2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません2

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 21:49:45.45 ID:KfkY9Hsep.net
>>820
井納三嶋熊原国吉と候補は獲得してるけど育成がな
今永石田濱口も完成品獲ってきた感じだし

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 21:52:41.78 ID:ho24e/iqd.net
>>822
濱口で完成品ならもはや誰取ろうが活躍するわ

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 21:55:39.77 ID:qeRi/i1y0.net
>>812
うちで防御率2点台までの中継ぎは山崎パットンのみだが
阪神はドリス石崎高橋桑原藤川岩崎と6枚だからな、マテオも3.00ちょうど
これだけで取れる試合もかなり違ってくるだろう

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 21:56:12.57 ID:Z3lvqMI9K.net
>>822
国吉 崖っぷちやな(´・ω・`)
一番勝ってるPでもやっと2桁って 結局番長の時とあまり変わらんな

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 21:57:17.34 ID:TNuczYb1a.net
日テレで番長と小林公見ようや

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 21:58:26.37 ID:Wr4yN+4m0.net
阪神は勝ち試合以外も
高橋藤川マテオドリス岩崎桑原石崎
まあこんなにいれば強いな

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 22:00:31.06 ID:xENnk9Qia.net
阪神巨人と何が違うかってベテランだよベテラン
投打とも横浜はベテランがショボすぎる、打なら松本荒波下園あたりが引っ張らないと行けない阪神なら俊介、広島なら松山みたいにいぶし銀がいない
投にしても30から上がぽっかり空いている高崎加賀大原三嶋あたりがしっかり回してないと行けないのに誰一人定着できず、こういう終盤こそベテランに頼りたくなるときに若さだけのチームだと厳しいわ本当に
ロペスいなかったらこのチームすぐ崩壊してただろう

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 22:01:11.12 ID:8MPTR4hnM.net
今頃他球団の力で上にいきたいとか言ってもな
結局ここまで打順や継投で遊んでたつけなんだし恨むなら自球団の実力を恨むだけよ
巨人、阪神相手に一勝出来れば良かっただけの話でそれが出来なかっただけなんだし

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 22:01:35.43 ID:fm/gpBhBM.net
残り10試合で7勝がCS進出ラインかな?
広島のナメプに期待するしか。

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 22:03:47.12 ID:Z3lvqMI9K.net
うちももうヤケクソで 高崎や大原上げるか
1イニングかワンポイントなら なんとか繋げるかも知れん

柿田は…それすら使えないだろうが

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 22:04:56.65 ID:IceAlQE7d.net
>>828
敢えて批判を覚悟で言うが今年はタケヒロにその役割期待していた

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 22:05:40.77 ID:KfkY9Hsep.net
2017年シーズン1軍登録されてない投手

24 林昌範
28 福地元春
41 大原慎司
45 綾部翔
54 小杉陽太
58 野川拓斗
91 柿田裕太

※育成選手は除く

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 22:05:42.29 ID:MD1PZrZI0.net
>>827
メッセ藤浪岩貞と先発の大誤算がなければまだ広島と優勝争いしてただろうな

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 22:05:52.80 ID:gC/oP/+00.net
日テレに番長

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 22:09:53.68 ID:TNuczYb1a.net
何回このネタやるんだよw

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 22:10:16.24 ID:KfkY9Hsep.net
番長のトークつまらねえからなあ
出ないほうがいいのに

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 22:10:25.58 ID:Z3lvqMI9K.net
>>830
Gは ボーナスステージのヤクルトを残している

うちは 虎はマジだし味噌は上向きだし 鯉にしても個人成績がかかってる

菅野マイコ田口畠で8つくらい勝ちそうやで

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 22:11:17.89 ID:KfkY9Hsep.net
また一言も喋らないで番組終えたほうが面白いのに

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 22:13:24.66 ID:B8P6cgOW0.net
>>834
ないな
投手陣はいい勝負だけど野手陣に大きな差がある

大体広島も結構な離脱者出してるからな
層の厚さの違いがモロに出た

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 22:13:31.42 ID:fm/gpBhBM.net
>>838
田口はお疲れと期待。

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 22:16:00.16 ID:Z3lvqMI9K.net
>>833
ひゅーま 上がったっけ?
須田もあまり覚えがない

久保がもう少し頼りになればなあ
不思議ちゃんのままアラフォーだな

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 22:17:16.23 ID:csIV3gEe0.net
大原、萬谷、吉原
入団した時代が悪かった
ひょっとすればブレイクしたセットアッパー

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 22:19:14.52 ID:obh2guV70.net
>>819
それをやった主な原因を作った人物は誰かね?
そいつの現役時代の在籍球団と移籍の経緯からすると限りなく怪しいわ

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 22:20:25.99 ID:xENnk9Qia.net
>>832
石川はスタメンでは見るには絶えないが控えなら走塁もいいし悪くはない(当社比)
ただ絶望的に代打成功率が低いのが欠点だ、去年の大躍進は代打後藤下園に中継ぎなんだよなあ須田三上タナケンが死んで代打が死んで8番ピッチャーで中継ぎの負担増えて代打出しにくいならこういう順位になるのも当たり前なんだよな、本当にラミレスは頭おかしいよ

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 22:20:44.02 ID:WWStCOPkr.net
>>822
国吉は育成から先発ローテ
完封までやったから成功だろう

ベイスターズにいたままだとダメそうだが

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 22:21:32.10 ID:X2P9Vsc/r.net
>>833
元春もうだめか?なんかきっかけあれば覚醒しそうなんだがなあ
平田と差がついたな

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 22:22:38.98 ID:WWStCOPkr.net
>>789
頭に埋め込まれた玉に電波でも送られているんだろう
そっとしておいた方が良い

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 22:24:22.98 ID:WWStCOPkr.net
>>843
吉原は正クローザー任されただろ

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 22:25:00.95 ID:obh2guV70.net
あと10日もすれば戦力外発表か
小林、林、小杉、柿田、飛雄馬、山崎憲、百瀬
この7人は確実だと思ってるが大原、高崎、福地、国吉、後藤、下園、松本辺りから何人切られるか たぶん2、3人はお別れ

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 22:26:10.96 ID:csIV3gEe0.net
一軍で通用するノーコンと2軍漬けのノーコン
紙一重やと思うんやけどね
球速は同じなのに何が違うのか

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 22:33:20.64 ID:0k8HSk/g0.net
森野も引退か地元枠選手は他球団に入団すると
ハマスタで鬼と化すを地で行く嫌な選手だったな

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 22:33:50.05 ID:P7tKrbtrp.net
>>850
林は3年間肩休めただけかw
阪神に行きそう

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 22:35:50.42 ID:owPHBItzp.net
>>851
ここ一番でいい球ストライクに投げられるかどうか
一軍で通用するピッチャーは、なんだかんだでこれが出来る

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 22:36:46.93 ID:csIV3gEe0.net
山崎パンはソコソコ楽しませてくれた
最近、あそこまで劣化したか知らんが

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 22:38:08.28 ID:udP64yyO0.net
>>851
一軍のノーコンは時々すごいコースに決まるから、打者が安心出来ないんだよ。
いつストライクが来るか迷うからボール球でも手を出してしまう。
二軍のノーコンは安心して見送れる。四球、四球、長打みたいな流れ

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 22:38:56.75 ID:0k8HSk/g0.net
今の林を欲しがるほど戦力が無い珍じゃないって
むしろ不良債権を複数年で抑えてくれて感謝しているはず
是非ベイのCS出場を後押しして欲しいわ

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 22:39:21.50 ID:+/ZOMVDZ0.net
>>850
右の内野二人も切るのは微妙そうだから飛雄馬も生き残るかも(´・ω・`)

俺は高崎下園あたりも切られると思っているわ(´・ω・`)

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 22:42:40.92 ID:LUyuKDe/d.net
良いね、最後の最後までCS&順位争い
お陰で消化試合が無いから、期待の若手起用が出来ないけど

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 22:43:24.58 ID:P7tKrbtrp.net
>>850
大原高崎下園松本はクビ確実だと思う
下園はもう1年面倒見るかも知らんけどどうせ今年と同じような働きしかできないくらい劣化してる

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 22:47:18.71 ID:bwFWcT9Hd.net
クライン・小林・小杉・柿田・林・大原・シリアコ・エリアン・山崎憲・ヒューマ・百瀬・後藤・下園・松本あたりかな?

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 22:53:52.78 ID:mFg97Ghw0.net
完全な消化試合で若手使ってもあまり意味ないっていうから、普段からちょこちょこ使っておくべきかと

巨人残り9戦 5勝4敗 だと
横浜残り10戦 6勝4敗
で3位
5敗以上すると4位濃厚 4敗だとギリ
阪神3-2 広島1-1 中日2-1
で阪神と中日はカード勝ち越し 広島はカード引き分け
にしないとダメな計算

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 22:55:34.75 ID:LUyuKDe/d.net
>>862
確定ラインは7勝か
結構キツいのね

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 22:56:58.18 ID:IaVe7zuma.net
福地や小杉が切られるのか?

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 22:57:15.90 ID:csIV3gEe0.net
今の起用だと
ラッキーボーイ出ないからな
レギュラーが爆発しないと勝てない

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 22:59:00.69 ID:LUyuKDe/d.net
ウィーランド濱口の二桁勝利も掛かってる

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 23:05:36.71 ID:B9bFp6/Bd.net
藤岡欲しいな源田の後輩の
でも取っても倉本を使うから腐るか

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 23:06:51.66 ID:mFg97Ghw0.net
マツダの広島が巨人を2タテしてくれればだいぶ楽になるんだよな
残り試合少ないから他力本願とかないし

中日が何気に連勝中なのが、少し嫌な感じかな

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 23:10:41.25 ID:UOw73UrY0.net
ノリハル首なの

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 23:13:16.32 ID:LUyuKDe/d.net
ドラフトももう来月末なんだね
清宮特攻して欲しいけど、シレッと田嶋行って2球団競合でクジ引き負けまで見える

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 23:13:32.49 ID:hMunBumF0.net
>>867
現実ショートで2割6分は結構高い壁だぞ

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 23:17:25.90 ID:Kx2Ylrwb0.net
今週土曜の中日戦見に行くんですが先発だれかわかります?

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 23:18:01.72 ID:hMunBumF0.net
>>872
石田

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 23:19:06.14 ID:Kx2Ylrwb0.net
>>873
ありがとう!

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 23:22:45.60 ID:UOw73UrY0.net
ウィーランドだよ

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 23:23:57.35 ID:YE9XiEk1r.net
しかし
良い監督って人材って人材不足だな

辻は80球台で菊池を降板させて負け
梨田は毎回岸を引っ張りすぎて負け
こうしてみるとウィーランドや井納の代え時は結構的確

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 23:25:06.25 ID:UOw73UrY0.net
辻有能

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 23:25:46.75 ID:hMunBumF0.net
>>875
中4で投げんの?珍初戦だと思ってた

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 23:27:54.54 ID:0k8HSk/g0.net
確定 柿田 林 小杉 コバカン 大原 シリアコ エリアン クライン
金銭 高崎 福地 啓二朗
下園を解雇したら玄人好みの選手なので他球団からオファーはありそう
憲晴は捕手が出来るからな西森離脱で佐野がマスクを被る現状で
内野をどこでも守る選手を切る余裕は無さそうだ

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 23:31:12.88 ID:hMunBumF0.net
内野は単純に過剰だからなー。
単に守るだけなら飛雄馬も守ってるし

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 23:31:14.11 ID:IaVe7zuma.net
福地はオリックスが拾うだろう

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 23:32:31.86 ID:/FZOkau+r.net
>>843
大原なんて勝ってても負けてても投げるポジションじゃなかったら寿命伸びてたよな

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 23:33:48.68 ID:2FHtnxLmd.net
二遊間こそ完成品取ってくるしかないんだよ
育てられないんだから

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 23:34:17.77 ID:hMunBumF0.net
萬谷そんな酷使されてたっけ?
いつの間にか怪我してただけの気が

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 23:37:18.71 ID:8MPTR4hnM.net
そもそも監督になるのがNPBだと選択肢狭すぎるから人材不足に陥る
それこそコーチや監督にプロ経験なくても監督やコーチ育成プログラムを受ければなれるようなシステムがあれbq

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 23:38:38.15 ID:/GsFbw33a.net
>>881
どことなくアトリに雰囲気似てるしな

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 23:39:13.42 ID:hMunBumF0.net
>>885
選手だって人間だからな。
辞めた後の食い口は確保したいんだよ。
たまのサプライズならいいけど常態化したらぜってー揉める

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 23:45:46.77 ID:xD0lktNg0.net
縞々のユニフォーム着た大原がウチ相手に活躍する姿は見たくないなぁ

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 23:45:49.11 ID:YE9XiEk1r.net
>>879
ノリハルの試合終盤緊急時は出きるてのと
網谷佐野みたいに、西森いないから
試合の先発マスクってのとはレベルが違うだろ

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 23:48:13.56 ID:0k8HSk/g0.net
>>888
阪神投手コーチ陣の魔改造は定評があるからな
先発だけは事情が違うようだが藤浪とか

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 23:48:25.53 ID:2FHtnxLmd.net
>>885
もちろん、そうなれば良いと思うけど非現実的過ぎるな。体育会系のヒエラルキーってヤバいからね。部外者をとことん排除したがるし、子供の頃から常に超エリートだった選手達が素人の命令なんて聞くわけがない

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 23:49:32.02 ID:hMunBumF0.net
>>890
他の連中と違って大原は一応実績あるから・・
福地にチンチンにされる可能性ならありそうだけど

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 23:51:54.52 ID:P+L2IC9D0.net
結果見たらなんか阪神勝ってた
意外だ

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 23:55:28.82 ID:0k8HSk/g0.net
>>893
大瀬良がいつもの自滅ピッチングになったが
なんとか二桁勝たせたいベンチが引っ張って手後れになった
後は三塁の小窪の守備範囲が阪神には最高の援護になったかも

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 23:58:18.16 ID:VG97raMt0.net
しかし野手の層が薄いよなー

理想を言えば
チャンスの代打 後藤、下園
ランナーなし代打 乙坂、白崎
小技要員 石川、田中浩康
代走 関根
これが全員機能してるくらいじゃないとな

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 23:58:31.00 ID:P+L2IC9D0.net
>>894
大瀬良とか点取りやすそうだけど、それより広島の打線冷えてるな

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 00:13:30.56 ID:KO3pne/w0.net
阪神5連戦の予想ローテは

日 小野
月 岩貞
水 秋山
木 能見
金 メンドーサ
かな
小野と秋山は負けそう
他の試合は勝てそうかな
打線のメンツとどれだけ中継ぎ出してくるか次第ではあるけど

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 00:23:17.65 ID:hhRq6cs2a.net
>>897
岩貞とか打てるわけないだろ
能見も日によっちゃ全く打てない

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 00:28:31.03 ID:ju590Qkra.net
つまり5つ負けます終了

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 00:31:02.55 ID:hhRq6cs2a.net
ラミレス「ファーストストライクから積極的にいけ」
相手チーム「どんどん振ってくるからストライクゾーン広く攻めてけ」

これが現実

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 00:31:32.03 ID:eEun0r6k0.net
>>780
広島阪神巨人時代の前は、巨人中日阪神時代ってのがあったな
こっちの方が三大都市でおさまりがいい

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 00:34:52.49 ID:9H1izTCMM.net
>>897
2連敗したら向こうは2位確定だし
そしたら残り3試合スタメン主力休ませてみんな若手になるだろう

巨人相手には全力出すと思う
対戦成績以上に向こうにも事情があるだろうから

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 00:37:58.90 ID:psg6MljH0.net
二遊間は日本人って考えやめようぜもう
98年のセカンドはローズだしここ最近で一番ましなのアチャだろ
ショートは柴田と倉本で争っとけ

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 01:11:24.34 ID:kYYTzgoN0.net
ラミレス引退だしフロントは倉本の守備ゴミ理解してるんだからショートは柴田でしょ

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 02:05:20.43 ID:xbHl0lZid.net
>>904
は?

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 02:05:25.54 ID:NeZp1JM/0.net
23土 今永 vs D山井   24日 井納 vs T青柳   25月 濱口 vs T岩田
26火
27水 ウィ vs T秋山   28木  石田 vs T能見   29金 今永 vs T岩貞or藤浪
30土 井納 vs C野村   31日  濱口 vs C大瀬良
1月
2火 ウィ vs D大野   3水 石田 vs 笠原 

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 02:19:03.62 ID:7kdkCGzj0.net
昨日からローテ予想でいきなり土曜日に今永とか井納あげて外してる奴
予想するのは自由だけど石田の報道も知らん奴の予想なんか見る気しねえよ

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 02:20:53.38 ID:7kdkCGzj0.net
>>906
ここに来てウィーランド中8とかこいつバカだろ

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 02:24:56.08 ID:ChHgrLok0.net
今日読売が勝つと一気に厳しくなるなあ
広島がんばれ

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 02:43:51.50 ID:M+wPvkOI0.net
>>903
アチャの守備は酷かったけどなあ
練習態度も悪かったし
二遊間はメジャーでも人手不足で打てる選手はまず日本に来ないよ
成功率高い外国人はファースト
メジャーだと強烈な打力が求められるポジションで、日本で主軸はれるレベルでも控えに甘んじてたりするから

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 03:45:29.26 ID:bxbuI//f0.net
マイコラスに対して広島中村て…やる気ねー
巨人の勝ち確だなこれ

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 03:50:08.23 ID:URj58rtGd.net
ウチみたいに生え抜きの若手が主力のチームは
FAで中堅〜ベテランの選手を獲る事は
色々な面で良いと思う

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 04:34:16.24 ID:2wiiuJZh0.net
人的補償が発生しないFA選手の登場に期待するしか
DeNAに元親並の無駄な資金力があったらなぁ…

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 05:20:48.36 ID:9eJFCIuMK.net
松坂寺原田中マー
ドラフトくじで大魚を逃すことには定評のある我らが横浜
寺原が大魚かどうかはおいといて

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 05:23:14.17 ID:CUo9+qO20.net
マイコラスは広島戦4戦4敗(防)4.67なの知らないのか
相性最悪だぜ たぶん今日も打ち込まれ走られまくりで負ける

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 05:56:42.95 ID:DQdchOj70.net
ぶっちゃけベイ打線が国吉を打てる気がしない

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 06:28:17.63 ID:Drs5cJD00.net
・ハマスタでの阪神戦が1試合雨で流れる(10/8の予備日に行う)
・その結果、ウィーランドを中4日にすることなく3試合投げさせられる
・8番投手をやめる

これだけでCS行ける
まずは雨乞いだ

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 06:30:05.32 ID:Drs5cJD00.net
>>915
おそらく見渡す限りの赤がイライラを募らせるんだろうね
マイコは闘牛の牛みたいなもんだ

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 06:50:58.72 ID:WenuSl5qd.net
勝てばいけるし負ければいけない
そもそも阪神広島に勝てないなら何しにCSいくんだって話だし
わかりやすくていいよ

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 07:00:33.37 ID:c5mgZA85a.net
>>917
ウィーランドこそ8番と思ってる煮卵監督がいるのでなりません

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 07:26:25.00 ID:rv7/QAHtp.net
まあCS行けようが行けまいがラスト7試合はほぼ満員だろうし
ヒリヒリした真剣勝負の経験にもなるだろう
CS制度が無ければ今頃は京山綾部のお試し先発やってて客は10000人ちょっと、消化試合の経験値は翌年リセットだったからな
雲泥の差よ

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 07:29:53.18 ID:KO3pne/w0.net
阪神のローテは、
水曜 秋山
金曜 メンドーサ
は確定だぞ

日 小野か青柳
月 岩貞か岩田
木 能見濃厚

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 07:37:51.30 ID:FnUm57IGd.net
23日の中日誰先発だろ
バルデスなのかね
ここ落とすと厳しいな

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 07:42:48.66 ID:QP6vk9XZM.net
>>915
中村も巨人戦
6.08、3試合0勝2敗みたい

対戦防御率だけなら乱打戦か

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 07:45:15.92 ID:sTu/zksm0.net
>>923
バルデスクビなのに投げさせられるのか?
可哀想に

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 07:45:27.24 ID:KO3pne/w0.net
打ち合いになれば、広島が俄然有利だな
9月の巨人の勝ちパターンは、相手をロースコアに抑えて勝ちしかほぼないし

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 07:46:19.03 ID:sTu/zksm0.net
>>922
打てそうなのが一人もいない

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 08:00:19.16 ID:T+m5PForM.net
>>927
そもそも打てそうなのって誰?
小野も青柳も藤浪もだめなんだろ?
ただのネガじゃない?

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 08:11:19.24 ID:PzCxcFgsd.net
阪神戦勝てないのは筒香ロペが毎回毎回死んでるのが原因
特に阪神の中継ぎはほとんどが150km出してくるから筒香は役に立たない

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 08:14:14.12 ID:YHN+GHxXa.net
藤浪は2軍でも散々で、今年はもう1軍にもあがらないよ

青柳は2軍では安定した投球 小野は初勝利してから、本人も調子良いと言ってるし、制球は安定してる

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 08:16:53.79 ID:u3VBSYkzp.net
>>914
柿田、啓二朗は当たったな・・・

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 08:19:01.31 ID:6EhOZGPV0.net
本当に藤浪は二軍漬けなんだろうな?
そう言いながらシレっと一軍に上がり誰かにぶつけて二軍に戻る、をもう何度も繰り返してるぞ
ノーコン直るまでずっと幽閉してもらいたいわ

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 08:25:33.12 ID:u3VBSYkzp.net
>>929
その中継ぎにリリーフの勝負で負けてるんだよドリスマテオ桑原藤川高橋
かたや三上パットン砂田田中だろ全然質が違うよ

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 08:25:49.56 ID:URj58rtGd.net
ウチみたいに
生え抜きの若手が主力のチームは
FAで中堅〜ベテランの選手を獲る事は
色々な面で良いと思う

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 08:26:30.44 ID:u3VBSYkzp.net
外人枠はロペスウィー以外全部中継ぎでもいいくらいだと思う
パットンエスコのもうワンランク上の中継ぎがいたらなあ

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 08:27:09.11 ID:u3VBSYkzp.net
>>914
松井もだね、柳はまあ・・・て感じかな

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 08:29:42.25 ID:c5mgZA85a.net
>>925
そこが狙い目よ

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 08:33:35.73 ID:qdn1GdNpp.net
ドリス、マテオ(外国人)
桑原(トレード)
藤川(メジャー帰り)
高橋(FA)

消耗品中継ぎは外国人や補強で賄うのがいいよな

うちは山崎、田中、須田のドラ1 や若手砂田を中継ぎで使い潰す方針でもったいない

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 08:38:34.32 ID:u3VBSYkzp.net
>>938
久保ゆとか完全復活するまで置いといて欲しかったなあ

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 08:39:05.22 ID:u3VBSYkzp.net
高橋FAとかはほんと絶妙な補強だよな

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 08:46:02.68 ID:tYD7SoXdd.net
>>938
この桑原ってのをプロ入りさせたやつは見る目あるよな

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 08:51:35.86 ID:sTu/zksm0.net
>>937
わかんないよ
再就職に向けて今までにないパワーを出してくるかも

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 08:51:59.15 ID:YHN+GHxXa.net
阪神は中継ぎ再生工場みたいなところあるからな 投手コーチ陣が一応優秀ってことになる
現状使える中継ぎが7人いる状態だし

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 08:54:42.14 ID:u9KpZLJJa.net
阪神の中継ぎは酷使しすぎだから間違いなく来年は崩壊するって

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 08:54:43.90 ID:Md072qI4M.net
巨人なんてFAで獲った山口、森福が役立たずどころか足引っ張ってるもん
今二軍に居る主な投手
森福、澤村、大竹、内海、宮國、山口俊、山口鉄…あと杉内か

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 08:54:44.99 ID:wSfA7ab6a.net
森野引退か
石川は森野より使えるってことかな

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 09:01:18.21 ID:qdn1GdNpp.net
>>944
間違いないな
阪神ざまあだわ

50試合以上登板の中継ぎ
広島 今村(67)一岡(58)ジャクソン(57)中崎(56)中田(51)
阪神 桑原(64)岩崎(61)マテオ(59)ドリス(59)高橋(58)
横浜 山崎(63)砂田(58)パットン(57)三上(57)田中(56)
巨人 マシソン(55)カミネロ(53)
中日 田島(62)岩瀬(50)
東京 石山(60)ルーキ(58)

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 09:19:31.72 ID:1R15b2tLa.net
>>947
横浜と阪神変わらなくて草
今村が打たれてるのは酷使からか

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 09:20:33.30 ID:+Ev/EuLT0.net
阪神は桑原が三上化して終了

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 09:22:21.27 ID:tEfQHa2l0.net
阪神ざまあってうちだって来年ヤス居ない可能性あるからな
パットン帰国ヤス怪我三上ぶっ壊れたまま中継ぎ新外人外れなんてなったら目も当てられない

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 09:23:22.76 ID:GkwOt/duK.net
今年の中継ぎが酷使で働けなくなったら、
代わりの補強・トレード・新外国人組が出てくる
これがうまいチームのやり方
これをやるには、確固たる指導法を持った投手コーチの存在がやはり必須だな

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 09:26:38.45 ID:+Ev/EuLT0.net
ヤスアキは登板間隔がちょうどいいからまったく登板過多という感じがない
実際まったく疲れてないしな

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 09:31:59.62 ID:1R15b2tLa.net
>>952
それは来年投げて見ないとなんとも

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 09:39:08.60 ID:GkwOt/duK.net
ヤスがダメなことを想定した動きは当然考えているだろう
その意味でも、パットンエスコ、あるいはそれに代わる助っ人の出来はとても大切になってくる

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 09:41:38.95 ID:+Ev/EuLT0.net
シーズン序盤からへばってたのに酷使され続けた砂田、田中、三上はやばいわ

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 09:42:09.70 ID:qdn1GdNpp.net
>>952
全く疲れてないとか凄えな
もっと投げさせろ

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 09:44:31.26 ID:nKSw0mtid.net
阪神のこと言えないほど横浜も登板数多いんだよな
煮卵の贅沢ガイジ采配のおかげ

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 09:46:50.19 ID:LFlIBxeD0.net
試合ないと暇だな〜

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 09:49:53.04 ID:gJ1qGl2p0.net
中継ぎが疲弊してる来季こそ大原の出番だわ

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 10:08:03.43 ID:tEfQHa2l0.net
三上砂田だけじゃなく最近じゃパットンまでニコイチし始めたしな

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 10:12:40.26 ID:Md072qI4M.net
Bクラス安定時と違って優勝、CS争ってたら中継ぎ酷使なんて当たり前

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 10:14:29.05 ID:6EhOZGPV0.net
あの二死無走者とかでワンポイント出すの本当にやめてほしい
あれで一人あたりの登板数が無駄に増えてリリーフ陣全体を疲弊させている
あとピンチや満塁策での火消し役に三振かゴロを狙って取れない奴をチョイスするのも

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 10:15:44.17 ID:tEfQHa2l0.net
>>961
それは当然理解してるし出来る
ただ今のパットンなら回頭から左右関係無く抑えられるだろ

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 10:16:21.13 ID:CV+hGhw+a.net
冷静に考えて防御率5点台が60登板するのはいかれてるわ

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 10:19:33.22 ID:qsmwuZ0FF.net
今日のサンスポかな
清宮に9球団って一面だけど
うち入ってるの?

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 10:20:48.27 ID:OoZ9OYCaa.net
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/201709220000057_m.html?Page=2&mode=all

うちは清宮行くみたいだな

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 10:21:22.98 ID:tEfQHa2l0.net
清宮だとロペスがよくやる捕ってセカンド投げてファースト入ってゲッツーが見れなくなるな
ファーストからセカンドまでノーバウンドで届かないんだっけ?ここでそんなこと書かれてた気がする

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 10:22:50.28 ID:fx/netOTd.net
>>967
そんなに肩酷いのか

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 10:24:56.67 ID:HWQIgCASp.net
>>964
4点台でさえおかしいよ
4点台以上なのは三上田中砂田と岩瀬のみw
広島阪神は1点台か2点台しかいない

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 10:29:15.36 ID:w5SJOrAcr.net
中継ぎを酷使するなとは言わないが無駄に勝ちパターンを使いすぎ。2点ビハインドでもでてきたりしてたからな。
そもそも開幕前は先発10本柱とか言ってたんだからもっと引っ張れ。特に前半戦は。そもそも経験させないから100球くらいでへばるんだろ。試合の中盤になるとベンチがあたふたしすぎw

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 10:30:01.41 ID:kOolcRfr0.net
清宮でもいいんだけどさ
まずこのチームの最優先補強ポイントの二遊間を確実に取るために一位使って2位で先発じゃだめなのかな
結局ショートが地蔵のうちは投手の負担が減らないし柴田と柴田と同レベルの守備力の選手で二遊間固定できれば来年以降しばらくは打力型の野手と先発に集中できるし

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 10:30:37.96 ID:URj58rtGd.net
清宮獲得

1年目
1軍に帯同し代打で使う

2年目
衰えの見えて来たロペスと併用

3年目
スタメン固定

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 10:32:48.17 ID:c5mgZA85a.net
清宮やだ
なんかやだ

進学しないかな
くじ外れろ

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 10:32:55.43 ID:tEfQHa2l0.net
>>968
肩もやべーけど膝も怪我してるからな・・・

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 10:33:44.41 ID:YEHkmpjH0.net
>>970
マシンガン継投は中継ぎ潰すだけって歴史が証明してるのにな

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 10:34:12.34 ID:w5SJOrAcr.net
清宮がブランコ並に打てるなら取りに行く価値があると思うけどどうなんかね。それにロペスの後でだと余計に守備がやばくなるぞ

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 10:34:28.10 ID:G+czluSea.net
>>973
なんか横浜のチームカラーに合わないんだよな

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 10:34:40.06 ID:6+iFM74zd.net
清宮いらない
ファーストなんか外人で補強すればいいんだよ

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 10:37:44.16 ID:HWQIgCASp.net
>>971
ショートは松尾が出てくるまで倉本で繋ぐ

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 10:39:42.55 ID:tEfQHa2l0.net
>>976
ブランコの後にロペスの守備見てファースト守備の重要さを知った横浜ファンが清宮の守備に我慢出来る筈がないわ
13ブランコ並の成績を続けるなら文句も出ないだろうけど

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 10:39:53.16 ID:YEHkmpjH0.net
清宮が育ったとして、今年のロペスぐらい打てるのかな?

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 10:40:09.53 ID:ORWtnhv8r.net
>>956
打線「そんなシチュエーションは作らないぞ」

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 10:41:39.83 ID:ORWtnhv8r.net
>>945
ローテ作れるじゃねーかワロタ

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 10:42:03.67 ID:w5SJOrAcr.net
>>979
倉本はそれなりやったから来年もスタメンだろうしその間にしっかり松尾を育てて欲しいね。出来れば倉本には悪いが1月くらい離脱してもらってその間に一軍経験させたいけどね

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 10:42:13.44 ID:w5SJOrAcr.net
>>979
倉本はそれなりやったから来年もスタメンだろうしその間にしっかり松尾を育てて欲しいね。出来れば倉本には悪いが1月くらい離脱してもらってその間に一軍経験させたいけどね

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 10:45:38.10 ID:myAni5mIK.net
ロペスのいいところは守備と打撃だけじゃなくて頑丈な所だよ
エリアンに破壊された以外に肉離れとかしてないよな?

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 10:47:55.72 ID:HWQIgCASp.net
>>985
頑丈さが唯一の取り柄だから…

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 10:48:00.05 ID:YEHkmpjH0.net
今はロペスのチームと言っていいぐらい攻守共にロペスに頼る比重がデカいから
劣化したり突然退団されたりしたら一気にチーム力が落ちるな
あれ以上の選手は見つからんだろうが、今から後釜は探しておかんと大変なことになる

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 10:48:28.39 ID:6EhOZGPV0.net
>>981
清原松井級という触れ込みの通りなら、生涯500本は打つ化け物になるということ
それがクジに当たれば契約金1億年俸1500万で手に入る抽選会が行われます
参加しますか?しませんか?

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 10:49:15.89 ID:0q+dmZUaF.net
清宮狙うってことは
やっぱ筒香が近い将来出ていくこと想定してるのかね
戦力としてというより筒香の後のスター狙いじゃね

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 10:53:16.06 ID:i4wmTRQUx.net
中村が評価落とした今だから狙ってみるのもいいと思うけどね。清宮クラスで打撃の期待はしないけど肩も強いし足も速いから外野でもいけるし

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 10:53:24.48 ID:myAni5mIK.net
>>989
問題は既に膝肩に爆弾持ってて体が阿部になってること
あそこまで酷くないかもしれないけど

あと清宮ってメジャー願望あるからポス認めてる所しか行かないって記事見たけどどうなんだろう

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 10:53:36.95 ID:YEHkmpjH0.net
>>990
通用するしない関係なくメジャーに行く可能性は十分あるからな
今は出戻りが当たり前になってきてるからそんなに大きな覚悟はいらんし

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 10:57:24.25 ID:i4wmTRQUx.net
>>993
でも優勝に貢献した佐々木でもボロボロになって帰ってきたら叩かれたからなあ

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 10:58:21.76 ID:6EhOZGPV0.net
>>992
筒香もブレイクする前は手首に爆弾抱えてるからもうダメだと言われてた
しょせん報道とそれを元にした推測だからな
球団が調査して本当にダメそうだったり、移籍希望も呑めない条件なら手を引くだろ

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 10:59:14.79 ID:ClwSryead.net
筒香は一本釣りだったけど
今回は競合しまくりだしなあ

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 10:59:37.23 ID:aUR9n2Oa0.net
筒香メジャーはないでしょ
速球打てないのに思い出作りでもしに行くのか

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 11:03:41.22 ID:YEHkmpjH0.net
>>997
それもあるでしょ
あいつ、海外の雰囲気が好きそうだし尻にもメジャーのこと色々質問攻めしてたらしいし

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 11:05:05.22 ID:myAni5mIK.net
>>995
怪我あったなあ評価下げたよね
怪我より意識の低さでダメかって思ってた
>>996
あのときは遊星居たからこそ単独で取れたんだよね

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 11:06:11.54 ID:URj58rtGd.net
1000なら
清宮獲得

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200