2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やくせん

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 21:02:58.51 ID:Mmt2N5vj0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 23:31:29.49 ID:f/fYmfn10.net
>>756
思ってる人と実際にやりたい人ってのは別物だろ

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 23:31:45.19 ID:nA3VSJxS0.net
由規はヒール校仙台育英出身だからな

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 23:31:52.68 ID:x0+wpTNE0.net
奥村もマルチだったし山崎は今日本当に良い仕事してたね
バレグラスラの時に四球選んだり難しい球スクイズして決めたり
きちんと自分の仕事しっかりこなしてたわ

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 23:32:11.22 ID:snvwfTyr0.net
>>758
すくなくともヤクの情報収集能力じゃ期待の若手を見つけれるかも怪しいから数割は同意だ

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 23:32:37.46 ID:1b1cJOJO0.net
当分8回は松岡か近藤かね
石山は勝ちパターン怖いわ特にビジターは

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 23:33:13.39 ID:nA3VSJxS0.net
>>766
近藤勝ちパターンもヤバイわ

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 23:34:53.47 ID:snvwfTyr0.net
>>762
古田、里崎みたいにタレントである程度の年収あるやつは確かに「いつかはやりたい」でやらないかもね
だが、落合みたいに「声がけがあれば」って人も探しゃいるのも事実じゃないかな

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 23:35:21.28 ID:q8hap4DQ0.net
松岡近藤も充分怖い、結局ルーキ以外は基本的にそこまで信用せず、ダメならすぐ変えなくても次の投手を準備させるとかしないとどうしようもないと思う。
でもそれだと中継ぎの無駄な疲労溜まるからダメ、常に負けを受け入れながら試合を進めるのがダメージは少ない。

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 23:36:18.25 ID:7Mh957uS0.net
>>753
さすがに後任の当ても無いままに現首脳陣を切ったらそれはフロントが馬鹿なだけだわ

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 23:36:38.93 ID:0oro4rNl0.net
>>755
ほんと志田には高い給料払ってやってほしい

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 23:36:40.23 ID:f/fYmfn10.net
>>760
それって結局は良い選手の見方が変わるだけで、その選手を他球団と
奪い合いするんだから同じところに帰結するだろ

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 23:37:02.92 ID:snvwfTyr0.net
>>769
常にバックアップを用意させると肘の消耗やばそ...

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 23:37:15.88 ID:1b1cJOJO0.net
中継ぎの層が酷すぎる
石山は来年1年間投げれるスタミナ付けろよ

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 23:37:17.88 ID:YsO5sR6Ja.net
松岡近藤もそこまで信用ないな
近藤も回頭からだと普通に炎上するし、松岡も然り
ビハインドで無駄に石山使ったりしないでわ勝ちの時だけ8回に石山出しとけと思う

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 23:38:08.04 ID:C1sc5peb0.net
>>764
四球とスクイズ良かったね

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 23:38:31.65 ID:f/fYmfn10.net
>>775
2001年のときの島田松田みたいなポジションの投手がいないからね

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 23:39:17.09 ID:q8hap4DQ0.net
>>773
実際やめたほうがいいわ、そもそもそんな勝ちに拘る実力のチームじゃないから諦めは必要

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 23:39:19.69 ID:0s2m8gpjM.net
どんな采配しても首にならないっていいよね、真中サン。
んで人気取りでNPB批判ですか、他チームファンを味方につけて来季も安泰ですネ。

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 23:39:49.78 ID:enJr32Wvp.net
真中続投の可能性ガチで何パーくらいあるのかな?
やめた場合は高津濃厚?伊藤もありえるか?古田、宮本は流石にないか。

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 23:39:54.16 ID:YsO5sR6Ja.net
>>774
まあ元々秋吉がいないしなあ
そしてギルメットが予想通り活躍しなかったし、ここではなぜか計算されてた平井もいないしなあ

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 23:40:07.35 ID:nA3VSJxS0.net
>>780
真中続投だと思うよ

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 23:41:00.69 ID:snvwfTyr0.net
>>778
仮にCS、優勝を賭けた大一番ならまだしもね...

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 23:41:25.02 ID:uqUG86/M0.net
そりゃ億稼げる仕事だ
オファーがあればふつう食いつく
いまのスワローズの監督とか優勝を期待されてないようなもんだしな

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 23:41:50.69 ID:1b1cJOJO0.net
真中来年も続投は嫌だな
責任取って今年でやめて欲しいな衣笠が慰留しそうだが

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 23:43:11.26 ID:snvwfTyr0.net
>>780
首脳陣の編成をフロント主導で決めるのを受け入れられるなら真中続投じゃないかな...

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 23:43:24.37 ID:YsO5sR6Ja.net
責任なら70人以上も選手確保しない小川も一緒に取れと思う
この人の責任逃れのうまさすごすぎだろ

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 23:43:29.86 ID:fZRkuQ+gK.net
>>784
実際に億もらってる監督は少ないと思うぞ

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 23:45:00.91 ID:1b1cJOJO0.net
来年は違う人でヘッドコーチは大矢か宮本で良いや

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 23:45:32.60 ID:7Mh957uS0.net
>>780
来年度に懸けるフロントのやる気次第でしょう

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 23:46:19.35 ID:+M45YcDP0.net
1勝してるしと思ったけどやっぱりサヨナラ負けは悲しいな
鈴木誠也がツーベース打って2塁で山田のケツ触ってんのですら見てなぜか悲しくなった…寝よう…

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 23:47:01.04 ID:q8hap4DQ0.net
ヤクルトが弱くて勝ちを期待されてなくても、その記録はしっかり残るわけで監督歴の汚点になる可能性がある。
球団の数年単位の育成含めた編成のバックアップとかないかぎり有能な人間はやりたがらないでしょ。そうなると内部昇格か真中続投。

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 23:47:01.05 ID:uqUG86/M0.net
真中三木杉村この辺はクビ
伊藤と石井はあと2年は安泰

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 23:47:06.82 ID:+AWc/Cww0.net
もう一年だけ頼むという小川パターンだろ
お人好しの小川はのうのうと続投してもう一回最下位になったけど真中はどうかな

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 23:47:18.32 ID:1b1cJOJO0.net
今浪とか1軍無理なのかね
飯原武内大松を2軍に落として若手上げろよ

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 23:48:43.28 ID:YsO5sR6Ja.net
>>793
1番最悪なパターンじゃん
聖域だけが残って、2軍に行かせたい杉村と打撃コーチにしてほしい真中がいなくなるって、ますます終わるよ

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 23:49:41.13 ID:+AWc/Cww0.net
まあコーチは確実に変わるから
「ゾーンを上げてコンパクトに」もあと少しで聞けなくなるわ…

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 23:50:45.78 ID:f/fYmfn10.net
>>797
よその球団も大体そんなコメントだよ

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 23:51:17.60 ID:YsO5sR6Ja.net
>>797
今日の宮出コメントは相手が力のある投手だから力負けしないように振り切ってという、珍しくゾーンコンパクトコメじゃなかったな

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 23:52:05.34 ID:uqUG86/M0.net
杉村は真っ先に追放しないと当てるだけのアホが増えるだけ
なんなら代わりに中村紀でもいいよ

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 23:52:50.49 ID:1b1cJOJO0.net
伊藤って10年近く1軍のコーチしてるが継投下手だしチーフコーチ向いてないわ

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 23:54:00.03 ID:f/fYmfn10.net
>>801
聖域を汚したら目が潰れるよ

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 23:56:06.88 ID:f/fYmfn10.net
トラックマンなど時代の先をと言う割に、後任監督として名前が挙がるのは
古い人ばっかりなんだね

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 23:56:09.63 ID:q/t0uEhQ0.net
プレイオフザデイ坂口スペシャル

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 23:56:29.78 ID:YsO5sR6Ja.net
伊藤岡林の聖域っぷりに悩まされてるけど、もしかして館山由規にも今後こうやって悩まされるわけか

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 23:56:57.06 ID:mDNjq2sla.net
高田が監督やってくれた時いろいろハムで成功した手法を提案して
全部却下されたでしょ
あれでもう他所から監督は来てくれなくなった
当然だよね

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 23:57:50.18 ID:mw/V5Xnk0.net
フロント主導だから真中続投だよはわかるけど監督変えても変わらないだろは意味がわからん
歴史的な成績の責任を取れと言ってるだけ

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 23:58:11.41 ID:snvwfTyr0.net
>>806
それマジ?クソすぎるね

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 23:59:04.89 ID:f/fYmfn10.net
>>807
今の状況で監督だけ変えてなんとかなると思うのかい?

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 00:00:43.61 ID:kE7ttpap0.net
こいつガラプーか?

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 00:01:15.72 ID:AQsFRzsV0.net
ああ日曜が終わる
今日はいいプレーもあったんだけどなあ
今さら負けはどうでもいいけど必要以上に相手を喜ばせる、ヤクルトファンの心を折る負け方はもう止めて欲しい

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 00:01:26.69 ID:WHPPbqur0.net
>>809
なるわけないだろ
今後良くしていく事と起こしてしまった責任を取るのは別

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 00:02:07.09 ID:B1/0Z0wX0.net
>>807
何も変わらないから責任取らなくていいなんて、プロ野球とか関係なくダメだよね。

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 00:02:24.15 ID:U+W+5SJ20.net
ヤクルトを去って行ったコーチもよそで仕事できているんだ
やはり選手に問題があるよね

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 00:03:04.84 ID:u5LfO6Hc0.net
由規にはなんだかんだで給料払い続けるだろう
石井弘寿は使い物ならなくなってから11年食い扶持を貰ってる

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 00:03:57.00 ID:hSAqJxGHK.net
>>813
むしろ誰かが責任かぶってやめたらそれで終わりってのが日本の悪き習慣だぜ

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 00:05:01.69 ID:Ke1alx5n0.net
>>803
自分はOBの中からなら岩村明憲氏を推薦したい
先ずは2軍コーチからでも

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 00:05:42.51 ID:EcWKXSbAa.net
>>816
誰かに責任をかぶせてそれで終わり
の間違いだろ

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 00:06:18.19 ID:B1/0Z0wX0.net
>>816
それで終わりにする部分がダメなのであって、責任を取る必要はあるぞ

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 00:08:21.95 ID:bGAida/o0.net
その責任はフロント編成が主だと思うけどね
でもどうにもならんでしょ
練習場の件も他球団にかなり遅れをとってるし

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 00:08:26.92 ID:R22j5B4s0.net
石山が田中〜松山まで全打者に対してど真ん中投げる
変わった近藤もエルドレッドにど真ん中を投げるも打ち損じ
何で石山だけじゃなくて近藤もエルドレッドもにど真ん中を投げて、どいつもこいつもど真ん中リレーやってるんだよ
まさか八百長か??

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 00:10:56.78 ID:bGAida/o0.net
>>821
打たれたとこだけみりゃそらど真ん中だろうな
でも投球の過程をみろや
菊池にはコースヒット、丸には臭いとこ取ってくれなくてストライク取りに行った

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 00:11:17.99 ID:2rOY3D950.net
>>821
厳密にはど真ん中は各打者に1球ずつしか投げてない
その1球が全て結果球になってるんだよ(アウトかHRかヒットかは別にして)
つまり1打席に1球は甘い球が来るわけでそれをことごとくフェアゾーンに打たれたということ

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 00:11:24.05 ID:PzE8/5On0.net
>>805
優勝にほぼ交換してないからない

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 00:11:42.05 ID:PzE8/5On0.net
>>824
貢献だったw

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 00:11:42.81 ID:B8pu6LE30.net
>>821
カツノリのせいじゃない
来年はバッテリーコーチは野口かね

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 00:12:05.07 ID:R22j5B4s0.net
>>822
>>823
ふーん
やっぱり首位チームは強いな

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 00:12:27.80 ID:hSAqJxGHK.net
>>820
それでも時々優勝できてしまうのがヤクルトなんだから、気長に待つのも悪くない

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 00:13:58.45 ID:PzE8/5On0.net
暗黒横浜ですら中畑が名乗り出たんだし流石に監督なら誰か手を挙げる

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 00:14:56.83 ID:2otBynH90.net
杉村コーチ要るかなあ?
あの人横浜でも1軍で貧打招いてたよな
智仁は育成だと良いと思うから2軍か1軍に残るならブルペンだな
というか本人も償い枠だのなんだの言われるのも嫌だろうし辞めるかもしれんけどね
ヤクルト本社行くのもありだし

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 00:15:31.50 ID:2rOY3D950.net
>>827
別にバレンティンにも山田にも1打席に1球は甘い球来てるよ(フォア覚悟の打席は別として)
結局それを1球でしとめれるかどうかなんだよ 昨日は山田がしとめたし今日はバレがしとめた
ただまぁカープ打線にやり返されたということ

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 00:15:41.12 ID:R22j5B4s0.net
>>829
連敗したら出待ちされたりシャワーの時間が長いとか言われるから恐ろしくて誰もやりたがらんのだろ
暗黒期横浜ならダメで元々感はあるし
ダメでも自分の経験になる

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 00:15:41.40 ID:IF0YK3far.net
>>801
そんなこと今年4月末から気づいてる
雇用維持はさせといて置物にしといて
実質のコーチ連れてこいよ吉井とか

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 00:16:02.12 ID:hSAqJxGHK.net
>>829
親会社が変わったからねぇ

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 00:17:23.97 ID:6fKa5r6p0.net
今がどれだけ暗黒かというよりフロントの体質の問題

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 00:17:30.57 ID:WHPPbqur0.net
>>829
プロ野球の監督という職業のロマンっていうか憧れというのを分かってない奴がいて困るわ
どんなに暗黒でもやりたいやつはたくさんいるよ

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 00:17:57.32 ID:hSAqJxGHK.net
>>833
去年までは高津を叩きまくりだったのにね

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 00:18:56.21 ID:B8pu6LE30.net
来年も高津に2軍の監督して欲しいが真中が辞めたら高津が1軍の監督になりそうだな

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 00:20:00.08 ID:hSAqJxGHK.net
>>836
かといってただなりたいだけのバカみたいなのに任せちゃったりしたら・・・・・

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 00:20:06.05 ID:iXXX94aWd.net
>>828
このままじゃ次の優勝は広島の25年より長く待たないといけないかもよ
キリングフィールド時代の広島と暗黒期横浜を足して割らないような惨状だし
一番絶望的なのは親会社が手放す気も改善する気もないということ

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 00:22:06.83 ID:hSAqJxGHK.net
>>840
べつに25年待ってもいいぞ

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 00:22:09.32 ID:IF0YK3far.net
高津にしてもいいがヘッドが重要
そこに変なの置いたら終わり
和田豊あたり置くか?
阪神時代はボロカス言われてたけど今になって有能説あるしな日大だし

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 00:22:54.46 ID:IF0YK3far.net
>>839
小川「オレの責任」

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 00:23:29.73 ID:B8pu6LE30.net
9回の場面山崎バントは良いが次のバッター上田に期待してたのかね
併殺恐れたか

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 00:23:49.86 ID:R22j5B4s0.net
まあ広島が強くなるのが1年ズレててくれてよかったな
今のメンバーにマエケンいた2015年も強いはずの下地はあったはずだし
2015はほんとにどこも弱くてまさにパリーグからセカンドリーグ呼ばわりされるにふさわしいリーグだったわ

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 00:23:53.19 ID:iXXX94aWd.net
>>841
絶対やだわ
球界無くなるかもしれんじゃん

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 00:23:58.82 ID:bGAida/o0.net
>>843
小川前監督のこの無責任なオレの責任発言本当に嫌いだ

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 00:24:25.84 ID:99JvTfID0.net
営業努力が実り出してる中、これじゃね...

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 00:25:11.85 ID:WHPPbqur0.net
>>839
そういわれてもなぁ

>>841
ここにいる大半はそんなには無理だろ

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 00:25:20.86 ID:iXXX94aWd.net
栗山「俺と吉川が悪い」

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 00:25:24.71 ID:bGAida/o0.net
>>844
一応上田は得点圏打率3割5分近くあるからそれに賭けたかな
でももう上田は山崎にポジション奪われてやる気無くしたな

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 00:25:57.20 ID:hSAqJxGHK.net
>>846
なくなったらそんときはそんときだろ
皆いずれ死ぬ人間が明日死んだらどうしようって悩むのと同じくらい無駄な心配

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 00:26:50.41 ID:Zz2olIkT0.net
>>836
誰がなるのかが大事
やりたいだけなら清原でもいいんだぞ

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 00:28:03.25 ID:hSAqJxGHK.net
伊原みたいに昔の考え方のまま西武の監督引き受けて、2ヶ月で辞任とかいうのが一番迷惑

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 00:28:23.67 ID:6oos51jK0.net
>>845
2015の時点でも既に指標上は広島の方が強かった
ヤクルトの噛みあわせが良くて広島は悪かった

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 00:28:40.69 ID:kE7ttpap0.net
後25年も生きねーからどうでも良いわ

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 00:30:03.43 ID:iXXX94aWd.net
>>852
何の感情もなく悟ったようなふりしてただスポーツ見るのなんか御免だわ

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 00:30:16.59 ID:R22j5B4s0.net
>>855
それはなんか聞いたことある
2015は指標厨がやたら広島推してて、来年あたり爆発するとか言ってたのは覚えてる
ほんとに爆発したけど

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 00:31:13.31 ID:iXXX94aWd.net
2015はガガとかいう言葉が生まれるくらい緒方がやばかった

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 00:31:34.43 ID:A9TUtSba0.net
>>836
里崎も全権を与えてくれるならやりたいって記事あったね
それでうまく行かなかったら責任とってすぐ辞めますって言ってて
それじゃチームグチャグチャにされて球団は堪ったものじゃないなって思ったけど

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 00:32:08.20 ID:B8pu6LE30.net
ロブーロ知ってる人居るかな?

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 00:32:39.25 ID:gCay+sN1p.net
今日は途中まで真中の采配が当たってドヤ顔連発してたから嫌な予感がしてたが案の定だった

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200