2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

715 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:25:58.70 ID:07sIn78+0.net
>>686
小嶋の二の舞にならなければ…か。
彼の直球もツボに入ればとんでもなかった。

716 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:26:03.69 ID:oZmo+0Tid.net
捕手の後はショート論争か…
ご苦労はん

717 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:26:12.49 ID:cZLfzl290.net
>>711
植田の二軍の打率知ってて言ってるのお前

718 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:26:14.78 ID:0clnk5or0.net
>>704
去年もまあまあだな
このレベルを望むと北條じゃ物足りないのはたしか

719 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:26:22.16 ID:Rvlkx4ao0.net
>>690
出してもらえるいうても今まで一番良かった年で600打席立ってで10盗塁三盗塁死だぞ ちなみに去年の北條は440打席で6盗塁無盗塁死
まあ今年はちょい改善しとるけどな

720 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:26:23.01 ID:kE+WrpWV0.net
今宮は今年.264 14本64打点やったかな
これぐらいショートがやってくれれば

721 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:26:23.23 ID:0Hgja7EZ0.net
>>678
それ、ただ体の開きが早いだけやん

722 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:26:23.84 ID:oNXsdkkY0.net
>>710
ネタを金本阪神ならほんまにやりそうで怖い・・・・

723 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:26:52.47 ID:kLSjazbu0.net
>>713
そういう選手を大事に扱ってればFA流出騒動すら無かったと思うんだが

724 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:27:01.69 ID:ru4Nkih4d.net
>>717
北條使うよりは可能性あるよ

725 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:27:12.73 ID:cZLfzl290.net
>>724
何の可能性???

726 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:27:38.29 ID:UVEMIDuE0.net
>>6
越後屋の為にキャンプをしてる訳ではない。
地味ですなぁ。なんて言われたくないわ。

727 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:27:49.00 ID:9EDLjlQw0.net
>>677
決勝の台湾戦でクローザーとして出てきた時の方が良かった
ほんまにええ球投げてたから
こいつは中継ぎ適性あるなあと思ったんはその時やから

728 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:27:52.20 ID:ru4Nkih4d.net
>>725
ショートでレギュラーとれる可能性

729 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:28:17.91 ID:cZLfzl290.net
>>728
二軍で打率.203なのに???
一軍でどれだけ打てると思ってる?

730 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:28:21.86 ID:azACnwOu0.net
まあ大和メインとか金本がやるわけないから仕方ない

多分来年どのショート使っても大和より高いWAR出すのは難しいだろうがそれはそれよ

731 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:28:29.43 ID:aVTE/y0E0.net
金本は北條をどういうバッターにしたかったんだろ?
OP戦までのレフト方向へのHRは凄かったけど、正直心配でもあった。
自分的には右中間をゴロで破れる打球の勢いが気に入ってたんだけど。

732 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:28:30.63 ID:ru4Nkih4d.net
北條てストロングポイントがゼロやん

733 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:28:46.60 ID:c11GtyzN0.net
>>723
とはいえ、大和は近年レギュラー固定されるほどの選手だったか、というとな

734 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:28:47.82 ID:PykND0IC0.net
>>698
デルタの有料会員じゃないから分からないなぁ
でも、規定にいて見れたときは、-3.0くらいにはなってたとおもうよ。
ずっと出ずっぱりだったら、-5.0は確実に超えてただろうな。
中日の京田みたいに序盤は糞だったけど、UZRをグングンあげるタイプじゃない
京田はプロの打球に不慣れだったからね。最初は。
5月頃まで?くらいは、北條より強打の方が悪かった。最終的には強打は6.8でショートで4位

735 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:28:53.24 ID:cZLfzl290.net
これもうただの北條アンチだわ

736 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:28:55.40 ID:ru4Nkih4d.net
>>729
北條くらいじゃない?

737 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:29:09.55 ID:kE+WrpWV0.net
北條は.250 10本以上打たんとレギュラーとれんわ
大和に勝つにはホームラン打つしかない

738 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:29:15.03 ID:azACnwOu0.net
>>731
あいつ飲み込み早いから15本くらい打てるかもしれんとか昨年オフに語ってたように

.280 10本のショートにしたかった

739 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:29:16.10 ID:el7qzIzi0.net
巡|⇔|千葉鴎|東京燕|北海熊|中日竜|大阪牛|巨人兎|楽天鷲|横浜星|西武獅|阪神虎|福岡鷹|広島鯉|
@|―|安田尚|村上宗|清宮幸|鈴木博|田嶋大|鍬原拓|近藤弘|東克樹|齋藤大|馬場皐|吉住晴|中村奨|
A|→|藤岡裕|大下佑|西村天|石川翔|鈴木康|岸田行|岩見雅|神里和|西川愛|高橋遥|高橋礼|山口翔|
B|←|山本大|蔵本治|田中瑛|高松渡|福田周|大城卓|山崎剛|阪口皓|伊藤翔|熊谷敬|増田珠|ケムナ|
C|→|菅野剛|塩見泰|難波侑|清水達|本田仁|北村拓|渡邊佑|齋藤俊|平良海|島田海|椎野新|永井敦|
D|←|渡邊啓|金久保|北浦竜|伊藤康|西村凌|田中俊|田中耀|櫻井周|與座海|谷川昌|田浦文|遠藤淳|
E|→|永野将|宮本丈|鈴木遼|山本拓|西浦颯|若林晃|西巻賢|寺田光|網島龍|牧丈一|×××|平岡敬|
F|←|×××|松本直|宮台康|×××|廣澤伸|村上海|寺岡寛|宮本秀|×××|×××|×××|×××|
G|→|×××|沼田拓|×××|×××|山足達|湯浅大|×××|楠本泰|×××|×××|×××|×××|
H|←|×××|×××|×××|×××|×××|×××|×××|山本裕|×××|×××|×××|×××|

740 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:29:20.80 ID:cZLfzl290.net
>>736
根拠は?

741 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:29:23.60 ID:aVTE/y0E0.net
>>715
確かに とうとう覚醒か?! と思った時は何度かあったなぁ・・・

742 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:29:36.77 ID:Rvlkx4ao0.net
>>734
北條途中であげてなかったっけ?周りが下がってきたときに割と維持してたと思うけど

743 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:29:40.72 ID:FPfa43U60.net
そういや金成レオ君どうなったんや

744 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:29:44.13 ID:0bkMRh040.net
捕手論争の火種になりそうな高橋
そこまでいけばいいけどw

745 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:29:46.51 ID:766vMg/O0.net
>>722
捕手中谷もありそうだよねw

746 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:30:01.71 ID:ru4Nkih4d.net
>>740
打てない根拠は?

747 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:30:03.05 ID:fsMkS++M0.net
大和は過小評価されてずっとレギュラーになれなかったわけじゃない
それなりの理由があったわけで

748 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:30:21.70 ID:cZLfzl290.net
>>746
二軍で打率.203という低打率
左打席が素人並

749 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:30:28.23 ID:c11GtyzN0.net
>>731
OP戦終盤に、北條だめやん・・・ってコメントが目立ってきて
糸原ショートで使い出したぐらいだから、なんか違ったんだろうな

750 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:30:32.22 ID:RbCiadPwa.net
>>742
左手怪我してからエラーも増えて下がった

751 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:31:00.12 ID:0clnk5or0.net
大和は率よりも大事なところで打てる印象がない

752 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:31:12.31 ID:kE+WrpWV0.net
しかし高卒捕手も欲しかったな
うちも中村とか村上いっても問題はないよな

753 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:31:20.91 ID:cZLfzl290.net
大和はポイントゲッターじゃないんだからしゃーないだろ

754 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:31:24.26 ID:azACnwOu0.net
>>733
大和云々も難しいんだよね
まず打撃クソになりすぎてセンターで重宝してた和田でさえ最終年持て余して江越とか使ってたんだよな

そうしてる間に大和の必要性が二遊間で高まってきて昨年8月からやっと本職ショートが空いている状態になってきた
それで今年はそこそこ頑張った上やけどまあ金本野球としては打撃はNGなわけよ

755 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:31:30.59 ID:oZmo+0Tid.net
日シリ始まってしまえば水差すから今日明日中に第二次戦力外通告あるやろな
支配下に6人ドラフト指名したからあと何人削るか?

756 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:31:32.98 ID:ru4Nkih4d.net
>>748
あんま関係ないなそれは
二軍で二割が一軍で二割は普通にある
二軍で三割が一軍で二割も普通にある

757 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:31:35.27 ID:CX+eW0nR0.net
北條はポジションの割にはそこそこ打てるようになるかもしれないってのが唯一の長所やな
俺は坂本も同じ枠やと思う

758 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:31:36.79 ID:kLSjazbu0.net
>>751
もっと大事なとこでうてんバッターおるやん 4億円の選手が

759 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:31:46.64 ID:aVTE/y0E0.net
>>738
打球の質とかはどういうのを求めてたのかなぁ。
開幕した途端引っ張りの意識が強くなりすぎてあっという間に崩れちゃった印象で。
そういや高山もOP戦の京セラ(かな?)のレフトへのHR見た時は、もう完成形かと思ったくらい凄かったな。

760 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:31:51.43 ID:WzCdUVPm0.net
去年もおまいら大暴れしてたけど、今年見たらそれなりになっとるやないか
来年も実を取れるんじゃないか

761 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:32:17.92 ID:oNXsdkkY0.net
>>736
2軍で3割後半で1軍で2割半ばでいい方だから、2軍で2割りなら1軍では2割はキープできないだろう

762 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:32:22.15 ID:cZLfzl290.net
>>756
で、植田がそうなるって根拠あんの?
というかお前植田のこと知ってて言ってるの?
具体的に植田の事語ってみてよ

763 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:32:22.22 ID:mBUarjnCK.net
大和に頼る訳にいかん
中堅なのに1年間働いた事ないし

764 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:32:23.94 ID:7p7FO+Wq0.net
>>713
冷たいようだが出て行きたい奴を引き留めることも無い訳で
蓋を外すと思えば腹も立たない

765 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:32:55.85 ID:azACnwOu0.net
>>747
やはり打撃ない走塁もないが大きい
しかし本職ショートが鳥谷で全く空かなかった
これは考えてあげるべきなんやで

でも金本野球ではショートも打力が必要
つまりOPS.700は打てなレギュラーとはいえん
大和はそこは無理やからな
残念やけどレギュラーにはならないのや

766 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:33:17.13 ID:aVTE/y0E0.net
>>749
確かに終盤崩れてきてたんよね。
でも新聞とかでHRHR騒がれてたので心配だった。

767 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:33:18.70 ID:kE+WrpWV0.net
>>760
いやもう清宮も安田もクジは引いたんやから文句垂れてもどうにもならない

768 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:33:28.64 ID:07sIn78+0.net
>>741
彼の場合はメンタルが足を引っ張った感じ。
前任の29番みたいな図太い神経が少しでもあればよかった。

769 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:33:31.71 ID:ru4Nkih4d.net
>>762
北條より守備、走塁が良いだけで十分
それだけでショートなら北條より将来性がある

770 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:33:36.89 ID:0clnk5or0.net
>>758
不調になるから打順変えたくないというのはずるいよな
下位で出塁されてもあまりいみがないのに

771 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:34:00.29 ID:fsMkS++M0.net
金本でなくても歴代監督が誰も大和をレギュラーにしてこなかった

772 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:34:05.39 ID:ru4Nkih4d.net
で、北條にいったいどんなストロングポイントがあるのさ?

ほんとなんにもないやん

773 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:34:35.74 ID:CmkdhSOV0.net
大和は話聞いて条件が悪いと思って戻りそうだがw
オリックスだけだろ望みあるのは
セリーグは渋いだろうな打撃もみえてるし

774 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:35:00.08 ID:aVTE/y0E0.net
>>751
左の打率がもうワンランクアップしてくれたら、ウエポンと1.2番もアリかなぁ。
でもやっぱ、スーパーサブで居てくれるのが一番だけど。

775 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:35:02.81 ID:cZLfzl290.net
>>769
もうただの北條アンチでしかないなあこれ
別にそれ止めはしないけど
少しは自分を客観的に見た方がいいかも

776 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:35:02.84 ID:qowsowYt0.net
大和ほんと便利屋止まりで変わりそうにないからなぁ

777 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:35:17.67 ID:c11GtyzN0.net
>>758
勝利打点チーム2位やからそんなに打てないとも思えんけど

778 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:35:43.75 ID:ru4Nkih4d.net
>>775
君は北條を客観的にみるべき
なんにもないよ彼は

779 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:36:10.92 ID:4Zh2RdO50.net
>>727
へえ一年目目標60試合登板とか自己アピールしてるし、中継ぎ適性に自信あるんやな
それ聞いて楽しみになったわ

780 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:36:15.15 ID:kLSjazbu0.net
>>777
印象が悪すぎるよ 四球コジキばっかり目立って
バッティングが消極的
もっと振って行かないと

781 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:36:29.80 ID:kE+WrpWV0.net
北條は.280以上かホームランたくさん打つしか試合に出るすべないよな
打撃に全てをかけないとプロでご飯食えんようなる

782 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:36:30.19 ID:azACnwOu0.net
北條にあまり魅力感じないのはわかるよ
言うほど打力あるわけではないから本当に打撃ショートとかなれると思えんところ

783 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:36:39.60 ID:cZLfzl290.net
植田は打撃が一軍レベルに達してないからまず除外かな
一番いいショートは大和
次は北條、糸原のどっちかだけど
守備面で北條
北條が今年くらい打てなきゃ糸原かな
大和が出て行かなきゃ大和レギュラーでいいと思うけど

784 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:37:19.81 ID:cZLfzl290.net
>>778
いや、打てなきゃレギュラー剥奪だと思ってるよ
昨年並みに打てたらレギュラー
俺は君と違って別に北條に拘ってるわけじゃない
大和が残るならショート大和でいいとおもってるからな

785 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:37:23.27 ID:l/jB3Y2K0.net
でもドラフト前に1位指名は公言しない方が良いよな
他の球団を惑わす意味でもだし一本釣りも出来なくなってしまうしで良い事無いやろ

786 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:37:30.15 ID:PykND0IC0.net
話変わるけど、巨人のパンダよ。あいつ2回外した時に席に戻った時に
後ろ向いて満面の笑みだったけど(恐らく、後にいた他球団の人に茶化された?)、
あんな状況でムスっとしろとは言わんが、愛想笑い程度で済ませるだろ・・・普通
ドラ1のクジで2連敗して「あ〜あ」と思ってる中で、あの笑顔はなかなか出来んで。
以前、巨人ファンがパンダの素っ気ないコメントを聞いてるとサイコパスではないかとか書いてたけど、
何となく俺もそんな気がしたわ。

金本が3度目のクジで箱の前で工藤とちょっと喋って笑ってたのとは違うやろ。
あれはちょっとお互い自嘲してた笑顔だったけど

787 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:37:33.07 ID:aVTE/y0E0.net
>>768
登板あるからと祝賀会にも参加しないでいられるあの図太さ...いやマジメさを求めるのは酷かもw

788 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:37:53.16 ID:0Hgja7EZ0.net
>>767
引こうにも当たりくじ先に引かれてもうたしな。

789 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:38:14.61 ID:ru4Nkih4d.net
こんなショートいらんよ

https://i.imgur.com/noBn9Ng.png

790 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:39:07.32 ID:ru4Nkih4d.net
>>789
盗塁0 得点圏一割台

791 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:39:14.32 ID:cZLfzl290.net
>>789
まあ根拠もなく大暴れするのはこれっきりにしてくれ

792 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:39:17.57 ID:azACnwOu0.net
>>789
充電しなさい

793 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:39:30.22 ID:FPfa43U60.net
>>785
チキンな監督が多い時は効果ありそうだけどな
現状だとSBとおハムは確定で全ツッパしてくるからしない方がいいな

794 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:39:43.70 ID:NqKGFjwN0.net
>>671
筋肉つけすぎてキレが落ちたから
人間には人によって適正な体重がある

795 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:40:00.96 ID:ru4Nkih4d.net
>>791
数字以上の根拠が他に?

796 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:40:11.39 ID:cZLfzl290.net
>>794
岩貞と同じパターンか

797 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:40:49.15 ID:7YMAL9uz0.net
>>768
馬場もメンタル問題ぽいな
インタビューとかしどろもどろだったw

798 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:40:50.43 ID:cZLfzl290.net
>>795
今年の数字は終わった話
問題は来年の予測よ
それには打撃フォームがどうとかいう話が必要になる

799 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:41:23.22 ID:5Ke1twG0d.net
>>794
藤浪が北條は体でかくしたけどほぼ脂肪ってバラしてたけどな

800 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:41:29.53 ID:azACnwOu0.net
フォーム云々とか一番素人が語っても不毛じゃないのかな

ネットコーチの議論も悪くないが

801 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:41:32.30 ID:0clnk5or0.net
熊谷ショートでいいな
やっぱりショートは守備だわ

802 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:41:36.97 ID:c11GtyzN0.net
>>797
田嶋もかなりやばかったけど、まあその辺は慣れもあるしな

803 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:41:49.29 ID:ru4Nkih4d.net
>>798
妄想はいいわ
結果が全てよ
まるで走れないのも大して守れないのも来季も変わらんし

804 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:41:55.82 ID:cZLfzl290.net
>>800
根拠もなく印象だけで語るよりはずっとマシだろうが

805 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:42:23.90 ID:cZLfzl290.net
>>803
でも来年は打てるかもしれないだろ?
それとも来年も打てないのはお前の中で確定事項なの?

806 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:43:19.60 ID:azACnwOu0.net
北條が今年打てなさ過ぎたのが悪い
低バビなのはあるが逆に昨年バビ的には運が良かったし
結局打たないとあかん選手だけに今年の成績が擁護できない部分が大きいやろ

なにより金本の期待を裏切ったんや
ポジションコロコロの金本が今年北條出すなら必ずショートだったからな

807 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:43:27.05 ID:ru4Nkih4d.net
>>805
一年どんだけチャンスやっても打てなかったんだから二軍で無双してからよろしく

808 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:43:32.93 ID:pnfqYlCYp.net
>>799
北条も「おめーには言われたくない」と思ってるだろう

809 :どうですか解説の名無しさん@ :2017/10/27(金) 00:43:39.28 ID:BuOwGN0i0.net
馬場はメンタル
高橋は制球
熊谷は打撃

810 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:43:53.02 ID:TUPfZMlad.net
足早い二人は沖縄連れて行って江越植田と並べてリレーして欲しいのう

811 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:44:01.92 ID:NqKGFjwN0.net
>>796
野球は体の柔軟性も大事だからとりあえず肉つけて体重増やして重いもの上げればいいわけじゃないわな
>>799
脂肪ならなおさらアカンな
過剰な肉は可動域を狭め細かい動きを鈍くする

812 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:44:03.17 ID:c11GtyzN0.net
まあな、北條が来年に期待できないぐらいひどい打撃だったのが悪い

813 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:44:07.64 ID:KDgcgDoi0.net
>>785
宣言せんと金本がどうしよこのままでええんかなってなるからなぁ

814 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:44:26.28 ID:cZLfzl290.net
まあ北條二軍でも打ててないんだから
研究とかそういうのは全然違うんだよな
北條自身の体の問題なのは間違いない

815 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:44:39.69 ID:mBUarjnCK.net
早々と宣言したって中村みたいに中日がぶっこんで来るし
スポ新はつまらんやろうけど当日まで煙にまくのがいい

816 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:45:21.10 ID:cZLfzl290.net
>>809
熊谷は国際大会で打撃のコツを掴んだとか何とか言ってるらしいな
だからなのかは知らんが秋は3割近く打ってるな

817 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:45:52.29 ID:c11GtyzN0.net
公言することで他所が手を引くのを狙ったのかもしれんが
面白くないのは確か

818 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:46:05.54 ID:0bkMRh040.net
>>816
京田も秋に打っていたので、正直欲しかった

819 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:47:09.00 ID:azACnwOu0.net
そういや熊谷は足は速いの?

820 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:47:21.28 ID:KDgcgDoi0.net
前日に2〜3人くらいに絞って当日決めたらええんちゃうのと思うけどね
宣言は競合の時も単独狙いの時も絶対無駄

821 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:47:25.40 ID:cZLfzl290.net
>>819
盗塁王とってるはず

822 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:47:47.95 ID:NqKGFjwN0.net
清宮に限っては阪神は指名を避けられなかったんだからしゃーない
中学時代から手垢つけてて親父も本人も阪神ファンの有名人
安田は惜しかったが清宮からは逃げられなかった

823 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:47:57.00 ID:07sIn78+0.net
>>787
死球当てて謝らないという礼儀が無いのは論外だが、
青柳さんみたいにハゲ散らかして悲壮感漂わせすぎるのはアカン。
ケンカ投法は好きじゃないが、お上品タイプが多いのもちょっとなぁ…とは思う。
恫喝するような相手には負けないぐらいの気の強さは持ってほしいが
だからといって自己中が良いというわけでなく、難しいな。

824 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:48:14.69 ID:TwAlk4HG0.net
>>819
そこそこ速い
って言ってもプロで盗塁しまくるってほどでもない

825 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:48:38.83 ID:CJjS/oee0.net
高橋は完全に素材型やなあ
来年は小野や横山がやってくれなどうしようもないな

826 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:48:47.75 ID:kLSjazbu0.net
>>822
今まで好き勝手にドラフトやってきたくせに
今年はオーナーの犬?おかしいよ

827 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:49:33.55 ID:0bkMRh040.net
175cm72kg 右右 遊撃手 遠投115m 50m5秒9 仙台育英
スピード感ある守備が魅力。主将・2番・遊撃手。4年春に盗塁王を獲得、59年ぶり日本一に輝いた。

828 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:49:42.41 ID:aVTE/y0E0.net
>>823
おはぎくらいが丁度いいかなw

829 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:49:48.32 ID:VN+x2yJg0.net
阪神で主力になったのはメンタル鬼みたいなの多いしな
和田、新庄、井川、藪、赤星、今岡

830 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:49:53.39 ID:N1IVToBia.net
自分が知らない選手だらけだと「失敗ドラフト」
って言う奴いるよね。

831 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:50:04.91 ID:9EDLjlQw0.net
>>779
谷川は楽天の森原と同じぐらいやれるん違うかなと見てる
森原は直球はえげつなかったけど、変化球がうんこやった
谷川は変化球も勝負球に使えるから、まだごまかしが効くやろし楽しみにしてる

832 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:50:13.75 ID:c11GtyzN0.net
馬場と二人、仙台育英セットだったのか

833 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:50:35.30 ID:mBUarjnCK.net
>>826
オーナーは甲子園のスターが欲しかったんじゃね

834 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:50:57.24 ID:azACnwOu0.net
べーランはけりゃいい
盗塁は無理する必要ないしな

835 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:51:38.59 ID:TwAlk4HG0.net
>>826
監督が好き勝手やってるからこその清宮だろうよ
ジムの人から紹介された板山取るくらいなのに
金本が知り合いの息子指名しないわけがない

836 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:51:45.98 ID:azACnwOu0.net
甲子園で名前のあるスラッガーは大体阪神行くやろ

そして外すわけや

837 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:51:59.76 ID:KDgcgDoi0.net
>>829
良い意味で変人がええんやろな

838 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:52:51.80 ID:Wruj8gJJ0.net
馬場と熊谷ってあの浦和学院戦のドロ試合で活躍した奴だな
甲子園球場と縁があるな

839 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:53:33.19 ID:5Ke1twG0d.net
連日フェニックスのクソみたいな守備見てるとこいつら危機感無いのか?と思うから熊谷とか使えるならどんどん起用して欲しい

840 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:53:37.35 ID:aVTE/y0E0.net
>>836
やっぱ甲子園さんが優しいんだよ。
ここ来ても、HRの数字しか言わない追わない日本じゃストレス溜まるよって。

841 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:54:15.09 ID:N1IVToBia.net
>>832
うちは最近セットだらけ
14年、新日鐵住金鹿島セット
15年、明治大学セット
17年、仙台育英セット&上武大セット

842 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:54:24.49 ID:oZmo+0Tid.net
ドラフトくんたちの背番号を決めてあげよう
どーぞ

843 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:54:34.37 ID:o00aRkSl0.net
清宮外したから日ハムチンピラ決定だねww。

844 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:54:42.58 ID:mBUarjnCK.net
楽天岩見がどんな成績残すか興味ある

845 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:54:49.11 ID:cZLfzl290.net
捕手がクソ打撃だからショートまでクソ打撃だと
7番久慈8番山田の二の舞になるんだよな…

846 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:54:49.65 ID:PykND0IC0.net
てか、真面目に右中間にラッキーゾーンを設定して欲しい
これを放置し続ける事がチーム編成を難しくしてるんだと思うんだよな。
今は右投げ左打ちの良い打者が多いから、左が不利な球場ってだけで
他球団と比較して不利にしかならなら

847 :どうですか解説の名無しさん@ :2017/10/27(金) 00:55:04.31 ID:BuOwGN0i0.net
熊谷は菊池みたいになってくれんかなぁ

848 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:55:31.36 ID:5Ke1twG0d.net
>>842
馬場くんは16と予想

849 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:55:34.96 ID:azACnwOu0.net
>>843
阪神のドラフト7位やからな中田

8位は台湾人左腕

850 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:55:42.31 ID:TwAlk4HG0.net
しかしまあいつになったら高校通算HRが秋山以上のやつ取るんだ・・・

851 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:55:45.80 ID:N1IVToBia.net
>>838 これな
☆2013夏の甲子園1回戦
浦和学院 108 100 000−10
仙台育英 600 004 001x−11
1番(遊)熊谷敬宥
右安、中安、遊ゴ、犠失、中安、左2
5打数4安打3打点
投手・馬場皐輔
3回表途中から2番手で登板
6回1/3 被安打5 8奪三振3四死球2失点

852 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:55:51.10 ID:azACnwOu0.net
>>844
和製アマダーやろ

853 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:57:30.38 ID:kLSjazbu0.net
楽天が馬場スルーした理由が知りたいわ

854 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:57:34.28 ID:79mKIyidd.net
>>827
実際は175もないな

855 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:58:25.32 ID:oNXsdkkY0.net
>>830
もうそれはいいって
煽りたいの?

856 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:58:31.75 ID:0bkMRh040.net
>>854
スイッチの練習をさせられそう

857 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:58:52.87 ID:furroWCA0.net
ドラ2の高橋は、制球力をつければ球筋はDenaのドラ1東よりも上だな

小野の左腕バージョンという印象を受けた

858 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:59:19.60 ID:1+LwWMiK0.net
>>841
去年も大山中塚の白鴎大セットやな

859 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 00:59:55.95 ID:VN+x2yJg0.net
中日も西武もショートガチャ引きまくってようやく当たりひいた
ええショート獲るには地道にガチャるしかないな
熊谷があかんかったらまた来年回すだけ

860 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:00:20.50 ID:2mNQ+IzW0.net
北条のあのバッティングフォームで打てるイメージ湧かんなぁ
あのタイミングの取り方やと速い球毎回遅れてるよな

861 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:00:23.61 ID:FQUDAiNJd.net
外れ1位で指名するくらいならはじめから安田行けよ。アホかよ

862 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:01:55.75 ID:aVTE/y0E0.net
>>857
今動画を見直して同じ感想だったw
直球が浮くところも小野っぽいよね。

863 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:02:04.80 ID:SKaxsN8c0.net
数少ないプロ中のプロを見せてくれる選手だし大和残ってくれー
素人守備のショートは見たくない...熊谷は時間がかかるし...

864 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:02:35.35 ID:W+kStiDv0.net
熊谷くんめっちゃワシに似とる
親近感あるわ

865 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:02:35.77 ID:cZLfzl290.net
>>857
小野はあそこまで制球悪くないし…

866 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:02:38.18 ID:vhF/CQ1b0.net
安田に対する意見が去年の佐々木とソックリ
しかもロッテ行き

867 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:03:19.06 ID:SKaxsN8c0.net
熊谷の打ち方梅野みたいだな
無駄に体捻ってる欠陥フォーム

868 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:03:38.72 ID:VN+x2yJg0.net
>>864
高橋似と間違いやろ

869 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:03:48.79 ID:KXVSoqCq0.net
【.00】←来年のキーマンになる選手の背番号

870 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:05:52.17 ID:M/kE3bWV0.net
オープン立直してないのに清宮に行って爆死した巨人よりはましとちゃうかw

871 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:05:54.70 ID:Wruj8gJJ0.net
>>851
この試合だわ
この時の仙台育英はエース鈴木と4番の上林が主力だったけど
鈴木が途中降板で上林が不発だった試合で
馬場が後半を凌いで、熊谷がサヨナラヒットを打った試合だったな

872 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:07:00.75 ID:aVTE/y0E0.net
>>866
自分は森の時と被った。
獲得宣言しておけば単独で獲れたのにー!・・・みたいな。

873 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:08:12.12 ID:azACnwOu0.net
完全にジャスティス佐々木状態やったな清宮安田

競合するならNo.1の方でとなり片方が残る

874 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:10:01.88 ID:vhF/CQ1b0.net
>>872
いや森は西武と被るだろうよ

875 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:10:16.41 ID:TUPfZMlad.net
単純にクジ3回も見られて面白かった
妙にテンション上がったわ

876 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:10:23.68 ID:N1IVToBia.net
>>841
なんでやねん、中塚はうちちゃうがな

877 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:10:29.28 ID:xaX/dkig0.net
馬場と熊谷の顔を足して2で割りたい

878 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:10:30.53 ID:TwAlk4HG0.net
安田はまあ毎年いるレベルの高校生やし、何十年の1人の素材スルーしてどうしても単独で取りたいってほどでもないだろ
もちろん結果論はそうした方が良かったとは言えるけど、そうしてたらそれはそれで叩くやつも出てくる

879 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:12:45.91 ID:vhF/CQ1b0.net
SBと3つ被った我が軍を信じろ
目指すはSBの補強育成集団さ!

880 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:13:22.84 ID:cZLfzl290.net
ホークスは育成に金かけてるからなあ
食った量にインセンティブつけてるとか信じられるか?

881 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:14:13.18 ID:xaX/dkig0.net
打撃は清宮>>安田>>>中村の順やと思う。
清宮と安田はだいぶレベルが違う。

882 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:15:29.28 ID:xaX/dkig0.net
SBはこのところ地雷を引きまくってるのを認識すべし。

883 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:15:36.34 ID:TwAlk4HG0.net
SBがここ数年、結果論でこの指名スゲーって言われるようないいスカウティングしてるわけでもないけどな
じっくり育てる体制だから仕方ないとも言えるが

884 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:16:19.41 ID:azACnwOu0.net
ソフバンは数打ちゃ当たる理論

885 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:16:23.62 ID:z2D/XUoK0.net
>>877
馬場が勝つやろな

886 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:17:10.60 ID:mBUarjnCK.net
あとは左の強打者が欲しいな
中谷大山と右の大砲候補はいるから

887 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:17:54.86 ID:xaX/dkig0.net
SBは資金力も大きい 外国人とかモロに関係してる

888 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:18:53.81 ID:rD4xtfhd0.net
>>882
おっしゃるとおり
巨人阪神SBが今年の暗黒ドラフトビック3です

889 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:19:17.41 ID:pnfqYlCYp.net
田中正義を地雷だったと思ってる奴いそう

890 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:19:49.85 ID:cZLfzl290.net
>>888
巨人ヤクルトSBなんだよなあ

891 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:20:22.25 ID:azACnwOu0.net
@big6_tv
<指名直後の心境を直撃!>
阪神 3位指名
立教・熊谷敬宥(仙台育英)
「ドキドキしながら待っていたので、今すごくホッとしていて、安心して眠れます。」

https://twitter.com/big6_tv/status/923577140922085376

イケメンやなぁ

892 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:20:57.06 ID:cZLfzl290.net
蔵が寝込んでるw
今年の横浜の指名が御気に召さなかったらしい

893 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:21:24.12 ID:xaX/dkig0.net
田中は肩やから復活するかどうか判らんぞ。簡単に考え過ぎや。

894 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:21:55.38 ID:9lxwgDs60.net
清宮人気がすごい言っても実力同じレベルなら2球団ぐらい安田に突っ込んでもおかしくないわけやし
結果、清宮7球団で安田0というのはプロから見たら大分違うんやろ

895 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:22:23.33 ID:KDgcgDoi0.net
まあ正義は余裕あるSBで良かったんちゃう
あれ即戦力思ってたらアホよ

896 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:22:28.22 ID:JuIR0zLB0.net
馬場の指名自体はいいけど問題は清宮とれなかったことによって中田とりにいく可能性が高くなってしまったってこと
ロザリオに専念してくれよ頼むから

897 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:22:31.30 ID:azACnwOu0.net
ジャスティスはあれよ
復活したら東浜路線、微妙なら大場路線、このままなら今の松坂ルート

898 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:23:43.25 ID:cZLfzl290.net
馬場、斉藤、近藤、鍬原、鈴木博の中では馬場は
トップクラスだから間違っちゃいない

>>896
野手FAは消極的、それより外人大砲って金本が言ってるからないでしょ

899 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:23:45.94 ID:I37O41wL0.net
日本ハムが中田翔の扱いをどうするかだな

900 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:23:58.69 ID:TwAlk4HG0.net
ジャスティスは早くレーシックやれといいたい
0.1以下でドームだとほとんど何も見えないとかプロじゃ致命的だろ
コンタクトが合わないならレーシック早くやったほうがいいわ

901 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:24:02.77 ID:QYU4+xWQ0.net
>>845
7番平田8番木戸

902 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:24:12.40 ID:mBUarjnCK.net
清宮が即戦力か
中田とは関係ない

903 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:24:20.22 ID:07sIn78+0.net
>>894
後ろにいる早稲田グループってのがデカいんじゃね。いろいろと。

904 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:24:44.01 ID:Zoyf6Svxa.net
>>896
まあ助っ人野手枠空いてるし一塁で誰かしらとるやろ

905 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:24:58.98 ID:+QTwWhr40.net
>>899
最初からマネーゲームには参加しないと明言しとるやろ

906 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:25:00.09 ID:vhF/CQ1b0.net
現メンバーとこのドラフトと呂とロザリオがいれば十分良いチームになるさ

907 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:25:21.56 ID:SKaxsN8c0.net
ショート指名
オリ 福田廣澤山足
ヤク 宮本
横浜 なし

大和は横浜と話しついてるのかのう

908 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:25:26.20 ID:LStil0wK0.net
>>890
ヤクルトは村上を取れただけで暗黒ドラフトとちゃうやろ
最下位の利点あるくせにドラ2で独自路線は引いたが

909 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:25:40.68 ID:FPfa43U60.net
>>898
この5人から選べ言われたら断然馬場やなぁ

910 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:25:50.07 ID:cZLfzl290.net
中田とって人的補償もってかれるのはイヤだ
金銭トレードならいいけど

911 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:26:22.88 ID:CmkdhSOV0.net
中田が消えれば清宮すぐ出れるよw
どうせポジションスカスカになるし

912 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:26:32.84 ID:azACnwOu0.net
ヤクルトはチームが暗黒なので繋ぎの小川でまず作り直すんやろう

913 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:26:34.73 ID:cZLfzl290.net
>>908
その独自路線だからやばいんじゃねって言われてんでしょ
ここ最近のヤクルトずっと独自路線で外しまくってるんだし

914 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:26:35.67 ID:hmglFWtVa.net
馬場熊谷のダブル指名で今まで全く縁のなかった仙台育英との太いパイプも出来上がったで

915 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:26:57.06 ID:mBUarjnCK.net
清宮はDHで使うんかな

916 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:27:08.63 ID:wPuyXWPba.net
清宮欲しかったけどまともに活躍しても6年ぐらいでメジャーいっちゃうと考えるとな

917 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:27:09.29 ID:I37O41wL0.net
>>905
金銭トレードの話とかもあるやろ

918 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:28:12.01 ID:azACnwOu0.net
清宮メジャーとかな
そんなに打てるのかね
まあ一番メジャー行かせてくれる球団に決まったから良かったじゃないか

919 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:28:28.09 ID:LStil0wK0.net
阪神のリスト外から取るような選手おらんだろ
日ハムなら金選ぶよ
少しでも新球場資金欲しいはずやし

920 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:28:37.57 ID:2s0AIfqk0.net
高橋はまあ見とけって
覚醒したら球界を代表する左腕になるから

921 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:29:14.73 ID:cZLfzl290.net
>>915
DHに近藤いるから
中田追い出して一塁じゃね?

922 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:29:24.38 ID:QYU4+xWQ0.net
はよ日シリ終われよ!

923 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:30:16.56 ID:QYU4+xWQ0.net
まあ中田はFAするだろうな。

924 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:30:20.84 ID:azACnwOu0.net
中田はトレードされたりして

925 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:30:57.15 ID:S3oIHcM80.net
阪神は結局登録人数的にあと何人戦力外言われそう?

926 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:31:03.92 ID:w4uF57ID0.net
オリックスだけど、谷川は社会人侍ジャパンの抑えやで、ヤマハの鈴木博志よりは安定してた。

プロ野球では中継ぎで直ぐに活躍できるやろ

927 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:31:20.23 ID:xaX/dkig0.net
清宮が即戦力と思ってるお花畑もおるんやな。
松井秀でさえ夏までファームや 
早くて再来年やろ。筒香見てみ。

928 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:31:45.99 ID:LStil0wK0.net
>>913
でもドラ1以外順位繰り上げとか言われてる年で、ドラ1で高卒大砲の当たり引いただけでも勝ちでしょ
それにヤクルトのドラ3、4の投手はそこまで悪いわけではないと思う

929 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:32:30.45 ID:vhF/CQ1b0.net
>>926
無知が多いので君みたいなプラス情報くれる人はありがたいです

930 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:33:12.94 ID:azACnwOu0.net
まあハムなら打高イースタンやろ
筒香や中田とか丁度いいモデルがある
1年目は2軍でホームラン打ちまくり

931 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:33:16.09 ID:cZLfzl290.net
>>928
まあドラ1だけはな
あとは2〜4位があまりに独自路線過ぎてやっぱり評価上がらんなあ
良い投手なら別にいいんだけど

932 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:33:30.74 ID:Zoyf6Svxa.net
オリ伊藤→田嶋 里崎→安田
ドラ1希望選手ドンピシャで取れて凄いな

933 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:33:34.96 ID:xaX/dkig0.net
>>919
ハムは自前でドームなんかよう作らんやろ 

934 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:33:52.64 ID:CmkdhSOV0.net
ハムは選手層薄いから中田次第だよ
ソフトバンクや巨人だと現実問題難しいけど

935 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:34:26.59 ID:w4uF57ID0.net
>>929
オリックスは弱いから、ドラフトは必死やでw

今年も育成込みで10人以上指名や

936 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:34:53.08 ID:mBUarjnCK.net
中田はどこからも話しがなかったらFA宣言せぇへんやろ
村田でさえも移籍先決まりそうにないし

937 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:34:53.98 ID:9lxwgDs60.net
一塁手ということ考えたら松井レベルの成長曲線でも7年はおると思うぞ
あれだけ順調で1年でも伸び悩んだら結局はFAとほぼ変わらん
正直流出の危機なんてゼロに近かったんちゃう

938 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:35:35.05 ID:W+kStiDv0.net
ここ数年のオリの指名は、ドラフトオタ的には最高やろな

939 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:35:51.17 ID:xaX/dkig0.net
村田は楽天とちゃうんか

940 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:36:14.15 ID:azACnwOu0.net
オリファンはとにかくクジにやっと勝てて喜んでたぞ

941 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:37:06.06 ID:SKaxsN8c0.net
植田ファーム成績

vs右 218打席 打率.214 0HR 24四球 45三振 出塁率.303 長打率.242 OPS.545
vs左 131打席 打率.188 0HR 11四球 20三振 出塁率.252 長打率.223 OPS.475
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1cKbpwIulGc_mvMWc38oXlfpzg7x3ty3np5cZoMiKEHs/edit#gid=1763836717

942 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:37:52.89 ID:FPfa43U60.net
今年はパッと見オリックスが一番よさげな指名してるな

943 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:37:54.66 ID:CmkdhSOV0.net
金子に次ぐpはほしかっただろ
現実見ると清宮は買えないし

944 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:37:58.70 ID:9lxwgDs60.net
馬場はローテ5,6番手に食い込んでほしいなあ
あとは藤浪と岩貞復調したら何も考えんでもCSはいけるレベルや

945 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:38:00.78 ID:cZLfzl290.net
オリックスの田島鈴木康は羨ましいわ
投手王国出来るかも知れんな

946 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:38:03.19 ID:vhF/CQ1b0.net
工藤がハズレ引きまくったりオリが当たりクジ引くのを見るとクジ運なんて最初からあるもんじゃねえなと改めて思ったり

947 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:38:06.56 ID:azACnwOu0.net
>>937
そもそも海外FAでメジャーいかんと25以下は買い叩かれてマイナー契約縛りやからな
一塁専やと最悪這い上がれないとかいうパターンあるで

大谷はむこうなら投手だろうから1年で早くむこうでトライしたいから格安年俸でも行きたいんだろうがな
ビッグマネーはむこうで活躍して年俸調停権とらないと得られない

948 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:38:08.10 ID:xaX/dkig0.net
西武はドラフトでよう幸せになってるから(特にナベ)
心情的に檻に引かせてあげたかった。

949 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:38:09.52 ID:mBUarjnCK.net
楽天で村田レギュラー獲れそうなんか

950 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:38:45.54 ID:cZLfzl290.net
>>949
無理やろ
一塁三塁に銀次とウィーラーいるし

951 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:39:52.92 ID:xaX/dkig0.net
CS行くなんて最低条件やぞ、そんな理想低くてどうすねん。

952 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:39:57.46 ID:azACnwOu0.net
村田と新井さんなぜ差がついたか?

953 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:39:57.88 ID:LStil0wK0.net
ロマン枠ないから楽しみがないなぁ…
鳴尾浜が中堅の掃き溜めみたいな感じになって若々しさ無いのが続きそうやな
来年は大山高山あたりほんま頼むわ ポジらせてくれ

954 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:40:22.26 ID:wPuyXWPba.net
指標見たら馬場は一年目からちゃんとローテ守ってもおかしくないよな
ほんまフタ開けてみないと分からんけどさ

955 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:40:39.90 ID:azACnwOu0.net
ロマンなら清宮安田外して
中村や村上にも縁がなかった時点でないやろ
増田あたり欲しかったか?

横浜高校は高濱の件でとれないんじゃないの?

956 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:40:57.63 ID:cZLfzl290.net
馬場はとにかくいい時と悪いときの差が激しいのよな

957 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:41:03.50 ID:azACnwOu0.net
ロマンなら清宮安田外して
中村や村上にも縁がなかった時点でないやろ
増田あたり欲しかったか?

横浜高校は高濱の件でとれないんじゃないの?

958 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:41:15.61 ID:9lxwgDs60.net
オリはドラフト直後の評価割と高い
獲った選手もそれなりに活躍する
ただチームの成績にあまり反映しない

959 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:41:28.67 ID:vhF/CQ1b0.net
>>956
阪神ぽいじゃないかw

960 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:42:03.95 ID:6ZRyN/Me0.net
それにしても今年のドラフトは金本色全くなかったな、阪神のチーム事情に合わせた堅実な指名と言える
下位は投手じゃなくて野手で良かったかな位、相当来年勝たないとやばいって危機感感じてるんやな金本

961 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:42:22.42 ID:9lxwgDs60.net
ロマン分は江越、陽川、才木、望月でチャージするんやぞ

962 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:44:30.28 ID:LStil0wK0.net
そりゃオリがおるのはパやし
その他チームが強すぎる
あと、オリックスはセンターライン固定できてないんじゃ無いの それも弱い原因なきがする

963 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:44:38.12 ID:xaX/dkig0.net
馬場のリーグはあまりにもレベル低いからな
関西六大学より下か 数字では判断しにくいよな

964 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:45:32.37 ID:cZLfzl290.net
西野が調子崩して大城とか言うの二塁で使ってたな
大和は本気で欲しいだろうな

965 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:46:54.16 ID:cZLfzl290.net
>>963
東北福祉大には今年やっと5回2失点で初勝利だからな
高いレベルでどうなるか

966 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:48:08.42 ID:TUPfZMlad.net
>>958
パはオリ贔屓やけど
レギュラーとローテ定着まで行けてないんだわ
楽しみな人材は増えて来たから気長に待つのみや

967 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:48:31.87 ID:maSguTG60.net
捕手取らんかったけど豆畑か小宮山どっちかは首でええやろ

968 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:50:25.31 ID:6ZRyN/Me0.net
捕手は育成1位の奴でもええから獲って欲しかったなあ、高卒捕手獲って小豆畑切って欲しかった
小宮山小豆畑が無駄に二軍の試合に出るのがほんと嫌やからね

969 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:51:08.12 ID:TZ1hcnUEd.net
まず今いる選手を育てたい金本の心が見えた

970 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:51:10.03 ID:azACnwOu0.net
>>967
二軍にも壁はいるんやで

971 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:51:44.11 ID:9lxwgDs60.net
579 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b745-20SA [60.68.58.152])[sage]:2017/10/26(木) 16:29:35.01 ID:ZPm78Vw+0
考えられる限り最低のドラフト
ドラ1 鍬原
ドラ2 岸田

201 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b745-20SA [60.68.58.152])[sage]:2017/10/26(木) 18:09:53.21 ID:ZPm78Vw+0
岸田行ったら巨人弱体化狙ってるスパイが居ると断定すっぞ
416 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b745-20SA [60.68.58.152])[sage]:2017/10/26(木) 18:15:04.55 ID:ZPm78Vw+0
どこかああああああああ岸田指名してくれえええええええええええ
633 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b745-20SA [60.68.58.152])[sage]:2017/10/26(木) 18:17:25.08 ID:ZPm78Vw+0
どうして・・・・
もうマジでファン辞めたい
http://hissi.org/read.php/livebase/20171026/WlBtNzhWdysw.html


こいつより悲惨なファンおらんやろ

972 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:51:48.93 ID:L2LcHfpc0.net
キャッチャーだけは代わりがきかんのもわかるが先の見えてる選手で枠埋めとくだけみたいなのはなあ

973 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:51:51.66 ID:6ZRyN/Me0.net
来年は二軍で板山西田荒木今成が二遊間で試合に出捲るのが無くなりそうだからそれだけでもマシか

974 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:52:58.90 ID:azACnwOu0.net
>>971
大山重複しろを超えたな

975 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:53:45.13 ID:azACnwOu0.net
>>973
熊谷1人ではどうなんだろう

976 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:53:51.77 ID:LStil0wK0.net
たしかオリは平野が抜けるんだっけか
それを埋める為の即戦投手指名でもあるか
打線はロメロ、マレーロにT岡田、吉田正に小谷野中島のベテラン
穴は二遊とセンターと捕手っていうほんとのセンターラインか

ってことはオリは大和と俊介あたりがFAした場合獲得したら遊撃とセンターは埋まるんじゃね?

977 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:55:13.45 ID:TwAlk4HG0.net
>>972
だからって少なくして捕手に怪我人出まくって試合にならなくなるのもなぁ
ちょっと前にそれで大ピンチに陥っただけに
まあハムがただ同然で今成くれたから助かったけど普通じゃ足元見られて大損トレードになるわ

978 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:55:46.31 ID:azACnwOu0.net
大和は守備ショートとしてメインで使えるほどの守備力はあるが

俊介は今年だけの確変の可能性あるしそこまで本気でとるチームあるかな
こいつも入団経緯考えると大人しく阪神おったらいつの間にか守備走塁コーチとかやってるかもしれんのに

979 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 01:56:16.54 ID:6ZRyN/Me0.net
秋季キャンプが始まっても原口捕手再コンバートの話効かないし来年再来年辺りは梅野坂本の緩い競争なんやろな
古賀とか福永がプロ指名届出してくれたら楽しみも増えたのに、高橋取れなくなるけど

980 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 02:02:30.65 ID:6ZRyN/Me0.net
>>975
熊谷一人でも大分マシになるとは思う、そらもう一人欲しかったけどさ

981 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 02:03:53.67 ID:9lxwgDs60.net
矢野「競争なんてないぞ」

982 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 02:04:08.61 ID:cZLfzl290.net
もう一人欲しかったなら堀米でも最下位で指名しておけば良かったが
それをしないならいらんってことだろう

983 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 02:05:50.15 ID:xaX/dkig0.net
>>967
6人しかおらんのに首切れんぞ、ファームも試合するには最低3人は必要。

984 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 02:06:04.84 ID:mBUarjnCK.net
金本の好みはガタイがよくて丈夫、球速い投手、速球打てる打者

985 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 02:08:58.05 ID:6ZRyN/Me0.net
田中弟も宮本も下位で残ってたし明大竹村とか指名漏れだからな、そら要らないって判断だろうけど俺は要ると思うなあ
荒木森越西田今成なんて来年全員首でもおかしくない訳だし板山は本来外野や、二遊間の絶対数が少なすぎる

986 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 02:10:55.93 ID:W+kStiDv0.net
田中俊はアレ怪しいで

987 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 02:11:12.69 ID:JDZdM0iB0.net
>>984
村田「ガタイがよくて丈夫で速球が打てる!ここにいるぞー!」

988 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 02:11:31.56 ID:cZLfzl290.net
最初から控えレベルとっても仕方ないって判断じゃないの
まあ森越西田辺りはもう無理だろうけどな

989 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 02:12:59.84 ID:FPfa43U60.net
>>985
そのあたりを5位6位で指名して外したところで別に痛くもなんともないしなぁ
ファームの二遊とか森越や荒木に守らせてるくらいならこの辺摘まんで使った方が100倍良い

990 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 02:14:01.13 ID:+lIkJkV00.net
広島の二遊間みたく動ける選手欲しかったんやない

991 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 02:16:59.54 ID:XO4IpHnL0.net
いやいろんな事を加味するからな
内野手は明らかに来年の方が豊富
大学生にも宮本レベルなんかゴロゴロいる
高校生にも根尾や小園のように身体能力抜群の選手もいる

992 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 02:17:13.61 ID:FPfa43U60.net
地雷臭だろうが怪我もちだろうが弱肩兼だろうが下位指名で外したところで別に・・・
森越荒木西田今成を後生大事に起用してるよりは良いでしょ

993 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 02:17:18.86 ID:QV/anCmga.net
阪神のスカウトや現場が欲しいとか気に入ったりとかしなかっただけでしょ
二遊出来そうな選手もう1人指名した方が良かったとは思う
まぁドラフト下手には変わりはないな

994 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 02:17:22.80 ID:hzmr8aMN0.net
>>512
オリックスって毎年高評価なのに
全然強くならへんな。

995 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 02:20:24.71 ID:cZLfzl290.net
>>994
投手ばっかりで野手全然育たないからな

996 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 02:23:07.99 ID:w4uF57ID0.net
>>994
高評価は、ここ2年やで

15年 吉田正尚、近藤大亮(侍代表)
16年 山岡(侍代表)、黒木(オールスター出場)

997 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 02:23:51.45 ID:LStil0wK0.net
そういや清宮の早めの指名宣言は、宣言しておけば少しは競合減らせるだろうとか軽い考えで公表してそうやわ

998 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 02:25:24.05 ID:GswuQuUAd.net
選手を指名するってことはそれこそ選手の人生かかってるわけやから安易に大量指名しろこいつら解雇しろって言っても阪神がそういう方針じゃないから仕方ない

999 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 02:26:52.62 ID:VN+x2yJg0.net
選手の将来も考えんと外してもいいとか育成乱獲の便器とかゴミ売応援しとけや

1000 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/27(金) 02:39:32.82 ID:zs8Qcr3u0.net
1000にはロマンが詰まっている

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200