2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おりせん

369 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 22:42:51.59 ID:7T+bcMDB.net
>>363
俺も去年よりポイント抑えてると思うわ
去年85今年90だな

370 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 22:43:01.73 ID:hJAU6YMf.net
今日は仕事で全く見れんかったけど、田嶋当てたのか
田嶋は山岡ほどは一年目からは通用しないだろうけど、化けたら左のエースになれるだろうね
鈴木は1位候補の中だとあまりいいと思わなかったけど、2位じゃ悪くないかな
福田と本田はいかにもうちのスカウトが好みそうな選手
西村は知らないなぁ
あと山足はもうプロは無理かと思ってたけど、まさかうちが獲るとは思わんかった

散々出てるんだろうけど、田中と宮本の前評判との差にびっくりだわ

371 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 22:44:00.87 ID:J+iztw4A.net
伊藤は貯金作ったぞ

372 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 22:44:16.20 ID:nXvL975D.net
>>369
二遊間が厳しい

373 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 22:44:38.55 ID:ixdjvP6T.net
福田不満だったけどショート守れて小島より打てて小島より盗塁できそうだし妥当かもしれん
ちょっと落ち着いてきたわ

374 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 22:45:02.31 ID:HIeM8RxV.net
てかショートは藤岡が断トツだったんだろうな
ヤクルトも2位で行くみたいだったし

375 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 22:45:31.64 ID:9VvZEHLR.net
いい時の西野がショート守れるみたいな感じなのかな

376 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 22:45:39.90 ID:4TuCBXCE.net
福田は間違いなく守れるから悪い指名じゃない
打撃次第だけど、安達の代わりになれる可能性はある

377 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 22:46:19.18 ID:7T+bcMDB.net
もう打席でバタバタせず左も苦にしない西野はいないのだ……

378 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 22:46:40.63 ID:7YEKnj9v.net
別に他のメンツとったところで二遊の問題解決したかというとそうでもないし現実的に選べるメンツ考えたら満点に近いドラフトだったのではなかろうか
強いていうなら中継ぎ左腕がもうちょいなんとかならんかったかねとは思わなくもない

379 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 22:46:58.78 ID:nXvL975D.net
>>370
田嶋は山岡と違ってチビではなく将来性はある

380 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 22:47:48.20 ID:nXvL975D.net
>>376
安達より酷い選手はプロにはいないから

381 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 22:47:56.94 ID:sw7ZBcvv.net
>>362-363
ありがとう。
内野弱い気がするけど大和とかFA狙いかね

382 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 22:48:25.38 ID:WyJZ/uBl.net
>>366
もう山福の出番はないかもしれんな
山田?だれそれ

383 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 22:48:48.12 ID:jQRIgpWY.net
大和なんてマジで小島と差ないだろ

384 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 22:49:25.49 ID:nXvL975D.net
>>371
投手のおかげでな
伊藤のリードで負けた試合がどれだけあったか

385 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 22:50:18.50 ID:WyJZ/uBl.net
>>383
少なくとも年俸ぐらいの差はあるよ

386 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 22:50:28.16 ID:Hf0dM5/X.net
藤岡取られたから福田や他の内野手に行かず鈴木を指名したのが好印象
残ってる選手じゃダントツの大物だったからね

387 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 22:51:01.88 ID:HIeM8RxV.net
大和は守備は神だけどそれだけで身体能力も落ちる年齢でショートではどうやろな

388 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 22:51:06.96 ID:gsoy3y49.net
本田動画で見たけどめちゃくちゃ良いよ
ストレートと伸びがヤバい
あと西浦はバンクの上林みたい

389 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 22:51:51.65 ID:HIeM8RxV.net
>>386
それは同意
2位で福田とか行ってたら田嶋ゲットも薄れてた

390 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 22:52:00.95 ID:H1vrEmjW.net
>>382
山福はあるやろ
仮にも最近のドラ1やし球速アップすれば

391 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 22:52:07.40 ID:wDbxYwDx.net
>>351
強気なのは良いけど上沢レベルではローテには入れんぞ、現時点で金子西ディクソン山岡まで確定で残り2枠に吉田山本松葉小林に今年のドラ1.2やから競争激しいで

392 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 22:52:26.46 ID:zy/MtmOC.net
>>383
小島死ね!

393 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 22:52:53.63 ID:kUSwNhWq.net
安達も打てる内野手みたいな触れ込みだったけど、そんなレベルだからな社会人なんて

394 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 22:52:58.93 ID:gsoy3y49.net
本田
https://m.youtube.com/watch?v=BrdH6Wyt2m8

395 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 22:53:37.28 ID:wLnxQ4go.net
>>383
守備力は断トツで大和が勝ってるでしょ

396 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 22:54:33.58 ID:ZjGe2cxM.net
>>373
小島ってプロになる前はどういう評価の選手だったんだ
指名されるってことは何かしら期待されてたんじゃないのか

397 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 22:55:11.08 ID:CRJzA+AP.net
1軍ローテ 金子、西、山岡、ディクソン、田嶋、松葉か山本かキリン
谷間 松葉、山本、キリン、東明
2軍ローテ 山田、山本、吉田凌、青山、セナ、齋藤、山崎颯、本田、新外国人

こんな感じかな?山田は2軍ローテとしては必要な存在、山福は中継ぎでいい
小林は結局中継ぎに戻りそう鈴木康は福良が中継ぎさせそう

398 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 22:55:13.38 ID:7T+bcMDB.net
>>394
身体できたら凄い投手になりそうだな
大事に育てたい

399 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 22:55:55.33 ID:OTkWNIEK.net
>>397
鈴木康平リリーフは勿体無い気がするけどなあ

400 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 22:56:37.97 ID:HIeM8RxV.net
小島は意外と評価高かったよな
3〜4位級と言われてて下で取れて美味しいと思ってしまった

401 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 22:56:40.87 ID:c1E+mySr.net
>>396
かなり有望だったよ
俊足好打で有名だったし

え、7位で小島取れるのかよ!
オリックスいい指名したな!
とは言われてた

蓋を開けてみたらそうでもなかった
そして一年目のキャンプで打球を歯(?)に当てて離脱した時は心底がっかりした

402 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 22:57:31.99 ID:uFkqQfHu.net
ゴミはゴミ箱NGや

403 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 22:57:50.49 ID:HIeM8RxV.net
こんな低いとはいってくれないんじゃないかと言われてた小島

404 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 22:57:57.42 ID:pjt6jKk1.net
福田は平野恵一そっくりやな

405 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:00:03.78 ID:YiWhubg6.net
育成含め野手8人追加
第二次戦力外通告では野手結構切られそうだな

406 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:00:13.48 ID:SGW5OoXN.net
鈴木康平の動画みると、空振りとれないストレートと抜けるフォークが気になる。調子悪かったんかわからんけど。

407 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:00:36.90 ID:c1E+mySr.net
福田は盗塁できるタイプなのかな?
盗塁できるだけでオリックスでは生き残れるぞ

408 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:01:42.73 ID:7T+bcMDB.net
恵一あのスペックで1位だもんなあ

409 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:01:51.51 ID:GpUdfIWi.net
PBNキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

410 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:03:36.26 ID:BQEyniPA.net
福良監督、3年間お疲れ様でした。今後は
「新人選手選択会議一巡目重複指名時抽選くじ引き担当」
のポストで頑張ってください。

411 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:04:17.81 ID:EuWJ5gw7.net
スラッガー軽視の面は不満やがそれでも一昔前の暗黒ドラフトからしたら大幅に改善したわな

412 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:04:18.33 ID:J3f8Qf8a.net
報ステ特に触れず

413 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:04:30.85 ID:HIeM8RxV.net
チビ内野は上手そうに見える詐欺はやめて欲しいけどな

414 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:04:56.97 ID:TCzfqmjB.net
全体で見ても1番の勝ち組ちゃうか今年は
社会人の左右のナンバーワンに4位で本田
3位福田の出来次第やなあ
即レギュラーなら完璧

415 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:05:00.35 ID:4TuCBXCE.net
>>407
俺は大学時代結構観てたけど割と走りまくるぞ

416 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:05:24.12 ID:qZzafWR2.net
うちが指名した瞬間消える社会人No. 1左腕

417 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:05:40.31 ID:qZzafWR2.net
ほんまええ加減にせーよ報ステ

418 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:08:03.11 ID:9MOWovOs.net
上位で先発タイプとって黒木の先発は遠くなったなぁ

419 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:08:14.56 ID:NM9GqmS3.net
もう田嶋がただの凡人になった瞬間である

420 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:09:41.12 ID:ZjGe2cxM.net
何だかんだ言ってパワーがない好打タイプは1、2、7〜9番打者にしかなれないからなー
パワーあるタイプはクリーンナップの中心打者になるか使えないゴミになるかの賭けだが

421 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:10:18.95 ID:J3f8Qf8a.net
社会人ナンバーワンきた

422 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:11:43.26 ID:8bTrt4al.net
福田は守備は良さそうやな
そもそも肩が最低限はある

足もぼちぼちか
盗塁上手くなって欲しい

423 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:11:59.67 ID:TCzfqmjB.net
3位で福田を選んだということは意地でもショートが欲しかったんやな
宮本は時間がかかるし田中はセカンド専

つまり安達はほぼ構想外ってことやな
悲しいけどもう計算に入れられない

424 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:12:44.88 ID:8bTrt4al.net
>>406
都市対抗が調子悪かっただけならええんやけどな

あれが普段通りならちょっと厳しい

425 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:12:46.30 ID:sw7ZBcvv.net
鈴木こーへーが2人だとややこしいからサードの方はそろそろ危なくないか?
野手8人入ったし縞田は今年クビかもね。

426 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:12:50.19 ID:ixdjvP6T.net
オリックスも西武と同じように結構チビでもフルスイングする選手いるんだけどな
西野とか小島とか
福田も同じような感じなんだろうけどこの人たちの良いところも悪いところも見て勉強してくれ

427 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:12:54.72 ID:HIeM8RxV.net
問題は小さく育てるうちの方針だろうな

みんな藤井さんに教えて貰え

428 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:13:08.78 ID:7T+bcMDB.net
一将の時もウチが1本釣りした後社会人ナンバーワンはしれっと石川になってたしな
しかもズブズブの関係だと思ってたJR東が変わって3年の新ユニの帽子をもってないという憂き目に

429 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:13:24.62 ID:I1cZkfOj.net
【元スカウト・得津高宏氏のドラフト診断】
「オリックスもいいですね。社会トップレベルの田嶋、鈴木康を1、2位で確保できました。
この球団は例年、いい即戦力投手を獲得できているのですが、
今年はとりわけすばらしい。ドラフトとしては文句なしと言えると思います」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171026-00000062-tospoweb-base

【得津氏の評価】
S=日本ハム
AAA=DeNA
AA=オリックス
A=西武、ロッテ、ヤクルト、楽天
B=阪神
C=広島
D=中日、ソフトバンク
E=巨人

430 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:14:03.37 ID:nXvL975D.net
>>423
本来は安達は去年見切っておくべきだったんだがな

431 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:14:04.77 ID:hJAU6YMf.net
鈴木はドラフト時の東明より1〜2ランク下の印象だな

432 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:14:41.61 ID:c1E+mySr.net
ショート 大城、福田、宗
セカンド 西野、小島
で回すのかな

不安だなww

433 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:15:27.60 ID:c1E+mySr.net
>>425
今年1度も二軍落ちしなかった鈴木昂平が危ないとか笑わせてくれるわ

434 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:15:51.40 ID:7T+bcMDB.net
>>425
昂るほど守れるやつおらんからしばらく安泰だろ
縞田が走れる原拓也みたいなスーパーサブ化しない限り平気

435 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:16:23.54 ID:J+iztw4A.net
>>384
伊藤は悪くないわアホ
どっちかと言うと若月が悪いわ

436 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:16:27.73 ID:8bTrt4al.net
福田はショートの赤星になってくれ

437 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:17:32.40 ID:J+iztw4A.net
安達も病気しなければなあ

438 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:19:03.96 ID:7T+bcMDB.net
指名後の日本選手権の東明はおりせんを沸かせてたな

439 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:19:09.77 ID:GpUdfIWi.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

440 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:19:34.09 ID:TCzfqmjB.net
オリックスの社会人ナンバーワン評価に大外れ無しやから田嶋鈴木はある程度計算できるやろ
金子小松吉田一近藤山岡
なんならここ10年上位指名の社会人は最低限の活躍はしてる
金子光原岸田中山小松比嘉佐藤達海田吉田一東明近藤山岡

予想外なの高木くらいちゃうか
4位やけど

441 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:19:38.35 ID:EuWJ5gw7.net
鈴木康平1位やと物足りなく感じるが2位だと美味しく感じるな
ほんとは岩見欲しかったけど気持ち切り替えるわ

442 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:20:05.73 ID:HIeM8RxV.net
安達の病気の西野の骨折と駿太の伸び悩みと伊藤の虐められ腐りはきつかったな

443 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:20:48.30 ID:Fvna2mia.net
来年は和製大砲候補取って欲しいね
内野手もね

444 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:21:00.02 ID:VQOD0QJB.net
>>423
藤岡がとにかく欲しかったんやろな
ヤクルトもおそらく藤岡狙いだった気がするから結局無理だったわ

445 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:21:41.97 ID:rrFDMmU1.net
来年は満を辞して野手ドラフトやな
中軸担える野手二枚上位で頼むわ

446 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:21:55.27 ID:Bkrxts+Q.net
4位は田中弟いって欲しかったわ。

447 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:22:27.13 ID:ZjGe2cxM.net
>>443
岩見取れてただけに残念だがまあ仕方ないな

448 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:22:38.29 ID:8bTrt4al.net
そろそろ社会人野球の季節か

鈴木の動画少ないから誰かアップして欲しいね

449 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:22:49.56 ID:9MOWovOs.net
本田もいいけど育成の東に興味が沸く

450 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:23:30.51 ID:8bTrt4al.net
5位の西村ってもっと下位で獲れんかったん?

ここはもうちょい良い指名できた気がするんだが

451 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:24:20.01 ID:rrFDMmU1.net
田中の評価の低さはある意味納得できるわ
あれ巨人囲い込みかガチでプロの目から見てアカンって事なんやろ
あそこまで残ったら逆に納得いくわ
宮本も楠本もそう

そう考えると福田3位は悪くない指名かもしれん
あそこでスルーしたら即取られたやろ

452 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:25:32.51 ID:7T+bcMDB.net
>>446
大城ショートって頭はあんまりないのかね
セカンドだけでも守れるやつなら行ってほしかったけど

453 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:25:38.15 ID:Cm0dTvWn.net
鈴木昂平って一度も二軍に落ちてなかったんか、意外

454 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:25:40.64 ID:c1E+mySr.net
>>451
えー、福田はもうちょい下でも取れただろう
オリックス以外では名前ほぼ聞かなかったぞ

455 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:26:07.44 ID:M5yEP3bR.net
田中は囲い込みやろ

ウチも昔社会人ナンバーワン評価のセカンド専森山囲い込みしたやん

あれと同じ

456 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:26:24.32 ID:EuWJ5gw7.net
2018ドラフト(野手メインで指名)
田口監督
福良シニアアドバイザー(くじ担当)

来年はこの戦略&布陣で臨んで欲しいわ

457 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:26:52.14 ID:8bTrt4al.net
田中は肩弱そうやし、ショートやれる可能性が無かった部分が評価下げたんやろな

458 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:27:13.34 ID:CRJzA+AP.net
育成の野手に期待は無理だが比屋根はサードできるし浪漫はあるかな
2軍にサード本職居ないからチャンスではある
まあ3年ちゃんと見てやってほしいよな高卒育成野手で言えば稲原だか柿なんちゃらは2年で切られてたし

459 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:27:27.87 ID:GatF8bBv.net
日本選手権
田嶋11月3日
鈴木11月4日
福田11月3日
見ないと

460 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:28:02.10 ID:bsFMmmyc.net
下で取れたっていうけどそんなほしい奴ほかにいなかったから取ったんじゃないの

461 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:28:05.29 ID:8bTrt4al.net
拒否が怖いのは今のところ比屋根か
本指名じゃないと拒否って雑誌に書いてあったらしいし

来て欲しいけどねぇ

462 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:28:13.51 ID:J+iztw4A.net
稲倉 柿原

463 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:28:22.95 ID:bcXDUcm7.net
>>452
大城はセカンドで育てる気なんやろね。
肩が強いからゲッツー取れやすくなるしな

464 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:28:44.50 ID:wDbxYwDx.net
左で150超える投手なんかオリックス初ちゃうか?阪急まで遡っても梶本以来か見たことないけどwプロに来たら140そこそこになるのは勘弁してね

465 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:28:48.18 ID:7T+bcMDB.net
>>453
昂平、岡田、駿太、大城、ナカジ、伊藤、若月、金子かなフルシーズン一軍

466 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:28:55.74 ID:pjt6jKk1.net
藤岡はわざと取らせるために名前出したのかもな。今年は事前情報が多かったけどほとんど嘘だったやん。2位は一切迷うことなく鈴木いったし、外れ1位はスポーツ紙通り鈴木だったのかも

467 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:28:55.96 ID:Z8i+DjG1.net
まあ育成で拒否はしゃーないわ
もちろん来て欲しいけどね

468 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:29:16.80 ID:8bTrt4al.net
福田は肩がまぁまぁ良いからこいつもショートセカンド両方いけるかもな
フットワークも良さげやし

469 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:29:33.94 ID:hJAU6YMf.net
他球団も早い段階から内野手を指名してたし、ショートを守れる福田は3位が限界だったのかもな
ただ宮本は癖が強すぎるから分からなくもないけど、いくら社会人でセカンド専とはいえ田中5位は信じられないな

470 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:29:42.23 ID:mpwnCgpA.net
https://i.imgur.com/CNkddRA.jpg

すごい緊張しとるな

471 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:30:03.34 ID:Z8i+DjG1.net
福田の打撃は覚醒したと信じたいね

472 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:30:05.33 ID:vQAHtMXi.net
オリ来年めちゃくちゃ強くなりそうやね
パリーグにファンの球団なかったしオリファンになろうかな

473 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:30:24.28 ID:I1cZkfOj.net
206にある
http://i.imgur.com/3ADgd13.jpg
この比屋根はどっから?

474 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:30:43.35 ID:8bTrt4al.net
>>469
ちらっと見ただけやけど、宮本は守備が論外

475 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:30:43.75 ID:7T+bcMDB.net
>>463
まぁ福良がセカンドで育てるって言うなら仕方ないか
一番こだわりあるポジションだろうし

476 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:30:47.82 ID:Bkrxts+Q.net
>>454
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171023-00000016-dal-base

ウェバーだから阪神相手なら4位でいけたかも

477 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:30:54.37 ID:kAastxRB.net
福田の評価の目安は高いハードルやけど西野やな
山足も金輪際小田を見なくなるくらいやらないとあかんで

名門卒下位社会人枠は川端西野小田赤間と1年目で消えていくのが問題や
それだけ脆いからこの年齢まで残るんやろけど

478 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:31:10.67 ID:pjt6jKk1.net
>>464
ヨネカジコンビの再来くるで
山岡と田嶋で

479 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:32:10.27 ID:8bTrt4al.net
福田には赤星を目指してほしい

480 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:33:02.79 ID:kAastxRB.net
国際武道大異常に多いけどなんなん
というか最早巨人より東海大系列多いんちゃうかこの球団

481 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:33:09.67 ID:m7FOP0Dn.net
>>464
高木は150はでてへんかったんか

482 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:33:18.36 ID:8bTrt4al.net
1番打者が盗塁できると、1塁にいる時に相手の配球がストレート多めになる
そこに吉田正が出てきたらホームランよ

483 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:33:28.81 ID:cYpP+BY3.net
展開が2013年に似すぎている
きっと今年のドラ6が問題起こすわ

484 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:33:33.80 ID:HIeM8RxV.net
福田で競争が生まれてくれるだけでもいいな

485 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:34:05.79 ID:H1vrEmjW.net
高卒社会人に味を占めそう
高卒は一位で獲りたくないし下手したら大卒より若いし

486 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:34:13.37 ID:VQOD0QJB.net
>>483
西浦そんなやつじゃねーわ絶対

487 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:34:15.43 ID:pjt6jKk1.net
福田ばかり言われるが山足も即戦力として楽しみやわ

488 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:34:42.04 ID:Z8i+DjG1.net
>>482
それは本当大事だわ

489 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:34:57.45 ID:CRJzA+AP.net
廣澤の守備もいいらしいね
打撃特化の二遊間高校生は宗で懲りたのかな
宗は本格的に外野コンバートされる日も近いなフェニックスで守れるとこないからってファーストとかやらせなくていいだろ

490 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:35:00.65 ID:VQOD0QJB.net
>>485
山岡田嶋は特別だと思うけどな
高校から上位候補だったんだから

491 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:35:21.85 ID:HIeM8RxV.net
大卒より社会人卒の方がメンタルに甘えがない印象はあるね

492 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:35:25.80 ID:pjt6jKk1.net
西浦は明徳を代表する打者になれるといいな

493 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:36:00.80 ID:7T+bcMDB.net
>>482
大城がそのストレートをバントするに決まってんだろ

494 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:36:07.04 ID:Bkrxts+Q.net
楽天 岩見、田中耀飛、山崎剛

ロッテ 安田、藤岡、菅野

いい打者取ってんな

495 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:36:10.50 ID:wDbxYwDx.net
>>478
梶本さんはガリガリのピッチングコーチ、米田さんはパンチパーマのプロ野球ニュースのヤクザのイメージw

496 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:36:43.20 ID:8bTrt4al.net
>>488
ストレートばっかじゃ打たれるから変化球混ぜたろ!
→ランナーが盗塁成功

こういうサイクルに持っていきたい

497 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:36:58.86 ID:c1E+mySr.net
>>489
宗は岡崎がショートの時はセンター、ファーストで試合出てるな

期待してるからこそ守備位置なくても無理やり試合に出してる感じだね

498 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:37:09.33 ID:H1vrEmjW.net
>>489
しかし左打者の外野が多くなるな
宗は肩も弱いし微妙だけど
岡田吉田だけでも相当弱いのに

499 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:37:20.30 ID:wDbxYwDx.net
>>481
高木は140後半止まりだったと思うけど今のガンなら150超えるかもね

500 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:38:21.18 ID:7T+bcMDB.net
>>497
なんとかリードオフマンとして育てたいって感じだな
実際打撃は光るものあるし打つだけならもっと1軍で使ってやるべきだとは思う

501 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:38:41.82 ID:8bTrt4al.net
山足はまともな動画が無いから評価できひん

502 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:38:44.16 ID:H1vrEmjW.net
>>494
ロッテが羨ましい
もろオリファンが願ってた野手獲ってる

503 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:39:04.99 ID:Z8i+DjG1.net
山足は大学代表で澤田と吉田正と一緒にやってるな

504 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:39:33.84 ID:pjt6jKk1.net
>>494
菅野は打ちそうだよな

505 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:39:52.50 ID:c1E+mySr.net
捕 西村(?)
一 園部
二 廣澤
三 比屋根
遊 宗、岡崎
外 根本、西浦、西村(?)

大砲候補まじでいないな
来年指名しないとヤバいな

506 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:40:20.20 ID:8bTrt4al.net
SUBARUの西村もまともな動画全然無い

507 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:40:22.64 ID:kAastxRB.net
今年の野手の中で単純な1番の即戦力は菅野だろな
伸び代は感じないけど1年目川端くらいは楽にやれそう

508 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:40:35.23 ID:Bkrxts+Q.net
福田周平は日本代表では終盤の守備要員だったけど、藤岡くらい3割以上打ってる。

509 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:40:36.67 ID:HIeM8RxV.net
ロッテは羨ましいな

510 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:41:21.70 ID:hJAU6YMf.net
これで一つの負の連鎖を止められたと前向きにいきたいね
もちろん不安要素の方が強すぎるわけではあるけど、とりあえずは

511 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:41:55.96 ID:BYvNc3f4.net
実力あればええんやけど、山岡吉田正ほど意識高い感じはしないな田嶋

512 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:41:59.71 ID:H1vrEmjW.net
>>505
西村はさすがにはじめは捕手でしょ

513 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:42:40.29 ID:c1E+mySr.net
>>512
どうだろうね
身体能力高いから外野手向いてそうだけどな

514 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:42:42.27 ID:CRJzA+AP.net
来年名前は出さないが何人か首になってそうな選手居るからな
右打ちの若い子補強すればいいね岩見みたいな打者はドンピシャだが今回は縁がなかったな

外野手
右 ロメロ、マレーロ、武田、川端、宮崎、杉本、張
左 T岡田、吉田正、駿太、小田、吉田雄、根本、西浦、

515 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:43:09.19 ID:38DAq8vZ.net
大砲大砲ってマサとトカダがおるやろ

516 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:43:22.28 ID:m7FOP0Dn.net
山足は嫌な足とか相手に言われるような期待してええんか?

517 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:43:33.60 ID:HIeM8RxV.net
岩見がサードで標準レベルで守れるなら欲しいけど

518 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:43:38.44 ID:kAastxRB.net
山足と北川比べて山足指名したのは何やったんやろ
足は山足、打撃は北川やろけど

519 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:44:16.17 ID:J3f8Qf8a.net
ひとみちゃん

520 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:44:23.39 ID:GpUdfIWi.net
本田キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

521 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:44:46.64 ID:GpUdfIWi.net
中田w

522 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:45:06.65 ID:hyZRLtsu.net
俺は良いドラフトだったと思うがのう

523 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:45:09.47 ID:+ApIRQg/.net
>>489
宗はもともと取った時からコンバート推奨目指すは陽だったんだから
ショート出来たら儲けものである意味規定路線だな
マジでショートができると信じてたのなら
スカウトなどを見直したほうがいい

524 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:45:20.92 ID:pjt6jKk1.net
どっかのスカウトだかが岩見は0か10の選手いってたしうちじゃ難しかったと思うわ

525 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:45:52.97 ID:H1vrEmjW.net
>>514
来年じゃなく今年のオフってこと?
川端は右は足りないけど年齢的に切りそう
張もよほど変わらない限り戦力としては計算できなさそう

526 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:45:56.35 ID:hJAU6YMf.net
来年の話をすると笑われそうだけど、東洋大の中川はドンピシャだと思う
あっそういえば結局笠松も指名漏れだったんだな

527 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:46:16.52 ID:CRJzA+AP.net
2軍の貧打は来季も我慢だわホームランは杉本が少し打つくらい
ここ2年くらいで投手にかなり力入れて補強したから次は野手だな

528 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:46:41.52 ID:EuWJ5gw7.net
>>515
トカダいつまでも若い訳じゃないんやで
マサもあと何年かすれば30近くになるし

529 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:46:57.01 ID:Z8i+DjG1.net
園部ほんまなんとかならんのか
去年のロマンどこいった

530 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:47:10.87 ID:dL+jZ6a3.net
山足の下山臭すごいな
立命卒社会人の右打ち小柄な身体能力高めの外野手
下山より若く入団したけど

531 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:47:19.70 ID:c1E+mySr.net
>>526
そういえば笠松の名前ちょいちょい出てたけど指名漏れてるな
やっぱりネットの評価なんてあてにならんわ

532 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:47:52.41 ID:ZjGe2cxM.net
>>524
うちには右の和製大砲が足りなかったからなぁ

533 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:48:18.60 ID:c1E+mySr.net
比屋根が入団してくれないとファームでホームラン打てる選手園部しかいないぞ

534 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:48:30.59 ID:c1E+mySr.net
杉本がいたな

535 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:48:37.82 ID:7T+bcMDB.net
>>529
あれくらいで調子乗っちゃって今季1軍登録すらされないって笑えんな

536 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:49:53.68 ID:EuWJ5gw7.net
>>529
すっかり園部への期待感や高揚感も萎えてしまったわ

537 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:50:04.58 ID:7T+bcMDB.net
いつも通りのクソつまらん普通のコメントしかしてないけど
今日ばかりは福良がかっこよく感じるわ

538 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:50:06.08 ID:sw7ZBcvv.net
>>464
古川は?

539 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:50:51.39 ID:H1vrEmjW.net
>>530
内野手としてとってるみたい

540 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:51:00.35 ID:ZjGe2cxM.net
>>535
福良に嫌われたからな
福良が監督のうちはどんなに下で調子良くても来年も干すだろうな

541 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:52:17.24 ID:c1E+mySr.net
>>540
ロメロ、マレーロ、小谷野、中島、吉田正が園部の競争相手だからな
しばらく出番ないだろ

542 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:52:53.42 ID:J3f8Qf8a.net
高木豊が田嶋べた褒め

543 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:55:04.87 ID:uZW3+x0+.net
>>542
じゃあダメっぽいな

544 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:55:58.90 ID:i9bsvhz9.net
>>459
全部行けそうや
楽しみ

545 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:56:25.27 ID:dL+jZ6a3.net
もはや2位は「1位評価だったけどどっかの球団がふざけた1位入札したお陰で漏れた投手枠」になったな

546 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:56:39.85 ID:+ApIRQg/.net
パはどこも1人は打の野手を取ってるのに
うちは真逆いってるからなぁ
西浦がまぁそうかもしれないが
打力軽視はやめて欲しいもんだ

14年はOPS2位であったということも重要視して欲しいもんだ

547 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:57:00.49 ID:Hf0dM5/X.net
左で150なら菊様も何球かあったやろ

548 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:57:29.78 ID:Bkrxts+Q.net
1 中 山足、駿太、武田
2 遊 福田、安達
3 左 吉田正
4 右 ロメロ
5 指 マレーロ
6 一 T岡田
7 三 小谷野、中島、西野
8 二 大城、山足
9 捕 伊藤、若月

山足は内外野できる俊足や

549 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:57:49.05 ID:HIeM8RxV.net
園部は2軍で無双してみろって話だよな

550 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:58:08.41 ID:dxhKaOZs.net
楽天はチーム方針がしっかりしてるドラフトなのに
やっぱりオリって変だわ

551 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:58:17.87 ID:m7FOP0Dn.net
>>547
神戸でええなら前川もあったで

552 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 23:59:37.49 ID:hJAU6YMf.net
田嶋は神戸なら150キロ出てもおかしくないな

553 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 00:00:38.18 ID:J1rVpYd3.net
>>545
ソフトバンクの吉住1位指名って渋すぎるよな
おりせんだったら大荒れやろ

554 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 00:01:13.76 ID:jeal/fIK.net
打の野手を取ってくれれば文句なかった。巧打タイプより豪打タイプが欲しい。

555 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 00:01:18.94 ID:iQMUje8L.net
>>553
発狂するわ

556 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 00:01:52.70 ID:wIzQGKrU.net
>>548
現状の1軍野手15人になれそうな面子だな
山足か小島ってとこ昴平枠は西野で、打撃とか考えたら西野のが全然いい
二遊間の穴は福田と山足に掛かってるな

557 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 00:02:14.03 ID:Cd200zdq.net
打の野手って清宮か安田って事?

558 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 00:02:44.66 ID:qBwgHpHF.net
ヨッメ 福良のリアクションの薄さに不満顔

559 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 00:04:03.93 ID:hadLlwQF.net
豪打タイプ取るなら1位クラスで取らないと最終的に無理して使わないから大成しないんだよな

安田は欲しかったけどさ

560 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 00:05:33.39 ID:A4tpuuLF.net
安田は個人的に全然欲しくなかったからよかったわ

561 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 00:06:04.65 ID:w4uF57ID.net
>>556
福田周平は日本代表でも守備固めの遊撃手やから守備はうまそう。成績は7打数3安打+1犠打

562 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 00:06:16.51 ID:mXG3R0P1.net
来期はマジで主軸担えるやつ一位で取ってくれよ
こんだけ毎年毎年ナンバーワン評価の即戦力投手抑えて結果出ないなら野手行ってみろって
吉田正の年みたくナンバーワン野手特攻しても、社会人ナンバーワン右腕近藤が余ってたりするんだから投手の評価は面白い

563 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 00:07:33.46 ID:+hoGbQ1y.net
>>553
でもソフバンなら育成からローテ投手にしてる実績があるからなぁ
それ以上にヤクルトとかの方が発狂してそうだ

564 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 00:08:01.40 ID:0dbRckZa.net
インタビューあるだけいいな
テレ東

565 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 00:08:21.48 ID:Xy9ncFtC.net
【都市対抗野球】NTT東日本の福田周平 打ってもよし!送ってもよし!
https://sports.yahoo.co.jp/video/player/431440

【都市対抗野球】NTT東日本 福田周平は打って3安打!守ってファインプレー!
https://sports.yahoo.co.jp/video/player/429394

566 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 00:08:39.44 ID:DE4YmQhV.net
ロウさんはやっぱり不満そう

567 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 00:09:54.48 ID:J1rVpYd3.net
>>562
必ずどこか1位で謎指名やらかして1位クラスの投手2位まで残るから来年は1位大型野手で行って欲しいよな

568 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 00:12:14.04 ID:+hoGbQ1y.net
来期は中川一択
そのためにも投手陣は結果残してくれー

569 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 00:14:12.61 ID:iQMUje8L.net
>>563
ヤクルトも謎指名多かったね
この球団の独自路線ってうまくいってる印象ないわ

570 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 00:14:17.15 ID:TJ5iLsFy.net
投手は上位指名候補がある程度層が厚いし右、左、本格派、技巧派色々欲しいタイプもチームによって異なるだろうけど
上位指名レベルの野手は数に限りがあるからなー
絶対欲しい野手なら上位で取らないと消えてしまう

571 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 00:14:22.74 ID:5KIBnbF6.net
https://www.niigata-nnn.jp/fuuzoku/shop/area98/3671/staff/86211/pan=2

572 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 00:16:08.97 ID:UAVaQPyf.net
このドラフトの結果ってFA中田翔獲りに行くって合図じゃね?

573 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 00:18:27.60 ID:UDciJDJl.net
>>572
とりにいくのは大和さん

574 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 00:19:40.88 ID:D507WTQc.net
リードオフマン問題があるからなぁ

575 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 00:19:53.42 ID:i6mWbKho.net
明徳義塾 西浦颯大 甲子園全打席&守備
https://www.youtube.com/watch?v=vp6YMj-74D8

2017亞錦賽 田嶋大樹 149公里
https://www.youtube.com/watch?v=sIsphkZILXA

576 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 00:20:39.43 ID:7QgWFfiR.net
来年のドラ1は中央学院大学の石井聖太とみた

577 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 00:24:15.50 ID:+g0JUxa0.net
>>572
もう撤退表明出してるよ
ただでさえ一軍はファースト渋滞なのに

578 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 00:24:49.49 ID:/Wd4Cjc0.net
>>567
今年いかないのに来年いく理由がわからない

579 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 00:24:53.81 ID:9+7wOPKv.net
福田は小さいだけあって守備は上手そうだな

580 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 00:25:58.37 ID:/Wd4Cjc0.net
>>572
中田がサード守れればな
中島よりひどいのかね

581 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 00:26:28.18 ID:X8vOqZ0/.net
>>580
ランナー並走とかせいへんやろ

582 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 00:27:55.86 ID:LbeQF3NV.net
クジ動画見たけど福良モタモタだな
隣のハゲ巨人に完全にオーラで負けてたけどよく仕事した

583 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 00:29:14.33 ID:OUYTispU.net
やっぱりサードはいるな

584 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 00:29:44.97 ID:/Wd4Cjc0.net
中田もしくはマレーロがサードできれば中田をとりたい
ロメロ、センターにはさすがに反対
武田をもっと信頼してやりたい

585 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 00:31:26.53 ID:wIzQGKrU.net
3軍は作らないだろうけど今年よりも舞洲で練習試合試合多く出来そうかもね2軍選手が遠征してる間とか
育成選手と2軍の野手2人か3人借りたら相手チームからレンタルしなくてもいけるし
そういえば弓岡が二軍ヘッド昇格らしいから誰が育成総括やるんだろうか?

586 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 00:31:56.41 ID:J4LB8oVy.net
ロウって誰だよ

587 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 00:32:41.98 ID:w4uF57ID.net
>>582
俺はハゲQしか見てなかったわ!ハゲが開けて見て、福良をチラ見した時にキターーーと思った

588 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 00:34:04.09 ID:Bf//rSLy.net
>>562
来シーズンは藤原に確定してるから

589 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 00:35:12.95 ID:/Wd4Cjc0.net
東明、塚原、佐藤達、伏見、川端、宮崎あたりはトレードの駒になるのかね
どっかのくすぶってるサードでもとれんかな

590 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 00:35:49.10 ID:2QEcJ5Aw.net
>>587
何でオリファンなのにハゲしか見てないんだよw

591 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 00:37:04.57 ID:g1IaGINs.net
>>589
高橋周平か堂林翔太ほしいな

592 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 00:37:42.72 ID:/Wd4Cjc0.net
>>590
福良が変なメイクして増毛してたから福良っぽくなかったからじゃないか

593 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 00:40:53.24 ID:OUYTispU.net
サードはトレードするか、もしくは村田か?

594 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 00:42:27.41 ID:0dbRckZa.net
>>590
理にかなってるだろ
ハゲが喜べばむこう、喜ばないならウチ
福良は遅いし

595 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 00:42:38.05 ID:g1IaGINs.net
t、吉田正、マレーロ、ロメロって来年も結果残すかな
助っ人二人はちょっと不安だわ

596 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 00:42:51.49 ID:+g0JUxa0.net
サードは西野小谷野だろ

597 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 00:42:55.71 ID:M/ZmTGr4.net
支配下で内野3人指名したか
縞田はJRやし手術させたから外様の岩崎がアウトなんかな

598 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 00:43:00.28 ID:ARkT40TJ.net
堂林はカープでは層が厚くて出番が無いな
他球団に出したら化けると思う

599 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 00:43:17.23 ID:tAuxmPPB.net
今更やけどまさかくじ当たるとはねえ
福良ナイス
ついでにスーツの方が似合ってるし向いてそうやからユニ脱いでみるのはどうやろう

600 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 00:43:41.67 ID:/Wd4Cjc0.net
田嶋外してたら当たり前のように鈴木康にいってたんだろうな

個人的には安田が糸井をとられた阪神、悪の帝国ソフバンじゃなくてロッテにいったのは救いだった
ロッテにいった時点で地味な活躍にとどまる姿しかみえない

601 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 00:45:19.48 ID:/Wd4Cjc0.net
サードが小谷野、西野なら村田取りにいってほしいわ
オリで2000本達成する村田もええやろ

602 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 00:45:27.79 ID:MwjNAS26.net
>>600
意味わからん
ロッテ強くなるぞ
おまえの予想はオリックスはどうせ3割打者なんて育たないと言うのと同じ

603 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 00:46:16.06 ID:+g0JUxa0.net
>>594
福良遅そうだったから向こうの反応見て当たったと理解したわ
ハゲは見て封筒にしまってたから

604 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 00:46:19.22 ID:hGXRSEiN.net
一次戦力外で投手3人、野手転向2人、平野退団で1人
ドラフト指名3人

奥浪退団1人
野手転向2人 ドラフト指名5人

投手少なすぎひん。逆に野手はこれで2人くらいの退団で済むのか

605 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 00:49:23.08 ID:+g0JUxa0.net
>>604
投手一気に少なくなったな
めっちゃ多いイメージだったけど数字にしてみたら野手転向と平野と外国人二人で

606 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 00:50:46.70 ID:LJ5zWCZP.net
>>604
増井野上あたりにアタックするんかね

607 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 00:51:42.50 ID:A4tpuuLF.net
>>600
いやー、田嶋外したら斉藤だった気がするぞ
オリックスと西武は全て同じ考えだった気がする

608 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 00:54:31.53 ID:wIzQGKrU.net
>>604
育成で榊原、神戸、戸田、東と居るし前者3人は昇格できる力はあるぞ
あと根本とか全然投手で投げてなかったし佐野も今季はほぼ投げてなかったわ
2軍もシーズン中盤まで怪我人少なくて投手は実戦マウンドにそんな立てれない投手も結構居たよ

609 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 00:54:51.07 ID:mVazaRil.net
縞田は内外野出来るし足も速い
緊急時には捕手もできるしパンチ力を秘めた打撃も魅力だからクビにはならないだろ

610 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 00:54:55.45 ID:+hoGbQ1y.net
>>603
あれこそそっ閉じだった

611 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 00:55:03.54 ID:w4uF57ID.net
クジ外れたら

1位 鈴木康平
2位 高橋遥人

やったわ

612 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 00:56:54.88 ID:/Wd4Cjc0.net
>>602
安田はほんと欲しかった。田嶋より10倍欲しかった。
でもなんかロッテではダメな気がする

613 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 00:57:40.21 ID:+g0JUxa0.net
>>609
縞田の外野は無理や
やらせてみただけで出来るわけではない
脚は見た目イメージより速いけど

614 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 00:58:01.86 ID:/Wd4Cjc0.net
>>609
一番いいときはそうも思ったが、今はもういらんだろ

615 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 00:58:24.67 ID:Lkfyjyv5.net
>>586
野球音痴のバカや
伊藤のファンみたいや

616 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 00:58:37.61 ID:5eLIYrHv.net
すずきこうへい2人おるやんw
K-鈴木にしても被るやんw

617 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 00:58:49.25 ID:+g0JUxa0.net
>>610
福良は出したはいいけど開くのに手こずってたな

618 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 00:59:36.33 ID:wIzQGKrU.net
まあこれで今後のドラフトでクジに尻込みする事はなくなったろうし田嶋当てた上に自信になったのは大きいな

619 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 00:59:54.59 ID:+g0JUxa0.net
>>615
お前よりはマシなんじゃね

620 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 00:59:57.23 ID:Cx8aYGFi.net
ロッテは糸井筒香育てた大村巌がいるんだぞ
ロッテは岩見よりは安田がいいよってよく言われていた
マリンは左打者はバサロもホームラン打つだろ

621 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 01:00:21.23 ID:w4uF57ID.net
先発 金子、西、ディクソン、山岡、田嶋
松葉、小林、吉田一、山本、吉田凌、山崎福

中継ぎ 黒木、鈴木康、近藤大
佐藤達、比嘉、金田、大山、澤田

金銭 谷元、増井、マーティン、ジャクソン、シュリッター、元ハムのバース

622 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 01:00:30.40 ID:0dbRckZa.net
>>613
去年だかのライトはまともだったよ
あと一塁も今年の中島よりかはマシ
膝手術してどうなるかだけど

623 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 01:01:30.43 ID:+g0JUxa0.net
>>618
2,3球団ぐらいならクジに行くかもな
ただ圧倒的に一番人気なのには行かなさそう

624 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 01:01:33.43 ID:GuaS/lSP.net
佐野は遊撃挑戦なんてやめて最初から外野で育てろ

625 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 01:02:52.43 ID:/Wd4Cjc0.net
>>620
岩見より安田ってのはロッテだけの評価じゃないだろ

626 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 01:03:06.02 ID:0dbRckZa.net
>>620
いやマリンは今パで一番ホームラン出にくいくらいだろパークファクターで
0.65くらいとかブッチギリだよ

627 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 01:04:33.51 ID:/Wd4Cjc0.net
安田ってネットでは清宮より何倍も評価されてたし、俺もその一人だけど
プロの目ではどこがダメなのかね

628 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 01:07:20.31 ID:wIzQGKrU.net
2軍は宗岡崎がいて中堅で小島や縞田や岩崎が居て福田山足廣瀬もとって二遊間は実力云々別にして激戦区だぞ
とてもじゃないが佐野に出番があるとは思えない独立リーグあたりに派遣させたほうがいいかもな
そういえば育成の坂本とかもフェニックスですら出番なくなってるな

629 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 01:08:35.33 ID:mDTmXesP.net
京セラビジターで打ちまくる安田が見える
オリックスアカデミー入校

630 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 01:09:20.04 ID:wIzQGKrU.net
廣瀬じゃなく廣澤か
佐野はやっぱ投手で大成してほしかったな
あの体型のままじゃ厳しいか

631 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 01:10:43.31 ID:/Wd4Cjc0.net
>>628
どこの球団もそんなもんだろ
佐野が大成する可能性なんて10%もない厳しい現実が待ってるよ

632 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 01:12:17.44 ID:J1rVpYd3.net
不作の年とはいえ2014年の佐野の3位指名はほんと無駄やったな

633 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 01:13:39.23 ID:J4LB8oVy.net
>>627
守備下手なのは清宮と一緒
打力実績は清宮の方が圧倒
安田で被るなら清宮でしょ

634 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 01:16:27.30 ID:/Wd4Cjc0.net
>>632
この年は西野以外全滅の可能性が高い
西野だって怪しくなってきた

635 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 01:18:07.87 ID:/Wd4Cjc0.net
>>633
打力では圧倒なのか
HR数はそうかもしれんが、安田は糸井タイプな感じがしたけどな
下手すれば神戸とも言われるが

636 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 01:18:54.92 ID:ka8eJ2bc.net
佐野は意識が低すぎて将来活躍できるとは思えない
福良にもっと体重を増やせって言われてる時点でプロ3年目として失格
1年目からプロとして何が必要かを計画していない時点で終わってる

637 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 01:21:57.03 ID:J1rVpYd3.net
同じ九州出身の高卒投手でも佐野と山本大違いやな

638 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 01:22:08.69 ID:GuaS/lSP.net
自主性に任せても奥浪るだけだし阪神の金本みたいにノルマ決めて強制的に鍛えたら

639 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 01:22:16.57 ID:pFUB234e.net
清宮外した球団が全部安田に行くかと思ったら3球団に減ったの見て清宮と安田の評価の差をはっきり感じたけどね

640 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 01:24:34.94 ID:iQMUje8L.net
>>635
むしろ清宮って安田に比べると対応力とか柔らかさとかも余裕で上だと思ってたわ
まあ安田は欲しかったけどなぁ

641 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 01:25:25.62 ID:/Wd4Cjc0.net
>>639
そう、だからそれが何なのか不思議だった
清宮>>>中村>村上=安田ってのがね

642 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 01:28:32.79 ID:w4uF57ID.net
5位で永野か?谷川いって欲しかったわ。

まあ、2位で鈴木康平も獲得したから仕方ないか。

643 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 01:37:44.89 ID:/Wd4Cjc0.net
本田仁海は佐野みたいな感じではなさそうだな

644 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 01:51:32.96 ID:LbeQF3NV.net
佐野は高校の時点で何の特徴があんのかよく分からんかった

645 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 02:19:53.10 ID:+g0JUxa0.net
>>624
とりあえず外野増やしてどうするんだ

646 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 02:22:28.04 ID:+g0JUxa0.net
>>628
まぁその内の誰かは戦力外か一軍だろ
それか誰か二軍のサードもやらせると思う

647 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 02:26:58.44 ID:w4uF57ID.net
一軍 福田、安達、大城、山足、西野は三

二軍 岡崎、宗、小島、佐野、廣澤

648 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 02:27:25.34 ID:+95V6GRP.net
そら
公式戦打率450 出塁率582 本塁打27 OPS.1287
歴代2位

紛れもなく打力は何十年に一度の逸材
他とは次元が違う

649 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 02:28:09.01 ID:w4uF57ID.net
あとはFA補強と新外国人リリーフ

早く日シリ終われ

650 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 02:41:29.89 ID:P6OC3H2Z.net
>>628
その中堅いらん奴だし数えなくてもいいぞ

651 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 02:53:33.48 ID:hTPFcWYc.net
中田は戦力外から1億補償なしで買い叩けるなら村田より若いし外人くじ引くよりも魅力的なんだがな
藤井さん戻ってきて、福良いて小谷野いて条件も整ってる

652 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 05:22:24.30 ID:g1IaGINs.net
若い投手が揃いつつあるから助っ人は野手3投手1でもいいかもね
絶対的な抑えか中継ぎは欲しいけど長打力のあるサードの助っ人も欲しい

中島、小谷野が代打待機してたら相手にとって嫌だろうし

653 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 06:30:48.86 ID:0A15UKJ8.net
野手は180以下のチビばっかり選択したのかよ
大柄なスラッガー獲ってくれよ

654 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 06:45:19.87 ID:1dCU8KHF.net
清宮が野球は努力すればどうにかなるがこれ(ドラフト)ばっかりは自分が努力してどうこうなるものではないので〜って発言はワロタ

655 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 06:48:19.79 ID:hGXRSEiN.net
来年のファンクラブのハイクオリティ割引のとこの一覧から岩崎の名前が消えとる
ばたやんは残ってる

656 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 06:54:19.00 ID:xTqRMP8G.net
面談までして清宮パパが選別してたじゃん
それを努力というのかは知らんがな

657 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 06:56:50.51 ID:2F86wyZJ.net
岩崎はクビだよ
もうなんとなくみんな分かってるだろ

658 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 07:04:59.51 ID:8qQVupY7.net
毎年おらん選手がカレンダーにいたりするから関係無いよ

659 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 07:05:49.23 ID:6Dg/rYOe.net
田嶋が躍動して山福が覚醒

660 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 07:07:18.75 ID:pfUo7SYU.net
来年のドラフトは野手中心で指名できる余裕があればいいけどどうなるなら

661 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 07:13:59.96 ID:J4LB8oVy.net
育成含めて12人中8人が野手だから今年は野手中心だよ

662 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 07:28:08.90 ID:6Dg/rYOe.net
でも何で外れ1位でどこも慶應の大砲獲りに行かんかったんやろ
地雷なんか?

663 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 07:31:34.83 ID:+9iZtC3x.net
>>662
優先順位と補強ポイントの問題
普通に岩見は当たり
楽天の補強ポイントにも合致していて脅威

664 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 07:37:46.33 ID:7jM693Wo.net
清宮安田外した球団が岩見行かずに投手行ってるからな

665 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 07:38:14.25 ID:i4KRnI3i.net
>>661
だな
既に野手の方が支配下も多い

666 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 07:41:34.40 ID:7jM693Wo.net
福田はアマではかなり三振少ない
プロでどうなるか
西野のコピーみたいなスペックだな

667 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 07:42:04.28 ID:6Dg/rYOe.net
>>663
先に岩見取った後でも残ってそうな子をやっつけで指名してるような雰囲気やったからな
特に阪神と鷹
清宮特攻したなら岩見行くんかなと

668 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 07:46:50.60 ID:skRF8tGB.net
スバル違法検査やけど、これで業績傾いて休部になる前にプロ入りできてよかったな西村

669 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 07:58:16.00 ID:iPvIItB+.net
>>667
阪神の補強ポイントなら岩見より馬場だろ
SBの1位はよく知らないのでノーコメント

670 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 08:01:41.57 ID:Hps6QR2f.net
金子、西、山岡、ディクソン、田嶋、鈴木康平、小林、キリン、山本

先発はもう十分だな
平野もいなくなるしリリーフが弱い

671 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 08:05:51.70 ID:6EXbvqol.net
正直清宮や安田がパ・リーグ行った時点でまたオリックスは長期Bクラス確定なんだよな
なんでNo.1系はパ・リーグに来るんだよ

672 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 08:10:26.32 ID:7jM693Wo.net
>>670
数だけ感

673 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 08:10:57.28 ID:qoTl8JUx.net
安達が病気なんだし守れるショートは必須
福田は良い指名だと思うよ
決して守備だけじゃないし
もっと下位でもとれたとか仮定の話しても仕方ないわ

674 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 08:11:30.50 ID:i4KRnI3i.net
安田は頭も良さそうだったな
清宮は流石に獲るの無理っぽかったが安田は一本釣りいけた
下位で気持ちとばかりに穴埋め野手獲るなら安田行けば良かったのに

675 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 08:12:34.21 ID:eaHFEor1.net
テレビ新聞どこもかしこも珍の話題ばかりやな
珍の馬場がアマチュアナンバーワン扱いの報道(笑)

676 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 08:14:06.82 ID:Hps6QR2f.net
>>673
宮本もとってほしかった
下位で取れたし

677 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 08:16:46.96 ID:m8GSOg/A.net
>>675
ほんまこういうとこ嫌いやわ
そのくせ昨日はどの局でも清宮は甲子園しか似合わないみたいなこと言うてたし

678 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 08:17:33.17 ID:lDeQyPFc.net
スポーツ内閣の録画観てるけど、田嶋くん、光から熱烈ラブコール。
新バッテリー誕生やな!

679 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 08:17:39.52 ID:l2bkrwtM.net
>>673
いい選手なら去年のうちに指名されているんだなあ……

680 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 08:19:08.36 ID:2QEcJ5Aw.net
>>655
あったものが消えてるとか辛いものがあるな

681 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 08:19:42.66 ID:l2bkrwtM.net
>>662
清宮は人気面での意味合いも大きかったのではないかと

682 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 08:19:50.56 ID:lDeQyPFc.net
光、安田くんも好評価。

683 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 08:22:07.98 ID:Hps6QR2f.net
大城をショートに専念させて、田中弟とかセカンドの即戦力を取るという手もあった
もう福田に決まったんだから福田に頑張ってほしいけど

684 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 08:22:22.80 ID:qoTl8JUx.net
>>679
俺は福田はやってくれると思うだけ

685 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 08:23:12.33 ID:GrtGlSpH.net
ま〜だ安田とか言ってるのか
田嶋が1敗でもしようもんなら大喜びで田嶋叩きだな

686 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 08:25:14.19 ID:GrtGlSpH.net
田中宮本が福田のすぐ後に指名されたのならともかく5位と6位だからな
福田を優先させたわけでもなさそう

687 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 08:28:20.20 ID:f+dw4vET.net
>>662
野手の1位って特別やから。他チームと競合するようなよほどの選手やないと野手で1位はない

688 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 08:31:37.67 ID:f+dw4vET.net
>>674
それは思ったな。安田は話してるの聞いたらかなり頭が良さそうだった。
ただ人が良さそうだったので、DQNばかりの世界でどこまでのし上がれるのかは疑問。

689 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 08:32:22.30 ID:oHB95qtb.net
田嶋って魅力的に思えないんだもの
肘怪我しそうだし
西武は野手の見る目はあるが投手はからっきしだし被ったのも別に…

690 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 08:32:35.84 ID:GrtGlSpH.net
【オリックス】育成3位の飛龍・比屋根彰人「全部の打席、ホームラン狙う」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171026-00000359-sph-base

育成枠での指名に「今後は監督さんと相談して決めたい」と話したが、プロへの意欲は前向き。

691 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 08:32:38.57 ID:Hps6QR2f.net
【オリックス・バファローズ・2017年ドラフト2位指名】 鈴木康平 投手 (日立製作所)《2017年 都市対抗野球大会》
https://www.youtube.com/watch?v=BO7pFCGgC7s

ノーコンすぎる
この日たまたま調子悪かったのか?

692 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 08:44:16.67 ID:IErvSaum.net
久々にクジ当ててアマチュアナンバーワン投手とったんやからマスゴミも特集せいや。
鷹みたいにウチもマスゴミに金払って取り上げてもらえんかな?
東京は地上波でヤフオクの試合見れるのに

693 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 08:45:59.38 ID:lDeQyPFc.net
スポーツ内閣録画観てるけど、古田さんの捕手論、福良とシドニーに聞かせてあげたい。

694 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 08:47:40.58 ID:lDeQyPFc.net
>>690
育成から中村紀ちゃん生まれるかなぁ?

695 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 08:48:35.72 ID:7jM693Wo.net
>>690
全打席ホームラン狙い
その延長がヒットて聞いたことないわ

696 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 08:54:23.16 ID:lDeQyPFc.net
>>695
門田さんなんかはホームランの打ち損ないがヒットって言われてたもんねぇ。

697 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 09:00:33.99 ID:7Pf3Z5Y1.net
https://www.niigata-nnn.jp/fuuzoku/shop/area98/3671/staff/86211/pan=3

698 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 09:01:06.06 ID:PRS0yRzb.net
田嶋鈴木穫れたのはでかい
吉田東明みたいに両方活躍してほしい

699 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 09:11:21.12 ID:lwiqRYlN.net
本田いいなあ
制球もいいし近い将来のストッパー候補かな

700 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 09:14:59.75 ID:Q64O9DdW.net
>>690
いかんな。まずはバント練習からだ

701 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 09:17:39.06 ID:0I1EZvK+.net
>>690
いいね!
二軍でサードに固定して育てよう

702 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 09:18:21.19 ID:0dbRckZa.net
>>693
里崎もいいよ
パワプロの査定に憤慨してたのも良いw

703 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 09:21:59.53 ID:skRF8tGB.net
本田取れたのはデカイわ
今年の高卒投手の中なら石川に続く評価
ケガ持ちの石川より上との評価もあったしな
第二の山本になれるかな

704 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 09:24:06.35 ID:+H8TGoOk.net
本田ってそんなに評価高いのか
確かに動画だといいストレート投げてるけど

705 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 09:29:54.05 ID:LY7qR803.net
落合もホームランの打ち損じがヒットらしい

まあ大砲タイプでなくても、アマチュアの試合では少しはホームランもうてる選手でないと、
球威あるプロの投手相手だと単なる巧打者は、内野ゴロ量産するしか無い

706 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 09:34:41.73 ID:bUg01/P+.net
>>670
試合を作れる頭数はメチャ増えたな
問題はエースになれる存在と抑えか
じゃあこの中で抑え誰が出来ますかっていうと居ないし

707 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 09:36:18.43 ID:hadLlwQF.net
田嶋は山岡よりは大器だと思うけどまったく駄目な確率もあるな
左腕は難しいししかもうちは左腕育成下手

708 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 09:37:02.11 ID:skRF8tGB.net
どうしてもショートが欲しいという球団の考えと同時に、球団内でももう安達はほぼ構想外なんやということも見えて悲しいな

709 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 09:41:22.05 ID:XnGHQjWn.net
安達を主力として考えると低迷すると思うぞ
情ではなく割り切りが必要
安達の看病や体調管理ばかり考えてメンバー組めない

710 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 09:42:11.45 ID:hadLlwQF.net
ドラ1使って無理やり使ってやっと標準以上のショートの育ったと思ったら病気でほぼ終了だもんな

大和に行くのかね

711 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 09:42:52.79 ID:k8G5zRFk.net
大和より村田の方が欲しいわ

712 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 09:44:16.38 ID:bUg01/P+.net
安達は控えやサブメンだろうね
守備固めとか代打代走とかかな

713 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 09:46:20.98 ID:skRF8tGB.net
福田大城西野山足らがレギュラー取って、鈴木昴のポジションが安達になればまあ底上げといった意味では間違ってない

714 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 09:48:43.80 ID:hadLlwQF.net
村田は普通なら無しなんだけど巨人にポイ捨てされて更生期間に入ってるだろうからありかもな

ノリさんみたいに数年でまた腐るんだろうけどw

715 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 09:50:02.48 ID:bUg01/P+.net
大和マジいらない
FAでそんな金あるならマーティンに資金投入するべきなんだな
内外野サブメンバーが居るオリでは大和の必要性ない

716 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 09:52:54.10 ID:LY7qR803.net
左腕ドラ1通算成績 防御率/WHIP
鷹 和田 3.11 1.13 126勝66敗
鷹 大隣 3.30 1.18 52勝48敗
猫 菊池 2.71 1.19 59勝42敗1S
鷲 松井 2.55 1.21 11勝17敗30H96S
鷲 塩見 3.72 1.23 37勝44敗
鴎 松永 2.96 1.32 12勝7敗81H1S
牛 松葉 3.73 1.32 25勝34敗
鷲 金刃 3.97 1.32 17勝17敗36H
鷲 片山 3.13 1.34 8勝16敗48H
鴎 藤岡 4.04 1.42 21勝30敗16H
牛 山崎 4.17 1.42 8勝13敗
鷲 森森 5.17 1.64 3勝6敗
熊 上原 6.06 1.82 1勝5敗1H

717 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 09:53:22.46 ID:fuWc+ZzD.net
最速152km左腕が売り込み名の田嶋だがプロでも速球派でいけるかはわからんな。最速151km左腕ときいてわくわくしてた古川が140kmが精一杯のゴミだったからなぁ

718 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 09:54:55.63 ID:cLqokVi/.net
大和より打てる内野手がいるならいいけど、うちの貧弱な内野層みてるとやっぱりほしいなぁ

719 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 10:00:59.38 ID:hadLlwQF.net
大城も武田も駿太ももっとパワー付けて欲しいな

筋肉付ければいいわけじゃないけど貧弱過ぎる

720 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 10:04:02.78 ID:bUg01/P+.net
大和は取らないと思う
今年犠打1バント好きな福良は評価しない
今年左打席作ったけどバント出来ませーん
盗塁も出来ないしな

721 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 10:08:46.08 ID:N6MC/sBI.net
大和欲しいな

722 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 10:10:19.51 ID:LY7qR803.net
バントができなけば、飯抜きで5時間練習させればいいじゃない

723 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 10:10:50.59 ID:k8G5zRFk.net
来年も今年の数字を期待できるなら欲しいけどね
またOPS.600以下になったらシャレにならんわ

724 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 10:12:39.18 ID:hadLlwQF.net
大和は今年を確変と見るか左打席が2年目でさらに伸びるとみるかだろうな
糸井取られてるから取ってやれという気もする

725 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 10:12:57.37 ID:gZg7fElT.net
育成4位の木須フェリペ君の漫画のような一年

昨年夏、常葉菊川野球部の森下監督が県大会優勝の翌日に辞任表明
(単身赴任が長かったので、自宅から通える学校に勤務したいとのこと 職業監督)

甲子園監督の突然の辞任が騒ぎとなった末に、甲子園までは指揮をとることとなる

御殿場西高校監督に就任 フェリペの能力の高さに驚く

「プロ行けるぞ」と声を掛けられ、フェリペはプロを目標にすることに。

御殿場西高、甲子園常連の常葉菊川と練習試合 フェリペがスカウトの目に留まり始める。

フェリペが主将として奮闘するも夏は2回戦負けするも、育成4位で指名される。

726 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 10:13:36.25 ID:bUg01/P+.net
福良
「大和バント出来ない?じゃあいらん!」

727 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 10:14:04.85 ID:LY7qR803.net
大和は通算でもOPS.611あるから、キャリアハイでも.600に届かない選手よりは確実に上

728 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 10:17:04.91 ID:hadLlwQF.net
スモールベースボールの練習時間を削ってくれ頼むわ

729 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 10:17:48.40 ID:bUg01/P+.net
>>727
良くその成績でFAするとか感心するなー

730 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 10:18:13.14 ID:N6MC/sBI.net
>>723
パに来るということを考えれば打撃はよくて打率.250 OPS.600くらいじゃね
まあ守備がよくてどこでも守れるからそれくらい打てれば十分戦力だわ

731 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 10:19:51.81 ID:LY7qR803.net
なお大和、2014年は50犠打でチーム1位(2位は今成の9)
2015は2位、2016は1位だった模様

732 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 10:21:05.54 ID:qoTl8JUx.net
大和も大したことないだろ
小島なんかと比較しても意味ない
人的補償出してまで不要だわ

733 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 10:21:19.13 ID:bUg01/P+.net
>>730
いりませんよ
内外野守備要員いるし

734 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 10:22:25.90 ID:GuaS/lSP.net
マーティン取れたらでかいんだけどなー

735 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 10:22:38.06 ID:hadLlwQF.net
ショートでは全盛期の鳥谷より上と言われてたみたいだしショートでGG級ならOPS630ぐらいあれば我慢できるな

736 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 10:22:42.53 ID:N6MC/sBI.net
>>732
獲られて困るようなプロテクト漏れいるの?

737 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 10:24:21.57 ID:qoTl8JUx.net
>>736
大和ごときにプロテクトリスト
俺には作れないな
作ってみて

738 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 10:25:04.24 ID:hadLlwQF.net
>>736
悲しいけど同意
取られて困るような奴がリスト漏れする可能性はないな

739 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 10:26:16.31 ID:bUg01/P+.net
大和がFAするのは阪神の条件面のつり上げに決まってんだろ
大和「今年FAするんで他球団の話聞いてみたいなあチラッ」
阪神「何としても引き止めないと3年三億キリッ」
大和「阪神はちょろいねニヤッ」

740 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 10:26:52.40 ID:4LJ6xHqV.net
大和は1年未満で脇腹2回も怪我してんだよな
捻挫もしてる
打てる選手なら良いけどさぁ
規定到達したのはセンターのときだし
なんだかんだ阪神は鳥谷は偉大よ
大和は守られすぎ

741 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 10:27:17.73 ID:N6MC/sBI.net
プロテクトリストすら考えられないような奴が補償の心配してんのかよw

742 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 10:27:49.73 ID:LY7qR803.net
大和を平野にかえても成立しそうな…

743 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 10:28:20.83 ID:LJ5zWCZP.net
>>717
動画を見る限り田嶋はかなり速いから大丈夫でしょ

744 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 10:28:25.58 ID:qoTl8JUx.net
>>741
必要な選手が多いと思ってるんだよ
おかしいか?
なら笑え

745 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 10:28:36.63 ID:GuaS/lSP.net
ダボハゼだと罵られても村田のほうが欲しいわ
三塁小谷野一択とか考えられへん

746 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 10:28:36.81 ID:J4LB8oVy.net
>>742
何を?

747 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 10:32:55.71 ID:N6MC/sBI.net
村田も必要だな
マーティンのような実績ある助っ人も必要

748 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 10:33:09.87 ID:y5vmvKGf.net
レギュラーと今年1軍によくいた選手と宗岡崎根本山本山崎入れても余るやろ
後鈴木コウヘイ抜いて

749 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 10:33:11.22 ID:gUBsv4ZU.net
>>689

750 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 10:39:27.46 ID:0dbRckZa.net
>>720
そうじゃない
小島と小田より打撃守備能力が上でかつ2枠を1枠に圧縮できることに価値がある
ベンチワークが福良の弱点なんだからそこを有利にする駒は必要

751 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 10:41:35.67 ID:P0yCdipS.net
マーティンってまだ日ハムと契約結んでないの?

752 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 10:43:10.05 ID:2KT2SDmK.net
田嶋暗い顔してたとか言われてたが単に緊張してただけやったんやな

753 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 10:44:00.44 ID:bUg01/P+.net
>>750
小島よりバント下手なんだけど

754 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 10:45:02.44 ID:hadLlwQF.net
中継ぎ候補の大社取らなかったけど大丈夫かね
1〜2位で取った投手を安直に中継ぎですり潰して欲しくないんだけどな

755 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 10:45:54.28 ID:2KT2SDmK.net
田嶋だけ当たりやったら御の字みたいなドラフトやった今年

756 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 10:46:58.50 ID:gUBsv4ZU.net
>>689
田嶋の試合と他の社会人投手の球くらべればわかると思うけど。あとノーコンではないし、完全に即戦力

西武のドラ1投手からっきし?

757 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 10:47:47.23 ID:0dbRckZa.net
>>753
シーズン犠打数が二桁いってないしなあ小島(9)
それに完全が完全に全部上回ってたら取った瞬間小島ポーイになっちゃうでしょう?

758 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 10:48:28.89 ID:OwShssMe.net
>>744
バーカ死ね

759 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 10:49:41.86 ID:bUg01/P+.net
そういや村田後楽天今江も居るけど来年あんまり出番無さそうだな

760 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 10:50:21.28 ID:LY7qR803.net
>>746
739

761 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 10:50:42.74 ID:H6fWTEzP.net
横浜ってショート誰も取ってないの不気味じゃね?
阪神残留か横浜だろ大和は
オリックスなんかオリックス(笑)って思ってるよ

762 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 10:52:22.05 ID:bUg01/P+.net
>>757
小島はポイ笑でいいけど
福田も山足も取ったので大和の入り込む余地は無し

763 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 10:53:20.94 ID:K3zs4uNX.net
小島ってバント下手な上にベースの真ん中踏みながらバントしてたけど
大和はそれ以下なんか?

764 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 10:55:10.82 ID:0dbRckZa.net
>>762
二遊外野(とくに中)で守備堅くてスイッチ
とかウルトラ左右病かつミラクルベンチワークの福良につける特効薬にしかならないと思うがなあ......

765 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 10:57:25.10 ID:0dbRckZa.net
>>761
少なくとも小田よりは数百倍巧い
つか小田は何回バント失敗で2ストライクに追い込まれただろうか......

766 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 10:58:21.78 ID:bUg01/P+.net
>>764
外野守備崩壊の阪神にこそ大和は適任じゃねーか
オリは駿太が居るから

767 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 10:58:29.52 ID:CoJCDpUJ.net
ロメロの息子可愛いなあ。来年はお立ち台で見れたらいいな。

768 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 10:59:27.66 ID:ZjFe11HA.net
捕 伊藤
一 岡田
ニ 大城(大和)
三 小谷野中島西野
遊 安達福田(大和)
左 吉田正
中 駿太武田(大和)
右 ロメロ
指 マレーロ

中島使うにはサードか岡田を外野に回してファーストしかないが、いずれにせよサード中島かセンターロメロを見なくてはいけなくなる
サードちゃんと守れる村田は大和より欲しいわ

769 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 11:01:41.69 ID:0dbRckZa.net
>>766
自分はとにかく中ロメロとかやめてもらいたいんだよね
ベンチがまともならそら大和居なくてもいいさ
しかし現実は監督が12球団でも問題外最下位の指揮能力持ちだから言わざるを得ないのよ

770 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 11:01:46.52 ID:hadLlwQF.net
センターで大和はまったくいらんな
守備固めに1億は払えない

771 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 11:02:35.18 ID:8Ey4Za1U.net
中ロメロだとセンター前二塁打量産しまくりだよな

772 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 11:03:07.58 ID:hadLlwQF.net
>>769
センターロメロで守りの野球とか1点を大切だから笑えるよな
スモールベースボールの練習ばっかやって得点力減らしてセンターロメロ
ガイジやん

773 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 11:03:39.01 ID:h/fXyZif.net
田嶋の背番号は平野の16かね?

774 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 11:05:07.41 ID:bUg01/P+.net
大和の必要性全く感じないのが分かったな
小島ならw小田ならw
雑魚とたいして遜色ないし

775 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 11:05:54.16 ID:qVcrdXtY.net
センターロメロとかもう絶対にしてほしくないわ
武田も駿太もショボいが全く打てないわけでもないんやし
この2人をプラトーン起用しないとな

776 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 11:06:44.03 ID:DYXGjLKN.net
なおOPS6割程度の武田と駿太の打撃に文句を言うもよう

777 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 11:06:58.89 ID:N6MC/sBI.net
つまり大和は必要だな

778 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 11:08:13.94 ID:hadLlwQF.net
武田駿太は守備力はトップレベルだし下位確定してたんだから継続して起用して欲しかったよな
センターロメロとか来年に繋がらない

珍のセンター糸井を笑ってたらセンターロメロというブーメラン食らったわ

779 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 11:10:01.20 ID:bUg01/P+.net
武田は何であんなに嫌われたのか謎
センター候補そもそもいないのに干すような真似するし

780 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 11:10:50.76 ID:DYXGjLKN.net
>>778
しかも糸井センターやめたのは交流戦オリックス戦からだからな
あっちがこれから正しいことするんですよって見せつけられてるようだった
金子炎上したしな

781 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 11:11:48.34 ID:hadLlwQF.net
正尚がリーダーになって若手の改革してくれないかね
武田だって筋肉付けてもっと強く振れないと駄目だわ

782 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 11:11:55.29 ID:0dbRckZa.net
>>777
(小島小田ついでに鈴木昂、一軍枠ブレ有り)の枠を1枠で圧縮できるのが大和獲得の一番の利点だよなあ

783 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 11:12:16.27 ID:GuaS/lSP.net
左吉田、右ロメロ、一塁T岡田、DHマレーロ
ここは確定で三塁どうするかよ、村田しかないだろこれ

784 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 11:12:52.27 ID:gUBsv4ZU.net
あと変化球がショボいて言ってる人いるけど、あのカットボールもショボいて言えるのか?
ストレート遅く見える時はカットボールやぞ。

785 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 11:13:38.89 ID:bUg01/P+.net
センターロメロは大好きな小谷野中島使う為の苦肉の策
一時はマレーロ干そうとしたけどマレーロ使わざる負えなくなってやりだした

786 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 11:14:57.04 ID:LY7qR803.net
村田は2000本という目標があるうちは必死にやるだろうし、
Xデーをカウント出来るという営業的メリットもある

787 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 11:16:05.29 ID:bUg01/P+.net
>>782
クソワロタ

788 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 11:17:02.81 ID:0dbRckZa.net
>>785
苦肉の策は非常時限定でしょう?
福良はそれを日常化するから困るの

789 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 11:17:35.84 ID:hadLlwQF.net
村田も巨人に対する意地もあるだろうしありだな

790 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 11:19:53.09 ID:LY7qR803.net
そして2000本安打まであと306本の中島が刺激を受ける……かはどうだろう

791 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 11:20:02.25 ID:gnEDgh24.net
サード小谷野は見てられない
なかじと小谷野の併用はもう辞めて欲しい

792 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 11:20:51.76 ID:Lkfyjyv5.net
>>772
笑えるのは野球音痴のバカやな
今の戦力で監督はそんなに大事では無いわ
工藤でも優勝してんに

793 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 11:24:32.35 ID:0dbRckZa.net
>>792
出来高こみで80億とか90億レベルの集団だぞむこうは

794 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 11:24:42.94 ID:aA0/6uNn.net
内野手 安達、福田、大城
内外野手 大和、山足

安達は時々休むし、大和は必要や

795 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 11:27:21.53 ID:L8mBdA+M.net
村田獲るなら中島か小谷野はいらんやろ。
同じようなの3人いてもしゃーないで

796 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 11:29:51.07 ID:gnEDgh24.net
大和とれるならスタメン遊撃大和でいくやろ

797 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 11:32:58.70 ID:nEExcuHW.net
安達は引退してもおかしくない大病なんだがな
戦力としてみないほうがいい

798 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 11:33:32.56 ID:bUg01/P+.net
阪神の自己選手の過大評価はウケるな
大和は阪神では控えだけどオリではレギュラー
オリでも控えに決まってるだろ
ましてやFAで取らないし

799 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 11:34:48.00 ID:kvbGcPyt.net
村田を獲ってサード小谷野やDH中島と併用したり代打要員
大和がFAしたら獲って大城福田と二遊間で併用
マーティンを強奪してクローザーに

3位狙えるわ

800 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 11:35:08.64 ID:iQMUje8L.net
>>772
ほんこれ
やってることが全部矛盾してる

801 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 11:35:52.08 ID:hadLlwQF.net
阪神は大山ショートとかやるらしいぐらい守備軽視だからな
価値観が他とは違う

802 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 11:37:27.92 ID:GuaS/lSP.net
開幕時に安達いない可能性十分あるしな
宗岡崎は二軍で育成と考えると遊撃大城ぐらいしか居ないんじゃねえの

803 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 11:38:57.99 ID:gnEDgh24.net
金本が打力重視しすぎなだけ
ほとんどの監督なら大和固定でつかう

804 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 11:42:45.07 ID:qVcrdXtY.net
https://youtu.be/YAI-PjWQiwM

田嶋当てて泣くファン

805 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 11:44:41.62 ID:FXagb2Y8.net
熊谷指名してる時点で阪神はめっちゃバランス良いチームになると思うが

806 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 11:45:57.32 ID:rRDxelju.net
>>799
大和獲得するならレギュラー保障しないとダメでしょ
併用なら阪神の時と立場変わらない

807 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 11:48:12.91 ID:+Al+tOhL.net
>>804
ワシも昨日,職場でこんな感じやった。

今日は朝から心なしか同僚たちの目が冷たい。

808 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 11:48:38.31 ID:LY7qR803.net
>>795
小谷野が余るくらいでちょうどいい
OPS.600未満の選手が並ぶなか、ろくな代打要員もいないし
その前にシーズン、誰かしら離脱するだろうけれど

809 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 11:49:40.53 ID:hadLlwQF.net
田嶋が当たって超嬉しいというよりくじに当たって嬉しいの方が大きかったわw

田嶋で満足してるけどね

810 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 11:52:10.53 ID:qVcrdXtY.net
https://youtu.be/VOQEfOkxadA
田嶋と西村は先月対戦してるんだな
2打席目は結構良い当たりっぽいな

811 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 11:52:30.02 ID:GuaS/lSP.net
吉田正も離脱や休養有るだろうしな
そうなりゃTを左で三村田一小谷野中島

812 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 11:53:38.78 ID:rRDxelju.net
レフトマレーロセンターロメロライト吉田が基本線か?

813 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 11:55:57.09 ID:bUg01/P+.net
>>811
正は一年中野球出来る身体でもないのにオフ台湾に行かせるから
身体休める機会無いからダウンしたと思うが

814 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 11:59:43.22 ID:bUg01/P+.net
ロメロは8月初めての慣れないセンターやらされて負担になって打撃の調子落としたからな
8月だけ1割台だし
無茶させるよ

815 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 12:00:01.01 ID:h/fXyZif.net
巨人って一昔前のウチがやってたような乱獲ドラフトやん
まだ色々と突っこみ所はあるがこうして見るとだいぶウチはドラフト改善されたな

816 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 12:03:33.61 ID:Hps6QR2f.net
来年もセンターロメロはありえん
中島か小谷野どっちか控えにすれば解決

817 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 12:16:48.61 ID:gUBsv4ZU.net
>>804
気持ちわかる

818 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 12:18:19.95 ID:DdhNeEID.net
そう考えるとよくぞ岩見とか安田とか守れない走れない打撃専を指名回避できたもんだよな
ロメマレT吉田を守備負担の軽いところだけで埋めることができる

819 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 12:18:33.45 ID:JkH5r/ux.net
田嶋のFA取得カウントダウンが始まるんやね

820 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 12:20:34.54 ID:oQmC59vA.net
100点満点ドラフトとか言われてると恐ろしいな
ロウさんはオリより楽天の方がいいって言ってるし

821 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 12:21:56.08 ID:GuaS/lSP.net
安田は来年の戦力ベースで考えたらアカンわ
三年後五年後見据えないと

822 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 12:24:36.67 ID:bUg01/P+.net
>>818
去年なら取ったんじゃないか岩見辺り
長打力不足してたわけだし
今は事情違うし

823 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 12:26:41.67 ID:/4USHY/L.net
名スカウトのドラフト採点。「成功は日ハム、中日、オリ。失敗は偏向巨人」

2017.10.27 05:00

https://thepage.jp/detail/20171026-00000003-wordleafs

824 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 12:27:30.93 ID:hadLlwQF.net
週ベドラフト採点
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171027-00000012-baseballo-base
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171027-00000011-baseballo-base
檻牛 100点
日公 100点
横浜 85点
広島 80点
千葉 80点
阪神 75点
中日 75点
西武 70点
楽天 55点
巨人 50点
東京 45点
福岡 30点
100点きた!ペナントは5月で終わったし最後だけちょっとほっこりした

825 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 12:29:04.92 ID:h/fXyZif.net
>>822
福良が今年以上に投手を熱望してたし去年は無いぞ

826 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 12:29:56.35 ID:nEExcuHW.net
取った選手だけ見たら高得点だろうけど
やっぱ内野手の補強はしたかったな
安達がいないウチの内野陣てかなり酷い

827 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 12:30:20.81 ID:bUg01/P+.net
今年のドラフトメチャ来季Aクラス優勝争い意識した人選だよな
福田とか来年レギュラーで働いてくれないといけない年齢だしな
成績も都市対抗も国際大会も4割うってるしな

828 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 12:30:21.75 ID:Hps6QR2f.net
田嶋は確実に戦力になるだろう
鈴木康の動画見て不安を感じたんだけど大丈夫なのかな
かなりのノーコンに見えた

829 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 12:31:32.78 ID:hadLlwQF.net
藤岡取られた時点で終了なんだろうな
鈴木取れずにそのより下位指名で欲しい野手が居たと言われたらいないし

830 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 12:33:07.03 ID:DFoo6TDS.net
>>826
福田とってるやん
誰ならよかったん?

831 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 12:33:41.95 ID:f+dw4vET.net
>>824
うちの場合は獲ってからが問題あるから。

3位の福田って便器のキモ顔と同姓同名やな。

スカウトコメント
走・攻・守において社会人トップクラス。小柄ながら長打もあり、1年目から1軍でフル回転の活躍が期待される選手

何回同じ失敗繰り返すんや

832 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 12:37:56.93 ID:hadLlwQF.net
http://number.bunshun.jp/articles/-/829150

ロリ関さんがうちを高評価とか・・・

833 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 12:38:49.36 ID:h/fXyZif.net
>>824
岩見と山崎獲ってる楽天の55点はおかしいわ
良い部類に入るとは思うがウチの100点は過大評価やと思う

834 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 12:41:15.33 ID:skRF8tGB.net
来年の候補に上位候補のサードいる?
大卒の即戦力が理想

835 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 12:42:37.26 ID:bUg01/P+.net
>>825
去年は目ぼしい大砲居ないしピッチャーの年
今年は大砲揃いだし

836 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 12:43:10.15 ID:gUBsv4ZU.net
なんで岩見の評価高いの?即戦力でないし楽天の育成次第で山川か井上になる

837 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 12:43:29.87 ID:hadLlwQF.net
安田は欲しかったけど岩見はまったくいらないわ

838 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 12:44:23.27 ID:xpGnhbMY.net
>>834
今年含めてもNo.1内野手と言われてるのが東洋大学中川

839 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 12:44:27.25 ID:Lkfyjyv5.net
>>826
むしろ安達がいる内野はかなり酷い

840 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 12:44:35.71 ID:xY/z/Ef4.net
>>833
クジが当たったからじゃないの?

841 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 12:44:37.29 ID:f+dw4vET.net
守備がパッとせん野手はマジで使い所がない

842 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 12:44:37.42 ID:iWg7g/Eh.net
滝二の高松くん中日ドラ3オメ
西神中央に幕あげてるな

843 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 12:49:23.68 ID:7Pf3Z5Y1.net
https://www.niigata-nnn.jp/fuuzoku/shop/area98/3671/staff/86211/pan=2

844 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 12:49:26.13 ID:gnEDgh24.net
岩見は打率が低い
10安打中7本HRは凄いけどさ 狙いすぎやろ

845 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 12:52:37.55 ID:iWg7g/Eh.net
伊藤も明徳の後輩西浦にいいとこ見せないとな

846 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 12:54:24.74 ID:Hps6QR2f.net
〇川口知哉(入団)
〇新垣渚(入団拒否)
×辻内崇伸
×田中将大
×大場翔太
×篠田純平
×中田翔
×大石達也
×伊志嶺翔大
×山田哲人
×高橋周平
×藤浪晋太郎
×松永昂大
〇田嶋大樹

クジ外しまくったけど、これ当たってればなあってのは田中、T山田、藤浪くらいだな

847 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 12:57:53.34 ID:K3zs4uNX.net
>>846
こうやってみるとGWとかの成績みたいやな

848 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 12:58:03.94 ID:zsai2dXi.net
>>846
でも代わりに指名した選手もそこまで活躍してないしな

849 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 12:58:04.60 ID:+hoGbQ1y.net
>>833
大体この手のやつは

1、くじが当たったかどうか
2、即戦力投手がいるかどうか
3、バランスが良いかどうか

選手個々の能力で採点なんかしてないよ
気にしない方がいい

850 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 12:58:44.67 ID:8Ey4Za1U.net
>>846
田中の代わり 延江
中田の代わり 丹羽

これがきつい

851 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 13:00:27.64 ID:bUg01/P+.net
みんな大好き縞田さん
大学通算打率200 2本塁打4盗塁
都市対抗打率250 0本塁打
東京都企業秋季大会 打率583 2本塁打 2二塁打 ←これが評価されたんじゃないか

852 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 13:00:31.90 ID:U6o7dPIa.net
なんだかんだ言っても気にしてくれてるのか

関西のドラフト視聴率は17・9% 瞬間最高は地元オリがくじひいた22・3%
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20171027-OHT1T50144.html

853 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 13:01:58.22 ID:QGssSZer.net
×辻内崇伸
→T
×田中将大
→ランディ
×大場翔太×篠田純平
→コバケン
×中田翔
→丹羽
×大石達也×伊志嶺翔大×山田哲人
→駿太
×高橋周平
→安達
×藤浪晋太郎×松永昂大
→松葉
こうやっけ

854 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 13:02:56.51 ID:daix1xg4.net
阪神ファンもやっとオリックスくじ当たって良かったねってスレで言っとるぐらいだし

855 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 13:02:57.45 ID:gUBsv4ZU.net
福田のコメントいいね!映像見た人達の評価は高い。
身長と年齢の事を言う人には低い。

856 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 13:06:30.75 ID:gUBsv4ZU.net
鈴木は今度の試合で外れ1位の評価なみの投球見せてくれ!

857 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 13:09:51.06 ID:V89T3C5K.net
川口のピークって1年目のオープン戦で古田から三振とったところかな
川口以来ドラ1当たりくじ入団に期待がかかるな

858 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 13:10:44.91 ID:h/fXyZif.net
>>853
ランディ・コバケン・丹羽なんか黒歴史だな
もう一人くらい変なのがいた気がしたが気のせいか

859 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 13:11:40.66 ID:gnEDgh24.net
話題に何もならん西浦はどうなん?
なんかポジ要素くれ
こいつだけ何で指名したか分からん

860 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 13:13:59.49 ID:hadLlwQF.net
ドラフト前の日刊のランクでは
ABCでBランク

本田も広沢もBで高校生の中で良い評価

861 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 13:15:40.60 ID:skRF8tGB.net
延江丹羽小林とか今のスカウトなら育成でも指名せんやろな

862 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 13:16:13.89 ID:gUBsv4ZU.net
西村凌 50mm5秒8遠投110m
まじか!キャッチャーとしては映像ないからわからないけど打者としては良さそう。

863 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 13:17:39.45 ID:N6MC/sBI.net
>>859
上の外野はいっぱいだけど下はスカスカだし
オリの好きな三拍子揃ったまとまってる選手だからこれから育てるんだろ

864 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 13:18:40.90 ID:LY7qR803.net
吉田正が即戦力なら、岩見も即戦力だろう
172打数21本塁打という数字は、吉田正尚の364打数17本塁打(ペース上がった3年秋以降限定すれば190打数11本塁打)も凌駕する
山川は所属していたリーグのレベルが低く、レベルの高い投手相手の経験が必要だった

865 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 13:19:06.95 ID:V89T3C5K.net
コバケンは転ばなかったら3年目以降の小松ぐらいはやれんかったか

866 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 13:22:14.95 ID:xpGnhbMY.net
西浦は構えやスイングが近藤健介に見えなくもない

867 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 13:26:20.11 ID:h/fXyZif.net
>>861
外れ1位のゴミ指名の後は2位の謎指名が続いたからな
今思えば一昔前はゾッとするようなドラフトやったな

868 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 13:32:52.47 ID:gUBsv4ZU.net
>>864
吉田と比べるとは。数字とリーグのレベルの話しで即戦力だと?

869 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 13:32:52.67 ID:85tSdWju.net
そう考えると楽天に嶋とられた時はよう大引指名したもんやな

870 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 13:32:57.46 ID:DFoo6TDS.net
>>859
一応走攻守が高校レベルでは高い方にある

ただ現時点でプロで勝負できる武器は無いと思う
これは小関とかも言ってたけど

871 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 13:35:05.21 ID:XvnDVfQ+.net
>>846
篠田でクジってのがねぇ・・・

と今になると思うな。大石の競合もw

872 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 13:35:30.67 ID:+hoGbQ1y.net
>>859
いわゆる三拍子揃った身体能力系の糸井タイプ
比重は身体能力系
下位で取るなら全然ありだな

873 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 13:40:48.47 ID:gnEDgh24.net
>>863>>870>>872
中学くらいから注目されてたんよね
その頃はスラッガーとして注目を浴びてたんやけど
ずっと細いままで長打力が無くなってなっていく尻すぼみ状態
高卒の最大売りの伸びシロが怪しいんよね

874 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 13:46:34.07 ID:d/o+J169.net
福良就任以来、こんなに絶賛されたの初めてちゃうか?w

875 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 13:49:31.31 ID:vd1t4VgT.net
>>862
カタツムリかな

876 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 13:50:15.92 ID:vbm4xjxY.net
一人くらい盗塁できる奴おらんかな

877 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 13:51:36.33 ID:WZFGxnjZ.net
>>862
カタツムリとしては俊足の類いちゃうか

878 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 13:51:38.48 ID:TlBh/XcF.net
1田嶋 牧田
2鈴木 牧田
3福田 牧田
4本田 由田
5西村 牧田
6西浦 柳川
7廣澤 山口
8山足 谷口
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171027-00010000-baseballc-base

西村についてはこれが答えやろ
牧田に手柄やり過ぎや

879 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 13:53:22.63 ID:xpGnhbMY.net
去年も上位3位まで牧田
牧田の権力強すぎてドン引きや
そら関東社会人だらけになるわ

880 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 13:55:14.80 ID:blc6tRGL.net
抽選の場面を繰り返し見てにやけてる。
抽選当てると幸福感が違うな。
福良お疲れ。
今後はクジ担当者として副GM補佐代理かなんかの役職でフロント入りしてくれ。

881 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 13:55:25.97 ID:vs8BQYCx.net
西浦は吉田雄二世

882 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 13:58:54.48 ID:gUBsv4ZU.net
>>875
笑 面白い!間違えた

883 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 14:01:03.14 ID:TlBh/XcF.net
牧田のことも鑑みれば来年は東洋大中川かな
担当かどうかしらんけど

884 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 14:02:59.15 ID:gnEDgh24.net
来年は報徳の小園欲しいなぁ

885 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 14:04:28.68 ID:d/o+J169.net
>>880
前回、抽選を当てたのは20世紀だもんなw

886 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 14:05:09.09 ID:L8mBdA+M.net
牧田って変な声の奴だっけ
まっどーでもいいが…

887 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 14:09:15.07 ID:FqXUydZ0.net
牧田の一番の思い出はチャンスで全盛期藤川からのピッチャー返しやな
惜しくもとられたけど

888 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 14:09:28.39 ID:Da5EBIah.net
ちなみに田嶋の性格は宇宙人タイプだからな。
佐野日大の時も先輩の澤村の活躍に一人だけ無関心でプロ野球を見始めたのも社会人になってからで巨人の坂本の事もそんな知らんかったみたいだしww

889 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 14:14:57.88 ID:T91U+ZeJ.net
田嶋よ日本を代表する左腕になってくれ
中学から日本代表のエースで順調に来ていて
まだまだ伸びそうだし150半ばくらいいきそうやな

890 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 14:20:12.51 ID:pLX9rYC3.net
人間的には変なやつだよ
伊納糸井みたいな空気読めるタイプと違って大場なのが田嶋

891 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 14:39:13.62 ID:zdaSShKz.net
>>716
田嶋は和田になれるで
田嶋の直球は和田にそっくりやわ
変化球や制球も言われてるほど悪くない

892 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 14:43:33.22 ID:zdaSShKz.net
普通に今年の山岡くらいはやるわ。身体もまだでかくできるし、全盛期は140後半から150前半を当たり前に出せる投手になるんちゃうか。

893 :sage:2017/10/27(金) 14:50:56.72 ID:SSiEQk+G.net
>>880
福良くじ当てたのは良いけど開くのにモタモタしてナベQのがっかりの方が早かったのが減点

894 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 15:03:51.38 ID:h/fXyZif.net
>>893
まぁそれまでクジ強かったナベQのガッカリ動作は見ていて面白かったけどなw

895 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 15:10:53.90 ID:xltJUezR.net
>>893
仰木さんが野茂引き当てたときも、最後に開けてたな。
他で当たりがでてなかったから、まさか!?って。

896 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 15:13:34.08 ID:QhrQ0SGW.net
https://sportiva.shueisha.co.jp/smart/clm/baseball/hs_other/2017/07/26/___split_26/

福田周平は体重を増やしたくないみたいだね

都市対抗首位打者
日本代表遊撃手 7打数3安打1犠打
守備は藤岡裕大より上

897 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 15:14:34.63 ID:IdQ4mSZy.net
山岡故障って大丈夫かいな心配やな

898 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 15:15:00.29 ID:QhrQ0SGW.net
>>893
工藤は、金本に多分「先に開けて」って言ったんだろうな。金本の方を意識してたし

899 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 15:15:46.86 ID:zdaSShKz.net
おいおい大丈夫か?

「ENEOSアジアプロ野球チャンピオンシップ2017」(11月16日〜、東京ドーム)に
侍ジャパンの一員として出場予定だったオリックス・山岡泰輔投手が、故障のため出場を辞退した。
代わって西武・野田昇吾選手が追加で代表メンバー入りした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171027-00000137-spnannex-base

900 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 15:15:56.80 ID:QhrQ0SGW.net
>>897
日本代表断れるな

901 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 15:18:35.88 ID:QhrQ0SGW.net
>>899
ケガした?捻挫かな

902 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 15:19:12.81 ID:bTGK2MQ+.net
>>899
シーズン投げきってからオフに故障するとはさすがやプロやな

903 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 15:20:07.82 ID:Hh/vWXPK.net
どこの故障かはっきり書けやスポニチ

904 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 15:21:35.28 ID:zdaSShKz.net
>>896
この記事見ると福田ってめっちゃ意識高いね。バッティングの打ち方をいくつも持っていて少しずつ変えていくって青木も同じこと言ってたぞ。形崩れてでも当てに行くんじゃなくて、自分のスイングを重視って考え方もええわ。

905 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 15:26:40.87 ID:ZUA8j9YN.net
辞退辞退しょーもな
そんでWBC代表で立派に仕事した平野は海外FA考えてるって言っただけで早く出て行けだの冷たいし
本当に日本代表する選手が生まれるんだか
西武は若手はみんなタフで立派だな

906 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 15:28:19.54 ID:QhrQ0SGW.net
ファンのツイッターでは、昨日も元気そうやったけどね

907 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 15:30:01.34 ID:skRF8tGB.net
肩肘じゃないならええけど

908 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 15:34:15.04 ID:OqiWZ8om.net
>>905
でもいつも選手叩いてるのおまえじゃん

909 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 15:34:26.95 ID:zdaSShKz.net
右肩腱板炎って何や?

オリックス・山岡が侍ジャパンを辞退 右肩腱板炎が発覚
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171027-00000071-dal-base

910 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 15:37:37.39 ID:bYgJNS2H.net
近藤がやったやつやろ

911 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 15:37:42.68 ID:zdaSShKz.net
軽症って認識でええのかな

http://www.k-24.jp/section/sports/katakenban.html
肩の痛みの原因として、腱板損傷は非常に多く見られ、また治療の対象となる疾患です。

腱板は肩関節に安定性をもたらす、筋肉および腱の複合体(肩甲下筋、棘上筋、棘下筋、小円筋)のことです(図1)。腱板損傷は炎症のような程度の軽いものから、断裂に至るまで広い範囲が含まれています。

912 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 15:37:57.65 ID:v9yoUCV1.net
近藤が去年の春にやったやつじゃん

913 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 15:38:53.04 ID:gUb+NxS5.net
近藤がやったやつって結構あかんやん

914 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 15:41:54.51 ID:zdaSShKz.net
近藤の右肩腱板炎も当初は全治1ヶ月やったしちと心配やなこれ

915 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 15:42:19.30 ID:QhrQ0SGW.net
http://www.sanspo.com/smp/baseball/news/20160328/buf16032818230002-s.html

近藤大亮がやってたな。時間かかりそうやけど、近藤大亮のピッチングみたら球速には影響はないだろうな

916 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 15:42:44.43 ID:Hps6QR2f.net
140球完封が裏目に出たな
あれ以来、ストレートの球威が落ちてたし、シーズン終盤不調だったのも怪我の影響だろ

917 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 15:45:44.30 ID:2QEcJ5Aw.net
>>875
言われて気がついたわw

918 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 15:46:18.98 ID:QhrQ0SGW.net
山岡は前半戦絶望かあ。

まあ交流戦明けまで先発5人で回せるけどね。
谷間は山本でいけるし

金子、田嶋、西、ディクソン、松葉、山本
吉田一、小林、山崎福

鈴木は中継ぎがいい

919 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 15:48:04.32 ID:wIzQGKrU.net
まあシーズン終わったあとの故障でまだよかった
春季キャンプまでじっくり休養してほしいね
しかしシーズン終盤から故障者多いよな
西、東明、海田、塚原、青山、縞田、川端、ロメロ、小林、武田に山岡ってさ
中盤まで怪我人少なかった反動が来てるのかって感じ

920 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 15:49:20.00 ID:vn2I9E9S.net
もう今すぐ手術したほうがよさそう
金子みたいにキャンプ直前にやっぱだめでした手術しますが最悪

921 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 15:50:55.03 ID:GdYfVtXL.net
ショートとして考えると藤岡より福田でよかったよ

922 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 15:56:57.60 ID:GzoIx1dD.net
【サンスポ】オリックスから1位指名の田嶋、前夜電話来た山岡とタッグ/ドラフト
http://www.sanspo.com/baseball/news/20171027/buf17102705020004-n1.html

923 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 16:04:37.26 ID:utgBBpXI.net
山岡も肘肩が柔らかくてテイクバックの大きい投手やからな
肘や肩への負担は大きい投げ方
田嶋もそういうところがあるから怖い

924 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 16:11:39.65 ID:aWKOkxiW.net
山岡もまさたかも黒木もゆっくりせいや

925 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 16:12:17.55 ID:S6+xIFt6.net
2017年、山岡が躍動してた

これだけは一生忘れない

926 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 16:13:56.34 ID:8Ey4Za1U.net
近藤は1ヶ月言うて半年かかったよな

927 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 16:14:44.16 ID:ZGIMkew+.net
NHK神戸で稲富取り上げられてたが泣きながら喜んでたな

928 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 16:28:18.91 ID:b8l1r07b.net
>>690
比屋根くん育成なら拒否と聞いてたから前向きで嬉しい是非入って欲しいわ
念願のサードやし気強そうやし応援するで

929 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 16:30:07.05 ID:f+dw4vET.net
>>911
これなかなか治らんよ。ピッチャーやってたら出る確率高い

930 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 16:30:42.24 ID:GdYfVtXL.net
開幕間に合うかのう

931 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 16:39:18.16 ID:f+dw4vET.net
二桁見込めるピッチャーだけにおるとおらんでは大違いやな。
うちのピッチャー寿命短いからもうちょっとトレーナーに金かけて権限持たせて欲しいわ

932 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 16:39:42.27 ID:LY7qR803.net
先発の頭数はいるし、じっくり治してくれれば

933 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 16:40:27.54 ID:ARkT40TJ.net
山岡何しとんねん

934 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 16:44:05.88 ID:gUBsv4ZU.net
近藤は痛みこらえて投げてだけど、山岡はどうなんだろう?メディカルチェック受けたのは痛かったからかたまたま検査したらなのか?それによっては近藤より長引かないのでわ?

935 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 16:45:28.80 ID:RXdgSw6T.net
東明も帰ってくるしゆっくり治せ

936 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 16:51:03.96 ID:dTfGQ9Zl.net
ドラフトで有頂天になってたが一気に闇に引きずり込まれた
マジかよぉ

937 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 17:01:42.69 ID:ARkT40TJ.net
田嶋の方が山岡より素材良い

938 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 17:02:43.07 ID:TQ2sdJUV.net
ドラフトで喜んだのもつかの間
一気に溶けていくのも現実

939 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 17:04:38.61 ID:i4KRnI3i.net
平野が抜けて新しいクローザーが必要だな
中継ぎも近藤金田あたりにまた負担がいきそう

940 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 17:04:47.55 ID:8Ey4Za1U.net
ドラフト1年後は評価高いのに一向にチーム強くならないのはこういうところなんだよな

941 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 17:07:08.66 ID:+hoGbQ1y.net
オリが弱い理由のひとつが
いい成績出してもそれが二年すら続かないってとこが多々あることだな

942 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 17:15:01.14 ID:+/gv4rsd.net
よく誰かさんがバカの一つ覚えみたいに言ってる積んでるエンジンがなんちゃらってやつなの?

943 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 17:15:01.38 ID:Hps6QR2f.net
山岡はシーズン終盤不調だった時、痛いの我慢して投げてたんやろ
新人王かかってたとはいえ、そういうのは良くないな

944 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 17:15:44.98 ID:7zyJtoDq.net
おっしゃる通り

945 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 17:22:14.25 ID:xw7fZJR9.net
取っててよかった鈴木康平になるね

946 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 17:25:08.32 ID:05x7vkSj.net
シーズン終わってからで良かったよ山岡。
ゆっくり治療してくれ
そう思うと田嶋と鈴木W獲りできて本当良かったわw

947 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 17:25:30.00 ID:qtbbLHWy.net
利き腕逆だけどチャップマンが今年の春なってDL入りしてたみたいね
まぁ、シーズンオフだからよかった
よくないけど

948 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 17:25:48.98 ID:iQMUje8L.net
山岡怪我かよ…

949 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 17:27:53.72 ID:LbeQF3NV.net
呪われてるな

950 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 17:31:46.46 ID:xw7fZJR9.net
>>943
それやったらほんま最悪やな

951 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 17:34:35.93 ID:mZ9Rp5cv.net
山岡は残念だが田嶋に過度な期待はしないでくれ
あれはエースになるべき素材型だからしばらくかかる
鈴木康平は間違いのない即戦力だから期待しててくれ

952 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 17:34:47.96 ID:hlICoJMP.net
福田は1番ショートとかできちゃうやん

953 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 17:37:21.11 ID:iQMUje8L.net
>>923
なんか悪い予感に限って当たりそうで怖いわ

954 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 17:38:39.05 ID:Zkcm5Xsy.net
>>695
中村剛也「ホームランの打ち損じがヒットです。局面によってはヒット狙いをする時もありますけど、基本はホームラン狙いです。」
「ゴロだとホームランの可能性はゼロですよね(笑)。でも、フライだと風でホームランになったりしますから。」
柳田悠岐「ゴロを打たずにフライだけ打つように心がけたらホームランが増えました」
王貞治「僕はフライで打ってた」
長嶋茂雄「外野フライを打つ練習をしたことは随分ある」
落合博満「ボールの下にバットが潜ればボールは上がるだろ、っていう結論」「ポップフライは(悪い結果では無く)ホームランと紙一重」
バレンティン「ボールを遠くに飛ばすのに重要なことは、体のサイズではなく、ボールの下を叩くこと」「山田哲人はバックスピンをかける技術に長けていた。」
ホセ・ロペス「バックネットに向かってバックスピンをかける練習をしています。」

955 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 17:40:13.90 ID:Zkcm5Xsy.net
中村紀洋「初級からフライを打っていこう」「全打席フライ」
松中信彦「上から叩こうとすると左肩が前に出て余計当たらなくなるんですよね。空振りでもいいんでアッパーじゃないんですけど下から運ぶように打てばいいと思います。柳田選手もそれで打率も上がりましたし」
秋山翔吾「アッパー気味のイメージで打っているよ」
青木宣親「投球のラインに長くバットを入れるためには、上から最短距離で叩くのではなく、後ろが大きいイメージでスイングした方がいい。」
中村奨成を育てた少年野球のコーチ「ゴロを打つな、フライを打て!」

土井監督「(イチローは)足を生かし、上から叩きゴロを打て」→スランプ→イチロー「元のフォームで打たせてください」→2軍降格
佐藤真一「(駿太の)課題はフライが多いこと。彼は長距離打者ではない」→劣化→田口二軍監督「(駿太への一貫しない指導に)かわいそうです」
杉村繁「まず山田に聞いたのは、『ホームランが打ちたいのか、それともヒットが打ちたいのか、どっち?』ということでした。何事も本人が納得しなければ指導はできませんから」

956 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 17:46:37.84 ID:05x7vkSj.net
>>878
本田を4位で獲れたのはでかいわ
由田の眼力さすがやね

957 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 17:50:08.46 ID:vF9U6nl7.net
本田は地元横浜3位が濃厚と言われてたが
横浜が北海の阪口のロマンを優先したからね
運が良かった

958 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 17:52:12.64 ID:fO6vxDAy.net
山岡肩やったってマジすか
良い投手取ったと思ってもこれだよ

959 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 17:54:46.65 ID:ex/R9+8B.net
山岡怪我まじやん、、、
ホンマ呪われとるなあ

960 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 17:55:34.14 ID:1Ay9QGTd.net
オリさーん、糸井が怪我した時に喜んでるから天罰が下ったんだよー!

961 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 17:58:15.92 ID:MptzMGp6.net
田嶋と鈴木康入って来るし山本も出て来るだろうし何とかなるでしょ

962 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 18:00:09.04 ID:1OQVxPCB.net
2018基本打線
福田6
大城4
吉田7
ロメロ9
マレーロDH
岡田3
西野5
伊藤2
武田8
バックアップ
小谷野中島安達若月駿太小島
エエでマジで

963 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 18:01:46.22 ID:GuaS/lSP.net
>>962
三塁に西野て・・・小谷野でも西野でも開幕前に終わる

964 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 18:02:05.32 ID:hM9nOCnX.net
結局上位投手ドラフトで喜ぶ我が軍なのでした

965 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 18:05:07.98 ID:yKThmuHz.net
来週の試合で福田が都市対抗だけの確変ってことがわかってお通夜にならないことだけを祈るわ

966 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 18:07:59.44 ID:lfhooSEK.net
山岡がぶっ壊れたと聞いてきたがマジなのか
無理やり角度つけてるフォームだからヤバいって言ったら
ここで真っ赤になってむ否定されたが案の定やん

967 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 18:12:54.66 ID:1OQVxPCB.net
2018基本二軍打線
山足6広澤
岡崎4
宗8
杉本7
園部DH
西川2
根本8
西浦9
比屋根5

968 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 18:15:57.61 ID:ARkT40TJ.net
>>960
臭作の久しぶりのおりさーんやな

969 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 18:16:02.97 ID:aWKOkxiW.net
>>967
斬新やん

970 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 18:18:07.18 ID:ARkT40TJ.net
山岡勘弁してくれや

971 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 18:19:03.36 ID:8Bc+6VxG.net
全治どんだけかかるんやろか
来年春には復帰できるのかな

972 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 18:19:34.27 ID:l2bkrwtM.net
>>962
実質一番吉田

973 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 18:19:58.37 ID:wIzQGKrU.net
>>967
ファースト園部でDH杉本で根本レフトだろう
まあ伏見宮崎小田山崎勝小島縞田岩崎飯田鈴木昴とかもここらの中堅も使わないといけないからな
第2次で何人きりかありそうだが
育成含めたら練習試合も多くやる必要あるだろうな

974 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 18:20:17.82 ID:mLVFkMyx.net
また来年来てください
本当のリハビリをみせてあげますよ

975 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 18:20:46.70 ID:ARkT40TJ.net
次スレ立ててくるわ

976 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 18:21:44.86 ID:Pk+m2dec.net
>>962
サード光でいいじゃない

977 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 18:23:56.63 ID:fUUPG6PM.net
また黒木ガイジがワッチョイスレ立てんの?やめてよ

978 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 18:26:31.96 ID:ARkT40TJ.net
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1509096241/

979 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 18:27:54.32 ID:llNSUPOT.net
お前らアホやな
肩腱板は炎症のうちは軽症
損傷じゃなければほっときゃ治る
それより山岡は勝負どころのコントロールが甘いんやから、冬の間はノースローでとにかく走り込むべき

980 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 18:28:52.75 ID:ARkT40TJ.net
山岡はメンタル何とかならんのか

981 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 18:31:30.43 ID:bUg01/P+.net
>>962
1,2番に福田西野大城で調子いい方を回せばいいんじゃないか

982 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 18:33:40.77 ID:K7kh3G1R.net


983 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 18:37:19.53 ID:K7kh3G1R.net


984 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 18:37:26.05 ID:K7kh3G1R.net


985 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 18:37:33.77 ID:K7kh3G1R.net


986 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 18:38:22.88 ID:K7kh3G1R.net


987 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 18:38:30.05 ID:K7kh3G1R.net


988 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 18:39:27.37 ID:1OQVxPCB.net
妄想個人的2018投手陣
金子西松葉山岡田嶋山本
中継抑え流動的
黒木金田ディク大山
近藤鈴木新外国人

全ての現実的バックアップ
吉田一東明山崎小林佐藤達
比嘉沢田

989 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 18:39:41.38 ID:1Ay9QGTd.net
オリさーん、山岡は角度のない棒球のストレートを磨かないと二桁勝利は難しいよー!

990 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 18:41:12.55 ID:ARkT40TJ.net
>>988
抑えは近藤しかないかな

991 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 18:41:51.32 ID:K7kh3G1R.net


992 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 18:42:09.08 ID:K7kh3G1R.net


993 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 18:42:18.16 ID:UAZ1YKBT.net
>>966
お前の思ってるような壊れ方ちゃうで

994 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 18:42:18.76 ID:K7kh3G1R.net


995 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 18:42:25.90 ID:Hps6QR2f.net
近藤も福良に酷使されたから来年不安あるわ

996 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 18:42:31.86 ID:K7kh3G1R.net


997 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 18:42:57.99 ID:bUg01/P+.net
>>988
山崎山田投げないだけで借金少なくなるな

998 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 18:43:04.59 ID:K7kh3G1R.net


999 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 18:43:15.03 ID:K7kh3G1R.net


1000 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/27(金) 18:43:22.75 ID:K7kh3G1R.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200