2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/09/18(月) 16:06:37.76 ID:5WRQ5hQbM.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 18:30:22.74 ID:1qiHhdfg0.net
>>629
選手時代投手だったから本能でやってしまうかもしれん

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 18:30:22.83 ID:gUyd5s5sa.net
笠原は来季に繋がる1勝だな

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 18:30:46.58 ID:1qiHhdfg0.net
>>631
今日の投球だけで来年に期待できるな

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 18:31:44.23 ID:Nb8M1WB90.net
吉見ももっと悪質なイタズラやってそう

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 18:32:27.14 ID:Nb8M1WB90.net
平田登録きたーDeの

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 18:33:15.67 ID:a5CrWbXSa.net
>>613
お約束をやらんと
『ヽ(♯`Д´)ノコリャーッ 今日は森監督やらんのかい!!』
ってなるやお

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 18:42:23.73 ID:QbaF83e4M.net
巨人:日本一22回、優勝45回
中日:日本一2回、優勝9回
阪神:日本一1回、優勝9回
広島:日本一3回、優勝8回
ヤク:日本一5回、優勝7回
横浜:日本一2回、優勝2回

広島黄金時代が続いたらセリーグ2球団目の
2桁優勝球団になるかも

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 18:46:56.20 ID:+dkeZtMv0.net
>>635
確かに
すなすな言って
やらんのかーい!なるわ

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 18:57:39.21 ID:Uoasdm1N0.net
東海ラジオは中継しなかったら監督コメ載せてくれないのん?

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 19:00:13.12 ID:1qiHhdfg0.net
>>636
ヤクルトがすごい

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 19:18:26.51 ID:Q5b9e21Cp.net
笠原4位ってかなり掘り出し物やないか?
投手不作の今年なら上位指名あったやろ
あのグラブの使い方は和田毅っぽいな

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 19:20:27.47 ID:LDPzoIkZ0.net
中尾床田笠原の3択でハズレを引かなくてよかったな

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 19:21:58.46 ID:f3B8TNk20.net
>>641
床田とろうしとしたら京田とれんぞ
中尾スルーは正解だったな

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 19:23:34.77 ID:AVY8sXAvd.net
若狭敬一のスポ音 @cbcspoon1053:
石垣について「ホームベースギリギリに立つんです。
内角が得意なんでしょうね」と小山BC。
井領は「あいつの内角さばきは神レベル」と絶賛。
嶋村コーチも「2軍では1番。うまく肘が抜けるんです」と分析。
「高校の時から内角は好きでした」と石垣。 
#cbcspoon1053 #dragons

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 19:26:06.27 ID:9vZL8GlK0.net
内角が得意なのはいいな

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 19:29:21.14 ID:yqDtg3gcr.net
内角にうるさい立浪に解説させたい

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 19:30:38.77 ID:MVMbNNgQ0.net
京田は年俸4000万弱くらいかな

647 :@\(^o^)/:2017/09/18(月) 19:30:56.11 .net
>>638
大本営が去年グランパスネガキャンしまくってその報復もあるか
東海の引き方がハンパじゃないよな
東海はトヨタ資本も入ってるし

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 19:31:55.62 ID:RM+eB4Rea.net
あらためて去年のドラフトは大豊作だな
捕手と大物打ちの素材が少なかっただけで、どの年齢層取っても失敗が無い
むしろ下級生の時に相当評価上げてた大学生の方が見込みハズレが多かったりした
中日も当社比ならこの5年でかなり良い方だけど、欲をいうなら藤嶋丸山みたいな角度ない右を地元だからって指名したのがネックなくらいだな
ここで割と高校生の速球派がまだ残っていただけに

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 19:33:23.74 ID:Q5b9e21Cp.net
来期柳が復活して石垣も1軍出場できるようになれば、柳、京田、石垣、笠原と神ドラフトになるな

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 19:36:07.61 ID:yqDtg3gcr.net
落合に任せてたら谷岡を獲ってたんだろうな

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 19:37:46.13 ID:3ZTsvBAGd.net
清宮プロなら清宮
清宮進学なら中村か

ハズレは即戦力の投手で
一位二位はそれぞれ高卒と大社

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 19:42:04.99 ID:AkjQQCoFd.net
>>651
清宮て早大進学確定してるみたいだし

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 19:42:47.90 ID:qEMEDvlRM.net
>>649
毎年これくらいのドラフトをやっていればAクラスには入れそうだが

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 19:44:16.36 ID:zQLsAo8k0.net
>>625
俺も薄々思ってたわ
もしかして、朝倉って有能なのか?

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 19:44:32.05 ID:qEMEDvlRM.net
中日がドラフトで成功するには、ドラフト4位までは地元選手を見る目がない東海地区担当スカウトを締め出すことだ

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 19:45:34.14 ID:Q5b9e21Cp.net
田島がやらかさなければ巨人に大幅に勝ち越してたんだよな

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 19:46:05.42 ID:qEMEDvlRM.net
>>654
武山が捕手の比重が高くなってからも投手は改善し始めている。先発よりリリーフが先に良くなったのもそのせい

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 19:47:38.58 ID:vP5Pgn8p0.net
武山の布石が効いてるのか

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 19:49:46.84 ID:qH2hbHmhd.net
リード出来る捕手って武山しかいないからな
後のやつは壁と変わらん

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 19:50:59.27 ID:AkjQQCoFd.net
布石野郎のおかげとか(笑)

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 19:53:23.52 ID:qGtv347cp.net
来年も武山メインとか萎えるけど

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 19:54:10.49 ID:LkwgxMiY0.net
ハマだけどありがたや

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 19:57:38.64 ID:TMxTRV4Q0.net
>>662
ハメカス黙れ

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 19:58:54.83 ID:5azR1cmK0.net
京田の記録で高橋由伸のコメントある?

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 19:59:31.01 ID:kLKiNG5vd.net
丸山も期待は出来る。

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 19:59:49.48 ID:aiKSrfI00.net
最近中日は地元選手をドラフトで取捨選択できてるほうだと思うけどな
ていうか当たりがいないだけとも言い切れるけど

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 20:01:03.05 ID:pD56Z25c0.net
>>664
わからん
てか長嶋さんの記録抜いたら当然コメント出そうだよね
何かそう考えると緊張してくるなw

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 20:02:02.78 ID:RpGCx8n90.net
デニー更迭でマイナスが無くなったのが大きい
横浜もデニー居なくなったら投手安定したしな

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 20:02:41.82 ID:vP5Pgn8p0.net
その前に源田が長嶋超えそうw

京田に比べると源田地味すぎだろ
京田のがだいぶ華があるな

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 20:03:06.79 ID:AkjQQCoFd.net
>>667
徳光 「空気嫁」

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 20:05:05.73 ID:8TCsb/Gf0.net
源田も141安打なのにそれほど話題にならないのはやっぱりセのほうが人気あるからだろうか
実力と人気のパとか言われてたけどとんでもないな

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 20:05:11.66 ID:uMQq01aU0.net
周平いいねぇ
ttps://lineblog.me/doala/

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 20:06:55.01 ID:Z+OYUACD0.net
笠原は故障に気を付けてほしいなぁ
最近の投手ホントほとんどがルーキーイヤー、運よく初年度は無事でも2年目には長期離脱レベルの故障してる気がする

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 20:08:10.94 ID:TWof2SwA0.net
>>669
源田が横浜にでもいたら濱口どころじゃない
煽り合いになってたなw
西武だったからセパ両リーグで新人ショートで
新人王とか盛り上げる機運になってるし

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 20:11:52.04 ID:RM+eB4Rea.net
笠原は後ろだと物凄い汗かいて、ランナー出す度にベンチチラチラ見てたからな
この投手こそ点取られたらヤバイと思い過ぎてのメンタルが問題だったんだろ
別に捕手の問題でもない
そもそも今日は構えた所にろくに来てないからな
ビビって縮こまらずに腕振って速球とチェンジアップが活かせただけだろう

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 20:12:03.02 ID:MVMbNNgQ0.net
>>671
長嶋がセリーグ記録だからかもね
パリーグは180安打だし長嶋超えてもパリーグ2位や

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 20:12:25.57 ID:C41HBTSh0.net
>>671
パリーグ記録は180本というバケモノ
それでも新人王獲れなかった

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 20:15:19.24 ID:3EmRn5he0.net
180本打った人ってプロ野球ニュースのキャスターだった人だよね。

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 20:18:25.13 ID:aiKSrfI00.net
藤嶋のケガはむしろ朗報だな
こういう完全な素材型は無理に投げさせるよりもできる範囲でのトレーニングが重要だし
丸山に関しても6位ならダメ元指名だし
3年の頃のパフォーマンスができるならこれ以上のお買い得指名はない

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 20:20:49.33 ID:0uyvLoT6r.net
早く野手にしとけよ。

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 20:25:06.22 ID:RM+eB4Rea.net
源田も京田もキャンプでポジションががら空きだったから、打撃を中心に鍛えられて最初からスタメンで起用されたのが持ってたな
吉川や吉持なんかはハナから一年目は控えからなんて感じだったから、練習も追い込まれなきゃ、打席数も与えられなくて競争にも乗っていけなかったのが持ってない

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 20:27:33.80 ID:f3B8TNk20.net
茂木がでてるのに吉持は控えからとか説得力ねえな

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 20:30:49.84 ID:TWof2SwA0.net
>>681
京田に関しては出始めの頃の守備は下手だったが
試合に出ながら成長したのが素晴らしい
源田は守備は開幕時から上手かった上で打撃走塁が
意外と伸びたって感じだし

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 20:37:19.90 ID:Z+OYUACD0.net
逆シングル覚えるの早かったな>京田

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 20:37:21.87 ID:gGCO9WhF0.net
3位ってまだ間に合う?

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 20:42:32.64 ID:5fq52NOrd.net
長きに渡った直倫なんちゃら論争は終わったんだな
直倫お疲れ様でした

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 20:44:50.70 ID:l02pv+kl0.net
直倫さんのキャリアって一体

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 20:47:51.80 ID:PArdiTE30.net
https://www.nikkansports.com/baseball/column/naruohama/news/201709180000630.html

中スポがこういう記事書けよ

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 20:50:41.84 ID:qGtv347cp.net
球が重いだけじゃダメなんだよ
金剛みたいなもんやろ

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 20:53:21.69 ID:psr2zIJu0.net
>>686
剛裕の方が、お疲れ様になりそうだ

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 20:53:21.86 ID:LDPzoIkZ0.net
ドラ5までは遊ばんでくれ
ドラ5は社会人の使い潰し中継ぎや残り物に福があるような野手を取る順位
地元は6位以下、最悪育成枠でやってくれ

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 21:01:24.10 ID:IRuCoIP30.net
>>606
ここまでディスられるのも凄いな
でも、ショートもいらないわけではない

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 21:02:44.62 ID:Gyhg4bxyd.net
>>632
このチームでは後半戦に活躍して次のシーズンになったらゼロクリアされてる選手が多いので、繋がれば良いとは思うけど半信半疑。

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 21:04:27.37 ID:aiKSrfI00.net
直倫も守備だけなら京田より上手いのに打撃走塁がアレだからもったいないな
まあそのせいで落合時代から入った守備厨中日ファンで直倫使え使えうるさい奴もいたんだろう
せめて.280 OPS.700打てればレギュラーの芽もまだ見えてくるが年齢面で果たしてどうなるだろうか

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 21:11:00.16 ID:nMERf2jaM.net
>>685
まだ優勝も狙える

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 21:11:10.75 ID:bXJ3FjCa0.net
>>685
可能性はまだ残ってるよ

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 21:11:12.02 ID:7o7sAtXJd.net
日刊スポーツ
森繁和監督(62)は「藤井が打つとは誰も思っていないと思うけど、よく返してくれた。先発が頑張ってくれていたんで、
何とかしてくれるだろうと思っていた。笠原はちょっと荒れているところとカットボールとチェンジアップが要所で決まっていたから、
向こうも的を絞れなかったのかな。素晴らしい内容だった」と称賛した。
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/201709180000588_m.html?mode=all

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 21:12:32.09 ID:2BFjIMRJ0.net
ぶっちゃけ藤嶋って素材型でもないよな
素材というほど伸びしろないし

身長が低くて足が遅い。武器となる球があるわけでもなければ球も遅い
長打力もそれほどあるわけでもない
赤坂と同系統で赤坂より素材としては下でしょ

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 21:16:23.06 ID:bXJ3FjCa0.net
CS完全消滅した時点で辞任発表かな?森繁

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 21:16:43.57 ID:LDPzoIkZ0.net
同じタッパの丸山が150キロ出せるんだから藤嶋も可能性ある
問題は東海大に劣るフィジカルトレーニング

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 21:22:10.78 ID:HYuDWaO1d.net
ルーキーをあまり悪く言いたくないが、藤嶋は要らんかった

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 21:26:14.73 ID:2BFjIMRJ0.net
中学時代から山井もいくジムに通ってて足腰はしっかり鍛えてる
だから球速の伸びしろもあんまりなさそう藤嶋

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 21:26:27.06 ID:dlR+TObzr.net
柳は要らなかったなあ
今年の候補でよりによって何故柳という印象

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 21:28:34.90 ID:IqFUqECu0.net
>>694
直倫の鈍足はあれがアウトになるのかよ、だったのを、京田の俊足はあれがセーフになるのかよ、に変わるんで余りにも違うね

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 21:28:43.21 ID:NWDNHnFZr.net
>>617
これで行って欲しいが、中村の内面が気になってきた…

金属打ちを現二軍コーチで直せる気もしない

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 21:29:12.05 ID:IqFUqECu0.net
>>703
スタメン捕手を松井雅人にしなければ柳は化ける

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 21:29:54.66 ID:lLKPBczu0.net
でも今年は2軍から上がってきた選手はそこそこ打ってるじゃん

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 21:29:56.15 ID:LDPzoIkZ0.net
>>705
中村は負けん気あって好き
山崎はインタビュー見てると職人タイプでこれまた好き

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 21:30:50.63 ID:aiKSrfI00.net
柳の当たり外れの話は置いといて
中日は山岡に行くだろうなって思ってたよ
瀬戸内時代のムネオの惚れ込みようが異常だったから
なのに指名しなかったってのは冷めてしまったんかな?

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 21:31:00.95 ID:C41HBTSh0.net
今年の直倫はケガを隠してやっていたからな
結果パフォーマンスで京田に水をあけられた

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 21:31:26.60 ID:NWDNHnFZr.net
>>708
その負けん気がいい方向に向かえばいいよなあ

まだ獲れてもいないけど、これでいけたら満足

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 21:32:23.46 ID:IqFUqECu0.net
野村で大失敗したから社会人三年の山岡には行きにくいだろう

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 21:32:48.53 ID:aiKSrfI00.net
>>710
割とマジでこれだよな
ケガをかばってプレーしてたせいで余計なところに力を入れてしまった結果ケガ

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 21:33:02.21 ID:dlR+TObzr.net
>>706
無事これ名馬と言うしまず怪我をしないフォーム作りからだね
大学時代はフォームを変えたらと薦められても全く聞く耳を持たずあんなフォームになってしまったから心配だ

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 21:33:55.69 ID:J6P5437V0.net
堂上なんかクビでいい
こいつは普通の守備専じゃない
バックに異常な圧力が存在する

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 21:39:23.83 ID:M/tAydL60.net
堂上もショートできなくなるかもしれんな

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 21:44:10.82 ID:LDPzoIkZ0.net
センターラインは常に整備しないと持たんね
京田で10年安泰となったとしても、大事に使うなら控えは置いとくべき

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 21:44:16.06 ID:hCVk7WS3d.net
>>701
あれは本当に地元ってだけだろ
3年後にコンバートして5年後には引退かな

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 21:44:58.53 ID:/nkRS6xU0.net
堂上って存在価値0だろ
今一軍に居ないけど何も困らないもん
むしろチャンスに代打で出てこないから良いまである

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 21:49:48.32 ID:aiKSrfI00.net
NHK

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 21:52:00.14 ID:aiKSrfI00.net
直倫の守備のピークは2012〜2014だな
あのときは本当に隙の無い守備をしていた

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 21:53:55.71 ID:aiKSrfI00.net
藤嶋に関しては3年待つ
それで何も変わらないのなら望みは無いな

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 21:54:34.50 ID:lLKPBczu0.net
2010年の直倫は終盤までエラー0だったよね

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 21:55:47.09 ID:79cWDSIE0.net
台湾ウインターリーグ派遣やってくれないかな今年も

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 21:56:45.88 ID:aiKSrfI00.net
>>723
2010直倫はセンスこそはあったものの動き出しが遅かった
映像見比べてもわかるけど2012は守備だけならガチで凄い
セカンド荒木ショート井端サード直倫の布陣は歴代屈指

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 21:59:03.75 ID:IqFUqECu0.net
直倫は体を悪くした今年はサードの守備でも周平よりキレがないからね

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 22:01:31.48 ID:596ny4b80.net
ショートできなくなったら直倫の価値ゼロだな

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 22:02:13.32 ID:OLRI04bu0.net
>>724
台湾で実戦漬けより国内で筋トレの方が実りあるんじゃないか?
ここの話題的には試合あった方がネタあっていいけど。

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 22:04:17.66 ID:37U2fXX60.net
中日は三軍もないし試合数もすくないんだから基本的にWLに出すのはいいだろう
ウエイトなんてそれこそ自主連で出来るんだから

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200