1SkfPjK30.net
>>282
高橋にそういう嗅覚はないよ
中井からどんな気が出ていたというんだ、、、
起用の基準は実績があるかどうか、自分がよく知っている選手かどうか、自分と親しいかどうか

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:58:35.27 ID:b4AEsNzAa.net
CSの弊害がな

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:58:53.49 ID:FGzYNWPj0.net
>>285
ソフバンにぼこぼこにやられて

新井「つらいです…」

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 23:58:55.79 ID:yelMoQcud.net
>>284
山本じゃなきゃ誰でもいいんじゃね
中井すら元木はあんなネチネチ言わないだろ

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200