2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん5

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/09/13(水) 21:44:55.35 ID:TfJZ4Rz20.net
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
わしせん4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1505302481/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:42:04.64 ID:TZzwBq5gd.net
>>372
【テンプレ】茂木の最後のタイムリー、5/30巨人戦

少なくとも今の茂木の打撃は全くいらんぞ

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:42:05.94 ID:dlwk6Vzpd.net
>>174
選手生命削るレベルの茂木のへの扱いが頭デーブ
オコエもスタメン固定してたのになぜ突然やめたのか意味不明

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:42:37.30 ID:1+YMzNv00.net
>>390
先発酷使した分中継ぎ酷使は一番なかったろ

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:42:48.10 ID:aXpZWgQR0.net
1001はむしろ永井を再起不能にしたことが楽天での最大の失態だと思う
レベル的には美馬より1ランク上の投手だったし

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:43:05.76 ID:oxY/FuCw0.net
そもそも勝ち継投とビハインド投手、敗戦処理投手分かれてないのが無能すぎ
首脳陣全員首でいいぞ

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:43:08.62 ID:OTZ4ydSa0.net
田中は最近は代走でも出番がないな
俺なら鬱になりそう

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:43:09.74 ID:m8XBsXKQ0.net
誰もが思ってた高梨ハーマン福山松井
要は6回高梨を出すタイミングだな
与田が出てきたとき代えると思ったけど

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:43:17.50 ID:0ZtS7b9U0.net
>>376
高梨、ハーマン、福山、松井で負けるならそれこそ力不足と思えるわ
勝ちパ使わずに負けるならそれを選んだ監督の采配ミスだよ

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:43:18.22 ID:waOzksvj0.net
>>382
壊れたから二軍行ってそこでデーブにトドメさされたんだろ

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:43:30.25 ID:vS0cF4E2d.net
>>392
士気が下がる使い方だチームマネジメントとして最低

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:43:33.88 ID:/UHDhEEB0.net
>>365
せっかく2軍で推薦されたであろう選手の起用方法がね
そこに名前はないけど田中もスタメンでたまには使ってやれよって思うわ
どうせ他の選手も調子悪いんだしさ

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:43:54.38 ID:xsvr3CQc0.net
>>394
今はね。それ言ったら全員消えちゃうし。誰か貼ってた8月以降の打率ヤバイよ

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:43:55.38 ID:1+YMzNv00.net
星野ヨシは楽天を日本一まで持ってっただけで楽天最高の監督コーチ
なぜなら一軍は優勝するところだから
梨田与田はこれだけ疲弊させて今後優勝できるんだろうか?

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:44:20.04 ID:vS0cF4E2d.net
>>402
何が壊れた?

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:44:45.26 ID:waOzksvj0.net
>>397
そう言えば星野は永井も壊してたな
ぶっちゃけ酷使で言えば星野ヨシココンビは比類無かったと思うけどな
お前ら忘れたのか?
こんなもんじゃなかっただろ

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:44:51.62 ID:CGFZwgK1d.net
もう今年は終わったものと思ってる
日シリとかも興味が持てそうにない

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:45:02.30 ID:3NtGgoUUa.net
 
 今日も元気に西武アレルギー  発症!!
  今日も元気に西武アレルギー  発症!!
 

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:45:05.76 ID:aXpZWgQR0.net
>>398
それは敗戦処理ですら碌にアウトを取れない連中にも問題がある

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:45:08.46 ID:vS0cF4E2d.net
>>406
できるわけないこんなのは続投に値しないからな

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:45:16.29 ID:waOzksvj0.net
>>407
腕振れなくなってたじゃん

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:45:31.81 ID:kknaZ+Bv0.net
>>404
二軍で推薦された小山や入野を使ったらどうなりましたか?

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:45:33.40 ID:1+YMzNv00.net
投手酷使嫌な奴の理想ってブラウンだろ?こんなやつの言う事聞いてたら一生優勝できないわ

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:45:44.24 ID:xsvr3CQc0.net
>>403
THE・二軍選手だししゃーないよ。主力上げ下げしてるわけないし。戦力としてみられてる若手は使われてるじゃない

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:45:54.66 ID:m8XBsXKQ0.net
一番許せないのは釜田とクルーズを壊した大久保だけどな
武藤はまぁ、あれだけど

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:46:21.95 ID:0ZtS7b9U0.net
痛みがある選手や不調な選手を負け混んでても使い続けてるんだから
少しは結果出さないと我慢じゃなくただの無策だ
折角勝てそうな展開でこの敗けはかなり響く負け方だぞ
選手じゃなく采配ミスで落としたってのがもう暗黒

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:46:29.67 ID:NTzOM+mR0.net
6回先頭は抑えたけど不運なヒット打たれてから四球出した所は代え時だったかな
まあ継投したところで成功するかは分からないが
代えずに勝負するとなると藤平の信用の方が大きかったということになる

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:46:48.00 ID:vUPdDUJo0.net
>>402
違うよ
だって疲労骨折だよ?
二軍で酷使されたせいだぞ
高校の時から肘悪いかけど

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:46:48.20 ID:vS0cF4E2d.net
>>413
不調を壊れたとは言わない

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:46:54.20 ID:/UHDhEEB0.net
永井は2010年の球数とか見たら?
2011年よりずっとヤバイぞ

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:47:08.20 ID:AjgHbr9L0.net
>>394
守備でも必須ってわけではないからな。

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:47:22.72 ID:aQrr1b/Zp.net
>>417
あいつは名前見るだけでも不快だ

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:47:36.16 ID:TZzwBq5gd.net
西武戦10戦9勝1分けだがこの10戦中1つでも勝ててたら0.5差、2つ勝ててたら逆に1.5差付けてたんだよな
そう考えると悔やんでも悔やみきれんな

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:47:40.62 ID:qKynbNc20.net
どうせ負けるだろうと思って試合は見ずにヤホーの結果だけ見たけど
案の定負けwww

あのさあなんで楽天投手はどいつもこいつも6回100球とかなってんの?
それで続投して結局逆転負けwwwバカじゃねえの

梨田はいつも先発引っ張って失敗してるのにいつになったら学習するの?

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:47:41.79 ID:vUPdDUJo0.net
永井なんか典型的な蓄積疲労だよ

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:47:50.35 ID:irEU6CS20.net
>>406
星野の時はマー君がいただろう
今とは、特に投手力が違うのだから比較できない

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:48:05.89 ID:dlwk6Vzpd.net
>>182
今までだって抜け球多発してる投手を放置してたじゃないか
必ず配球のせいにする馬鹿が沸いてきて放置したこと自体がなかったことにされてた

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:48:05.91 ID:qKynbNc20.net
相手が強いとかじゃなくいつも継投ミスで負けてんじゃん

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:48:12.14 ID:xsvr3CQc0.net
>>419
これまでと今日のピッチングみたら今日は藤平と心中でもわからんでもない。

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:48:15.60 ID:aQrr1b/Zp.net
>>425
コラレスとかいう馬鹿げた采配マジでむかつくわ

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:48:17.47 ID:waOzksvj0.net
>>406
星野ヨシコが優勝出来たのは田中のおかげだし、星野だって2年目は4位じゃん
更に梨田はデーブがしっちゃかめっちゃかにした後という大いなるハンデがある

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:48:24.02 ID:oxY/FuCw0.net
>>411
福山だってぼこぼこに打たれてただろ。敗戦処理投手ってのは森みたいなの使えばいいんだよ
梨田が監督な限り、焼け野原になってBクラス常連の未来にしか見えんわ

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:48:51.94 ID:qKynbNc20.net
>>182
ベンチや選手の雰囲気を読めないから球数で続投、結果打たれる

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:48:52.16 ID:OTZ4ydSa0.net
楽天史上トータルで見れば投手の使い方はマシなレベル
野手の使い方は最悪かもしれない

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:48:52.45 ID:TZzwBq5gd.net
酷使は仕方ないよ勝ってればな
酷使するからには勝てよ、酷使して負けるって地獄じゃねぇかよ

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:49:24.65 ID:vS0cF4E2d.net
何度も言うが田中だけじゃ絶対優勝は無理

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:49:25.86 ID:/UHDhEEB0.net
>>414
あのさあ そらあくまで2軍の選手なんだから1軍で全くダメだってのは仕方ないことで
だけどそれでも使わなきゃ出てくる選手も出てこないんだよ
なにもずっとスタメンで使い続けろとは言わないけど
打を期待されてるのに代走ばっかとかそもそも上がってからしばらく出番がないとか
そんなんで使い物になるわけない

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:49:29.87 ID:m8XBsXKQ0.net
>>419
あそこ抑えて高梨福山松井という算段だったんだろうな
6回藤平と7回ハーマンを天秤にかけた結果藤平を選んだという
結果論だけどハーマンは好投しただけに惜しかったなぁ

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:49:31.87 ID:aXpZWgQR0.net
チャンスすら貰えないことはかわいそうだとは思うけど、そんな状況に追い込んだのは他でもない選手自身だからな
守備走塁打撃のどれかで使えるぞアピールしてりゃエレベーター選手にはなってないよ

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:49:33.60 ID:AjgHbr9L0.net
公式ツイッターの満員御礼の文字がヘイト稼ぐわほんと

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:49:41.03 ID:NHblkDX+0.net
才能あると使い潰される
才能ないと1.5軍として末永い選手生活

どっちが幸せかな

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:49:48.30 ID:0ZtS7b9U0.net
采配ミスはどの監督でも起きるものだから仕方ないけど
梨田は攻防戦で特にやらかすよね
日本一になれない理由が垣間見れる

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:50:06.90 ID:T9K5JC8Vp.net
>>72
その通りで、筋力がプロレベルにない状態で投げすぎると肩肘が擦れて負荷が半端ないので、将来的に壊れやすくなる。
21歳まではしっかり制限しないと、アメリカでは統計的にも故障リスクが大幅に増えてるらしい。
釜田という前例もあるけどな

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:50:11.94 ID:24mczdO30.net
理想 茂木休養 オコエスタメン
現実 茂木酷使 オコエベンチ

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:50:28.72 ID:fulCPOaq0.net
守備重視して特訓させるようなコーチか監督が欲しい
守備だけでも良くしろ

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:50:32.74 ID:KEvt1huZ0.net
確かに一軍は勝つのが目的だから使える奴は使うって考えはわかるが
投手はともかく茂木はちょっとなあ

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:50:33.64 ID:1+YMzNv00.net
>>433
田中のおかげってなんだよ
一人で野球してんじゃないんだわ
援護率でも見とけよ
じゃあ何年ありゃ優勝できんの?そういう巡り合わせも名将の条件だからな
これだけ外人居て岸も居るというのに

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:50:38.94 ID:0ZtS7b9U0.net
>>437
問題はこれだよね
結局高梨使うのかよと思ったわ

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:50:40.27 ID:vS0cF4E2d.net
大失速した勝負弱い監督は来年以降も勝てない

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:50:47.79 ID:GcgFL1Dx0.net
>>116
ベンチの上から野糞に見えてびびった

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:51:07.04 ID:TZzwBq5gd.net
だからユニフォーム配布日なんだからそりゃ満員になるっての

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:51:19.87 ID:zK3q1r2e0.net
まあおかわりのスリーランが全てだったな
スライダーに全く合ってなかったおかわりにフォーク要求の足立、失投した藤平

バッテリーが悪い

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:51:22.11 ID:OXqQjPg70.net
流れぶった切って申し訳ないけど、茂木ちゃんマジでヤヴァくね?

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:51:26.68 ID:1+YMzNv00.net
>>428
投手WARは今のほうが上
田中だけじゃ優勝できねえよ
援護率見てこい

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:51:34.93 ID:waOzksvj0.net
>>438
90%は田中のおかげだわ
1人で貯金24だぞ?
ぶっちゃけ何処でも優勝する

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:51:50.61 ID:aXpZWgQR0.net
>>427
肩やって完治してないのに見切りで使って再発→再起不能コースだったような

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:52:04.89 ID:0ZtS7b9U0.net
>>447
真喜志とルパンでマシにはなるはず
ただ選手の才能も無いとマシには出来てもプロで一流までは無理だわな

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:52:33.55 ID:KEvt1huZ0.net
>>454
打たれた直後に「おかわりなんかフォーク投げとけば三振だろ」って言ってた奴いたぞ

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:52:40.66 ID:1+YMzNv00.net
2013と一番違うのは野手のレベルな
得点リーグ2位なんてもうしばらくないだろうな

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:52:51.26 ID:xsvr3CQc0.net
>>439
いや、だから打を期待されてるのはわかるけどどの程度期待値があるかの問題でしょ。将来を有望な大砲候補ってならわかるけど、売りはまあ打撃ですかね、みたいな選手はそら使われんよ。

走塁だけ、守備だけ一軍レベルってやつはそっからそこそこ使われて順調に?育つんじゃね。

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:53:05.50 ID:zK3q1r2e0.net
そういや横尾が今日もホームラン打ったらしいな
さすが楽天

山川に続いて横尾にも自身を与えたみたいだ
楽天って他球団の大砲育てすぎだろ

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:53:27.04 ID:oxY/FuCw0.net
星野は投手炎上したらすぐレギュラー陣下げて若手に試合任せてたからな
負け試合の使い方がうまかった。そうやったからこそ1年戦えたし島内も育った

梨田のやり方じゃこのざまだよね。近鉄、ハムでも大失速してる理由がよく分かるわ

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:53:35.14 ID:vS0cF4E2d.net
>>457
援護しなきゃ勝てません打線が今年のこの時期みたいなら絶対勝てない
2012年は田中は10勝しかしてない

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:53:47.05 ID:1+YMzNv00.net
>>457
だから援護率見ろよ
あんだけ打ってくれたら今年の岸も20勝するわ

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:53:49.01 ID:TZzwBq5gd.net
おかわりは落ちる球投げとけばアンパイなのはパリーグファンなら誰でも知ってる
そして落ちないフォークは高確率でホームランにするのもな

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:54:00.70 ID:vUPdDUJo0.net
>>458
あってるよ
肩やったのは蓄積疲労が原因じゃん
再発に関しては永井も星野も医者もいけると思ったんだろ

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:54:04.85 ID:irEU6CS20.net
>>456
AJもマギーもいなかったでしょう
星野の時は優勝するだけの戦力だった
デーブの時は最悪
どんな名将でもむりだわ

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:54:33.43 ID:1xje9G/G0.net
まぁ、優勝はソフトバンクがこけるという運が無いと無理だから仕方ないよ
2013は運が良かったのもある ソフトバンクと競い合うことが無かったもん

去年の反省を生かしてデスパイネとってきてるししばらくはノーチャンス
楽天の若手野手が育つのを期待するしかない
今の面子だと無理ゲー

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:55:00.01 ID:KEvt1huZ0.net
>>464
梨田はスタメンから捨てるか負けてても主力使い潰すかだからなあ

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:55:01.39 ID:qKynbNc20.net
楽天の選手はなあなあで仲良しこよしで自主性がないから梨田みたいな失敗しても放任してるような監督では強くなれないよ
野村や星野みたいに説教する監督じゃないと強くなれない

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:55:27.27 ID:TZzwBq5gd.net
内田も使い続ければ横尾くらいは打つんだろうがな
そんな余裕はない
なんせ疲れ切ってる主力を休ませるどころか怪我人をショートで使うくらいだからな

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:55:36.18 ID:aXpZWgQR0.net
>>434
敗戦処理ってのはただ投げりゃいいってものじゃないぞ
可能な限り失点少なくアウトを稼いで、他の選手たちに余計な疲労を貯めさせないのが求められる


そういう意味だと今日の森原は敗戦処理としてアウト
西宮にイニング跨ぎさせて余計な負担かけたから

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:55:54.00 ID:wsEW0XKzM.net
>>460
つまり足立のリードは素人レベルということかw

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:56:21.35 ID:FuUGvvawd.net
報ステ見たけどさすがに藤平引っ張りすぎだろ

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:56:49.76 ID:0ZtS7b9U0.net
>>476
梨田に言ってくれよ

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:57:00.91 ID:KEvt1huZ0.net
敗戦処理なら二軍で先発やってる戸村か古川でいいと思う
どっちも好投してるけど日程ゆるくなるから一軍先発の可能性薄いし

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:57:18.99 ID:1xje9G/G0.net
おかわりには青山が何度も抜けスラを叩き込まれてた印象がする

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:57:19.08 ID:xsvr3CQc0.net
>>454
あのときスライダー投げてれば今日は楽しい夜になっていたのだろうか。。ホームランって恐いなぁ。。

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:57:45.85 ID:0LVQUpQW0.net
【楽天】藤平続投が裏目で西武に9連敗…与田投手コーチ「ミスと言われても仕方ない」
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20170913-OHT1T50247.html?from=rss

本当はミスじゃないみたいな言い方すんなww

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:58:23.36 ID:waOzksvj0.net
仮に去年今年の監督が星野だったとしたらどうなってたと思う?
まず星野は藤平ローテ入りさせるなって梨田には言ってたみたいだが星野なら間違いなく開幕ローテだよな?

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:58:34.00 ID:vS0cF4E2d.net
梨田与田池山磯部解任だ

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:59:05.36 ID:KEvt1huZ0.net
>>482
一軍二軍での投球回が逆になってただろうな

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:59:42.35 ID:0ZtS7b9U0.net
マジで西武ファンにざまぁwって思われてる年だろうな
岸引き抜いて首位走ってたのに大ブレーキでその西武の本拠地でブーイング浴びながら岸登板させて
無様に雄星に負けるって想像しただけでも腹立つし
西武ファンからすると最高の展開だろうな

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:59:44.16 ID:vS0cF4E2d.net
ローテピッチャーがそれなりにいるから藤平は恐らく入らない

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:59:57.97 ID:1+YMzNv00.net
>>469
今はペゲーロウィーラーが居るけど?

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 23:00:41.28 ID:0ZtS7b9U0.net
>>481
こんな事言う時点で情けないな
高卒ルーキーに任せたんだから責任は100%ベンチだろうに

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 23:00:56.14 ID:/UHDhEEB0.net
>>462
チームも不調、打者も不調な選手ばかりの中で
使わなきゃいつ使うんだよ
これがチームも選手も好調なら文句ないけど負の連鎖に陥ってるのに色々試さないのが不満なわけ
しかも怪我完治してない選手にまで無理させるし

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 23:01:10.77 ID:Wb2vnWNh0.net
5回でお役ご免だと思ったら6回出て来て
昨夜の安楽中継ぎ並みにぶっ飛んだな

491 :@\(^o^)/:2017/09/13(水) 23:01:13.99 .net
3点貰ってボコボコオゲーー吐き出し藤平に高梨森原もボコボコのコボコボパープリンのオゲーーーwww

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 23:01:25.87 ID:AjgHbr9L0.net
>>485
ぶっちゃけそんなことはどうでもいい。

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 23:01:44.00 ID:IOEF94000.net
>>386
若手じゃないけど岩隈も本人が拒否してなかったら
楽天時代に壊れたまま再起できず終わってたかもね

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 23:01:47.83 ID:dlwk6Vzpd.net
>>235
痛いのわかって使ってるのかい
デーブの鬼畜起用を続ける監督では困るんだが

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200