2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん 2

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 12:11:30.31 ID:FH7F1oVla.net
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

とらせん
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1505399892/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:06:10.04 ID:bBw1wrDtd.net
なんで昨日の菅野燃やせねえかなぁ
しとめてほしかった

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:07:29.19 ID:e3Ol4dVXK.net
矢野はバッテリーコーチと作戦コーチどっちかに専念しろよ
兼任してるから坂本に代打出さないんやろ

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:07:50.09 ID:UEtxE2upr.net
明日中止?

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:08:51.39 ID:VT/Tl3720.net
>>266
気象庁の予告先発
雨野 (80%)

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:09:12.97 ID:kkknp8Vmd.net
安藤引退してどうすんのかな?
即コーチになってほしいけど、評論家として勉強してもいいな
でもABC、サンスポだけには行くなよ

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:09:54.45 ID:ncaoMhuP0.net
>>266
まあ十中八九

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:10:01.57 ID:GPMDBDnsd.net
田口とか菅野とかに負けをつけないとな。
井能には勝てるようになった。

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/09/15(金) 16:11:07.69 ID:zVXcEyBx0.net
いつも思ってるんだけど上本を早々に変えるのやめてくれんかなあ
そりゃ上本はスタミナ無いけどあんなに早く変えることはないだろう

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:11:18.06 ID:ncaoMhuP0.net
>>270
その2人と井納じゃレベル違うわね

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:12:57.69 ID:BvePWWcXd.net
>>271
ポロポロするからだろ

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/09/15(金) 16:14:04.76 ID:zVXcEyBx0.net
>>273
森越も大概の守備してんじゃん
上本の方が守備マシでしょ

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:15:43.41 ID:e3Ol4dVXK.net
俊介より中谷が打線にいる方が打線に厚みがあるんやけど
下位打線が絶望的やし

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:16:08.78 ID:A2SE3vZf0.net
苦手P極端に当てられまくることによって
何とかチンチン負けは減って
点を取れるようにはなってきた。

田口も前回は勝てそうやった。

菅野はもう苦手Pとかいう部類の選手じゃないと思う。
昨日は良く2点取った。勝てれば尚良かったが、
数字上2点取れるPちゃうしね

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:16:24.82 ID:kkknp8Vmd.net
甲子園で胴上げは絶対に見たくない!
台風よ日本に来ずに北朝鮮に向かえ

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:18:05.78 ID:kkknp8Vmd.net
>>271
代えるとしても海くんを入れるとか…
森越やとロマンないわ

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:18:41.88 ID:/g6zUyaI0.net
明日左腕なら江越スタメンないの!?

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:19:14.23 ID:gZ2sPkgEa.net
上本大和の1.2番にして7番に大山か中谷入れた方がいいわ

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:19:33.82 ID:KEjTeO4va.net
矢野「誠志郎、物分かりの悪い投手には先輩相手でもガンガンかましたれ、それで喧嘩した時は俺が守ったる!お前が正しいんやから」
坂本「ウイッス」

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:19:42.53 ID:JUm4o9hBa.net
上本大和の1.2番にして7番に大山か中谷入れた方がいいわ

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:19:43.87 ID:kkknp8Vmd.net
>>253
最近は矢野と話している姿があまり見えん
亀裂が入ってくれないかな?

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:21:17.42 ID:LNYc4jtA0.net
上本博紀
P/PA 4.33 (両リーグ1位)
走塁WAR 6.6 (両リーグ3位)
盗塁成功率 93.8% (15-1)

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:21:24.20 ID:XJJanV20a.net
森越のやらかしって鈍臭くてプロに見えないんだよな しかもミスった後笑ってるのが許せない 普段ヘラヘラしてる中谷でさえ最近試合中は笑わないのに

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:21:38.29 ID:ZgqO9bwc0.net
ぷいぷい、江越のシーンで「当たれば凄い!代打江越選手!」
当たればな…

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:21:41.47 ID:ncaoMhuP0.net
>>281
クッソワロタ

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:22:21.52 ID:LGH01+EF0.net
安藤好きだったなー

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:22:29.90 ID:ncaoMhuP0.net
>>284
最初の指標ってなに?

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:22:42.30 ID:/g6zUyaI0.net
>>286
一応一軍2打席当たってるけどハードで捉えるってのができてへんな

江越は捉えたら打球めちゃくちゃ速いんやけど

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/09/15(金) 16:23:56.70 ID:zVXcEyBx0.net
阪神のスタメン選手で盗塁上手いと言えるのは上本糸井くらいだな

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:25:38.27 ID:LNYc4jtA0.net
>>289
相手に投げさせた球数を打席で割った数値
2014年も上本はトップだった
優秀な2番打者だ
後は守備だけだなあ

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:25:41.16 ID:JUm4o9hBa.net
俊介糸井福留中谷大山を同時に使う方法ないんか

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:26:46.30 ID:Qyhso5+HM.net
それはできるだろ

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:27:08.16 ID:e3Ol4dVXK.net
高校の時からウエポンの走塁凄かったもんな
大舞台に強いハズやのに、守備はやらかす

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/09/15(金) 16:28:54.30 ID:zVXcEyBx0.net
>>293
サード大山ファースト中谷
他外野でイケる

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:29:01.95 ID:Vfywl0ZCd.net
>>293
中谷ファースト
大山サード
あとは外野

出来ますよ

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:29:15.92 ID:Vfywl0ZCd.net
>>296とかぶったぁー

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:32:27.43 ID:ncaoMhuP0.net
>>292
なるほど 良い2番打者だな

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:33:40.71 ID:J5TTBDZh0.net
>>152
甲子園で引退試合させてあげたい

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:34:26.29 ID:tleFPMHua.net
相撲中継で秋巡業の日程が出たんだが
その中に養父市があって何故かイラっとしてしまったw 
全部矢野のせい

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:34:56.80 ID:YGIXZHuR0.net
広島巨人に通用せん抑えは居る意味ないでとっとと古里へお帰りなんぼ振り返っても止めやせんわい

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:36:39.13 ID:rKRAaTvDd.net
坂本が出てくる前は通用してたんだけどな

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:37:23.23 ID:63nH40MY0.net
金本は監督就任の時、赤星に守備走塁コーチ就任を要請したみたいだけど、まだ身体が万全ではない事もあり見送ったらしい
コーチと言えど、解説とは違って体を動かしながら指導しないといけないからな
まだ赤星が走塁コーチに就任してれば、次期監督は矢野ではなくて赤星の線もあったはず
でも、もう次は矢野で確定 片岡がヘッド昇格だろうな
もう2年ぐらい先の話だがな

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:38:30.19 ID:In85GtODM.net
金本は矢野の奴隷なんだな・・・(´Д`)

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:39:35.50 ID:qTJbp2Sr0.net
>>133
安藤ほんまにお疲れ様でした

先週の中日戦の

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:39:38.02 ID:63nH40MY0.net
>>295
守備だけ弟がやればいいのにな

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:39:40.78 ID:D25ZqtSm0.net
はんちんさん!今日も宜しくお願いしま〜す!byおぼかた

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:40:19.05 ID:Z1kUR6Ob0.net
何日か前TENでサッカーやってやけどな赤星w

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:40:24.49 ID:ncaoMhuP0.net
>>304
赤星は指導もそうだけど何より移動がきついみたい
プロ野球のコーチになればシーズン中はほぼ毎週新幹線移動するからな

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:41:30.19 ID:5qwcqNkLa.net
矢野なんてはたからみたら試行錯誤せんと同じ失敗繰り返してるただの無能だからな
あいつが手尽くした訳でないから本当にドリスだけが悪いのかすらわからん

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:41:37.28 ID:qTJbp2Sr0.net
>>306
4失点が決断のきっかけやったんかな…
現役引退はいつかは訪れることやけどまた別の形で活躍して欲しいな

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:42:03.72 ID:nKaU/uj9a.net
赤星はなんだんかんだ金本矢野の脳筋ぶり知ってるから泥舟に乗りたくなかったんじゃないの

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:44:37.01 ID:KwEMfGe1M.net
>>307
全く似てない弟は守備は普通にこなせてるな。
上本兄の魅力は足、顔、たまにすげー守備
下手くそでも武器があるのは兄やなぁ
早稲田時代のホームスチールは神、インタビューで今はやらないと言って笑った顔で女何人やられたやろう。

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:44:43.60 ID:dkmXnTGya.net
赤星も首痛いいう割にはミヤネ屋の大阪にgoingの東京やその他収録で全国巡ってるね

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:47:10.32 ID:0I1pSIOx0.net
なにはともあれ12番はもう充分みたわ、二度とみたくないから早く鳴尾浜に帰ってくれ
矢野コーチも疲れたやろ、長期休養入ってくれるか

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:47:40.80 ID:dYCZ2sXQ0.net
赤星は日テレの囲いみたいになって
昨日の解説聞いてても中立ってより巨人よりでちょっと悲しかったわ

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:48:22.38 ID:In85GtODM.net
>>313
下柳もな。

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:48:35.82 ID:aEkwZq/na.net
>>304
これだけ嫌われてるから矢野は監督は無いと思うんだけど…
過去にこれだけ嫌われてるコーチがそのまま監督になった人いないでしょ?
さすがに次期監督候補に上がったらマスコミが潰しにかかると思うんだが。

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:48:41.80 ID:bb96QUdLa.net
赤星って掛布みたいに読売の犬なってるやん

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:49:30.63 ID:dNIxGVMKM.net
矢野燿大 通算 20年 .274 
キャリハイ .328 14本

すんごい
矢野が認めた坂本なら安心やねw

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:49:32.05 ID:jvtfIWaKa.net
なに言ってんだ賢い生き方だろ
阪神関連の仕事なんて山ほどくる
巨人にすりよることによって仕事の幅を広げる
今や巨人横浜戦でも解説の仕事がくる有能っぷりよ

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:50:13.26 ID:dYCZ2sXQ0.net
同じ日テレの囲いでも川藤みたいに貫いてほしいわ
べんちゃらして本音言われへんって解説やんなよと思う

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:50:14.48 ID:Z1kUR6Ob0.net
赤星の解説はあんまりやな先ほど○○さんもおっしゃってたんですけども〜って媚の
売り方がすげえイラっとするただどんでんと二人なら3倍くらいおもろい

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:50:34.75 ID:dkmXnTGya.net
そういう意味では

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:51:15.36 ID:63nH40MY0.net
>>314
弟が勝ってるのは守備の安定感と肩だけ
足も速いらしいが、走塁センスみるとやはり兄のが上だな
上本兄は体力がなくなったらパタッと打たなくなるから、それを見越して起用すればええ成績残すやろな
打つときはアホみたいに固め打ちするから
基本、上本の調子は疲れてるかどうかで決まるからな

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:51:40.40 ID:rpcXPzLg0.net
赤星ってプロレスの試合のゲストに呼ばれてたな
どういうつながりがあるか知らんけど

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:52:30.59 ID:KwEMfGe1M.net
>>317
体があんなんなってもうてコーチとか絶望やし、金の亡者になっても仕方ないと思ってる。
仕事の為にある程度台本はあるし、解説は知らん。ただ自分はもっとやりたかったのにイライラするんやろうか。

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:52:33.90 ID:dNIxGVMKM.net
赤星憲広 通算3本 打点215
矢野燿大 通算112本打点570


赤星ショボw
そらコーチ要請こんわw

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:52:41.53 ID:fSl1ikCD0.net
読売だろうと全国ネットで活躍してくれる方が嬉しいで

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:53:32.30 ID:dYCZ2sXQ0.net
安田は赤星が運営しているクラブ出身やったよな
やっぱ阪神に来たいんかな

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:53:33.87 ID:rpcXPzLg0.net
独身だしそんなに必死になって金稼ぐ必要あるかね

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:54:40.80 ID:dYCZ2sXQ0.net
>>329
判断基準が限定的やな

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:55:46.41 ID:dNIxGVMKM.net
>>333
梅キチの矢野叩きがうぜえからハエ除け

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:58:06.17 ID:CX/fp0Ug0.net
今日は星野阪神優勝の日やね
俺の誕生日と一緒やったから覚えてしまった
おかげで2003年はええ誕生日貰いました

印象に残るのは満塁桧山の打席の時
よっさんの「当たれええええぇ!!」「桧山選手、ここは当たってほしかったですね」

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:58:47.07 ID:A2SE3vZf0.net
総合的に赤星ショボイ言う人初めてみたわ

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 16:59:10.74 ID:4yLURLJxa.net
>>328
保険適用になるんかしらんけど医療費もなんやかんや高額になっとるやろ
もしかしたら今より悪化して一切働かれへん体になるかもしれんねんから金を求めるのはしゃあない

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 17:01:50.31 ID:Bp1lFexT0.net
>>293
鳥谷セカンドやな

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 17:03:04.97 ID:pHWnOrY/K.net
(盗塁数や通算打率が)入ってねーんだよ!

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 17:05:06.50 ID:ncaoMhuP0.net
>>339
ワロタ

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 17:09:28.04 ID:LNYc4jtA0.net
赤星は出塁率高くて盗塁しまくってたからほぼ二塁打状態だったなあ

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 17:10:39.36 ID:Ondi3p1H0.net
甲子園で優勝したらみんなで緒方監督を胴上げしよう!

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 17:11:55.85 ID:qfhetFp20.net
>>323
川藤は日テレの囲いでなく読売テレビの専属解説 赤星は年間契約先は日テレ(借金発覚前の掛布と同じ)で他局はゲスト解説扱い
両者のスタンスが違うのは当たり前 

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 17:14:43.57 ID:nKaU/uj9a.net
赤星が一塁にいると球種絞りやすくなるとか盗塁以外にいろんな効果があったよな
03年に赤星一塁で金本が真っ直ぐを一二塁間狙い撃ちでライト前、赤星三塁へ行って一、三塁作るケース何度見たかわからん
あの時は金本ってクレバーな選手やと思ってたなぁ

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 17:16:08.71 ID:dkmXnTGya.net
あとピッチャーとのランナー入れ替えの術な

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 17:17:12.80 ID:A2SE3vZf0.net
盗塁率高い赤星と
ゲッツーしない金本の組み合わせなんて最強に決まってる

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 17:19:19.41 ID:E9PzeHxVd.net
>>344
それ関本の打率、バント成功率も良くなったんだよな

赤星が一番にいる事によって

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 17:20:41.58 ID:Gaa72d6ha.net
>>344
金本ってプルヒッターでフルスイングやのにコンタクトも上手くて、選球眼があるからそういう場面でのバッティングに柔軟性あっただけの話やろう

若い、広島時代なんかはそこに走力もあったからな
守備の追い方だけ下手くそやったけど能力が高い選手

江越だって仮に当たりまくれば一瞬で賢い選手に見えてくる
その差よ

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 17:22:15.61 ID:byE9Rz6Md.net
下柳が現役だったら坂本に耐えられるのか?

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 17:24:42.06 ID:9eWEKfI00.net
制球難で勝てない阪神・藤浪に重なるスティーブ・ブラス病(THE PAGE) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170906-00000003-wordleafs-base

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 17:25:01.36 ID:wcwHF6w/0.net
>>334
矢野キチなの?
ご家族?
それとも本人さんですか?

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 17:25:38.22 ID:RtqtFN8X0.net
やっぱり安藤引退かーお疲れさま
24日か25日に登板あるのかな?
調子良さそうならそのままCSで投げてもええねんで!

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 17:25:44.66 ID:nKaU/uj9a.net
>>348
金本はプルヒッターじゃないやろ
広島時代、確か一番逆方向にホームラン打つ打者やった年があるはず
阪神でも浜風利用してよくレフトに打ってたし
走塁も意識高かったし、守備もアレになるまでは弱肩なりにできることを考えて補ってる感があった
自分で考えて練習してたし、賢い選手やったとは思う

多分、自分のわからん部分を託す人間のチョイスが致命的に下手で、損切りするのも致命的に下手な人間

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 17:26:10.97 ID:1+Kq6aDL0.net
掛布切ってもう終わりよ

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 17:26:14.28 ID:ZgqO9bwc0.net
>>349
叩きつけ甲斐のある内野外野

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 17:27:09.98 ID:+TdW11aQ0.net
>>253
バシってしばいて
頭つかえ!って言ってたね
ちょっとほっこりした

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 17:27:46.06 ID:e3Ol4dVXK.net
>>349
無理やろ
肩弱いしポロポロするし

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 17:29:36.39 ID:cg3lhGFs0.net
>>349
下柳ぐらいコントロール良ければ、さほど影響を受けん可能性は高いな
ただサインには首振りまくるやろうけどw

今の阪神なら坂本にキレるというより守備のまずさにキレそうや

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 17:30:02.87 ID:d6g5fo97a.net
>>253
とうとう矢野の嘘八百がばれたんだろうかw

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 17:30:04.65 ID:5QZv3eW8d.net
下柳の坂本評って今まであったっけ?

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 17:32:59.52 ID:E9PzeHxVd.net
>>360
ストライクをワイルドピッチしたとき


凄いキレてたw

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 17:34:04.22 ID:wcwHF6w/0.net
>>361
あああれなw

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 17:34:40.60 ID:9eWEKfI00.net
>>350
制球難で勝てない阪神・藤浪に重なるスティーブ・ブラス病(THE PAGE) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170906-00000003-wordleafs-base
 1999年にデビューしたリック・アンキール(当時カージナルス)という投手も明らかなスティーブ・ブラス病だった。
 リーグでも屈指のプロスペクトとみられていた彼は、2000年から先発ローテーションに入ると11勝7敗、防御率3.50で新人賞の投票で2位となるなど、期待に違わぬ活躍を見せている。
ところが、その年のプレイオフでおかしくなった。アンキールはブレーブスとのナ・リーグ地区シリーズ第1戦に先発すると、2回までは良かったが、
6点をリードして迎えた3回、投手のグレッグ・マダックスを歩かせてから崩れ、この回だけで4つの四球と5つのワイルドピッチを記録した。

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 17:34:49.14 ID:9eWEKfI00.net
 彼は、続くメッツとのナ・リーグ優勝決定戦でもチャンスを与えられ、第2戦に先発したものの、初回に20球を投げたところで降板。そのうちの5球がバックネットに当たった。
 翌年になると症状がさらにひどくなり、6試合に先発した段階で、24回で25四球と荒れた。降格となった3Aメンフィスでも、3試合に先発し4回1/3イニングを投げて、17四球、12ワイルドピッチと散々。事実上、彼の投手生命はそこで終わっている。

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200