2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おりせん Part.2

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 19:35:09.88 ID:YTrCZ5cd0.net

※前スレ
おりせん
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1501678563/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 21:45:53.38 ID:9/L9W0cz0.net
まあ無策だろね
下山とかが肌身離さず持ってるノートは落書きしか書いてないんだろ

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 21:46:08.97 ID:vGKlrCOUa.net
1位安田 履正社
2位草場 九州産業大
3位楠本 東北福祉大
4位藤岡 トヨタ自動車
5位山本 市立西宮
育成大量指名

今年のドラフトこれで頼みます!

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 21:46:16.62 ID:y214xwT8d.net
武田が他球団(SBだったり阪神だったり広島)だったらあれはもっとレフト方向に引っ張って打たせてるだろうね
そもそもファームでは元々三振もそこまでなくレフト方向に強い二塁打が多かったんだから
ちなみに一年目から規定乗って.250以上打ったのは近年で武田だけな
駿太は一軍、園部宗は怪我があったから仕方ないが
左投手用に育てたりなんかしない

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 21:47:47.49 ID:uZhAqELD0.net
武田は右打ち技術はある程度良くなってるから、今すぐ強く引っ張る打撃練習しろ

499 :@\(^o^)/:2017/08/03(木) 21:49:29.69 .net
引っ張りたいけど引っ張れないだけじゃないのかな?
安達もだけど

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 21:50:32.62 ID:4bW5jmZw0.net
何を言っても変わらんよ
今まで変わってないんだから

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 21:52:00.48 ID:y214xwT8d.net
>>499
一時の駿太と一緒

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 21:52:12.37 ID:5GoFUpj00.net
2014もチャンスで一本出ずで、小谷野、中島を補強したがこの結果。どうすりゃ強くなるんやろ…

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 21:54:18.88 ID:9/L9W0cz0.net
オリの馬鹿コーチが教えてたら安達西野みたいなノータリンが出来上がる
吉田みたいにほっといても打てるような奴じゃないと無理

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 21:54:29.99 ID:b/9koU6I0.net
「併殺打ってもいいからチャンスでは基本的に引っ張れ、強い打球打てば何かが起きる可能性が上がる」
北川が阪神二軍時代どんでんから受けたアドバイスで印象に残ってると言ってた言葉
要はケースバッティングよね
ファーストストライクさえ取られてない状態で逆方向にコツコツ狙いに行くやつらが多すぎ

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 21:54:37.18 ID:W672ZENad.net
広島の爪の垢煎じて飲めよ

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 21:54:40.80 ID:kcyKlLT90.net
福良の中途半端な起用じゃなぁ
いい加減監督なんかやめちまえ

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 21:56:13.99 ID:pBl3DTRfM.net
だいたい気づいたら1ボール2ストライクで苦しんでるイメージなんだよなあ

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 21:56:40.43 ID:ZTwp0MCza.net
>>503
元々、西野はほっといても打てたんだけどな

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 21:57:16.98 ID:YxQgaTg1d.net
オリの選手は見逃す率が高くない?
気のせいかな

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 21:57:43.18 ID:QNfqInUSK.net
武田は短く持ち右打ち指導されてるので
記事探してみるといい

511 :@\(^o^)/:2017/08/03(木) 21:59:02.95 .net
西野は怪我じゃなければ我慢すれば微調整できる選手だと思っています
昨年全試合出た選手はそれが出来るはず
すぐスタメン外すのはどうかと、打ち屋ポジションでもないのに

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 21:59:47.42 ID:H+GZg+uKa.net
>>507
これ
待ってたらカウント不利になるから不利になる前に当てにいってしまう感じ

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 22:00:41.23 ID:W672ZENad.net
広島の爪の垢煎じて飲めよ

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 22:00:56.46 ID:ZTwp0MCza.net
>>510
ベンチでの姿勢が物語るオリックス・武田健吾の向上心
://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170802-00000006-baseballo-base
そんな中で昨オフから意識的に取り組んできたことがある。「田口(壮・二軍)監督と話して決めました」と、指2本分バットを短く持ってコンパクトなスイングを徹底。2ストライクに追い込まれれば、さらに短く持ち変える。

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 22:04:46.57 ID:TKKA+1Xk0.net
大城もそうだけど足速い奴に限って選ばないよね
大城は2軍では選んでたから意識変えたら改善しそうではあるけど武田は無理かも

516 :@\(^o^)/:2017/08/03(木) 22:08:16.32 .net
昨日からマツダの試合を途中から見てて日ハム並にスリーボールから拍手をし出すのですが
あれは効果があるんじゃないでしょうか
ザワザワしたりヤジるよりも

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 22:09:01.63 ID:A+o4ZVESa.net
ばないんじゃなくて、べないんだけどな
昨日のカーブ3球空振り見ただろ
低め変化球は全部手が出る

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 22:09:06.32 ID:5lPZe/ehp.net
若月ほんま二軍行けよ
死球の影響で目眩するとか言うたらええんや

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 22:09:27.94 ID:atu6hfF3M.net
宮西250ホールド達成やとよ
メモリアル未遂や

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 22:12:47.44 ID:sI59AJL0d.net
阪神大山は小谷野以上松田未満の選手になりそうだ

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 22:13:01.97 ID:LF62HqMWa.net
9番のゴミ志願して下行けボケ!
のうのうと試合出るなカスが!

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 22:16:25.14 ID:uZhAqELD0.net
奥浪を雇った三年半とかいうこの上ない無駄
小谷野の代わりがいないのは25%くらいこいつが悪い

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 22:18:42.14 ID:xZgvFzt00.net
>>503
二人とも森脇がいた間は良かった

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 22:18:58.61 ID:69QSA98Ta.net
今帰宅
塚田とか真砂とかにホームラン打たれてんなよ!
根拠のあるリードとは?

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 22:22:01.09 ID:VK4q7xn70.net
赤間の扱いがよく分からないんだが先発投手が1回か2回でKOされないと登板チャンスがないって事だよな
去年みたいなポジションのはやりがいがあっていいだろうな
もうあまり期待されてないってとこだな若くももうそんなないし便利屋

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 22:22:48.68 ID:uZhAqELD0.net
山崎はこのまま一軍で投げ続けても結果出るわけない
だってストレートがこの上ないゴミだし

二軍で若手に混じって筋トレでもさせとけ

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 22:23:42.97 ID:Wp8PzrXSd.net
延長12回裏
バッター鈴木誠也…

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 22:24:25.63 ID:xZgvFzt00.net
>>459
二遊間は現状、弱点であると同時に西野安達が一番ましなのも事実
若月の代わりに伊藤を使う的な改善策は、現時点の二遊間では打ち出しづらい

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 22:24:48.35 ID:4bW5jmZw0.net
赤間は練習用具の運搬、片付け、ブルペン出る時のコップ渡し用員として重宝されてる

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 22:25:37.29 ID:ZTwp0MCza.net
奥浪に与えてた打席はほんまに無駄になったな。お陰で三塁手は上も下も人材不足のヤバイ状況

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 22:25:44.86 ID:xZgvFzt00.net
>>526
西武戦では十分試合を作った
相手が悪かったけど

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 22:26:31.22 ID:uZhAqELD0.net
>>531
たまに好投する程度で基本ゴミな選手で終わってほしくないわ
常に強い球が投げられるように努力するべき

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 22:27:50.25 ID:uZhAqELD0.net
園部が去年から順調に育ってたら今頃一軍で3塁やらせてるのにな
ほんま情けないわ

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 22:28:10.58 ID:9JiMg8Vrd.net
広島打線の威圧感を煎じて飲めよ糞打線

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 22:30:02.12 ID:TKKA+1Xk0.net
キャンプ初日に贅肉たっぷりで現れるとか論外よ
同期にそれ以上の論外がいたけど

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 22:30:11.79 ID:xZgvFzt00.net
>>515
一発のない打者は、ストライクで勝負すれば十分だから四球は難しい
中日京田など35打席で1四球換算

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 22:30:55.15 ID:CIb5IGfYd.net
>>518
本来は若月ではなく伊藤が二軍にいくべきだけどね

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 22:31:58.07 ID:uZhAqELD0.net
>>536
これ

選ばない以前にボール球が来ない
非力なのが諸悪の根源

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 22:32:23.18 ID:A+o4ZVESa.net
>>535
未だに太ってるのが凄いわ
犯罪デブなんてキャンプ前日に腹壊して1週間ぐらい離脱したくせに戻ってきても相変わらず太ってて笑ったわ
こいつらなんなんだよ

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 22:32:49.72 ID:9JiMg8Vrd.net
ど真ん中投げとけば凡退してくれるからな

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 22:33:30.06 ID:uZhAqELD0.net
犯罪者デブは去年一軍に上がってきた頃は緊張してて精いっぱいプレーしてるのが伝わってきたのに、たった1年で犯罪者

なにこれ

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 22:33:52.49 ID:h2rS107R0.net
奥浪の契約解除は今日発表する必要あったの?

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 22:34:13.95 ID:9JiMg8Vrd.net
広島の今の盗塁見習えよ

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 22:34:14.12 ID:9/L9W0cz0.net
広島から有能なコーチ引っこ抜いて来いよ
金だけはある球団なんだから有効に使えよ

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 22:34:50.53 ID:ZTwp0MCza.net
2013は神ドラフト言われたらのにさっぱりになってしまったな
1吉田一
2東明
3若月
4園部
5吉田雄
6○○(戦力外)
7柴田(戦力外)
8大山

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 22:35:55.91 ID:A+o4ZVESa.net
>>542
地元で働くんだろ
オリックス所属のままなら問題なるだろ

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 22:36:02.09 ID:35nZVJ3xp.net
阪神もなんだかんだやるなぁ
貯金8だもんなぁ

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 22:36:40.10 ID:ZTwp0MCza.net
>>544
新井コーチ「」

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 22:37:20.74 ID:TKKA+1Xk0.net
体重増やすのはいいんだけどね
ただキャンプ初日から福良怒らせるぐらいに動けてないって事はウエイトの失敗じゃなくて贅肉なんだろうな

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 22:38:22.72 ID:JeJu4mq4d.net
阪神の野球は守備が悪い日ハムみたいだから
福良が守備コーチで入ればいいんじゃないか?

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 22:38:42.20 ID:A+o4ZVESa.net
>>545
オリックスのドラフトにありがち
長く働く奴、5年後ぐらいから主力になる奴がいないからドラフト直後は良いドラフトと言われるのに、数年経って振り返ってみると12球団でも下の方のドラフトになるパターン

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 22:40:06.04 ID:HzKiBTIxK.net
>>545
柴田は見切るの速すぎ

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 22:41:37.46 ID:GKLGx/qu0.net
広島の野間、ヤバイな。センター前ヒットで1塁から本塁までいけるってどんな足なんや…。駿太でも無理やろ。
こんなんで本塁帰ってこれるなら、単打チームの檻だと大活躍やん。

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 22:43:49.77 ID:35nZVJ3xp.net
>>553
2-3だからランナーがスタートしてるし
センター前だけどほとんど右中間

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 22:44:09.58 ID:HzKiBTIxK.net
若月に1打席で代打

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 22:44:18.13 ID:pTa/kvih0.net
>>545
コンセプトは悪くない
ただ見る目が育成かが酷いだけ

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 22:44:24.21 ID:A+o4ZVESa.net
オリックスはライト前ヒットでも滅多に3塁行けないからなw

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 22:44:27.26 ID:9/L9W0cz0.net
園部自身もあれだが入った球団が悪かったな

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 22:45:03.38 ID:gLA8+fTvd.net
>>495
ブログのネタ帳ちゃうか?

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 22:45:49.61 ID:GKLGx/qu0.net
>>554
それでも、野間の足は早すぎるわ。ちょっとあの走塁の速さをうちの鈍足選手たちにも分けてほしい…。単打で鈍足はだめすぎる。

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 22:46:53.12 ID:HzKiBTIxK.net
一生はコーチとしてアカン

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 22:47:03.30 ID:OVt1CdCg0.net
センター前で1塁からホームはボギーがやってた

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 22:49:16.88 ID:HzKiBTIxK.net
ロメロも日本人が怠慢したらペーニャみたいにキレてくれ

564 :Wing@\(^o^)/:2017/08/03(木) 22:50:46.37 ID:oGnefGXZ.net
今日のプロ野球ニュース

・ロッテ唐川 9敗目
・東浜「今まで一番調子よくなかった」
・楽天が西武に3タテくらう

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 22:52:08.96 ID:OuhvQjUrF.net
やっぱり原点に帰って
西野1番、正尚3番だな

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 22:53:46.98 ID:L3KkR896d.net
>>565
そしてまたゲッツー打ちまくって吉田が叩かれるもよう

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 22:56:16.09 ID:GKLGx/qu0.net
吉田は左やから右よりゲッツーになりにくいとはいえ…。

唐川やばいな。チームがあかんのか、本人もあかんのかは知らんが。

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 22:57:34.72 ID:jEzTdF9I0.net
3位も無ければ5位も6位もない。シーズン終了まで4位が指定席とかクソみてえなシーズンだな

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 22:57:47.13 ID:k/2twG300.net
強打者の三振併殺フライは構わん
許されんのはあいつや

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 22:58:42.85 ID:y214xwT8d.net
というかセリーグだったらオリックスももう少し勝ててるよ
DHがないのが面倒やが
パリーグはパワー型が多い

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 22:59:02.64 ID:A+o4ZVESa.net
唐川と松葉は成績被りすぎw

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 23:00:26.22 ID:PqpfTMZPp.net
若月全然志願で2軍行かないね
それなら、おおー頑張れやとか思うんやけど
あんな毎回代打出される奴なんか正捕手違うわ
単に毎試合出してもらってる下手くそ
ワーニンを見習えや

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 23:02:51.79 ID:gLA8+fTvd.net
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/1866614_m.html?mode=all

バッテリーが悪いんでしょ?
2人共舞洲でいいやん!

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 23:03:35.56 ID:HMfKbADPd.net
>>570
セリーグのAクラスに負け越したじゃねーか

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 23:03:49.74 ID:4gJGPhrx0.net
唐川はオリで防御率1点くらい稼いでるんじゃないか?
まぁロッテ相手にできないのは辛いけど

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 23:05:01.95 ID:k/2twG300.net
ロメロにメロメロwwww

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 23:06:11.77 ID:y214xwT8d.net
>>551
ドラフトなんて結局順位によって変わったりするが獲る面子は限られてるからね
ドラ1はでかいから良いのを取りに行けって話なのに競合は避けたいみたい

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 23:06:39.95 ID:LpaCEqXf0.net
1 右 吉田正
2 二 明石(FA)
3 中 ロメロ
4 一 中田翔(FA)
5 指 マレーロ
6 左 T岡田
7 三 中島
8 遊 宮本丈
9 捕 伊藤

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 23:07:22.55 ID:y214xwT8d.net
>>578
Tを一塁に置けないならいらん

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 23:09:16.13 ID:9/L9W0cz0.net
福良も若月も要らん
打てない守れない基本が出来ない奴にリードも糞もないわ

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 23:09:16.56 ID:9jcWSdqt0.net
>>570
セ・リーグは投手が打席に入るから継投が難しい
福良じゃ今より更に酷いことになりそう
DHあればセ・リーグでもっと勝てるだろうけどw

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 23:10:24.48 ID:LpaCEqXf0.net
>>579
レフトは中田翔だろうな。元150キロ投手だし、福良次第

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 23:11:38.20 ID:OuhvQjUrF.net
中田獲るより中島に反省させるべきだな

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 23:11:55.79 ID:y214xwT8d.net
>>581
そこだな
DHあればセリーグのレベルも上がるだろうけど

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 23:13:44.12 ID:y214xwT8d.net
>>574
そんな短期間の話じゃないぞ
セリーグ打者とパリーグ打者どっちが抑えるの楽かって話な

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 23:14:43.19 ID:OVt1CdCg0.net
山崎のフォームが変化球のとき緩んでたって言うけど別に今に始まったことではない
完封した日ハム戦だって緩んでたし
この前の西武戦だって緩んでたぞ

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 23:14:52.33 ID:HzKiBTIxK.net
負け越し

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 23:15:54.44 ID:LpaCEqXf0.net
https://m.youtube.com/watch?v=w_Tn9RIkOvY

近藤→平野→金子の勝利の方程式
黒木は先発転向
黒木、ディクソン、田嶋、松葉、西、山岡

福良はディクソン抑えにしそうやけど

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 23:16:03.23 ID:y214xwT8d.net
でもオリックスは同じ奴に何度もやられるからパリーグもセリーグも関係ないか
あと相手に初を与え不調者も復活させる

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 23:17:05.47 ID:HyZ5CjLDa.net
右 武田
左 吉田
捕 伊藤
中 ロメロ
一 岡田
指 マレー
三 中島
遊 安達
二 西野

これで行けよ


若月
2軍行きか夏の高校野球を観戦させて高校球児から勉強

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 23:17:35.21 ID:egbFWzIqd.net
セリーグなら勝てる

広島戦→ずっと勝てないし劇的な負け方する
阪神戦→金子9失点で伊藤リード批判多発
横浜戦→セリーグでも打てる飯塚がまったく打てない

本当にありがとうございました

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 23:18:58.99 ID:y214xwT8d.net
>>590
武田は駿太とプラトーン
駿太の存在忘れるな
あと二人とも下位で安達西野の間に挟めばいい

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 23:19:43.97 ID:HyZ5CjLDa.net
>>591
広島には通算で勝ち越してる上に金子がば中5で負けたことや飯塚打てなくて負けた事ぐらいで相変わらず視野が狭い粘着質なキチガイババア

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 23:20:26.18 ID:y214xwT8d.net
>>591
臭作は失せろゴミ

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 23:20:33.72 ID:GCRkn+cp0.net
若月はキャッチャボールからやり直し

総レス数 1003
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200