2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】  祝勝会

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/27(火) 22:01:50.99 ID:JeJHXGJ30.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ

巨専】 7
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1498565483/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:00:06.31 ID:W8nIamUB0.net
投手は比較的出てくるんだしやっぱ外人打者3人制にしたほうが良いと思うわ

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:02:13.72 ID:Q7fV+XTUd.net
>>713 投手ばかりドラフトで掻き集めたのは事実だよな。

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:07:38.97 ID:TGH3alFq0.net
外人スラッガー打者を3人並べる→誰かの一発が発動→投手で勝つ

巨人の勝利の方程式やん
単純にしてシンプル且つ1番可能性があるわ

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:10:38.76 ID:+jjurwf5p.net
よし、今年は巻き返しより育成の年に切り替えて
8重信
4山本
5坂本
9長野
7岡本
6吉川尚
3辻
2宇佐見
でいこう
ってわけにもいかんやろ

まぁロートル休ましながら部分的にでもちょこちょこ試してほしいけどな

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:10:47.06 ID:CnnYFn6ed.net
心配しなさんなよ
捕手に関しては宇佐見の昇格待ちだよ
宇佐見育成に邪魔な田中貴を3軍降格させてまで一軍に上がる準備を進めてるからね
今、その最終段階だ
今日も見事に宮國をリードしてチームを勝たせたよ
好判断でホームアウト取って失点防いだし、捕手としても明らかに小林より遥かに上なわゆだわ

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:12:02.09 ID:kbpjtbNwa.net
カミネロ一人いないだけであんなに苦労したのに
外人打者3人はないわ

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:12:34.80 ID:Q7fV+XTUd.net
ドラフトで投手ばかり指名
外人投手3人制
FAで左右の投手獲得
これが巨人の勝利の方程式だからな。

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:12:45.90 ID:TGH3alFq0.net
キャッチャー外人ってどうなんやろか?
8番に置いても20本は期待出来るぞ?

リードと言葉が違うからダメなのか・・・外人キャッチャーとか最強やん

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:14:28.20 ID:oPYwRyWH0.net
橋本立岡も2軍では打つからな どうせ立岡落とす時は橋本が上がるだけの繰り返し そりゃファンも吉川とか岡本見たくなるわ

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:16:12.14 ID:o0xuueN70.net
>>713
指名されていくらでも準備期間があるのにキャンプ前までに自主練習して必要な基礎体力をつけてこない

こんなやる気ゼロの他力本願ゆとり選手しかとってきてないからな

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:16:56.83 ID:Kl5+EstK0.net
今日BSで中継ないの?

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:18:07.14 ID:o0xuueN70.net
そして今の若手は
決められた練習時間が終わったら部屋に閉じこもってゲームで目を酷使

他の球団の若手はそこから自主錬

差がつくまくるものも納得だね

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:18:36.78 ID:WYgT6t7O0.net
>>724
無い

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:18:59.31 ID:zWzxkAq80.net
>>721
今の選手は英語ならいけるだろうし案外なんとかなるんでね(´・ω・`)

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:19:48.73 ID:GJI8XZ3g0.net
>>723
新吉川はそれをやりすぎたか間違った方法でやってスペり合同自主トレin→出遅れ
だと思う

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:20:07.82 ID:rI3+9zPj0.net
巨人は確かに、ドームが圧倒的に狭いからスモールベースボール的な選手を使うのは
戦略的に間違っている。 とにかく長打力あるやつ並べたほうが勝つ可能性は高い。

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:20:52.81 ID:zWzxkAq80.net
フライボール革命や(´・ω・`)

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:21:43.81 ID:IgWhp5NAM.net
それは前任者が悪い
そしてその方針は余計に酷くなった
原時代はここまで3バント強行はしなかった

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:22:10.38 ID:JyC/HOxDa.net
フラレボは東京ドームにドンピシャだし導入しろ

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:22:13.86 ID:d1VkCl5Ba.net
今日は七番石川みたいな

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:23:15.58 ID:rI3+9zPj0.net
GMがチームの哲学とか、補強方針を明確にファンに示して欲しいわ。
巨人は今まで、なにやっても観客が減らなかったから殿様商売してるわ。
これからは、ネットや市場のマーケティングやって、ファンがなってほしいチーム作らないとね。
負けても納得できような補強とか。今はクソ。

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:24:34.59 ID:Sv1KSNaY0.net
今日はスタメン発表は40分頃か

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:25:25.26 ID:vvV6weRm0.net
今日は負けてもいいけど、負けたくない
そんな気分

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:25:49.51 ID:rI3+9zPj0.net
今日、大竹かよ。 6回4失点か、5失点やろな。
6点くらいとらないと負ける。

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:25:57.34 ID:Oz3WJQ7T0.net
なんだよ、今日の中途半端な開始時間

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:26:25.21 ID:WYgT6t7O0.net
>>738
ごめんなさい

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:26:39.27 ID:/PIZbOwNd.net
ネット配信無いんか

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:26:41.52 ID:Atj/sFvC0.net
高卒と大卒を一緒に語るなよ
大卒は大学で育てた選手を即戦力で使うのが通常なんだよ
ただ最近は昔みたいにボールが飛ばないから大卒でも即戦力になるかというとなかなか難しいだけ

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:27:26.37 ID:ywgbMCHJp.net
>>731
性格なんだと思うけど常に何かを恐れてるような采配だよな
ゲッツーになったらどうしよう、9回のチャンスで代打がいなくなったらどうしようみたいな

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:27:27.08 ID:zWzxkAq80.net
大竹は6回2失点
打は3点以上
そして7・8・9をスコットネロ太朗で凌ぐ(`・ω・´)

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:27:47.02 ID:GlMRnygm0.net
ラビットボール復活させりゃいいのに
昔みたいにホームランがポンポン出んのはつまらん

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:29:28.45 ID:DvsXc3a90.net
あれだけドラフトで投手ばかりとってて中継ぎで使える日本人が一人もいないとかお笑いかよ

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:30:27.55 ID:rI3+9zPj0.net
ヨシノブは、バントしても、しなくても得点の可能性は変わらないか、打った方がむしろ高い!とかの
最近の研究結果とか、知らないんだろうな。昭和の野球してるわ。2番に貧打のやつ置くとか。
「確率」という数学的な発想が無いんだろうな。 若いのに、頭が年寄り。

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:30:48.63 ID:yn3blQWu0.net
内海と大竹って、どっちがマシなんだろうな
そもそも、これだけ衰えた高年俸のロートルに固執するより
育成も兼ねて若手を優先起用した方が
生産的な気がするがな

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:30:52.11 ID:GJI8XZ3g0.net
>>742
去年ソコソコ点差があって負けているのに延長を考えて野手を出し惜しみした采配をしていた元凶は
カルビだと判明しなかったか?
ことしも懲りずに同じ作戦取ってるの見るとやっぱり主導権握っているのはこいつだと思う

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:31:21.53 ID:GJI8XZ3g0.net
新吉川上げてきたな
4−3(右安打 左中2 左飛 左線2)
.213→.225
カルビにいじくられるとろくなことにならんから今シーズンは別に昇格しなくていいや
来年は春キャンプ1軍完走して欲しい

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:31:30.65 ID:rI3+9zPj0.net
最近、イチロー見ようと思ってマーリンズ見たら、スタントンが2番打ってたわ。

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:32:41.15 ID:rI3+9zPj0.net
おっ、スタメン来てるぞ。

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:32:55.55 ID:ILE2diTN0.net
今日も昨日と同じオーダーか

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:33:14.66 ID:kbpjtbNwa.net
まだ2番立岡続けるのかw
最悪

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:33:22.57 ID:zWzxkAq80.net
>>747
今年の状態だとスライダーシュートがそこそこギュイっと来てるぶん大竹の方がまだマシかなあと(´・ω・`)

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:33:49.31 ID:ADBbHDaqp.net
>>742
それあるな
由伸は心配性なんだろうな
あってはならない延長戦の事を考えて今勝負しなきゃいけない時に代打を出せなかったりな
勝負勘がないからそうなるのかもしれないけどココって場面で自信満々に代打を送る原みたいな性格と全然違う

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:33:49.37 ID:ywgbMCHJp.net
立岡好きだな

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:34:01.63 ID:zKebbuY6F.net
何でもカルビのせいにする奴いるけどそんな一人のコーチのせいで打てなくなるような選手ばっかりなわけあるかよ

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:34:13.73 ID:Sv1KSNaY0.net
6月28日(水)ヤクルト×巨人[福島]
【巨人】
[1(右)長野R]
[2(左)立岡L]
[3(遊)坂本勇R]
[4(三)マギーR]
[5(中)陽R]
[6(一)村田R]
[7(二)辻L]
[8(捕)小林R]
[9(投)大竹寛R]

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:34:35.40 ID:Q7kOErIaK.net
1 (右) 長野 0 0 0 0 .279 3
2 (左) 立岡 0 0 0 0 .217 0
3 (遊) 坂本勇 0 0 0 0 .328 8
4 (三) マギー 0 0 0 0 .311 8
5 (中) 陽 0 0 0 0 .264 2
6 (一) 村田 0 0 0 0 .234 4
7 (二) 辻 0 0 0 0 .296 0
8 (捕) 小林 0 0 0 0 .182 0
9 (投) 大竹寛 0 0 0 0 .000 0

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:34:38.53 ID:rI3+9zPj0.net
立岡みたいなタイプは、「打てなくても、守備と走塁あるから」って言い訳できるもんだけど、
立岡はマジで守備が下手だからなw バントもできないし。

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:35:04.43 ID:1eTPk1in0.net
>>748
間違いなく実権はカルビだよ

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:35:17.70 ID:ywgbMCHJp.net
>>748
そうなん?
由伸の優柔不断さそのものだと思ってるが

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:35:21.97 ID:Q7kOErIaK.net
1 (左) 坂口 0 0 0 0 .280 2
2 (中) 上田 0 0 0 0 .254 0
3 (二) 山田 0 0 0 0 .216 9
4 (右) 雄平 0 0 0 0 .309 2
5 (一) グリーン 0 0 0 0 .204 2
6 (遊) 大引 0 0 0 0 .243 5
7 (三) 藤井 0 0 0 0 .240 2
8 (捕) 西田 0 0 0 0 .098 0
9 (投) 星 0 0 0 0 .154 0

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:36:13.64 ID:GJI8XZ3g0.net
>>757
変なプレッシャーかけて選手を委縮させている元凶ってカルビじゃね?
試しに排除してみる価値はあるよマジで

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:36:17.45 ID:kbpjtbNwa.net
>>755
心配性というより思考停止で
代打の順番ワンパターンなだけの気がする

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:36:33.50 ID:zWzxkAq80.net
カルコンヘッドは囮+盾の役目だろうから十分役割果たしてるだろうな(´・ω・`)

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:38:19.05 ID:uJMreGFEa.net
相手先発左右で使い分けたら出場機会が偏る…って毎回やってるよな
岡本重信使い分けてたときキレそうだったw

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:38:35.81 ID:KdtuWp9J0.net
山本はネバネバ出塁スタイルがカルビに嫌われたのかなw

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:38:37.12 ID:zWzxkAq80.net
陽は出塁率が.381もあるのか
ハム時代は好き勝手にもっとブンブンボール球振ってた印象があるな(´・ω・`)

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:39:35.20 ID:rI3+9zPj0.net
こないだ、バルデス相手に右打者並べてやられたけど、左には右とか、データみて配置しないとな。
個人個人で違うから。

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:40:37.52 ID:bIIWZFaod.net
>>707
うちは亀井と中井育てられなかったのが痛いな..

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:40:38.69 ID:JyC/HOxDa.net
左右病だから山本は出番そう貰えないな

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:40:45.32 ID:GJI8XZ3g0.net
>>766
全然盾になってないよ
最近じゃ高橋の無能っぷりを糾弾する記事や江藤・尾花を更迭候補として挙げる記事をちらほら見かけることはあっても
カルビを責めるそれなんて全然ないじゃねえか

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:41:48.73 ID:HpSBKff6a.net
立岡使うぐらいなら松本ベンチに置く方がマシ

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:42:19.77 ID:o+/LTi8Zd.net
阪神と横浜はまだ外人という上がり目があるがうちは外人枠パンパンでこの順位だからなw
ファンはもっと絶望しないとw

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:42:29.95 ID:kbpjtbNwa.net
>>772
右のロッテ投手陣に右の山本つかいつづけて
3タテしたときは山本を辛抱してつかう

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:42:40.24 ID:1eTPk1in0.net
ベンチの様子見てりゃ音声無くてもわかんだろ
アレみてなんも思わない奴はどうかしてる
由伸は口やかましいカルビの意見10回の内3回跳ね除けるのが精一杯だろう

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:42:44.64 ID:zWzxkAq80.net
>>771
たしかに(´・ω・`)

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:42:50.22 ID:GJI8XZ3g0.net
>>767
重信と岡本を同等に扱いしかも実際の出場機会は重信が多くなってるってあり得なかったな

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:42:53.18 ID:ASJDQmvK0.net
ニッポン放送「あの展開ではもう少し点を取られてもおかしくなかった(巨人でよかった)」

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:42:57.85 ID:Atj/sFvC0.net
山本は右のほうが打ってるし辻より守備上手いのに何故使わない
中井を上げた弊害がこういうとこに出てるんだよ
ファーストで後から辻を出せたのにそれを中井でやりたいんだろ

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:43:16.96 ID:KdtuWp9J0.net
>>770
現在データとか傾向を見てない証拠だな
バルデスの右のインコースのムービングは右打者に厳しいとか
全く頭に無いまま右には左!左には右!何だろうなw

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:44:08.59 ID:00hWmwHYa.net
ラジオとかも今日やらない?

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:44:20.19 ID:CZTMSkv80.net
まーた立岡のアホみたいな三振を見せられるのか

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:44:29.12 ID:kbpjtbNwa.net
山本スタメン辻途中出場が
うまく機能してソフトバンクロッテに
勝ちまくったのに何故変えるのか

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:44:37.53 ID:2IE05kN30.net
打席数の多い上位に打てるバッターを置くっていうのがいいと思うんだけど
立岡なんか2番に入れるなら、陽2番にして誰か他のやつ下位にいれておけ

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:44:40.35 ID:WYgT6t7O0.net
>>783
ニッポン放送

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:45:58.70 ID:ywgbMCHJp.net
>>755
心配性っていうかああなったらこうなったらどうしようと全部考えてしまうタイプなんだろう
多分目の前のことに精一杯で采配とか今もよくわからんから、選手任せのテンプレ采配だし自分の決断に自信がないからここぞってところで勝負をかけることができない
試合中も常にカルビに相談して話してるのがその証拠だと思う

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:45:59.61 ID:xV/2sRbNd.net
>>757
同意
個人のバッティングになんでヘッドが関係あるんだか

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:46:18.09 ID:vpfSsqKW0.net
>>757
カルビが居座って年々弱体化してるんだから責任問われるのは当たり前じゃねえか

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:46:39.02 ID:DvsXc3a90.net
立岡もう見たくないわ
いつになったら諦めてくれるんだ

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:46:57.31 ID:NP6nxEfy0.net
隙あらば立岡か中井

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:46:58.48 ID:KdtuWp9J0.net
>>785
5番マギーが機能してたのに4番にしたりね
上手くいってるのを首脳陣の感情だけで変えて失敗してるよなw

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:47:46.46 ID:GFqLpR780.net
巨人ベンチの采配の特徴
上手くいってる所は何も考えずすぐ変えて
全然うまくいってなく、ぐだぐだな部分は変えずにそのまま
まさにThe 無能

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:47:49.97 ID:Oc9y2Fqca.net
立岡見たくねー

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:48:45.65 ID:DvsXc3a90.net
中井立岡がやっと下にいって、山本とか辻とか若い奴を使い出して、さあやっとここから!と思ったのに

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:49:07.07 ID:s4ZZmQSyd.net
>>716
頭使わないで勝つにはコレだな
ファンも内容なんかより結果しか興味無い層が大半だしな

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:49:22.94 ID:GJI8XZ3g0.net
中井以外の選手については変な平等主義にとらわれているところがこの首脳陣の厄介なところだな
立岡だの辻だのにチャンスを与えてその分石川や山本の出場機会を減らすことで結局全員中途半端な選手の出来上がりって未来が見える

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:49:49.33 ID:zWzxkAq80.net
立岡 出塁率.250

山本 出塁率.350

重要な2番の出塁率が.250はキツイ(´・ω・`)

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:50:18.10 ID:GFqLpR780.net
>>789
文句を言われたくなかったら
個人のバッティング練習に口出しすんな禿ってことでしょw

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:50:34.71 ID:rf1FzfUG0.net
10分からかい

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:50:36.23 ID:glmxM15XK.net
ここの監督って見たくない方を辛抱して使うよね

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:51:13.48 ID:1eTPk1in0.net
>>786
2番適任は坂本だと思う
これいうと3番が居ないとかいい出す人多いけど
そもそも3番が2番より重要なんて根拠もない

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:51:36.76 ID:GFqLpR780.net
>>801
そう
もう薄々感づいている人はたくさんいると思うがw

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:51:36.96 ID:zWzxkAq80.net
倉本を頑なに変えない煮卵よりは多少マシってぐらいだな(´・ω・`)

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:51:45.01 ID:KdtuWp9J0.net
>>799
高橋カルビが出塁率とか見てるわけ無いやん

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:52:22.05 ID:GFqLpR780.net
あ、>>802だったわ

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:52:43.29 ID:vvV6weRm0.net
メジャーの真似して2番は強打者を置こう

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:52:44.89 ID:ADBbHDaqp.net
立岡中井を懲りずに一軍に上げたのは馬鹿だなと思ったよ
セカンドと外野両方とももっといいのが出てきた時点で今年はもうチャンス与える必要なかったろ

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:52:51.62 ID:s4ZZmQSyd.net
>>798
全員中途半端な選手だからどうでも良いわ
贔屓して良いほど頭ひとつ抜けた奴なんて居ないじゃん

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:53:15.91 ID:MME4GYlZ0.net
20分試合開始遅らせた?
田舎の中の田舎球場だからな、あそこ
後にも先にも1回だけ行ったことあるが>あずま球場

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:53:20.36 ID:1eTPk1in0.net
言い忘れたがもちろん2番にバントなんて愚策
バントは試合後半必要な場面になったら打順関係なくするもの
バント苦手な奴にそれが回ってきたら寺内でも出しとけばいい

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:54:01.35 ID:ZrBQD0+F0.net
中井と立岡はトレードでいいよ
無償でもかまわん

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/28(水) 17:54:03.36 ID:rI3+9zPj0.net
岡本とか、2割10本でいいから使ってほしいわ。 最初はそんなもんだよ。まだ20歳だぞ。

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200