2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 19:39:13.63 ID:yd7KLeRY0.net
はません ラミレス解任会 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1505392269/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 10:57:30.06 ID:/XaFiv3rd.net
ラミレスは采配というかこれと決めたパターンをひたすら当てはめてるだけだからほんとに辞任してほしいわ
機械のようにやってるけどデータ重視してるわけでもなさそうやし

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 10:58:38.35 ID:SbT42YX+0.net
>>646
ww

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 10:59:26.56 ID:iphzvKDh0.net
>>696
ゾノかゴメス今年で戦力外なら、ゾノかゴメスコーチにして欲しいわ
小池よりは遥かにマシだろ

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 10:59:37.41 ID:DoPKFQpQH.net
>>693
ラミレス「網谷はスーパースターになる」

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 10:59:48.19 ID:waG4SIyg0.net
>>696
中日でバントしまくってたんだからせめてバントくらいちゃんと教えて欲しかった

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 10:59:52.90 ID:IdNx6teOF.net
>>699
こうやってみるとドラフト上位で指名された選手がほとんどいないな
素材の問題もあるんじゃね

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:00:09.70 ID:SbT42YX+0.net
>>693
高卒2,3年目まではまあしゃあない

5年たっても2割そこそこなら去年のなべゆのように解雇だが。

でもなべゆ、去年ファームで盗塁成功率80%だったんだよな(成功12、失敗3)

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:02:22.82 ID:SbT42YX+0.net
>>705
上位選手は即戦力の投手指名してるからね>DeNA初年度以外はw

となると高卒下位指名は身体能力や将来性を買っての長い目でみないとならん。

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:04:24.21 ID:tJjXQNER0.net
>>693
山下はもう二軍ではやることないレベルまできている
佐野も来年は一軍出場増えそうで楽しみ
それ以外の連中が酷すぎて脱力する
全打席の1/3以上が三振って

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:05:36.76 ID:DoPKFQpQH.net
高卒下位指名にレギュラーになる伸び代なんて無いだろうから、うまく控えに育ってくれればいいな
下園やノリハルみたいな控えになれれば成功

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:05:55.67 ID:nWl358dh0.net
別にラミレスでも勝てるなら別にね。
残り試合13試合で8勝5敗の貯金5だったらまだわからんでもない。
ただ多分この布陣は平然と4勝9敗の借金3で終わらせるからね。
2勝11敗もあるんじゃないかな、それでも続投させるのかね。

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:06:56.25 ID:MI/T7J4ra.net
>>702
そうか?
目くそ鼻くそだろ

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:07:59.00 ID:9hs+vweYd.net
谷繁も村田も内川も筒香も本当に軸になる選手は上位指名
常に投手事情はあるが、定期的に取らないと先が続かない

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:09:24.12 ID:ZvN/Kqrr0.net
ラミレスって首脳陣の中で孤立してそうなのになんで続投なんだろ?(´・ω・`)

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:10:22.32 ID:O927bYfw0.net
煮卵続投なら、もう即戦力路線やめて高卒獲れよ
こんなヤツに即戦力ばっか与えてやる必要ない

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:11:31.41 ID:paDdH0SUa.net
とりあえず選球眼悪い奴とコントロール悪い奴が多すぎだから一日中投球練習にバッター立たせとけよ
キャンプ中毎日続けろ

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:12:18.17 ID:+hug8tQg0.net
巨人より上の順位は絶対に許されないということがよくわかったよ。

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:12:29.72 ID:wG/ZL7oi0.net
上目指さないと駄目なのに戦力が全然蓄積されてないからな

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:13:09.12 ID:paDdH0SUa.net
中後いる?どう?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170916-00000059-spnannex-base

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:13:45.85 ID:iphzvKDh0.net
>>713
南場のババアにハメまくって寵愛得てるんだろ

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:14:20.30 ID:SbT42YX+0.net
>>709
桑原(2011年4位)「」

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:15:00.21 ID:ZvN/Kqrr0.net
>>719
もしくは南場が後任決める仕事したくないからだなぁ(´・ω・`)

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:15:07.45 ID:lVrWK7whd.net
今日マイコラスか2点取られたら終わりだな、おそらくうちが先制してそのあとすぐ井納が吐き出してそのまま中継ぎだして三上エスコバータナケンで終わりだな

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:15:12.13 ID:SbT42YX+0.net
>>718
福地と大差ないだろう>球威はあるがノーコン左腕

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:16:26.96 ID:uoZsV5Hua.net
>>718
中後-加賀-田中-三上-砂田-パットンみたいなワンポイント継投連打が見たいなら獲得すればいいと思う

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:19:03.89 ID:lVrWK7whd.net
>>602
篠塚は別にいいけど、木塚とかおるし
光山は本当に困る捕手がせっかく育ってきたこの時期にしかも高城?と抱き合ってる写真とかあって本当に残って欲しいと思う
光山辞めたら巌の二の舞になって高城も嶺井も迷走するぞ

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:19:49.24 ID:nMYRD3m00.net
ラミレスが続投だともうチーム全体の戦力の底上げは無理だな
今年で空いてるセカンドとサードに柴田と宮崎が入ったからスタメンはこれで固定
別にレギュラーが固定されるのは悪いことではないが3・4位そこらのチームがやることではない

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:22:11.53 ID:nWl358dh0.net
中継ぎは何枚いても困らない
柿田は当然として林大原小杉高崎小林寛須田藤岡クライン辺り全員バッサリ解雇されるだろうし(須田大原高崎は引退コース)
二軍回すためにも必要

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:22:16.86 ID:/6oSMB500.net
ショートのゴミに下手に実績()与えるのが一番致命的なんだよなぁ
石川と同じ事やってるのがバカすぎるw

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:22:22.82 ID:U3F84bFzd.net
今オフの補強ポイント

・筒香、桑原に続く外野手
・中継ぎエース
・代打の切り札

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:22:40.67 ID:paDdH0SUa.net
>>726
広島の固定は田中丸菊地鈴木くらいだもんな
それ以外は併用だし

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:24:08.31 ID:iphzvKDh0.net
>>726
レギュラー決まるのは悪いことじゃない
フルイニング固定がいかれてる
サブ好調時にスタメン起用してレギュラー休ませたり、相性や調子によって打順組み替えたり、そういう当たり前の事放棄してるから糞なんだよな
ここでヒット打てば明日スタメンで使ってもらえるとかならサブでももっと必死になるだろうに、打っても変わらないとかそりゃモチベーションも上がんないわ

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:25:01.49 ID:O927bYfw0.net
>>726
今年みたいな主力野手に故障者が出ない奇跡的なシーズンが2年続くとも思えんからなあ
来年は主力に故障者が出て、固定の弊害で控えが全くカバーできず悲惨なシーズンになるかもな

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:25:37.79 ID:ZvN/Kqrr0.net
>>727
ドラフトで投手7人以上取れるの?戦力外投手もせいぜい一人ぐらいだよ(´・ω・`)

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:26:35.88 ID:EmMCgsaQa.net
出る奴はそういう状況になったら勝手に結果だすよ。
ダメな奴は白崎みたいに何してもダメ

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:26:48.89 ID:waG4SIyg0.net
>>727
須田切るとかありえないんだが
怪我してたとしてもありえないんだが

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:27:29.23 ID:zQyEnIC3a.net
ラミレスGO HOME

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:28:24.96 ID:3NhHoKRya.net
倉本は去年が168.7%アップの4300万だから、今年はフルイニング出場したしほぼ倍増の8000万かな

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:29:08.67 ID:GegEhWWE0.net
途中出場 2016
打席 466 出塁率.303 打点47

途中出場 2017
打席 338 出塁率.257 打点18

投手成績 2016
打席 293 出塁率.160 犠打36 打点12
       2017
打席 263 出塁率 .146 犠打23 打点12

途中出場選手に打席を与えず成績も大幅減
投手打撃も去年の方が良いという始末 

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:30:42.59 ID:lVrWK7whd.net
>>730
広島なんて磐石で去年みたいにセカンド菊池でサードに安部かと思ったらセカンドに安部使ったりサードに西川使ったりしてるもんな、菊池も安部もものすごい成績なのに
このレベルの選手ですら広島はレギュラー安泰ではないし流動的に使って競わせてるからモチベーションも高く強いんだろうね
横浜の選手レベルで固定していいのはロペス筒香くらいなのに本当にこの一年は中継ぎが死んだだけの何も残らない一年になって悲しいな

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:31:41.62 ID:/AeAIYDca.net
>>738
100打席も下がってるのか
すげーな去年だって多くはなかったぞ

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:33:04.63 ID:DoPKFQpQH.net
もう空いてるポジション無いからな
捕手を併用してるくらいか

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:33:47.05 ID:G7zG+H2t0.net
>>693
ロマン枠が多いのは解るが
狩野はどうしたものか

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:34:44.72 ID:ru2zo8GT0.net
もうみんな来期の話なのね(´・ω・`)

よっしゃトレードで藤浪とって高城に面倒見させるか!

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:35:12.60 ID:U3F84bFzd.net
外人枠は
ロペスとウィーランド以外全員切って
新たに5人(投手3人、野手2人)くらい獲れば
その内の2人くらいは使えるんじゃないか

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:35:15.39 ID:FtG8/o5u0.net
>>737
そのうち1000万円が学会へ

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:36:00.57 ID:ZvN/Kqrr0.net
>>742
来年ダメ元で対左で起用か守備固め要員で起用したらワンチャン変わるかも(´・ω・`)

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:36:34.07 ID:uWVy4L0e0.net
Soy sauce eggs go home!

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:36:34.86 ID:VGltaEpmd.net
>>744
パットンエスコバーは残留だろ
断られる可能性もあるけど

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:36:58.96 ID:vMbq8+Vp0.net
>>741
まあ一応セカンドもレギュラーとは言ってない

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:37:20.70 ID:Mg4hPhnC0.net
今シーズンは終戦っぽいし、そろそろオフの過ごし方を考えないとな

ちなみにおまいらの予想戦力外リストは?

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:38:47.82 ID:VGltaEpmd.net
フェニックスリーグ見に行きたいけどさすがに宮崎は遠いなあ

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:39:13.33 ID:lyAH7l5ca.net
わざわざパットンエスコバー切って、あたるかも分からないガチャ引いても仕方ないだろ

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:39:36.39 ID:wXALGCdI0.net
・防御率も内容も最悪だった三上を手遅れになるまで僅差で起用
・倉本フルイニング固定
・代打も継投も単純に左右しか見てない

こういうの反省して来季に改善してくれれば別に続投でも良いんだけどさ、エスコバー回跨ぎから打たれてパットン出した継投をプランBとかほざいてたり1年目から何も成長してないんだわこの人

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:40:08.00 ID:SbT42YX+0.net
>>725
おまいら篠塚のまま話を通すなw

篠原だろ

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:40:57.56 ID:ZvN/Kqrr0.net
>>750
柿田林高崎クラインエリアン以外は未定(´・ω・`)

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:41:47.46 ID:SbT42YX+0.net
>>740
宮崎がレギュラーに完全定着したこととも関係するだろうね。

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:42:58.57 ID:/6oSMB500.net
2016が序盤の戦力固まってない状況からはじめて借金2フィニッシュ
2017は最初から桑原宮崎使って、ヤクルトがあの惨状。それでクソ采配散らかして貯金なくなりそうって相当ゴミだな

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:43:49.40 ID:DoPKFQpQH.net
倉本がショートにいる限り理想のチームが出来上がる事はない

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:44:07.72 ID:Mg4hPhnC0.net
>>755
後藤松本コバカン追加で

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:44:39.79 ID:nMYRD3m00.net
ただ広島とは控えの質も違うからな
本来スタメン争ってなきゃいけない立場の白崎とか山下とか乙坂がそうならないのは全員選球眼なくて打席で何も考えてないアホだから
ここらへんは二軍が意識改革しなきゃダメだね
細川とかもゆくゆくはそうなりそうでこわいわ

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:47:08.56 ID:X+bY8AdKd.net
>>710
今の感じだと残り試合勝ち越せるとは到底思えないね。広島にも連敗して結局負け越すんじゃないかと思う。

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:47:57.78 ID:SbT42YX+0.net
>>750
投手    小林寛 小杉 林 クライン 高崎 柿田 藤岡
捕手    いない
内野手   後藤 山崎憲 エリアン
外野手   下園 K26のうちどちらか 
外国人除いて9名、これならドラフトで獲る人数や支配下選手枠空けを考慮して妥当かと 

育成落   百瀬
育成解雇  武白志

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:49:06.72 ID:4kkbM2ZJ0.net
煮卵「これで光山を無視して戸柱を固定できるわ」

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:50:10.78 ID:irLPKsyW0.net
一応いっとっけど戸柱の評価が落ちて嶺井の評価があげてるのはファンじゃなくラミレス自身だからな

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:50:32.61 ID:3NhHoKRya.net
いくら安いからとはいえシリアコ残すのか・・・?

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:51:14.48 ID:GegEhWWE0.net
打撃に関しては打率打点その他ほとんど去年とトントンになりそう
盗塁が激減したぐらい
控え使おうがその分をレギュラーに打席与えようがほとんど変わらなかったって感じ

来年もラミレスならやっぱり同じぐらいだろうね
5割前後がせいぜい

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:51:49.36 ID:tJjXQNER0.net
>>756
セカンドも最近になって柴田がレギュラー我慢固定状態、嶺井も去年の戸柱と同じ半固定状態
固定化は加速している

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:52:08.43 ID:4kkbM2ZJ0.net
>>762
ゾノとK26は残して荒波解雇でいいよ
久保はどうなるのか?
大原と野川も厳しい気がする

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:52:31.81 ID:mH0bGz/9d.net
光山あたりは切られてヤクルトOBが後任になりそう
カツノリとか

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:52:48.89 ID:AVQpTk2ia.net
>>768
野川はまだでしょ
大原は可能性ありそう

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:53:06.61 ID:irLPKsyW0.net
残すわけねえだろシリアコなんて

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:54:33.72 ID:GZCRZcmg0.net
>>769
カツノリは巨人復帰の話があるようす

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:55:03.59 ID:fcZbbvM7a.net
柴田て言うほど絶対的レギュラーじゃないだろ
白崎もセカンドやってるし白崎と競争だろ

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:55:26.59 ID:SbT42YX+0.net
>>768
厳しい厳しいと言ってもまさか支配下選手枠を育成を認めない65名以下にするのか、
あるいはドラフトで10人以上大量指名するの?投手も野手も不作と言われる年に。

そこまで考えが及んでる?

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:56:20.44 ID:O927bYfw0.net
>>772
カツノリって意外と評価高いみたいだな
あの親子から生まれたとは思えんぐらい人柄もいいらしいし

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:56:36.83 ID:lk6OFABKd.net
外人中継ぎくじは2人くらい引くんだろうな
フロントも中継ぎ焼け野原は把握してるだろうし須田復活とか平田三嶋覚醒なんてないし

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:56:47.63 ID:AVQpTk2ia.net
>>775
ベンチで騒いでるのうざいけどねw

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:56:59.79 ID:wXALGCdI0.net
>>773
白崎はいつになったらオープン戦芸人卒業してくれるん?

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:57:16.10 ID:GegEhWWE0.net
戸柱もラミレス采配アンインストールすれば成長すると思うな
今年は天国と地獄味わった年だった

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:57:39.66 ID:7rXT6OjF0.net
林の3年契約とはなんだったのか

なんだったのか・・

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:57:42.27 ID:uoZsV5Hua.net
>>760
控えがしょぼいのは問題だよね
こんな連中にスタメン奪われるわけないって思われてるから競争が起きない
それどころか監督さえもスタメンに確約出される始末

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:58:29.72 ID:lk6OFABKd.net
ラミレスの采配成長するかと思ったら劣化しやがった
野手併用したり先発我慢して引っ張ったりして一年目は理解できる采配多かったのに
まぁ進藤なんだろうけど

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:58:46.09 ID:AVQpTk2ia.net
>>780
詐欺

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:58:54.64 ID:W1PDL4c+0.net
>>756
宮崎は去年スタメンで出ても早ければ6回くらいで石川と代打や代走で降ろされてたからな
よく腐らずに我慢したよ

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:59:37.21 ID:AVQpTk2ia.net
>>779
ラミレスはサービスパック当てたらウィルスになったからね

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:59:37.91 ID:tJjXQNER0.net
>>773
左投手先発でもスタメン、終盤ビハインドでも代打出されず
最近このケースが続いているので、少なくともレギュラー化の見極め期間中であることは間違いない
宮崎のときと同じだ

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 11:59:44.10 ID:fcZbbvM7a.net
>>778
白崎は固定すれば280 15本は打てる素材なんだよ
今年はケガだから仕方ないけど

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 12:00:02.04 ID:vugwzYim0.net
来年も外国人は投手3、野手3でしょ

投手 ウィーランド、パットン、エスコバー
野手 ロペス、新外国人、新外国人

高い外国人ばかり残留するから予算もないはず

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 12:00:26.03 ID:O927bYfw0.net
>>782
代打起用してたのも進藤だったんだろうな
煮卵の性格から言って、あんだけ代打成功率高いの褒められてたんだから、煮卵がやってたんなら調子に乗って
今年もやってたはず

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 12:01:13.96 ID:SbT42YX+0.net
>>780
おまいら3年前の今頃は
絶対残ってもらえ、ちょっとのカネ惜しんで流出させるな、
林の嫁に前の親会社ルートで仕事振ってやれ、特例的にFA残留認めろとか必死だったなw

まあ、先の事は予想できないからな。

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 12:01:53.23 ID:ZvN/Kqrr0.net
シリアコ切るとしてロペス離脱したらファースト誰にするの?(´・ω・`)
佐野か宮崎?(´・ω・`)

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 12:01:57.26 ID:4kkbM2ZJ0.net
>>774
不作じゃないよ
社会人にいい投手が多い
野手も源田や糸原が通用するなら
藤岡、田中弟、福田周平は十分使える

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 12:02:11.80 ID:O927bYfw0.net
>>788
エスコバーは微妙だな
9000万の価値は無いと思うし、向こうが減俸を飲むかどうかだろう

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 12:04:19.56 ID:SbT42YX+0.net
>>793
去年のエリアンもシーズン途中で8000万⇒今期は1年で4400万と
大幅減俸残留だった。それに倣うかね・・・>エスコバの代理人次第だが

あと、スタンリッジが来年5月でFA取得、つまり日本人枠に。
(鴎が残留交渉するかどうかがポイント)

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 12:05:08.40 ID:AVQpTk2ia.net
アワタイムイズナウはまだグッズ出すのかw
売れないんだろうな

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 12:05:30.25 ID:FtG8/o5u0.net
権藤w藤浪をトレードに出せってw

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 12:05:32.29 ID:W1PDL4c+0.net
>>786
左先発の時はまだピロじゃね?
左先発は希少だし途中交代もされてた併用時の宮崎よりは使って貰えてるだろうが

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 12:05:56.24 ID:FtG8/o5u0.net
モバゲー企業に期待したおれがバカでした

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 12:06:19.17 ID:wBfzQK+n0.net
>>793
メジャーの最低限保証が5500万円だからね
それより高いんだから

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200