2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/29(土) 22:12:06.18 ID:B7BNblkB0.net

前スレ
こいせん [無断転載禁止]©2ch.net
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1501329683/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 10:32:56.21 ID:Ker13JBY0.net
岩本は昨日三振したがいい感じだった
何かを掴んだんじゃないか

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 10:34:54.57 ID:s+J2SCdBr.net
岩キチが始動すると岩本打たなくなるんだよなぁ
岩キチ大人しくしとけ

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 10:34:58.79 ID:Gzs/5/RO0.net
堂林はもうファンに期待するのが怖い…!ってレベルのトラウマ与えちゃった選手だから
本人だけが悪いのではないにしろ
もう何か理由を見つけては
「いや!上では無理だろ!」と言わないと皆様の気が休まらない存在

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 10:35:04.30 ID:RCdpFvcH0.net
飯田くん落ちるんかな
次誰あげるんやろ
今井かな

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 10:37:44.34 ID:65s3+aaO0.net
神宮13時試合開始なのにもう内野超満員ってそこまで清宮見たいかね?まあカープは清宮は指名しないと思うよ

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 10:38:45.80 ID:JPB9ioBc0.net
>>679
当時の天谷は勢いすごかったんだぞ…

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 10:40:00.23 ID:RCdpFvcH0.net
堂林は下でサードな姿がみたいな
今年のオフも昨年位やれば
来年は右のサードとして勝負やな

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 10:40:46.19 ID:fMq1uHuI0.net
二軍でメヒアがサードで堂林が外野で使われてるけど
堂林のサードってメヒアより酷いってことだろうか
どっちもどっちなら堂林サードでメヒア外野かファーストに
した方が互いに一軍で出れるチャンスが増えるような気がするが

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 10:40:59.46 ID:e4yD+Hy6d.net
>>656
俺はセリーグならやっぱカープだな
読売阪神は出場機会の問題や育成に難
ヤクルトベイスはヌルすぎる
中日は論外w
パリーグならオリロッテ以外なら
ベイスと中日は2,3年ですぐクビにするし

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 10:41:24.24 ID:1qoRTZKt0.net
>>697
オスカルかな
今井は昨日2点差ノーアウト2,3塁の劇場がなあw

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 10:41:40.59 ID:e4yD+Hy6d.net
>>659
遊撃西川三塁周平で

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 10:43:05.66 ID:e4yD+Hy6d.net
>>668
でもガチで構想外みたいだぜ?
構想外なら乗ってこないかな?
カープはそれ以上の出血をしてまで欲しくはないけど

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 10:43:13.39 ID:JPB9ioBc0.net
>>701
堂林がサード守らないことの原因がイップスなら守らせること自体がいろいろなところに影響及ぼす可能性があるからね
慎重にやらないと

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 10:43:33.45 ID:cfHbuL690.net
>>699
俺も好きな選手だよ身体能力高くて期待してたんだが

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 10:43:58.53 ID:RCdpFvcH0.net
>>656
中日の方がレギュラーのハードル低いかもよ

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 10:44:03.71 ID:e4yD+Hy6d.net
>>677
これ来週カープにぶつける布石か?

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 10:44:05.17 ID:0Rr5UCXz0.net
全盛期天谷(26) 94試合 361打席 .300 5本 41打点 12盗塁 10盗塁死
まあ今いたら松山ぐらいの扱いか

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 10:44:41.29 ID:b8awB/Iy0.net
>>692
他所のこととはいえ若手を試せば良いだろって時期に若手を強制送還して代わりに上げたのがクビ寸前のベテランて
色々やってることがおかしい

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 10:45:00.83 ID:LEBdIfqj0.net
例のシャープのカープウォッチ、8月1日に10時から広島駅前のビックカメラ先着販売。状況に応じて早める場合あり
まだ手に入れて無い奴はがんばれ

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 10:45:06.94 ID:+On08CUf0.net
二軍の野手は一軍でもやれるだろって選手だらけだけど、
投手は本当に厳しい

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 10:45:33.59 ID:0LmG+yWf0.net
飯田とかオスカルとかダメ元でサイドスローで投げさせて見ればいいのに

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 10:45:44.05 ID:cfHbuL690.net
八木は顔がいやだ

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 10:45:45.55 ID:e4yD+Hy6d.net
>>697
今日抹消はないみたいだな
普通に考えたら月曜には抹消で今井だろう

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 10:46:59.22 ID:JPB9ioBc0.net
カープとしては周平取るよりは堂林に期待しつつ近年取ってる高卒内野手とかドラフトで補強するのが得策だろうな
手首やらかしてるし相当時間かかるぞ
読売も取りたいらしいが、あそこじゃ無理だろう
日ハムあたりならワンチャンあるが

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 10:48:49.02 ID:e4yD+Hy6d.net
>>698
普通なら投手だな
ただよそに行かれても困るから邪魔する為にってのをやるかどうか
同じ理由で横浜増田を1位指名
1巡目なら多分単独で獲れる
ベイスの邪魔しようや
ベイスは筒香来季オフあたりメジャーだから野手指名するはず
清宮特攻か安全策で増田か

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 10:49:28.94 ID:e4yD+Hy6d.net
>>703
オスカルて飯田と何が違うん?(笑)

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 10:50:25.76 ID:GgWuJ0vv0.net
>>719
国籍

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 10:51:00.94 ID:RCdpFvcH0.net
八木再来週頭の広島戦当てるとしたら
ローテ合わないな

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 10:51:07.10 ID:+On08CUf0.net
由宇は遠征中だから今日の入れ替えはないだろう

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 10:53:36.29 ID:b8awB/Iy0.net
>>709
もうカープにだけぶつけるとかナゴヤドームでだけ投げさせるとかそんなことやってる余裕ないよあのチーム
ローテの谷間が3つくらい出来てる

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 10:54:13.84 ID:JUGIAvbH0.net
>>721
今の中日にローテなんて無いに等しいよ
今日投げて明日抹消なら中10日で木曜に投げれるし

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 10:55:01.27 ID:AtXqO1qQ0.net
>>719
左のリリーフ要員に加えて
誕生日が全く同じだったw

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 10:55:11.57 ID:oD1rY03H0.net
>>683
技術的にも堂林は一軍でそこそこやれるやろ。まだ穴はあるとはいえ、去年に比べりゃかなりレベルは上げてる。

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 11:00:51.74 ID:0tsqqIh70.net
顎ツキに感謝するキャンペーンです
さあ顎様を崇めましょう

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 11:01:14.64 ID:fMq1uHuI0.net
カープの投手って左腕もいないけど右のサイドとかアンダーとかも
ここ何年も移籍で来た選手以外はほとんどいない気がする。
スカウティングにしてもコーチングにしてもそういう投手を
評価したり育成したりするノウハウが球団として無いのかも

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 11:02:54.17 ID:hTuuYRak0.net
堂林は若い頃下手に一軍で騒がれたから、いまかえって周囲の評価がぶれる選手になってる
堂林だって先入観を捨てて
25歳で二軍で3割5分OPS1.000超えで走塁もうまい外野手がおって
これから次第ではサードも守れるかも、って情報だけ得たら「めっちゃええやん!」になるだろ
なんとか使って育てようや、になるよ
これが堂林って名前がつくととたんに「終わってる選手」とかいわれる不幸

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 11:03:16.62 ID:+On08CUf0.net
ちょっと前はサイドだらけだったんだけどね

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 11:03:25.29 ID:doLeUwzY0.net
清宮は地雷だろ
高校通算で活躍した奴は中田とおかわりだけだし地雷の可能性が高い
ドラ1は田嶋で行くのが無難

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 11:03:33.93 ID:3m4JNAx20.net
>>99
佐々岡がフル回転、北別府・川口・大野のベテラン投手陣も高齢化と言われながら何とか頑張った年じゃなかったか。

津田が春に離脱し、8月くらいまで中日に大きく差をつけられてたけどそこからひっくり返した

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 11:03:49.65 ID:0yBNO23ed.net
>>728
清川さんおらんくなったからやろ

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 11:03:49.85 ID:J1jLVk8jp.net
そろそろトレードのリミットだけど何処もなんも動きないな

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 11:04:13.35 ID:cfHbuL690.net
なんか堂林は下半身太くなってね?

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 11:05:34.95 ID:c6+5OKqX0.net
>>735
見たのか?
温泉かなんかで?

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 11:05:39.65 ID:j/DI8qRZ0.net
堂林の不運はバティスタが問題だった右打者の穴を埋めてしまったからな
まあ対左の先発で松山じゃ無理となった時に一度くらいはチャンスが巡ってくるだろうし
そこを掴み取るしかないな

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 11:06:32.80 ID:0yBNO23ed.net
>>737
サードさえ守れれば安部ちゃんと左右分けて使えるんだがなぁ

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 11:07:33.65 ID:cfHbuL690.net
>>736
いや最近の動画見て思っただけ気のせいだろうけど

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 11:07:57.26 ID:3m4JNAx20.net
>>214
気が抜けてるのかね。
田中はリーグトップの盗塁数だから投手のマークもキツくなっているだけの気もするが。

もちろん、やられっぱなしではダメだが。

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 11:08:08.02 ID:ge6oIm2Z0.net
>>734
セだとベイスが定期捕手ポイ捨てから外人取ったのと
巨人が謎のクルーズいらねやったくらいかの?

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 11:09:04.75 ID:XevzM9O/0.net
https://www.youtube.com/watch?v=YNSezvvFS8Q

懐かしい映像 張本若いな。
吉本はまだ審判やってんのか

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 11:10:11.84 ID:J1jLVk8jp.net
>>741
そうか黒羽根がハム行ったか
毎年こんなもんだっけ少ない気がするけど

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 11:10:51.68 ID:RCdpFvcH0.net
明日は広島FMスタジオMでジョンソンと床田の近況聞けるかな
ジョンソンの怪我の程度が気になる

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 11:11:21.09 ID:hTuuYRak0.net
高橋大樹 167打数 打率.305 長打率.425 出塁率.362 3本

ほんこんついに三割復帰したんだな
まずは確率を上げるって育て方はいいと思う
あとはもうひと回り身体が大きくなればHR出るようになる
打球の軌道は完全にスラッガータイプだから

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 11:11:59.26 ID:oD1rY03H0.net
>>729
明らかにノムケンが無理矢理一軍で使ったせいやろ。土台のない選手はいくら使っても成長しづらい。

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 11:12:51.88 ID:oD1rY03H0.net
>>745
打つ時の体の開きを抑えればもっと飛ぶようになるよ。

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 11:13:56.37 ID:UXUEI1Sq0.net
堂林が今打ててるのって、二軍だから失投が多いからであって
三振の多さから見て、外に変化球を投げられると対応できない。という
弱点は依然克服されていないんだろうな。というのは容易に想像が付く

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 11:14:56.38 ID:cir/V7c3d.net
優勝は間違いないと思うけど問題は10ゲーム差くらい離して優勝した場合のCSが邪魔だわ
撤廃しろよ
恩恵を受けた年もあると言うのに贅沢になったもんだよな

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 11:15:49.19 ID:b8awB/Iy0.net
>>743
メジャーみたいに大物が動くようなトレードなんかないよ
下位チームの主力のファイヤーセールなんて日本でやったらボロクソ叩かれるのがオチ
日本の場合アメリカみたいにすぐにでも一軍で使えるような有望株が溢れてるわけじゃないし交換要員もつり合わん

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 11:15:52.88 ID:CF0/im+Zd.net
>>744
ジョンソンは大した事なさそう

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 11:16:13.85 ID:oD1rY03H0.net
>>748
三振の多さは追い込まれても球を選んでるところがある。見逃し三振が多いんだよね。

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 11:18:25.92 ID:oD1rY03H0.net
>>751
そりゃ良かった。
でも体の状態戻さないとな。キレが無さすぎた。

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 11:19:44.92 ID:fMq1uHuI0.net
>>737
バティスタも岩本もワンチャンスで期待以上の大きな結果を
出したから今一軍に入れるわけで数値で測れない運的なものも
必要かなとは思う
堂林も横浜戦でパットンから打つかそれなりの内容だったら
今頃一軍だったかも

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 11:19:48.67 ID:FxpqF3lW0.net
>>752
いや、それはやっぱり良いことではないんだよな、ずっと堂林を見てきたからわかるけど、変化球が苦手という意識が
強いから、ボール球を振るまいとしてバットが出なくなる、そして見逃し三振 このパターンを何度も見てきた。

で誠也も今、そのパターンが時々あるんだよな ヤッパリ変化球が打てないと、そういう風になるのかと思った。

756 :どうですか解説の名無しさん:2017/07/30(日) 11:20:43.83 ID:gUdmkAGQd.net
http://i.imgur.com/ker86II.jpg
ナゴヤドームが珍しく完売

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 11:21:30.36 ID:FxpqF3lW0.net
>>756
なんか、配るのかな? 神宮も、さっきソールドアウトになったらしいが。

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 11:21:49.60 ID:AtXqO1qQ0.net
>>749
それだけ離して優勝できるんだから
CSで負ける方がおかしい
巨人みたいな事は言っちゃいけん
そういう不条理も納得のうえで導入した制度なんだし
特にセはパの後追いしてるから尚更

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 11:22:00.04 ID:ge6oIm2Z0.net
まあ堂は焦らん事や
今の内容続けてりゃチャンスは必ず来る

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 11:22:44.52 ID:oD1rY03H0.net
>>755
見極めは堂林自身の意思で選んでることが増えてるよ。二軍の審判レベル低いから判定に不服そうにすることも何度かあったし。

まぁ解説からボールを選んで打ててるのが大きいとも言われてたからな。

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 11:22:50.02 ID:/GtA9XKw0.net
ジョンソンは何かモチベーションが低い気がする
最初の咽頭炎も復帰まで時間かかりすぎだし練習のランニングで足痛めるってのもね

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 11:23:21.34 ID:j/DI8qRZ0.net
>>749
2年連続で10ゲーム開いた事は1度しかない(12年の10.5と13年の12.5)
今回が2度目で15ゲーム以上となったら初めてになるから
改めてその時に問題にすればいい(16年の17.5と17年の??)
ただそうはいってもまだ8月になっても無いんだから今からそんな話をしても駄目だわ
来月何が起こるかわからんからね

763 :どうですか解説の名無しさん:2017/07/30(日) 11:23:29.06 ID:gUdmkAGQd.net
>>757
何も配らん
試合後に盆踊りとSKE48のコンサート

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 11:23:40.99 ID:+On08CUf0.net
>>761
ランニングでハムったのはむしろ、焦りだろ

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 11:23:44.04 ID:b8awB/Iy0.net
>>757
昨日もやってたらしいけど試合後にグラウンドで盆踊りなんだと
http://dragons.jp/special/ryujinsai/2017/natsu/

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 11:24:10.59 ID:e4yD+Hy6d.net
>>720
国籍同じやろ

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 11:25:30.78 ID:b8awB/Iy0.net
>>761
ドクターストップかかって練習もできなかったのをサボりと断じるのは如何なものかと

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 11:25:40.69 ID:oD1rY03H0.net
それと堂林の変化球対応はマシになってきてる。昨日の犠牲フライも抜かれたカーブを体重残して追っ付けてセンター深くまで飛ばしてた。変化球自体を仕留めた打席も増えてる。ただやっぱ速球のが得意なのは間違いけど。

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 11:26:29.27 ID:e4yD+Hy6d.net
>>729
はよ上げろ!になるわな

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 11:27:01.18 ID:l3e8dpl70.net
>>765
満員でも普段と違った客層になりそう

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 11:27:11.53 ID:e4yD+Hy6d.net
>>731
田嶋こそ地雷と評判だがそこは

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 11:27:28.31 ID:oD1rY03H0.net
>>754
岩本は左打者不足だから落とせないよ。

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 11:27:37.86 ID:tgPI/aSo0.net
>>761
そりゃ仕事しなくても来年も金もらえるからな

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 11:27:52.87 ID:AtXqO1qQ0.net
>>766
オスカルはブラジル国籍だけ持ってる

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 11:29:37.43 ID:FxpqF3lW0.net
堂林の変化球対策は「引き付けるな」だと、素人の俺はずっと思っているんだよな 引き付けようとする限り変化球打ちは
上手くならないと思っている

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 11:30:24.99 ID:RCdpFvcH0.net
>>757
エエことや
間違って中日勝たないかな

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 11:30:28.66 ID:9pbMWf1T0.net
>>765
女性客ターゲットか
着付けも無料なんやね
満員 ホーム 今日は無様な試合はしないはず

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 11:31:42.72 ID:HnCcjk9i0.net
セリーグのセットアッパー、ストッパーが右が主だから堂林より岩本になるわなあ
まあ岩本のセミ補正が終わったときどうするか

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 11:31:50.08 ID:RDZYlZjfF.net
去年高校球児に聞いたプロで入りたい球団ランキングがあってカープは3位だったな
1位巨人、2位ソフバンだったと思う
カープに入りたい理由は
「若手が多くてノリが楽しそう」
「先輩が優しそう」だった

逆に入りたくない球団ワーストは阪神か中日だった「ヤジが怖そう」「厳しそう」が理由だった

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 11:32:19.17 ID:hIrz6px80.net
ここに居る人はリーグ優勝さえすればCSは二の次だと考える人が結構多いんじゃないかな?
俺は全くの別物だと思ってる

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 11:36:00.03 ID:b8awB/Iy0.net
>>779
確かにチームは明るいし先輩も良い人ばかりだろうけど練習はキツい
阪神や中日どころじゃないくらいコーチは厳しいぞ
中日みたいなパワハラはないけど

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 11:36:20.57 ID:xjFmhNAE0.net
>>779
1990年代から2000年代初頭は、カープが中日がイメージされてるそのものだったんだろうな
その上お金がなかったし・・・

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 11:37:08.68 ID:HnCcjk9i0.net
>>780
何言ってるの。
リーグ優勝してから考えるだろ普通

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 11:37:36.45 ID:RCdpFvcH0.net
>>779
普通の会社ならそれでも良いが
1軍目指すなら中日だと思うけどな
投手は中日避けた方が賢明

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 11:37:44.04 ID:yOJRqZWD0.net
>>734
クルーズ「ですよネー」

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 11:38:13.79 ID:AtXqO1qQ0.net
まずはAクラス入らないとCS進めないから先に考えてもしゃーないし
優勝すれば自動的にCSがホーム開催&対戦相手先発2〜3枚消費した状態でついてくる

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 11:38:20.15 ID:hTuuYRak0.net
堂林の三振の話から二軍のデータ見てて気づいたけど
いまのカープ二軍の打者っておしなべて三振が少ないな
坂倉206打数21、高橋大も167打数で23、庄司は197打数で20、土生164打数で25
メヒア300打数で37もかなり少ない
三振率高いのは下水流145打数31、繻エ214打数で35
こうやって見てくると堂林111打数で30ってのはたしかに目立つんだが
他球団のデータみるとひっくり返るっていう……
262打数72とか普通におる

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 11:40:04.99 ID:l3e8dpl70.net
>>779
去年ドラフトで11球団OKの選手がいたと思ったけど
どこだったんだろうか?
昔は小池がそうだったように記憶してる

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 11:40:38.48 ID:9pbMWf1T0.net
>>779
水かけ ヒーローインタビュー
誠也 新井さん辺りのイメージかな
阪神は甲子園野次 パイプ椅子蹴り
中日はデニーどつき 投手酷使
のイメージかな

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 11:41:06.57 ID:+On08CUf0.net
>>787
と言ってもチーム長打率は圧倒してるし
由宇は打撃に関しては12球団でダントツだわ

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 11:42:07.84 ID:oD1rY03H0.net
>>787
堂林は他の打者に比べてそのぶん四球と長打がかなり多いのよね。アウトローの変化球にやられることもあるけど、如何にフルスイングできてるかってのもあると思うよ。

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 11:42:34.11 ID:0yBNO23ed.net
>>775
それ外スラくるっくるになるやつ梁気!

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/07/30(日) 11:43:44.47 ID:AtXqO1qQ0.net
>>787
江越に困惑
120打数53三振 打率.125

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200