2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/09/11(月) 18:28:26.41 ID:sum82fV/M.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:33:29.19 ID:pm6aGN7zd.net
>>253
ドラゴンズの内輪のやり方じゃ結果が出てないからな。
スカウトから見直さないと。
10年単位で育成が出来てないのなら、スカウトが無能ということに他ならない。

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:34:13.18 ID:2TZW2t3e0.net
とにかくGMに繋がってた連中は一切放逐で
いつまでも旧GM一派に関わってると再編がどんどん遅れる事はこの5年でわかったことだ

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:37:21.36 ID:pm6aGN7zd.net
>>257
現役のうちに手形を切れば、その選手は聖域にしかならないし、社内の派閥争いに巻き込まれるだけだ。
既にドラゴンズは立浪で大失敗してるだろうに、なぜ同じ轍を踏む事に拘るんだ?

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:37:28.99 ID:U7zsGZ7d0.net
全とっかえはありえないからな
過去にもなかったんじゃないかな

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:37:44.90 ID:2TZW2t3e0.net
そもそもGMが去ったのになんであんた残ってんの?ってのが森繁だからな
谷繁放逐して白井誑し込んで監督の座に居座ってんけど一番いらねーのが森繁

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:38:04.58 ID:u+MGWezH0.net
>>177
柳と小笠原の番号代えたがる奴いるけどその2人今の番号似合ってるだろ

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:38:44.13 ID:EZ+7ALiHp.net
>>262
それだけ大鉈ふるえる反落合派がいるのか?っていう問題がある
政治闘争が強いから何年も成績パッとしなくても地位が安泰な訳だし

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:39:30.60 ID:fHZU9ctx0.net
ジョイナスOB政権をクソミソに叩いたのがファンであるお前ら

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:40:15.55 ID:pm6aGN7zd.net
>>268
ありゃ酷かったからな。叩かれて当然。

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:40:30.85 ID:rxOIsQWj0.net
無理やりOBにこだわっても無能しかいないなら意味ないけどな
単なる風通しの悪い仲良しクラブになるだけだわ

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:41:05.86 ID:fVRtIFqk0.net
129試合 458打席  打率.204 ops.545

巨人ですら去年この成績だった小林を今年も規定打席に乗る勢いで固定してるのに、ウチはいまだMM武山ってのはヤバい

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:42:26.45 ID:2TZW2t3e0.net
なに言ってやがる
外様の無能を買っといてOBの無能をどうして叩けるのか
寝惚けてんじゃねーよ

今の無能に縋るより次の未知に賭ける方がはるかに前向きだわ
今の無能な政権は変わらないが次は変わる可能性がある訳だからの

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:42:32.57 ID:9Sd+aj8g0.net
別に現在の強いチームに特別外部から人材を引き入れて強くなったという例は無い。
落合一派はいい加減就職活動を止めて責任を取れ。

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:42:43.55 ID:fHZU9ctx0.net
OB政権は成績低迷で2年で交代
落合の残りカスの外様無能政権は成績低迷で来年5年目

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:43:48.22 ID:vY0D6t/F0.net
てことは英智もいなくなっちゃうのか・・・



あ、現役復帰すりゃいいじゃん

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:45:16.58 ID:9h8jZtOV0.net
来季はOB入閣させるっつってんだからそれでいいじゃん。
白井も絡んでるから微妙なOBじゃなくて将来の監督候補レベルを引っ張ってくるだろ。

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:45:41.25 ID:U30wv6SHd.net
無能な外様中心の首脳陣ならOB中心でいいよ
外様は有能じゃないと呼ぶ価値ない

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:45:46.82 ID:U7zsGZ7d0.net
>>275
OBだし残るんじゃない?
英智は外野守備教えるのはなかなか良いでしょ
サードコーチャーだけはやらせちゃダメだけど

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:46:02.93 ID:4ym4tskDd.net
>>247
意義なし!

中日ファン全会一致

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:46:07.25 ID:WDxtYi9ir.net
孝政の腰掛け公務員監督でOBの実害はハッキリとしたからな。
あれなら外部からがいい。

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:47:06.32 ID:rxOIsQWj0.net
言うて落合も谷繁もOBだったけどな

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:47:20.23 ID:r4QHEBKcF.net
来年の新生ドラゴンズ
大塚晶則監督
石井貴投手コーチ
結ブルペンコーチ

涌井と片岡獲得

吉本ドラゴンズや

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:49:10.21 ID:2TZW2t3e0.net
谷繁も落合もOBであるだけマシだった
現役時代は働いてくれたし歴史的な選手でもあったしの

森繁アンタ誰?

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:49:53.40 ID:j+gcvdeyp.net
だいたい派閥を作りすぎなんだよ
よそみたいにOBとそれ以外をバランスよく組閣すればいいのにOBは無能とかいって排除したり成績の出せない外様がのさばるからこうなる

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:50:33.82 ID:rxOIsQWj0.net
落合は無能じゃなかったし
GMとしてはともかく監督としては文句言う理由ないわ

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:51:03.30 ID:U7zsGZ7d0.net
OBとそれ以外をバランスよく組閣ってのを今やろうとしてるんじゃないの?

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:52:52.76 ID:9Sd+aj8g0.net
OB全体を敵視して能力主義で組閣してるドラゴンズが暗黒期を迎えてるのか
誰か説明してください。
他のチームはOB中心に必要なら外からというスタンスでしょう。

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:53:05.27 ID:DSMN6zQE0.net
OBでもなく無能な2軍打撃コーチ(加藤嶋村高柳)はクビにしろ

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:54:00.40 ID:2TZW2t3e0.net
はんw
テメーのオキニの選手コーチにゃ手を出すなみたいなレスする奴がバランスとか笑わせやがる

オッチや1001みたく独裁色出して行けばいいんだわ
あっちに気を使いこっちに顔色をうかがうような森繁みたいな軟膏薬みたいなのが一番使えんといまはっきりしたろうに

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:55:03.65 ID:aVaM0K5Sd.net
>>282
あんな怪我だらけで走れない片岡なんて取ってどうするんだ?あれ取るならピノをトライアウトでとってこい

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:55:20.42 ID:EZ+7ALiHp.net
>>288
高柳は森岡事件の時に喧嘩両成敗させとくべきだったかもしれない

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:55:34.20 ID:7Xam85grd.net
落合→三冠王、中日在籍経験あり
高木→ミスタードラゴンズ
谷繁→中日黄金期の正捕手

森繁→お前誰やねん

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:55:58.49 ID:rvbA2mv00.net
デニーなんか何も関係なかったわな
森繁が癌とはっきりわかった
まだ監督やってるのかよ森繁は

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:55:59.60 ID:j+gcvdeyp.net
>>286
なんで今までそれをやってこなかったのって話

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:57:20.50 ID:fHZU9ctx0.net
ただ落合一派に加わろうとするOBが果たして居るかどうか

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:59:01.12 ID:SsBwjL8da.net
ところで今コーチやってる近藤とか英智、ら様は
落合一派に魂売った裏切り者として既にOBとして認識されて無いのか?

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:59:41.10 ID:Mk1Emyaq0.net
超ライトな野球ファンの親父は未だにドラゴンズが投手王国だと思ってて笑える

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 00:00:41.21 ID:hD3H5ZD50.net
>>293
いや癌なのはもう親会社だと思うぞ

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 00:01:37.76 ID:iQMKPwlcF.net
>>275
引退理由が目だから無理

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 00:02:57.15 ID:wAme1NSQ0.net
外様の就職活動ってくだらないよな。
森繁ってハム、横浜、中日1期、中日2期で4回中3回失敗してる奴だろ?
小松がOBで無能扱いされてるが現役引退直後、コーチをやって1回失敗しただけ。
何で4戦3敗が1戦1敗に勝るのか分からない。

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 00:03:01.63 ID:zkGgnELj0.net
>>164
それこそ、素質やん?

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 00:07:42.97 ID:PlASajyMd.net
>>300
中日1期を入れるなら、森西武も入れるべきだろ。

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 00:12:28.37 ID:mZ6z3oR30.net
先発山井か

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 00:17:10.00 ID:LKUc5eG/0.net
無駄に高給取りで人数だけは沢山いるコーチを減らして
駐米スカウトや専属スコアラーを復活させるべきだとは思う

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 00:24:21.57 ID:cDMUDw+fp.net
この3連戦って山井伊藤大野か?

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 00:27:05.59 ID:3ezEJ5dz0.net
>>299
キャッチャーフライの上達は見込めないね

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 00:27:17.95 ID:3ezEJ5dz0.net
>>305
そうだよ

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 00:28:24.83 ID:TwXV1gP80.net
>>305
伊藤の先発お試しまだやるんかなあ、無駄なのに

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 00:35:45.78 ID:R3rz5Tl40.net
準規は先発で150キロ近く連発できるのは貴重だけど明らかに長いイニング持たない

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 00:36:17.04 ID:QX9lvQFM0.net
このスレ1から読み始めて2分で読み終えたわ
新しい情報がないみたいだな

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 00:38:36.62 ID:jkOeC4ve0.net
散々先発やらせて失敗して、
やっとリリーフで結果出したと思ったら、
ロングリリーフでそんなよかったわけでもないのに先発に逆戻り。
どういう理屈?

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 00:39:33.36 ID:U+meGR6u0.net
今年アラウホロンドンのどっちかがせめてパットン位
だったらCS争いできてたかな?

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 00:48:51.31 ID:tneET4pu0.net
先発が足りないからどっちみち変わらん

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 00:51:28.50 ID:QX9lvQFM0.net
新人安打記録
01 佐々木信也(高橋) 1956年 180安打 154試合
02 長島 茂雄(巨人) 1958年 153安打 130試合 
03 河内 卓司(毎日) 1950年 147安打 120試合 ※パリーグ記録
04 榎本 喜八(毎日) 1955年 146安打 139試合
05 高橋 由伸(巨人) 1998年 140安打 126試合 ※ドラフト制度導入後最多
06 江藤 慎一(中日) 1959年 139安打 130試合
07 藤田 宗一(国鉄) 1950年 136安打 115試合 
07 鈴木 武*(近鉄) 1953年 136安打 120試合 
07 高山 俊*(阪神) 2016年 136安打 134試合
10 坪井 智哉(阪神) 1998年 135安打 123試合 
11 京田 陽太(中日) 2017年 134安打 126試合 ← あと15試合
12 源田 壮亮(西武) 2017年 132安打 127試合 ← あと16試合
13 福留 孝介(中日) 1999年 131安打 132試合

どこまでいけるか

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 00:52:20.17 ID:bbJWi2Ik0.net
源田はもう球団の新人最多安打達成してるんだよな

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 00:55:52.54 ID:cWlvREFWd.net
落合監督とかもう勘弁してくれ
また客離れが加速するわ
弱くてもいいから客が多い方がマシ

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 01:01:06.10 ID:RgL78s0Y0.net
>>308
吉見、バルデスよりは見たくない?

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 01:04:33.34 ID:CkPtemqZa.net
広島が強いのは認めるが阪神が強いのは納得いかない中日ファンってやっぱり多い?

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 01:06:04.56 ID:XNb455sUr.net
>>317
そいつらは見たくないけどじゅんき先発させても何のプラスにもならん気がする

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 01:06:37.33 ID:ndoZyC5i0.net
上4つはほとんど参考記録みたいなもんだから新人二人で最多争いにもなるのか

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 01:10:10.90 ID:Sz3HYpWb0.net
準規はフォークのコントロールがよくなったから少しは期待したい

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 01:10:44.61 ID:KZrDqe1fM.net
て言うか、誰が監督してもこの戦力じゃ勝ち目ないよなぁ。
民進党と同じだわ。

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 01:18:48.02 ID:Ur2uUit60.net
ミスター越えすると試合数云々でケチ付けられそうだから
由伸抜かした辺りで打ち止めが理想か。

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 01:19:20.01 ID:RgL78s0Y0.net
>>319
もし定着できたら賢ちゃんみたいになるかもしれないし150出せる先発は中日にとって貴重じゃない?駄目なら中継ぎに戻せばいいし

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 01:25:46.18 ID:XNb455sUr.net
>>324
先発で調子崩したあげくリリーフで良かった部分までリセットされたらたまらんなあと思ったんだよね
球威があってフォークがいいからリリーフ向きだと思うし

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 01:29:42.63 ID:TwXV1gP80.net
>>317
伊藤は中継ぎで上手くいってただけに動かしてほしくないんだわ

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 01:43:52.49 ID:eFhQBnll0.net
そもそも先発で上手くいってた又吉を中継ぎに戻したのが問題
そんでスタミナのない伊藤を先発転向とか
やってることがチグハグなんだよ

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 01:50:46.11 ID:CkPtemqZa.net
アラウホがドリスより高いとか意味わからんなw

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 01:57:04.23 ID:ndoZyC5i0.net
うまく言ってたのに戻したの山井と又吉と準規と3人か
山井のときは記者に突っ込まれて誰が先発やるんだって切れてたよなあ
中継ぎ続けてればまだやれてたかもしれんのに

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 01:58:23.87 ID:VFecFf4zM.net
森繁采配にセンスなさ過ぎるから
監督解任で良いと思うよ
でもあの人脈捨てる余裕が中日に無いから
外国人スカウト部長で
んで数年最下位で良いから1から立て直す布陣が
組めれば良いかなぁ

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 02:04:20.45 ID:R3rz5Tl40.net
山井とか谷繁は中継ぎで使おうとしたり落とそうとしたりしたけど森繁が先発に拘ったり2軍行き阻止してたからな
谷繁は無能だが投手管理に関しては完全に被害者

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 02:15:33.28 ID:JdrLG8Bm0.net
野手が一人前になるのに時間かかり過ぎるのも
どうにかせんとなあ
チームの新陳代謝が悪くなる一因だと思う

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 02:16:02.31 ID:PDyzGTesF.net
伊藤はせっかく居場所見つかったと解説と喜んでたのにな 
本人の強い希望ならまだんかるけど

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 02:19:45.56 ID:C6ls6D1c0.net
ゲレーロの来季は? ドラは流出阻止へ全力
☆…シーズン終盤を迎え、キング争いをリードするゲレーロの周辺が騒がしくなってきました。
実は1年契約。契約が切れ、保有者名簿から外れると国内外の他球団も交渉が可能となります。
昨年も金本監督がご執心だった阪神、資金力のある巨人、ソフトバンクも獲得に動くのでは、と予測されています。
主砲流出阻止へ。中日球団首脳の動きに注目が集まります。

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 02:23:39.03 ID:VFecFf4zM.net
ゲレーロに出せて4億x3年が限界でしょ
それ以上の金銭闘争になったら
サヨウナラと言うしか無い

336 :@\(^o^)/:2017/09/12(火) 02:29:41.50 .net
>>322
人件費ジャブジャブのアナルバがドベゴンズを完璧に破壊したよな

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 02:35:51.60 ID:NW8acfnX0.net
>>314
うわ、源田が迫ってる〜
新人王確実の源田の上はキープしたいな、京田

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 02:39:00.71 ID:tneET4pu0.net
京田と源田では回ってくる打席数がな
京田 126試合 534打席
源田 127試合 577打席

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 02:40:57.84 ID:AazorDjz0.net
毎年ゴキブリみたいのに新人王あげてもなぁ しかも5位w

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 02:45:39.35 ID:loCWkJwyd.net
掛布辞めるなら中日の監督に是非どうぞ…

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 02:48:32.94 ID:VFecFf4zM.net
俺は外国人監督見たいかな
モッカ監督とかパウエル監督とか

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 02:50:35.50 ID:CkPtemqZa.net
掛布面白いかもな。一気にファンが増えそう

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 03:00:57.42 ID:Pci+93zfa.net
>>333
日曜のスポ音で森が「伊藤と三ツ間はロングリリーフ要員として使いたい」って言ってから先発は鈴木や柳を念頭においていて今回は先発テストというよりはロングイニングを投げさせるっていう意味合いが強いんじゃない?

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 03:25:55.21 ID:XepRO9ba0.net
>>318
強いというか運がいい

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 03:28:00.09 ID:a9NHvnRf0.net
中日で中畑監督が見たい

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 03:36:57.33 ID:PDyzGTesF.net
>>343
そうなんだ
いっそ三イニングずつとか若手で繋げば面白い

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 03:56:59.30 ID:cXBYGMMOd.net
http://imgur.com/QxEbjTr.jpg

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 04:36:10.58 ID:PDyzGTesF.net
まあ三億妥当だろうな

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 04:39:07.02 ID:84r+06Qqd.net
どこが?
阪神は余裕でこれより積むだろ

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 04:46:16.57 ID:g+kKoCMAa.net
>>345
オーナー西山森繁「ドラゴンズの首脳陣はOBじゃなければいけない」

もう招聘なんかないんやで

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 04:52:11.89 ID:Ue7+D6Mt0.net
監督やコーチで客どんだけ増えるんだ
毎試合100人くらいか

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 04:59:23.31 ID:w5OZNT3r0.net
イチロー監督なら監督目当てで見に行きたいと思うな

353 :@\(^o^)/:2017/09/12(火) 05:08:32.80 .net
毎年赤字の零細球団が3億とか
どこからそんなカネ出て来るんだよ

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 05:20:17.84 ID:ahjEb2eYd.net
3億じゃ無理だろ
阪神5億ぐらい出すよ

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 05:31:35.63 ID:o4G7DNzF0.net
イチロー監督と清宮入団でもせん限り
観客来んだろな
ただでさえ野球人気壊滅的な地域で
親会社とその球団に嫌悪感持ってる人も多い

3億複数年か…
名古屋愛語ってたのに帰国したらマンションがきれいに整理されてもぬけの殻だったブランコ思い出したw

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 05:33:30.11 ID:aBzsqpQr0.net
3億の2年契約ぐらいの提示なら間違いなくサヨナラだなゲレーロは

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 05:38:17.62 ID:gTstsK5d0.net
ゲレーロは結果出してるし3億以上でもいいと思うけどな
福田もゲレーロの後ろにいれば結果だしそうだし
あとは投手だが又吉は前に戻して欲しいわ

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 05:38:19.45 ID:mZ6z3oR30.net
ベテランと無駄に年俸高いコーチ切ってその分上乗せしろよ

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 05:41:37.22 ID:yvnYAIPx0.net
ゲレーロクラスなら2年8億が最低ライン
単年契約は論外

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 05:47:52.76 ID:KZrDqe1fM.net
>>352
今の現役の姿でも見に行きたいぞ。
全てにおいて平田より上で、レギュラー張れるだろ。

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 05:49:18.96 ID:mQpNYkGH0.net
アラウホロンドン山井浅尾で三億
もう二億は余裕で詰める

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200