2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/01(土) 21:55:24.47 ID:Z1rUL4Ajp.net
ストレート強い奴に、デッドボール後の初球のストレートを絞られて打たれた。
まぁ結果論はそうだわ。

でも毎回これがそうなるかってのは分からないし、仮にストレート(カットだったかもしれんが)がストライクならカウントも精神的にも優位に立てたかもしれん。
ある意味カミネロの1番自信ある球(というかそれしかないし、それすら武器になるのか疑問だけど)をデッドボール後に投げさせたい、あるいは投球感覚を修正したいという気持ちもあったかもしれない。

結果論で「間違ってた」ことは分かるけど、あの場面で「正解になる」リードなんて分からないよ。

確率だって結局全く同じ状況で統計取れるわけ無いから部分的で感覚的なものもあるだろうし。

古田も「リードは結果論」と言ってたぞ。

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200