2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

459 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 08:10:19.66 ID:mS407pAR0.net
>>456
そういうライト層はお金払ってG+のキャンプ中継なんか見ないと思うんですけど

460 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 08:10:21.39 ID:cdOd5lW40.net
>>335
>もう巨人の時代じゃないってことだと認識しよう

とっくにそうだよw
遅えよ

461 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 08:10:58.46 ID:8Q/rMKkA0.net
>>455
内野フライでそこまでやったらある意味評価するわ
ほとんどバカにしてるやろw

462 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 08:11:35.12 ID:8gyHlTRYd.net
毎日清宮清宮って
巨人と関係無い選手にいつまで粘着するんだよ…
お前らが一番気にしてんじゃないの

463 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 08:12:56.94 ID:/TubQylE0.net
>>462
すップうるさい黙れ(・∀・)!

464 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 08:13:22.60 ID:Qi9tJ0AG0.net
日本シリーズ第7戦
実況蛯原の予感が

SBが優勝したらなぜかホームなのにお通夜に

465 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 08:13:50.25 ID:p8PKrV6E0.net
>>454
そういえば太郎で中田マエケンとか見てきた関西のライターが怒ってたな
森ほどの打者は見たことないと 1年目から3割30本できるぐらいで見てたと
今だに捕手だ何だと半端にやらせてる西武にキレてた

466 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 08:14:09.52 ID:lmYQs1su0.net
長野と陽でライト競ったらいいよ

467 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 08:14:54.75 ID:cdOd5lW40.net
>>459
G+含む視聴プランに既に課金している野球ライト層の興味を引く番組作りって話です

468 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 08:15:42.38 ID:cdOd5lW40.net
>>464
第7戦があるとでも?

469 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 08:17:10.66 ID:mS407pAR0.net
日テレって箱根中継がメインなので、長丁場を乗り切るために最初にシナリオ決めとく中継が好きなんよね、だから今日の一押しは誰で絶対何回は呼ぶこととかも決めてると思うわ
そしてエビは局が決めたノルマはきっちり守るアナウンサーなんで重宝されてんだと思うw

470 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 08:17:20.72 ID:5DJsajF40.net
>>465
でも外野としては足遅いしあの身長じゃ一塁無理だし三塁は現役最高のHR王がいるし
???「しかし森はキャッチャーしかできん男だからな」

471 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 08:17:25.16 ID:5iJUWxlx0.net
サッカー少年「将来、バルサでプレーしたいです!」→大人「おぉ 頑張れ!」
野球少年  「将来、メジャーでプレーしたいです!」大人「え!?プロ野球選手が先だろ!?」

なぜなのか

472 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 08:18:55.43 ID:Gut7HTic0.net
>>471
茂野56「高校卒業してメジャー行ったぜ」

473 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 08:21:41.73 ID:lmYQs1su0.net
>>471
サッカーは現役生活短い

474 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 08:21:51.23 ID:aBo3UZQFp.net
増井獲るんだろうなあ
ハムなら金銭補償で許してくれるし

475 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 08:23:58.28 ID:8Q/rMKkA0.net
>>471
別に直でメジャー行く事批判する奴なんていないよ
ただNPB在籍した期間が無いと思い入れが無いってだけの話

476 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 08:25:20.77 ID:lmYQs1su0.net
増井と上原が帰ってきてくれたら

いつかの豊田みたい存在になってほしいよ増井には

477 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 08:25:35.60 ID:OQBOMBGd0.net
>>471
というかJリーグじゃ稼げないからな
最近じゃたいして話題にもならないし

478 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 08:25:54.37 ID:Gut7HTic0.net
今オフはFA選手獲得しないんじゃね巨人

479 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 08:26:55.21 ID:7m14qw9d0.net
清宮、7球団競合の理由とは? 失敗は阪神と迷走の巨人「捕手に固執した意味がわからない」【小宮山悟の眼】
10/28(土) 8:00配信 ベースボールチャンネル
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171028-00010000-baseballc-base

480 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 08:27:16.40 ID:cdOd5lW40.net
>>471
ちがうぞ
野球少年「将来、メジャーでプレーしたいです!」 大人「おぉ 頑張れ!」
野球少年「将来、メジャーでプレーしたいです!」 張本「え!?プロ野球選手が先だろ!?」

だろ!?

481 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 08:28:21.23 ID:esfeyeSo0.net
>>471
日本人にとっては海外で活躍しているような日本代表がサッカー(日本代表の試合しかどうせ見ない)
野球は日本のペナントレースが野球(メジャーの試合なんてどうせ見ない)
だからな

482 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 08:30:34.31 ID:50hrHZEB0.net
>>479
こんな中身のない文章で金もらえるのかよw
ただ阪神と巨人を叩きたいだけの記事だな
失敗に対する理由づけが酷すぎる
素人のドラフトオタに文章書かせた方がマシだな

483 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 08:31:35.14 ID:dguXra50a.net
>>449
西村糞か?
日本人の中継ぎのなかでは一番働いたろ

484 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 08:32:30.68 ID:8Q/rMKkA0.net
>>482
見る気も起きないけど
現時点で巨人が捕手二人切ってる事も知らないんだろう
解説者なんてそんなもんよ

485 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 08:33:28.06 ID:Gut7HTic0.net
捕手事情が問題になってきている野球界だし
捕手が育ってない巨人としては捕手を何人か獲得しておいて大成する奴が出ればいいって感じなのかな

いまだに阿部の後継者が出ないのが問題なんだけど

486 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 08:33:51.26 ID:d1sxNiIeK.net
ワールドシリーズでダルビッシュが投げるのか

487 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 08:36:22.24 ID:dguXra50a.net
>>484
鬼屋敷はほとんどいなかったも同然だったんだから戦力として考えたら穴は相川の分だけ

488 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 08:37:52.86 ID:bYpSEufva.net
>>482
でも小宮山GMだったら
もう少しまともなドラフトしただろうな
鹿取呼んできたアホフロントは責任とらないんだよな

489 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/28(土) 08:38:42.61 .net
小宮山って全然チーム事情調べてないんだな

490 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 08:39:19.23 ID:cdOd5lW40.net
>>482
球界では知性派だという自負があるから
担当者なり編集部なりに聞き書きさせずに自分で書いたんだろうなと推察できる文章だね
赤入れもさせないw

491 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 08:39:22.59 ID:prH3F+Aea.net
小宮山ってインテリ気取ってるけどバカだな

492 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 08:40:06.34 ID:prH3F+Aea.net
だから大城は打撃力買ってコンバートだと何度言えば

493 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 08:40:36.59 ID:BflyZYMgM.net
巨人のドラフトはスカウトの意見が優先だったみたいだな
なんとか成功してほしいな

494 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 08:41:41.31 ID:dRTLVrFZ0.net
いや、今年のドラフト褒められたら逆に気持ち悪いよw
でも巨専的に色々チーム事情やら個々調べると満足感出てきてるじゃん
総合的に来年の構成次第だよ 今年のドラフトは

495 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 08:42:38.40 ID:qKe1W6w50.net
村田帰ってこい

496 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 08:42:49.65 ID:PRIFSKGs0.net
【野球】ゲイが高校野球を語るゎ2017【甲子園】 [無断転載止]©2ch.net
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1489867921/
33 :陽気な名無しさん:2017/03/20(月) 19:01:24.11 ID:I56HwPmJ0
スパワールドに行ったら健大高崎の部員軍団に遭遇して大興奮したわw
明日の試合、頑張って欲しいわ〜
35 :陽気な名無しさん:2017/03/20(月) 21:42:35.22 ID:fS5OYyxk0
>>34        
正直全体的に見たらあまり好みじゃない子が多かったんだけれど、
一人すごく可愛い子がいてその子のプルンプルンの包茎チンポをじっくり観察させてもらったわw
調べてみるとどうもその子がキャプテンみたいでYouTubeに上がってるインタビュー見ながら余韻に浸っているわw

湯浅 大(ゆあさ・だい)高崎健康福祉大高崎(甲) 内野手
【生年月日】 2000年1月24日
【身長・体重】 172センチ、71キロ
【寸評】 「機動破壊」の申し子。主将として今春センバツ8強
http://www.hochi.co.jp/h_common/img/baseball/npb/draft/2017/yuasa_dai.jpg

497 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 08:43:30.93 ID:IYixBnJ30.net
指名した選手自体はみんな体格ガッチリしてて面白そうな選手は多いと思うけどねえ
捕手捕手言われてるけど大城なんかどう見てもコンバート前提なんだからもうちょっと本質見てくれないとね
とにかくこれからよ

498 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 08:43:31.11 ID:5iJUWxlx0.net
ベイが奇襲作戦とかメジャー流采配が通用するのは2試合くらいだろう
よって 4勝2敗でSB と予想

499 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 08:44:34.05 ID:VEX4vhZua.net
今回のドラフトでよく小林の信用が無いのかと言われるけど現状小林の代えがいないからな…
別に小林を下ろそうというわけではなく小林一人体制をなんとかしないと

500 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 08:46:41.65 ID:5iJUWxlx0.net
親会社がIT系 vs IT系
昔は新聞社 vs 鉄道 とかだったのにな
時代は変わりますねー

501 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 08:46:59.99 ID:qw39jyiI0.net
一年後なのに去年獲ったやつらの方が若いとかw

502 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 08:47:51.47 ID:nRcUOs8pM.net
今年のドラフトは批判が多いけど
去年とその前のドラフトの選手て活躍してたっけ?

503 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 08:49:13.77 ID:dRTLVrFZ0.net
実質小林一強だったからな 捕手能力考えれば宇佐見は話にならんし
今年岸田に拘ってたのはある程度納得する

504 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 08:49:29.69 ID:Gut7HTic0.net
巨人的には即戦力を獲ったつもりなんだろうな

505 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 08:49:37.72 ID:orsUG5qya.net
小関先生にまで酷評される巨人のドラフトw

506 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 08:50:13.70 ID:Qi9tJ0AG0.net
>>500
SBは携帯のキャリアやってるインフラ企業
Deはただのソシャゲ会社って感じ

507 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 08:50:29.35 ID:4MPwgzDkd.net
ドラフト当日はここでも非難轟々だったのに無理矢理ポジろうとしててなんか哀れになる
せいぜい頑張ってくれ

決戦前のセリーグ王者より

508 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 08:52:21.16 ID:qKe1W6w50.net
>>502
去年は少なくとも畠が活躍したから少しは救いがあったな
巨人のドラフトはそもそもが下手くそなうえにくじ運もないから
例年がっかりだが

509 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 08:52:49.07 ID:aUukwUaKH.net
若林と大城は即外野にコンバートだろう
とうすると
捕手1 内野3 外野3になるからバランスいいんちゃう?
若林は陽に変わってセンター
大城は長野に変わってライト
レフトは外人?
セカンドは田中
ショートは相変わらず坂本
サードはマギーからの北村
ファーストは宇佐見
吉川尚と岡本は使う気あんのかわからん
吉川尚は陽以上にスペみたいだしな

510 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 08:53:15.41 ID:qKe1W6w50.net
>>503
ここで毎日小林叩いて宇佐見推ししてたキチガイどこ行ったんだろな

511 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 08:54:52.77 ID:cdOd5lW40.net
「これだけの指名が重なったのは、各球団の狙いからだ」←当たり前ポエムかよ
「双方にWIN‐WINであっただろう」←双方に、は要らない
「スター選手が不在を不安視する中」←「が」を「の」に直してやれよ編集者
「キャッチャーに固執した意味が分からない」と書いておきながら、
「小林誠司への信用がないという裏返し」とも ←キャッチャーに固執した意味わかってるだろ
「ともかく、清宮には王さんの大記録を目指して頑張ってほしい」←強引な「ともかく」だな
「清原和博に比べて、数字は届かないのでは」←日本語おかしいですよと指摘してやれよ編集者

がんばれインテリ小宮山

512 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 08:54:53.75 ID:IYixBnJ30.net
>>509
鹿取のバランス良いって
大城と若林は外野で考えてるからああいう発言になったと思うんだがねえ

513 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 08:56:34.24 ID:HJYATd1z0.net
ジャスティス佐々木柳
不死鳥で巨人にボコボコにされたオリ吉田
ドラフト会議の歓喜とその後は別ものです

514 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 08:56:36.16 ID:orsUG5qya.net
小関先生「これほど酷いドラフトは初めて見た。巨人からは補強ポイントや戦略が全く見えてこない。」

515 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 08:57:40.90 ID:YM2H8aoc0.net
今日フェニックスみれると思ったら中止かよ

516 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 08:58:33.29 ID:qKe1W6w50.net
ていうか小宮山にも叩かれて、賞賛あるいは一定程度の評価してくれてる人なんか身内の鹿取しかいねーじゃん

517 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 08:59:02.08 ID:9mrSvhyM0.net
地蔵が監督になってからドラフトは更に酷くなった

これは逆指名裏金入団地蔵への天罰としか思えん

518 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 08:59:20.19 ID:rVwnkCB+0.net
>>513
たった1年で何言ってんの?

519 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/28(土) 09:04:39.91 ID:F8Cr4+6gG
日を置いて冷静になってみればなんか納得し始めてるわ
・大卒社会人乱獲
→実際その年齢層は巨人に足りてない。これまでの穴埋めの意味が大きい
・高卒取らない
→育成で大量指名、来年は高卒が豊作(中日のように今年乱獲すると来年取る枠が無い)
・捕手乱獲
→大城はコンバート前提、育成は当たれば儲け物、捕手は助っ人に頼れない
・一位で鍬原
→馬場近藤より光るもんがあったんやろ(投げやり)
素人は本指名まででしか見てないけどスカウトは去年まで、来年以降のドラフトも見据えての指名だし、FA助っ人も含めてチーム全体を俯瞰しての決定だろうしそんなにネガることはない
(無理くり納得して精神の安定を図ろうとしてるとも言える)

520 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 08:59:58.96 ID:Wp+M0zLl0.net
麻酔FAか

マイコ抜けたら先発マシソン抜けたらリリーフで狙いそうだな

521 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:00:10.43 ID:8Q/rMKkA0.net
>>509
若林はコンバートと言うより大和とかゾブリストみたいな感じの使い方になりそう

522 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:00:56.40 ID:u6S7Rrq90.net
>>521
寺内が来年35歳だし、それの後釜かな

523 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:01:29.67 ID:Wp+M0zLl0.net
岸田と田中弟だけで十分だったな
あとは高校生なら70点ぐらいだよ

524 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:01:33.15 ID:BflyZYMgM.net
スターは全部パ・リーグだな
もうすぐ人気も逆転するだろうな

525 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:02:03.51 ID:bfRrMC0t0.net
何故馬鹿は「後釜」という言葉を使いたがるのか

526 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:02:20.67 ID:YM2H8aoc0.net
若林って外野経験あるの?
おれはとりあえず辻が外野ファーストになると思ってる

527 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:03:07.45 ID:cxPzQemJ0.net
柳はまたスペったみたいだな
桜井もそうだが4年時に投げすぎてる投手のドラフト後の酷使はやめてほしい
鍬原は入れ替え行かなくてよかったわ

528 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:03:20.20 ID:tW5ssfRZd.net
増井取ると人的でいいの取られるんじゃね?
篠原、中川、今村、戸根、池田
こいつら全員守り切れるとは思えんが

529 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:03:48.04 ID:u6S7Rrq90.net
>>528
ハムさんは金銭よ

530 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:03:55.45 ID:9mrSvhyM0.net
>>523
採点すれば20点だよあまちゃんが

2011 2015に続く赤点ドラフト

531 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:05:28.95 ID:YM2H8aoc0.net
鍬原は投手専念してからまだ年月が浅いし消耗していないのが救いだな
桜井って360イニングくらい投げてたんだったか
ドラフト後もリーグ戦と神宮で当たり前のように連投してたし

532 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:05:34.43 ID:Xh7itJkJa.net
>>528
巨人の選手層でプロテクトから外されるやつだぞ 察しろ

533 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:05:50.28 ID:lmYQs1su0.net
後藤さんの穴埋め脇谷とかかな

534 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:06:04.18 ID:9mrSvhyM0.net
>>529
大江 高田 実積組では高木勇とかも危ういんだよ

増井のあの劇場は無理 ハムの見切り力をまだわからんのか
いらねえよ

535 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:06:17.37 ID:IYixBnJ30.net
>>526
桐蔭学園時代から外野も守ってる
全てのポジションこなすスイッチヒッター

536 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:06:47.28 ID:d1sxNiIeK.net
田中俊太は辻や吉川尚と違ってスイングが鋭いな

537 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:08:23.33 ID:y3vnd0isa.net
若林 茂木と同じ学年だよな
選手はいいのに勝てないのが桐蔭らしいw

538 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:08:24.99 ID:Wp+M0zLl0.net
桜井は寒い神宮大会で連投してぶっ壊れたんじゃないかと思っている

539 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:09:05.54 ID:cdOd5lW40.net
鍬原は平成生まれの雑草魂と言われるかもな

540 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:09:12.96 ID:tW5ssfRZd.net
>>532
野手はともかく投手はそこそこじゃね?
高田とか高卒の有望株ももしかしたら持ってかれるかもしれんのだし

541 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:09:43.01 ID:rLTyYC6+0.net
鍬原カラダでかくしたいって記事出てるけど澤村みたいな筋肉ダルマにはなるなよ

542 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:10:27.46 ID:YM2H8aoc0.net
>>535
大城コンバートは硬そうだけど
若林も十分ありそうだな
まあ直接みてからか

543 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:10:30.73 ID:tW5ssfRZd.net
陽の金銭は大田公文のトレードしたからだろ
増井に限らずFAなんか取ったら絶対投手持ってかれるわ

544 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:12:10.81 ID:YM2H8aoc0.net
>>541
昨日澤村はリーグ戦観戦に行ってたからもう遅いな

545 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:12:49.82 ID:rLTyYC6+0.net
>>540
ハム相手なら野手はほとんど守る必要ないベテランも
その辺ちゃんと理解してプロテクト組めば余裕で守れる
阿部やら内海やらなんてハムがとるわけないのにプロテクトするから若手がもれる

546 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:13:12.31 ID:ne0nCrKSa.net
みんな来年はどんなスタンスでペナントレース見るの?
とにかく負けてもいいから若手の成長を見守るシーズン?

547 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:13:29.43 ID:9mrSvhyM0.net
広岡「菅野 阿部 田口 澤村 村田(退団)は肥満」

こんなこと言われてた

548 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:13:31.23 ID:CMV/XsOe0.net
>>526
辻は肩が弱いから外野無理
長打打てないしアベレージも高くないからファースト無理
セカンド守備下手くそ

使い道ないね…

549 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:14:44.86 ID:g+HMl8oRa.net
大田は至極どうでもいいけど公文が本当に惜しい
居たら来年あたり中継ぎの一角だったろって感じ

550 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:15:39.77 ID:q9cONwjCp.net
済んだことだけど
今の巨人を変えるには清宮だったんだけどなぁ
明るく照らしてくれる別格の光
まぁトライした事に関してはよしとするか

551 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:15:39.78 ID:IYixBnJ30.net
>>548
辻辺りはトレードで吉川大は戦力外じゃないかなあと思う
田中若林と被ってるし

552 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:15:46.88 ID:Wp+M0zLl0.net
>>547
菅野「おおそうやな(沢村賞)」

553 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:16:12.23 ID:qw39jyiI0.net
ハムとは金輪際トレードするな
間違いなくだまされる
オレオレ詐欺に騙される老人と騙す業者レベルで

554 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:16:27.70 ID:QlztHeNBF.net
おはよう
清宮氏ね

555 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:16:39.77 ID:d1sxNiIeK.net
>>548
恵まれた体格から撫でるようなスイング…

556 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:16:51.31 ID:9mrSvhyM0.net
村田や片岡が消えたとはいえ阿部 内海 山口鉄 確実に森福とかは守らざるを得ない
更に言えば地蔵だから愛人中井も守ろうとするのが見えてる
ただ大ヘマをやらかしたどすこいは確実に入らない
しかしそれでも多く若手投手が漏れるんだぞわからねえなお前ら

557 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/28(土) 09:23:56.70 ID:kJicTn9/N
先発投手は多少デブな方がええやろ
上半身は柔らかく可動域広く
下半身はピチピチになるまで筋肉つけろってのが最近の主流やない?

558 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:17:49.50 ID:dguXra50a.net
田中俊と大城って高校大学時代に揃って指名漏れ後に同時に同一球団から指名か
腐れ縁すぎるな

559 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:18:21.25 ID:qw39jyiI0.net
森福とか速攻首切っても問題ないだろwww

560 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:18:35.16 ID:dguXra50a.net
あ、大城が一学年上かな?

561 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:18:46.19 ID:AmnvMdLf0.net
辻みたいな見所のない選手はどうでもいいと言いたいところだが
そんな辻が20試合くらい1軍の試合に出ているという事実

562 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:18:48.15 ID:y3vnd0isa.net
>>548
はいチーム由伸
脇谷 インゼン 中井 辻

563 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:19:25.42 ID:u6S7Rrq90.net
立岡はキャンプに呼ばれてないのか
何かしら人事の話が付いてるのかな

564 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:19:32.30 ID:ufUTCNvQ0.net
公文も左のインに投げ込めないからな
戸根もだがそのタイプはまず長続きしない 技術が必要
既存だと中川池田はそこに投げ込めるから期待したいが

565 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:19:33.66 ID:y3vnd0isa.net
>>561
自主練仲間 チーム由伸だし

566 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:19:38.13 ID:Wp+M0zLl0.net
ハムは投手スカスカだから内海でももっててくれんかな
たまには不良債権処理に貢献してほしいわ

567 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:20:59.81 ID:9KZ2f5sF0.net
大城はレフトだろうし
こんだけ内野補充したのは
岡本と吉川が使い物にならなかった時の保険だろうな

568 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:21:04.66 ID:jammaMsW0.net
http://draft-bbs.net/2017kuwahara.t.html

投げっぷりええで

569 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:21:15.55 ID:CMV/XsOe0.net
これだけ内野手乱獲したし、セカンド中井はないだろー
レフトスタイル中井は否定できないが…

570 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:21:40.40 ID:dguXra50a.net
>>551
辻を出して誰を貰えるのかと考えたらそのトレードにあまり意味はない
乾クラスの投手貰えたらいい方だわ

571 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:22:03.38 ID:BflyZYMgM.net
保険というよりも、競争させたいんだろ

572 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:22:05.62 ID:wxnzdhPQ0.net
指名漏れとかっても、後の指名され活躍したって何の不思議もねぇがな

573 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:22:17.17 ID:9mrSvhyM0.net
セカンドマギー セカンド中井とかやったら確実に最下位争い

574 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:22:22.50 ID:kZ9owelwr.net
去年の投手ドラフトしたからそこまで投手優先じゃなかった

575 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:23:21.64 ID:AmnvMdLf0.net
監督由伸の最大の功績は井端に引退を決意させたこと
それ以降はチームのためになることは何もしていないが

576 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:23:28.23 ID:aJYkNXcr0.net
>>546
このチームが若手の成長を気長に待つとは思えない
これは巨人というチームの業

577 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:24:27.92 ID:H+It874U0.net
増井は来年34歳だけど何年契約するのかな

578 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:24:28.46 ID:IgiqSLGZ0.net
鍬原は高橋が強く推したってのがもうね
入った以上は応援するけど見る目無い奴がドラフトに口出すな
しかもおめえは来年でクビじゃ!カス

579 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:24:58.70 ID:CMV/XsOe0.net
>>568
変化球ばっかだな

580 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:25:20.80 ID:Qp/v+lnI0.net
どうせFAもしっかり二人以上取るし
そのFA選手は活躍せずに若手だけ人的で取られて活躍されるのが目に見えるわ

581 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:25:56.57 ID:rVwnkCB+0.net
>>576
ベテランを固定し続ける未来しか見えないよね

582 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:26:03.98 ID:dguXra50a.net
>>546
そんなのチーム次第だわ
とにかく負けてもいいから若手の成長を見守るなんて思っていても若手を起用しなきゃそれもできない

583 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:26:15.67 ID:ufUTCNvQ0.net
>>578
あの記事まともに受け取るとは純粋だな
たまたま試合見たのを報知が無理矢理こじつけて記事にしただけだよw

584 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:26:41.80 ID:d1sxNiIeK.net
>>578
「こっそりチェックしてた」に笑った

585 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:27:01.78 ID:rPJ2V/exa.net
ソフバンジェンセン退団
育成吉本、伊藤大ら戦力外
今日ソフバンの育成戦力外が判明する
野手は3年未満ばかりだから恐らく投手をガッツリ切るだろうね
もしかしたらお宝投手が拾えるかも

586 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:27:05.50 ID:bpRanU5da.net
増田取るだろうなと思ってたけど要求が「1年でも長くやれる球団」らしいから嫌な予感

587 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:27:17.66 ID:aUukwUaKH.net
中井立岡脇谷セットで中継ぎもらえねーかな

588 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:27:34.94 ID:JCA/S/rw0.net
競争させたいのなら高校生とれよなソフトバンクがそれやってる
社会人たくさんとって競争っても彼らは即結果をださないといけない人たち

589 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:27:39.78 ID:bpRanU5da.net
増田じゃねーよ増井

590 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:28:11.69 ID:CMV/XsOe0.net
大城って下の名前たくみって読むのか
たくぞうって読んでたわ

591 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:28:19.49 ID:dguXra50a.net
>>585
少しは学習しろよガキ

592 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:28:29.85 ID:9mrSvhyM0.net
>>585
どんどん貧しくなってるな
そんなゴミ拾いで主力になる奴なんて来ねえよ

593 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:29:08.81 ID:oW6uTk4J0.net
大城はこないだの代表戦も動画も見たが
京田に似てるな

594 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:29:32.87 ID:rPJ2V/exa.net
>>586
平野抜けるオリ1択

595 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:29:40.31 ID:rVwnkCB+0.net
経営者気取りのゴミは消えろ

596 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:30:38.27 ID:KUxoOfMp0.net
ダルビッシュいいのかどうかまだわからないな

597 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:31:07.99 ID:oW6uTk4J0.net
>>596
4球だしw

598 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:31:49.73 ID:ypNUj2/A0.net
ダル珍しく緊張してんなw

599 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:31:53.61 ID:d1sxNiIeK.net
>>544
試合後には、母校の応援に来ていた沢村にあいさつ。
「自分の倍ぐらい大きかった。どうやったら大きくなれるのか、トレーニング方法を聞いてみたい」と目を輝かせた。

これはまずいな(´・ω・`)

600 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:32:41.47 ID:wxnzdhPQ0.net
巨専的には桜井ドラフトの衝撃波が強過ぎたんだろうが、去年はかなり良いドラフトだったな
指名全員が当たり何て有り得んし、吉川尚、畠は来季に期待出来るものは見えたし、池田もそう
大江、高田も数年後の期待感も高い

601 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:33:22.54 ID:bpRanU5da.net
筋肉の声を聞け…

602 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:33:49.39 ID:NikMJkDL0.net
地蔵は当たりクジが2回共自分の前に引かれたから
「これでファンに叩かれなくて済む!」って笑ってたんだろうな

603 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:34:22.33 ID:rPJ2V/exa.net
>>592
曲がりなりにもソフバンの英才教育を3年以上受けてきた選手ならワンチャンあるかもしれん
戦力外から若い投手を補充しないと内海大竹がファームでのさばるだけだし

604 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:35:16.18 ID:tW5ssfRZd.net
天下の巨人軍がゴミ拾いとかほんと落ちぶれたもんだな

605 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:36:40.48 ID:rPJ2V/exa.net
>>599
澤村「筋肉?ああ、筋肉どころか金があれば何でも手に入るぜ、なあ鍬原?」

606 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:36:46.63 ID:bpRanU5da.net
あそこの若い戦力外って故障持ちとかばっかりだぞ
大抵入団後のフィジカルトレーニング脱落組だし

607 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:36:53.18 ID:2BDgNGVva.net
BS電波拾えない、ひかりTV∩J SPORTS民だからワールドシリーズみれんわ

608 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:36:56.03 ID:KUxoOfMp0.net
あのでかさの応援器具は東京ドームだと持ち込み禁止かな

609 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:37:41.27 ID:UGjce+vKd.net
投手は増井取りかハムがドラフトで捕手取らなかったのは既に目処がついているのかもな
そう考えると巨人のあのドラフトも納得だし大野の FAも規定路線だな
グッバイ小林

610 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:37:42.44 ID:pCZrhfYK0.net
>>607
スポナビでもやってるよ

611 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:37:52.62 ID:rPJ2V/exa.net
>>604
石井義人って知ってる?

612 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:38:10.40 ID:2BDgNGVva.net
>>606
若い下位指名や育成上がりは一か八かの筋トレだからね…

613 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:38:42.52 ID:o+rBOPI9d.net
昨日観に行ってたのか

岡崎スカウト部長、東洋大甲斐野を絶賛
https://www.draft-kaigi.jp/draftnews/npb-draftnews/giants-draftnews/37151/amp/

614 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:38:57.61 ID:/TubQylE0.net
増井獲りにいって若手投手獲られたら発狂する

615 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:39:31.14 ID:9mrSvhyM0.net
>>611
クビになったのが不思議だった 

616 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:39:36.67 ID:kZ9owelwr.net
>>604
屋敷、大道、ゴンザレス

617 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:40:07.45 ID:9mrSvhyM0.net
>>614
そうなる確率高いんだぞ

618 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:40:30.83 ID:d1sxNiIeK.net
ダルビッシュ、なんとか抑えたか

619 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:40:43.52 ID:2BDgNGVva.net
>>610
そういえばスポナビなんてあったな
言ってなんだがそこまでしてはいいかなw

620 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:41:07.22 ID:KUxoOfMp0.net
守備時間がながかったな

621 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:41:11.19 ID:NikMJkDL0.net
桜井や原樹里みたいに、大学で好成績でも酷使されてて伸びしろ無い投手を1位指名した失敗から学んで
クソ成績でも伸びしろある素材型の鍬原を1位指名したのかな

622 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:41:24.39 ID:XMhXv/Na0.net
今日から煮卵シリーズ!

623 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:41:53.91 ID:rPJ2V/exa.net
>>563
マジで?
確かにファームで無双してたのに中井と違って全く上に上がる気配が無かったもんな
田代切った西武にトレードかな?

624 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:41:54.50 ID:/TubQylE0.net
人的補償とか誰が言い出したんだろうな?人間売買みたいで気持ち悪いわ
物みたいにあつかって。メジャーでもないシステムなのに
提案したやつぬっころせどうせ広島あたりなんだろうけど

625 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:42:02.68 ID:KUxoOfMp0.net
>>622
半熟卵がすきだから漬け卵だな あれは

626 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:42:04.50 ID:B4xcvNKl0.net
外れ外れの鍬原って背番号どうなりそう?
去年は0とまた異質な感じだったが

627 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:43:02.05 ID:bpRanU5da.net
屋敷ってうち来てからは日シリのマッチポンプぐらしか記憶にねーわ

628 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:43:40.01 ID:rPJ2V/exa.net
>>605
澤村「ただし、女子アナは手に入るがそれはやめとけ」

629 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:44:19.67 ID:d1sxNiIeK.net
>>626
11か22かね

630 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:44:24.02 ID:KUxoOfMp0.net
サックサクやん

631 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:44:29.49 ID:y3vnd0isa.net
>>624
それこそ選手会が訴えろって感じだよな
山口なんかじゃなく

632 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:44:43.50 ID:XMhXv/Na0.net
>>568
球遅くね?

633 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:44:57.67 ID:rPJ2V/exa.net
>>626
斎藤の11でしょ

634 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:45:16.51 ID:3TPvpnTu0.net
>>609
ハムは九国大附の清水(21)を育てようと固定している。
サブはおなじみ市川とベイからトレードされた黒羽根で捕手は足りてる
あと増井は不安定なくせに抑え固定じゃないとスネる。それでハムファンのヘイトをくらった

635 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:45:22.34 ID:UGjce+vKd.net
小林→ハム
大野→中日
増井中田→巨人
選手ロンダリング

捕手がいないハムと捕手大量補強で小林が邪魔な巨人でwinwin
捕手は宇佐見メインの岸田大城の三人体制だな

636 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:45:44.87 ID:MDwgIyB90.net
今は東京にいないけど、東京にいる時は昼休みにAFNでワールドシリーズ聴いてた。通訳レベルのヒアリング能力なんか無いけどだいたい分かった。
あれは米軍基地のあるところで聴けるらしい。

637 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:46:09.08 ID:KUxoOfMp0.net
ハムの大田 でもどりしないかな

638 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:46:26.01 ID:RyiTv5110.net
ズムサタの脇谷の余裕かました感じが胸糞わるい

639 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:47:04.60 ID:rPJ2V/exa.net
>>613
おっ、いいね
育成比嘉も絶賛してたし岡崎はスカウトとしては有能かもしれん

640 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:47:12.03 ID:KUxoOfMp0.net
>>636
こどものころThisを発音するのに舌をかめとかいわれたらからそうしたら血がでた

641 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:47:13.00 ID:y3vnd0isa.net
巨人上位指名なんか記事出されて
阪神6位まで待たされた牧の気持ちよ

642 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:47:24.75 ID:UGjce+vKd.net
>>634
市川は腰のヘルニア再発でアウト
黒羽根は黒羽根は清水はうんこ小林欲しいに決まってるだろ

643 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:47:25.64 ID:bpRanU5da.net
増井は先発足りないのに抑えやりたいとゴネて
しょうがないから抑えやらせてみたら成功率低くてハムも引き止める気無しって状態らしい

644 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:48:22.09 ID:8Q/rMKkA0.net
>>634
まんま森福だな

645 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:48:52.58 ID:rPJ2V/exa.net
>>638
ドラフト前の収録だから
今頃後藤の後釜の3軍コーチを打診されてるよ

646 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:49:57.83 ID:IYixBnJ30.net
まあ秋季キャンプにいない=ってことではないからねえ
亀井も若手の頃キャンプから外れた事あったしそれが悔しくて1軍戦力に駆け上がったし

647 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:50:02.24 ID:q9cONwjCp.net
権藤博氏が金言 清宮は日本ハムだけが育てるのではない
日本球界の投手よ、意地を見せろ
正真正銘の天才に対して全能力を込めて抑えろ、小細工はするな
それが清宮君を育てる事にもなる
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171028-00000016-nkgendai-base

648 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:50:37.59 ID:pCZrhfYK0.net
>>613
昨日よかったで
一方北村は初打席ヒットだけど後は寝不足と酒のせいもあったかも知れんけどクルックルか手も出ず3三振だったかな

649 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:50:48.57 ID:TMH1/yxy0.net
鍬原って全然知らない人だったわ
しかし投手より歌える野手

650 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:51:33.33 ID:rPJ2V/exa.net
>>642
清水と併せて去年指名した郡っていう高卒捕手もファームで好成績だからいらないでしょ?
ファーム回すだけならソフト大嶋いるしあそこは3軍無いし

651 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:52:10.22 ID:esfeyeSo0.net
>>624
ベテランは商品と思ってるハムと、やたら功労者をかばう巨人とでダメージが違いすぎるよな
まともな目を持ってるところとFAしたら、確実に取る選手より未来ある若手を引っこ抜かれる

652 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:52:22.44 ID:2BDgNGVva.net
>>645
あんなんでもFAだからコーチ打診ありそうだな

653 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:52:31.74 ID:o+rBOPI9d.net
>>639
中畑や原はレコード出してるし、確かに歌上手いってのも大事かもな

654 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:52:41.32 ID:rPJ2V/exa.net
>>646
立岡は若手じゃない
ハムならもう老人

655 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:52:47.41 ID:o+rBOPI9d.net
>>649
中畑や原はレコード出してるし、確かに歌上手いってのも大事かもな

656 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:53:00.07 ID:d1sxNiIeK.net
セイヤーきたー

657 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:53:02.42 ID:aeaIS8nn0.net
>>514
補強ポイントが見えないのはお前が盲だからだろ

658 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:53:10.27 ID:TMH1/yxy0.net
打てる野手の方が必要だよね

659 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:53:10.71 ID:o+rBOPI9d.net
ダルビッシュ飛翔

660 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:53:32.51 ID:mS407pAR0.net
グリエルに打たれるとはw

661 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:54:16.81 ID:d1sxNiIeK.net
打ったのグリエルかよwww

662 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:54:32.61 ID:3pZ9FrUs0.net
(´・ω・)滅多打ち。ダル公滅多打ちです

663 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:54:46.03 ID:pCZrhfYK0.net
あひゃ
ダルなんか表情テンパってるわ

664 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:55:10.61 ID:Md7+6FP50.net
デナ吉兆

665 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:55:58.00 ID:aeaIS8nn0.net
NBP舐めんなよダルw

666 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:56:02.26 ID:mS407pAR0.net
これはベイスががんばるという予兆だったり

667 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:56:10.00 ID:bpRanU5da.net
表情に余裕が無くなったね

668 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:56:17.09 ID:G0NE8ge60.net
増井FA時のプロテクト予想

先 菅野 田口 畠 宮國 今村 高木勇 中川 高田 大江
中 池田 谷岡 桜井 田原 戸根 篠原 澤村
捕 小林 宇佐見
内 坂本 阿部 岡本 吉川尚
外 陽 長野 亀井 重信 石川 橋本

今村、戸根、篠原、山本、橋本辺りが当落線上かと。同い年の内野2人も獲ったから泣く泣く山本を削った
この辺はみんなハムにいったら大田公文みたく活躍しそう。
逆にこの辺が全員プロテクトできたらハム的に欲しそうな選手はいない→金銭になると思う
ドラ1補正無視して桜井か、流石に戻さんってことで陽を外せれば山本も守れるな

コスパ命のハムだから取らないとは思うけど、
いろんなしがらみで内海大竹山口鉄山口俊森福辺りをプロテクトしちゃったらもっと漏れちゃうな
篠原とか貴重なパワー系リリーフなんだけど、育成上がりだし一岡みたいに扱い軽くなっちゃいそうで怖いわ

669 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:56:25.02 ID:qstgwmPY0.net
連打を打たれるっておかしい日本語
腹痛が痛いと同じ

670 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:57:06.71 ID:IgiqSLGZ0.net
>>583
そもそも記事なんて上位指名選手に関しては気分悪くて読む気がしない
鍬原、岸田は今のところスルー
3位は誰だったかも覚えてないが読んでないはず
読んだのは北村と田中だけ

かなり重症
毎日ここに来てたやつで俺みたいなやつ他にもいるんでないの
すぐに前向きになれる人浦山

671 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:57:14.56 ID:MDwgIyB90.net
グリエルが巨人に来るとか言われてた時代もありました

672 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:57:47.94 ID:u6S7Rrq90.net
増井 in
高木勇 戸根 ヨナハラ 今村 リャオ どれかout

うーん

673 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:57:50.80 ID:NHSU3/SYd.net
>>668
この球団が功労者をプロテクトしないはずがないじゃん

674 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:58:09.49 ID:UGjce+vKd.net
>>650
そうかな人的補償として小林取れたらよくね?
捕手は何人いても邪魔にはならんだろ巨人はいすぎだが

675 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:58:15.29 ID:bpRanU5da.net
ダルめっちゃ焦げ臭い

676 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:58:43.00 ID:d1sxNiIeK.net
>>669
長嶋茂雄「一年間の疲労の疲れ」

677 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:59:19.25 ID:pCZrhfYK0.net
ダルの尻から炎がああ

678 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:59:21.46 ID:+WiVHkBNa.net
またオレが考えた完璧なプロテクトリストが並ぶ季節が来たのか

679 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:59:35.47 ID:UGjce+vKd.net
>>668
補償は小林だよハムと話がついてる
来年は宇佐見岸田大城体制

680 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:59:36.12 ID:bpRanU5da.net
ハムさん、山口は要りませんか?
はい、実績十分の方です。

681 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 09:59:59.20 ID:dNJrRZtp0.net
>>603
ない。使える選手はハムもSBも捨てない

682 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:01:32.46 ID:aeaIS8nn0.net
>>671
割とマジでセペさんが潮目変えたよな

683 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:02:04.30 ID:Snsh16Mqd.net
自分は何か鍬原はウチに来そうな予感はしてたな
清宮クジなんて当たるはずないのは明白だったし安田じゃなくて村上挟んだのは意外だったけど
それ以降は全く予想もつかなかったわ

684 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:02:07.40 ID:TMH1/yxy0.net
ここ越えたらダルは割りとスイスイいくはず

685 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:02:25.17 ID:Md7+6FP50.net
イラン人滅多打ちw

686 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:02:29.25 ID:bpRanU5da.net
あぁ、ダル炎上…

687 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:02:53.84 ID:d1sxNiIeK.net
>>684
ダメだったな(´・ω・`)

688 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:02:58.06 ID:+WiVHkBNa.net
ハムは食品会社だけあって賞味期限には厳しいから

689 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:03:10.92 ID:NikMJkDL0.net
鍬原には攝津や石川みたいになってほしいけどこの二人とはサイズが違いすぎるんだよなぁ

690 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:03:20.06 ID:IgiqSLGZ0.net
>>682
セペダを獲る羽目になったのは当時サードに村田さんがいたからだぞ

691 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:03:21.50 ID:bNkZTotl0.net
キャンプから外れてるから首になるわけではないが
立岡吉川大は外れてるね

692 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:03:28.22 ID:3mPyRQiJ0.net
ダル燃えたw

693 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:03:48.76 ID:bpRanU5da.net
俺生粋のアストロズファンだけどダルは頑張って欲しいんだがなぁ

694 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:03:52.29 ID:gc3YOqXT0.net
>>626
https://www.my-favorite-giants.net/giants_data/player/backnumber.htm
11、23、25、29、31、41
まぁ外れの外れにいきなり11番くれるとは思えないんで
23番あたりかな

695 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:03:53.42 ID:u6S7Rrq90.net
増井in 高木勇人outやな
33歳と28歳
まあ悪くない

696 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:04:02.42 ID:HCKPEBWm0.net
清宮、村上外した時点で誰が正解やった?
馬場?岩見?近藤?石川?

697 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:04:20.05 ID:o+rBOPI9d.net
マー君に代わってもらえよ

698 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:04:47.90 ID:pCZrhfYK0.net
柱マジックではあるけどそもそも甘いな
ダル黄色信号から赤点滅へ

699 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:04:52.85 ID:aeaIS8nn0.net
>>693
何食って育ったらアストロズのファンになるんだよ

700 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:05:03.65 ID:IgiqSLGZ0.net
>>691
立岡はトレード、吉川大は戦力外かなあ
特に吉川は今回のドラフト見るとキツイよな

701 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:05:03.69 ID:NikMJkDL0.net
立岡は次はオリックスあたりにトレードしたい

702 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:05:04.86 ID:bNkZTotl0.net
>>696
鍬原

703 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:05:20.54 ID:MDwgIyB90.net
昔、大洋と日本ハムで監督だった近藤貞雄監督が「投手はつぶしが利く」と言って投手ばかり指名した年があった。投手は身体能力が高いからコンバートさせたら結構成功率高いし。
松井だってサード、井口や福留だってショートでプロ入り、ヤクルトが野村監督が捕手失格の烙印を押した奴が外野3人守ってた事もあったし、何がしかの素質のある奴はどんどん入れればいい。

704 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:05:32.87 ID:u6S7Rrq90.net
>>694
ドラ1に29と41は無いとして、水野が背負った31が妥当かな

705 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:05:39.52 ID:9KZ2f5sF0.net
日シリとかどうでもいいから
早く戦力外発表しろ

706 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:06:01.49 ID:bpRanU5da.net
>>699
何ってガンボ食って育ったし…

707 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:06:12.62 ID:3mPyRQiJ0.net
藤浪化したダルビッシュ

708 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:06:17.19 ID:bpRanU5da.net
火「ダル」マ

709 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:06:22.48 ID:TMH1/yxy0.net
アカン

710 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:06:29.33 ID:gc3YOqXT0.net
早く29番と41番は外人に付けてロンダリングしてくれ
ただでさえ永久欠番多くて良い番号限られてるんだから

711 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:06:33.99 ID:ypNUj2/A0.net
なにやってんだダルビッシュ
みっともねえ

712 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:06:34.59 ID:r6d39MdT0.net
火ダルビ

713 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:06:34.88 ID:mS407pAR0.net
これはあかんやろ

714 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:06:39.21 ID:aUukwUaKH.net
>>668
大竹は工藤のケースがあるからわからんが
山口内海は確実にプロテクトだろうね
どうせ取らないなんて大胆なことができる球団じゃないし
本当は亀井とか長野も外して取れるもんなら取ってみろ
が正しいと思うがね

715 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:06:41.83 ID:adPaZep90.net
今低めの球も日本人打者相手ならめちゃくちゃ通用するんだろうな

716 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:07:06.69 ID:NikMJkDL0.net
内野手沢山指名したから吉川大は戦力外だな
今年ですら使われなかった
村田ですら自由契約なのに

717 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:07:14.15 ID:pCZrhfYK0.net
>>708
【審議中】
      _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
   _,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
  ./ ・ω_,,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
 |   /   ・ヽ /・   ヽ    l
  `'ー--l      ll      l---‐´
     `'ー---‐´`'ー---‐´

718 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:07:23.51 ID:MDwgIyB90.net
内海か大竹か、突発性大炎上

719 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:07:30.69 ID:3mPyRQiJ0.net
甘利交代しろよ!

720 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:07:41.32 ID:bpRanU5da.net
藤浪かよ

721 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:07:49.50 ID:d1sxNiIeK.net
来年ここで大谷はどこまでやれるか

722 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:08:58.38 ID:dguXra50a.net
>>703
で、近藤貞雄監督が「投手はつぶしが利く」と言って投手ばかり指名した年に指名された投手はその後どうなったの?

723 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:09:29.36 ID:NikMJkDL0.net
和田恋も奥浪枠でオリックスにトレードしたい

724 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:09:33.93 ID:u6S7Rrq90.net
>>710
うん。63は永久欠番でいい

725 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:09:37.96 ID:+ZFapyoB0.net
鍬原はあの身体で高校通算22HRで野球センス抜群タイプ
シニアで全国、東都に引き抜かれた地味にエリート野郎だよ
ハムスカウトの身のこなしに惚れこんでた
喋りも安定、いいの取ったよ

726 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:09:39.97 ID:IYixBnJ30.net
吉川大は残念ながらアウトだろうな

727 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:09:44.51 ID:bpRanU5da.net
ポッポー

728 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:10:18.52 ID:d1sxNiIeK.net
野手の正面に行ってるが完璧に捉えられてるな

729 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:10:32.86 ID:o+rBOPI9d.net
アストロズ打線凄いな

730 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:10:59.39 ID:bpRanU5da.net
しゃああああああああ

731 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:11:08.59 ID:3mPyRQiJ0.net
チビにも打たれたwwwwwwwwwwwwwwwww

732 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:11:10.45 ID:o+rBOPI9d.net
ボッコボコw

733 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:11:24.12 ID:mS407pAR0.net
あかん

734 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:11:27.05 ID:3pZ9FrUs0.net
(´・ω・)滅多打ち。ダル公滅多打ちです

735 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:11:28.44 ID:UGjce+vKd.net
新生巨人
捕 宇佐見岸田大城
一 阿部(マギー)
二 吉川尚山本田中
三 マギー(岡本)
遊 坂本
左 競争枠
中 陽
右 競争枠

外野のスタメン争いが楽しみだな

736 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:11:28.71 ID:7m14qw9d0.net
ダルどうしたんや

737 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:11:43.88 ID:4XHOnqmL0.net
ダルビッシュはメンタルが豆腐すぎるだろw

738 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:11:45.34 ID:pCZrhfYK0.net
ダル「ハリケーン寄付したのに飛ばないボールになってないファック」

739 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:11:46.22 ID:bpRanU5da.net
延々と捉えられてるし降板だろうな
って書いてる最中に降板

740 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:11:52.04 ID:r6d39MdT0.net
2回で交代とか

741 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:12:04.48 ID:3mPyRQiJ0.net
甘利おせえよw

742 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:12:11.28 ID:u6S7Rrq90.net
ダル帰ってきていいよ
背番号11と7億は準備できる

743 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:12:23.04 ID:IgiqSLGZ0.net
オープン戦までは首脳陣だって寺内よりも吉川大使う気あったのに
あの気の抜けたエラー連発がなあ
一時の気のゆるみが今シーズンオワタだけで済まずに今後の野球人生までも危うくするとは思わなかったろう

744 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:12:43.81 ID:d1sxNiIeK.net
お前は大竹か(´・ω・`)

745 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:12:45.88 ID:KotvhjqI0.net
ダル・・・
何か投げ方変わった気がするな こんなコンパクトだったかな

746 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:13:02.43 ID:3mPyRQiJ0.net
デッドボール当てた後の藤浪みたいなダルwwwwwww

747 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:13:32.09 ID:B4xcvNKl0.net
>>694
これで増井に11あげるとかは勘弁だね
生え抜きにとっといてほしい

748 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:13:58.51 ID:4sa2Q1h10.net
みんな大社の選手だしオープン戦からどんどん使って欲しいね
もうベテランは最後何試合か出て開幕でいいでしょ長野なんてずっとセカンドゴロ打ってたなwやる気のなさ異常

749 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:13:58.54 ID:MDwgIyB90.net
巨人打線が交流戦でダルビッシュをつるべ打ちした事があったな。

750 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:13:59.82 ID:lqb8em5U0.net
ひえ〜、くわばらくわばら

こんな事言える日が来るのかなぁ
巨専は桜井のトラウマがあるんだよ
とりあえず、勝ちパリリーフ目指せ

751 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:14:13.81 ID:bpRanU5da.net
あのダルが1回2/3で降板とか、めじゃあは恐い所じゃのうあんちゃん

752 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:14:37.85 ID:d1sxNiIeK.net
マエケンかよwwwwwwwwwwwwwww

753 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:14:41.25 ID:bpRanU5da.net
マエケンかよ!?

754 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:14:57.56 ID:3mPyRQiJ0.net
マエケンかわいそうw

755 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:15:19.50 ID:QEk2siNud.net
第二次通告はいつくるのかな
育成もまだだし

756 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:15:20.02 ID:mS407pAR0.net
ええここでマエケン出すの

757 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:15:33.05 ID:wxnzdhPQ0.net
正直パからの中継ぎとか一番使えん気がするわ

758 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:15:37.38 ID:bpRanU5da.net
火消し乙

759 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:15:50.13 ID:o+rBOPI9d.net
マエケン「ちょっとダルさん困るな〜」

760 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:15:52.57 ID:pCZrhfYK0.net
あの柱に当てる技術すげえこのイニング2本かよ
なんか商品出んのか

761 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:16:41.54 ID:fo9uyWUg0.net
寄付したのに・・・

762 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:16:45.77 ID:mS407pAR0.net
グリエルが効いたなあ

763 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:16:56.42 ID:d1sxNiIeK.net
グリエルのスイング凄すぎるなwww

764 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:17:11.48 ID:IgiqSLGZ0.net
長野はもう特権はく奪してもいいと思うわ
オープン戦までに仕上がってなかったら開幕ベンチかなんなら2軍で
どうせ1軍で使っても2か月か下手したら夏になっても打たないよ
守備の悪化もさらに進んでいる可能性あるし

765 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/28(土) 10:21:37.39 ID:F8Cr4+6gG
これだけは言える仮に鍬原がダメでもなんか叩けない
あ、桜井さんは別っすよ

766 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:17:28.55 ID:cr9l5IIpM.net
攻めダルマってのもいたね、池田高校だっけか

767 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:17:51.58 ID:lqb8em5U0.net
今うちのレギュラー確定は坂本陽マギーだけだな
補強ポイントだらけだ

ピッチャーも菅野田口畠カミネロだけ…
どうしてこんなに弱くなってしまったんだ…

768 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:17:54.37 ID:bpRanU5da.net
日本だと柳田ぐらいしか出来なさそうなグリエルの脇腹使ったスイング好き

769 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:20:05.15 ID:vT2eZXN5a.net
>>764
カルビ「長野はなあ2軍を経験したことないんや」

770 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:20:23.99 ID:+WiVHkBNa.net
巨人1位の鍬原、1軍スタートへ沢村流トレで増量計画「トレーニング方法聞きたい」

試合後には、母校の応援に来ていた沢村にあいさつ。「自分の倍ぐらい大きかった。どうやったら大きくなれるのか、トレーニング方法を聞いてみたい」と目を輝かせた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171028-00000073-spnannex-base

771 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:20:45.41 ID:3TPvpnTu0.net
>>674
「何人いても邪魔にはならん」「巨人はいすぎ」
・・・矛盾してね?

772 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:21:35.35 ID:8elGXwKtd.net
自分の倍くらい大きかった
でも、大きければいいもんじゃないんだな、とも思った

に何故ならないのか

773 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:21:43.04 ID:rPJ2V/exa.net
>>735
サードに北村追加で

774 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:22:33.13 ID:rPJ2V/exa.net
>>766
なめだるま親方〜(*´ω`*)

775 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:23:42.34 ID:qw39jyiI0.net
>>770
やべええええええええええええ

776 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:23:47.31 ID:bpRanU5da.net
捕手は多い方が良いけど何人居ても良いではないわな
一軍の試合出てない捕手なんてトレード市場でも評価低いし

777 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:23:53.70 ID:pCZrhfYK0.net
侍ジャパン社会人代表アジアチャンピオンのチームから3人入ったからな
石井章夫監督のエキスを注入してくれ

778 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:24:07.63 ID:wxnzdhPQ0.net
北村なぁ
動画で見る限り打撃は山本を超えれるのか?って感じで微妙だな

779 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:24:59.60 ID:gc3YOqXT0.net
>>770
これあかんやつや
だから若手投手は菅野目指せって

780 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:25:08.83 ID:+WiVHkBNa.net
沢村は後輩に接触禁止にしろや

781 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:25:20.98 ID:UGjce+vKd.net
開幕スタメン
1中 陽
2二 吉川尚
3遊 坂本
4一 中田
5三 マギー
6捕 宇佐見
7右 石川
8左 岡本
9投 菅野

782 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:26:39.01 ID:UGjce+vKd.net
>>771
さすがに限度はあるだろ
小林放出實松コーチ兼任で丁度よい

783 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:26:44.29 ID:rPJ2V/exa.net
立岡は田代切った西武にトレードだな

784 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:27:46.81 ID:aY4wPKUkd.net
あの時ヤンキース行きたいって言ってたグリエルみんな笑ってた
だろうが、やはり実力は本物だな

ダルビッシュを粉砕したこの一撃は、まさしく11年前のキューバ代表の主砲と同じだ
日本で無駄な時間を使ってしまった

785 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:28:06.94 ID:bpRanU5da.net
マクラーズも何してんだよ

786 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:28:31.82 ID:d1sxNiIeK.net
ノーアウト満塁www

787 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:28:39.57 ID:4sa2Q1h10.net
3連続四球w

788 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:28:49.74 ID:CHGPTRdO0.net
ここでどこまで点取れるかで流れが決まるな

789 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:29:17.83 ID:3pZ9FrUs0.net
(´・ω・)毎年競争ってゆってるけどいつも全滅じゃん

790 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:29:22.14 ID:3TPvpnTu0.net
>>782
いやいや「限度がある」なら「何人いても邪魔にはならん」は違うんじゃね?
そしてそれはハムも同じことで余剰の捕手は取らんだろ?ってこと

791 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:29:36.23 ID:mS407pAR0.net
ここで点入ったらおもしろいな
ゲッツーかよw

792 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:29:42.13 ID:wxnzdhPQ0.net
捕手は今回のドラフトで12人だっけ?
三軍制だし3で割れば4人づつ
うち故障者や試合で使えるレベルでない選手も出るだろうし、大城コンバートや河野あたりを戦力外とかになれば人数的には良いんじゃないの

793 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:29:44.19 ID:d1sxNiIeK.net
ゲッツーwww

794 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:30:36.22 ID:3pZ9FrUs0.net
(´・ω・)シーガー?遅えな

795 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:30:37.23 ID:pCZrhfYK0.net
顔面ボールペイントのおっさんイケ面ww

796 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:31:24.94 ID:csk9dIlpd.net
キューバ代表でガリガリな痩せてた頃からスイングやばかったよ

797 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:31:32.92 ID:o+rBOPI9d.net
>>770
コレはアカンやつやw

798 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:32:51.61 ID:CufVxNeDp.net
1位 鍬原 拓也 投 手
2位 田中 俊太 二塁手
3位 北村 拓己 二塁手
4位 岸田 行倫 捕 手
5位 大城 卓三 捕 手
6位 若林 晃弘 二塁手
7位 村上 海斗 外野手
8位 湯浅  大 二塁手

こう見ると悪くない

799 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:32:53.19 ID:dguXra50a.net
>>782
つまり何人いてもかまわないわけではないってことでしょ

ベストはべんちに一軍3人、二軍三軍合わせて5、6人計8〜9人くらいだと思う
故障者分を考慮してプラス1人か2人かな

800 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:33:06.61 ID:d1sxNiIeK.net
巨人みたいな攻撃

801 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:33:48.38 ID:Md7+6FP50.net
巨人なら0点だな

802 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:33:50.46 ID:jtlqx7ZRd.net
どう見ても清宮なんぞが通用する世界じゃないわ
身の程を知れよあの人間のクズ

803 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:33:56.59 ID:dguXra50a.net
>>798
二塁多すぎwww

804 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:34:01.85 ID:UGjce+vKd.net
>>790
大野FAで市川手術で
ハムは数足りてないぞ5人しかいない

805 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:34:14.55 ID:Oj85FhfRd.net
田中弟5位は儲けもんだよなー
惜しむべきは去年吉川を獲ってしまったという事

806 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:34:14.87 ID:bpRanU5da.net
また自演しに来たよ

807 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:34:17.04 ID:B8EtmcSR0.net
ttp://www.dailymotion.com/embed/video/k3sxGmAsTuHy6Upe4wE
センター側でもうちょい見やすい映像あった

808 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:34:47.21 ID:o+rBOPI9d.net
>>798
やっぱおかしいw

809 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:35:42.99 ID:UGjce+vKd.net
>>792
大城は捕手と鹿取言ってるだろ

810 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:35:52.86 ID:bpRanU5da.net
マエケン対グリエルもきた

811 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:36:29.83 ID:mS407pAR0.net
広島vsベイス

812 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:36:34.37 ID:d1sxNiIeK.net
>>798
村上は当たれば飛ぶ
当たれば

813 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:37:05.90 ID:IYixBnJ30.net
>>809
建前で言ってるだけだよ指名していきなり捕手として評価してねえからコンバートしろなんて言わねえよw
外野とかコメント出してる時点で入団したら即コンバートだろう

814 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:37:39.65 ID:TMH1/yxy0.net
切れてるねー

815 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:38:10.39 ID:bpRanU5da.net
マエケンの方が…

816 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:38:19.45 ID:3TPvpnTu0.net
>>804
市川シーズン終盤まで試合出てたはずだが・・・
いつ手術したの?大野が肘手術したのは知ってるけど

817 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:39:01.01 ID:3mPyRQiJ0.net
マエケンええなw

818 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:39:40.99 ID:d1sxNiIeK.net
巨人はあそこにフライが上がったら、ファーストが取るように訓練されている

819 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:39:59.58 ID:pCZrhfYK0.net
ターナーは髭で隠し球やれば良かった

820 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:40:08.63 ID:IgiqSLGZ0.net
>>812
村上の場合バットにボールが当たるかどうかより入った球団のスペの呪いの方が心配だわw

821 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:40:14.16 ID:AjX1RhCia.net
結局のところ、球団や首脳陣は小林のことを
どう評価してるのか、全くわからなくなった

822 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:40:14.36 ID:UGjce+vKd.net
>>813
大城はコンバートとか想像でしかないだろ
鹿取が捕手として考えていると口に出したのが真実

823 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:40:37.95 ID:kZ9owelwr.net
大城と若林はコンバート前提なら外野手かな

824 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:41:01.78 ID:BflyZYMgM.net
田中貴とか絶望感でいっぱいやろな
宇佐見もそうやろうけど

825 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:41:20.19 ID:d1sxNiIeK.net
>>820
そっちの村上かいwww

826 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:41:33.35 ID:wxnzdhPQ0.net
守備難で指名漏れした大城だし、鹿取も名指しこそしていないが、「指名した捕手はコンバートも含めて考えててる」んだから大城コンバートだろ
指名選手候補の寸評も守備難指摘されてるし

827 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:42:04.87 ID:s/xSCH5t0.net
清宮は松井みたいにイジめられて馬鹿にされながら這い上がるのだろうか

石井一久のカーブに腰砕けにされて完敗したのが初打席だもんな

828 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:42:45.12 ID:8BbNTqnZd.net
今シーズン終了時の
来シーズン開幕スタメン予想

1 中 陽
2 二 マギー
3 遊 坂本
4 一 阿部
5 三 村田
6 左 亀井
7 右 長野
8 捕 小林
9 投

ここからどこまで変わるかな
とりあえず村田は去った

829 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:42:51.79 ID:B8EtmcSR0.net
>>824
田中貴ってもうちょっと評価高いんだと思ってた

830 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:43:19.26 ID:IYixBnJ30.net
>>822
鹿取GMは「捕手として考えているけど、他のポジションも可能性がある。外野もそうだし、一塁もできる」と話した。
http://www.hochi.co.jp/giants/20171027-OHT1T50013.html

捕手として評価してるならこんなコンバート前提のコメントしないから
指名選手を気づかいつつコンバート考えてる発言

831 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:43:31.19 ID:IgiqSLGZ0.net
小林が信頼できないならじゃあ12球団で信じられる捕手は誰だよ?
小林の問題は打撃なわけでこいつに代打を出してそのまま守りを任せられる捕手がいない、あるいは
小林が休んだ時にスタメンを任せられる捕手がいないのが問題なわけだろ
宇佐見の守備がアレだったんで捕手の乱獲に走ったんじゃないのか?

832 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:44:01.46 ID:dNJrRZtp0.net
>>826
バランスよくとれたって言葉が証拠だろうね

833 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:44:12.30 ID:+WiVHkBNa.net
大城コンバートないと言ってるの
いつもいるおかしな人じゃん

834 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:44:24.39 ID:s/xSCH5t0.net
山本昌に簡単に打ち取れるとか、
落合に小学生みたいなスイングとか散々な言われようだったな。
若いうちに苦い経験した方が良いもんなのかね?????

835 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:44:32.93 ID:UGjce+vKd.net
>>826
全部読め報知に出てる
大城は捕手として考えてる。他のポジションもなくはないって言い回しだ。
大城コンバートなんて想像でしかない

836 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:45:02.33 ID:Syd2dGG70.net
>>828
4~8番は全部変えて欲しい

837 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:45:13.41 ID:IYixBnJ30.net
>>833
よく見たら宇佐見バカだったわ触れちゃいけない奴だった

838 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:45:44.08 ID:adPaZep90.net
>>835
まだ直に指導してない段階でコンバートの話がでるって。。もう確定的じゃん

839 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:45:50.09 ID:ymaD9S5od.net
イジメやしごきを跳ね返せず野球で挫折したのが一茂だもんなあ

840 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:45:57.92 ID:BflyZYMgM.net
まあ、宇佐見か大城か、どっちかはコンバートされそうな予感はする

841 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:46:31.98 ID:UGjce+vKd.net
>>831
谷繁小宮山「捕手指名は結局小林の評価が低い」

842 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:47:11.01 ID:d1sxNiIeK.net
松井は図太いからなwww
遅刻連発だし

843 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:47:16.47 ID:IgiqSLGZ0.net
>>840
両方だろう

844 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:47:31.81 ID:kZ9owelwr.net
宇佐見はファーストだろう

845 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:47:49.33 ID:BflyZYMgM.net
谷繁も小宮山も、岸田の年齢を見てないんだろうな

846 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:48:07.97 ID:X5TN0GUgd.net
小林の評価が高いとは言わんが捕手指名はその小林が出突っ張りになるほどの他の捕手の評価の低さだろ

847 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:48:09.56 ID:OQBOMBGd0.net
>>807
これって今年の動画?
ここから成長したのか

>>821
ペナント後半では試合後半に代打やスタメン外れてたりしたから
来年はたぶん競争だろうな、まぁ競争相手がいればだが

848 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:48:30.36 ID:IYixBnJ30.net
>>840
宇佐見もコンバートあるんじゃないのファーストも練習してるみたいだし
小林岸田田中サネで回せることは回せる
宇佐見ファーストで大城は外野かなと想像してる

849 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:48:46.37 ID:B4xcvNKl0.net
そりゃアマでやってる以上捕手としての性能が高くてやっていけそうなら捕手で使うだろうけど2位で獲った岸田や2軍にいる面子よりキツそうだなだけど打席与えたくなるくらい打てるわってなればコンバートも視野に入れるって話じゃないの

850 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:48:50.56 ID:pCZrhfYK0.net
長嶋茂雄のデビューは偉大だった
あれがなかったら後の選手のデビューが散々だった時ポジる材料に苦労したろう
やはりレジェンド

851 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:48:57.01 ID:SaWSLl0Aa.net
>>845
っていうか大城コンバートをいっさい考えてないだけじゃね?

852 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:49:26.89 ID:mmxcNNgZd.net
勝利の女神か!是非来てくれ!
ただ小林が受けられそうもないな。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171027-00000055-tospoweb-base

853 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:50:36.21 ID:jgYd0XRs0.net
堀内さんもブログで言ってるけど
来年の正捕手は今の所小林でしょ・・・
岸田がどこまでせまれるか宇佐見をどうするのか含めて

854 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:50:39.86 ID:ZyjcIy8v0.net
田中貴の打撃と守備見たら1軍で起用する気にはならねえよ
全てにおいて足りないと言う奴だな
大卒の育成だからしょうがねえけどさ

855 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:50:40.07 ID:cmt///iE0.net
>>845
若月より下なのにな SB入った栗原と同級生
そう考えると2年目20歳で強豪大阪ガスのレギュラー取った実力はなかなか

856 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:51:16.71 ID:ymaD9S5od.net
一茂のアホウは餓鬼の頃から色々と舐めてたクソガキだったらしいじゃん
お父上に甲子園に置いてかれたらしいが、忘れられたんじゃなくて捨てるつもりだったん
だろ
敵地の総本山に息子を捨てていくなんて、悪意がなきゃ絶対無理

857 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:51:28.61 ID:X5TN0GUgd.net
捕手としてとったのは岸田だけで村上大城がたまたま捕手だったから捕手を必要としてると勘違いされてるだけだな

858 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:51:46.71 ID:d1sxNiIeK.net
カオスなプレーwww

859 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:51:53.14 ID:JCA/S/rw0.net
社会人野球を見てる人に質問だけど宇佐見と大城ってどっちが守備いいん?

860 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:52:04.98 ID:eriQy4RxE.net
今年のドラフトを一言でまとめるなら即戦力外と紙一重の戦力大矯正ドラフト
野手が現在・将来共に薄すぎるので一気に大量にいれた感じ

普通は全ポジションを1回のドラフトで埋めるなんてやり方は獲らないんだがそれを実行した形
野手だけならもう一チーム作れるくらい集めた

861 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:52:06.73 ID:IYixBnJ30.net
>>857
村上は外野手だぞヤクルトドラ1と勘違いしてないか

862 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:52:09.83 ID:BflyZYMgM.net
マギーがファーストでレフト新外国人とすると、少なくとも長野橋本以上でないと外野では出にくいな

863 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:52:21.03 ID:uNGpp43y0.net
すごい!(◎_◎;)

https://mobile.twitter.com/kokoromidaregif/status/923520397110366208/photo/1

864 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:53:11.04 ID:X5TN0GUgd.net
>>861
巨人も指名したろ
安田いるのに村上いったから捕手優先したんだなと思われてるところもあるだろ

865 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:54:37.12 ID:IgiqSLGZ0.net
しかし守備が上手い捕手っていないもんだなあ
打撃型捕手(漏れなく守備が下手で打撃の方がましだからそう呼ばれる)ならいるのに
両方揃っている奇跡の捕手どこかにいねえかなあ

866 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:54:51.95 ID:TMH1/yxy0.net
>>828
マギーが3Bに戻って1B阿部、SS坂本
2Bは・・・?

867 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:58:05.83 ID:u8pYPd94d.net
長嶋と王はOB戦とか見るとやっぱり別格だな
今のバットや球場でも大活躍してると思う

868 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:58:29.09 ID:42ln2fWYa.net
>>854
守備面をトータルでみると小林の次には守れそうだけどじゃあ一軍で使うかっていう魅力はないね
第三捕手でおいておくにはありかもしれんが

869 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:58:39.41 ID:JCA/S/rw0.net
>>865
同意
よく打てる捕手がいないと言われるけど逆だと思うんだよな実際は守れる捕手のが希少
打てるだけの捕手なら近藤森銀次や福田中谷とかいるからな
それ以上に打てない守れない捕手が多いけど

870 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 10:59:29.90 ID:42ln2fWYa.net
大城若林が外野コンバートならバランスとしては悪くはない感じになるな

871 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:00:45.36 ID:eBitL/1u0.net
石川の捕手練習はなんだったんだ

872 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:01:03.84 ID:B5UAPUXI0.net
>>846
巨人をずっと追ってれば分かるが
小林が怪我したらやばいから岸田を取ったのは明らかだよな
宇佐見の守備が全く信用されてない

谷繁小宮山は由伸の小林への信頼度を分かってない

873 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:02:36.43 ID:42ln2fWYa.net
>>871
宇佐見体調不良で出たり出なかったりで単純に捕手がいなかった
元々ブルペンで受けてたらしいし

874 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:03:01.02 ID:eriQy4RxE.net
>>870
コンバートありきの指名だからそこに視点が行かないとまともな採点にはならない
しかし新球団でも作ったんですかって言いたくなるようなドラフト

875 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:03:14.91 ID:pCZrhfYK0.net
>>871
ドラフトで捕手取りに行くぞというカルビからゲンダイへのブロックサイン

876 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:03:23.51 ID:qKe1W6w50.net
>>872
いやそれにしたって全体のバランス無視しすぎ
巨人の補強ポイントのトップは捕手じゃない

877 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:03:30.49 ID:BflyZYMgM.net
岸田は小林の後だろ
大城か宇佐見が2番手でどっちかはコンバートみたいな感じじゃないの

878 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:04:11.43 ID:QEk2siNud.net
田中貴也は肩も送球もいいぞ
もちろん小林には負けるが、そこらの一軍捕手より上
キャッチングそこそこ、打撃もイマイチだが
潜水艦打法復活させるぐらいのアピールした方が面白いのにな

879 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:06:01.87 ID:ZyjcIy8v0.net
小関のドラフト評はぶれねな
高卒選手とミーハードラフトしか評価しないのは相変わらずだな
12球団の詳しいチーム事情と照らし合わせたドラフト評価できる評論家はいねえの
どいつもこいつも的外れの寸評しかできてねえじゃねえか

880 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:06:09.98 ID:JCA/S/rw0.net
時事や報知にコンバートに関する発言を鹿取がしてるって事は
質問したスポーツ記者的にはコンバートが既定路線なのは分かる

881 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:06:22.20 ID:bbvDxLn6d.net
宇佐見がコンバートするわけねえだろ
一度に捕手を二人もコンバートとかあり得んよ

882 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:06:41.00 ID:X5TN0GUgd.net
巨人の補強ポイントは左の強打者だろ
だから清宮村上いったじゃん
外したけど

883 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:06:51.75 ID:42ln2fWYa.net
>>877
大城宇佐見どちらかは確実にするな
岸田が高評価になったら二人ともコンバートまであるかもしれん

884 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:07:02.35 ID:AmnvMdLf0.net
捕手に多くを求めすぎなんだよ
スコアラーやコーチの役割まで要求されてる
岡崎なんて二軍が勝ち越すまで小林を一軍に上げないとかほざいてただろ
そんなの捕手がコントロールできるかよ
理不尽に叩かれるポジションに人材がいなくなるのは必然

885 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:07:18.09 ID:uNGpp43y0.net
12球団の指名評価(2017)

https://www.draft-kaigi.jp/draftnews/2017draftnews/37099/

886 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:07:19.97 ID:CLOP0uQV0.net
大城の守備ってどうなん
チラッと見た動画では一塁に悪送球してたけど

887 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:07:27.62 ID:lqb8em5U0.net
この捕手乱獲、宇佐見コンバート来るな
四番ファースト宇佐見伝説の始まりだわ

888 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:08:01.20 ID:42ln2fWYa.net
>>879
小関先生は数見ているだけあって選手自体を見る目はそこそこある
もちろん大ハズレすることもあるが
総評になると高卒大好きが顔を出すからな

889 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:08:15.20 ID:eriQy4RxE.net
>>876
どこのポジション?

890 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:08:46.80 ID:tTUdr8sS0.net
>>839
跳ね返しただろ
二軍監督に逆ギレしてたぞ

891 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:08:52.66 ID:0DXf9F0z0.net
堀内恒夫ブログ

小林は打てないとは言え
来季も彼が正捕手でいくことが
かたいところだし
打撃がいい宇佐見は
その間にリードを学んで
育ってくれたらいいと思うしね。

892 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:10:26.87 ID:X5TN0GUgd.net
>>888
というかプロの事情に疎すぎて頓珍漢になるんだよ

893 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:10:54.70 ID:OQBOMBGd0.net
信頼度が高かったらCS争いの中、代打なんか出さんよ
前半戦、捕手2人で小林を試合最後まで被らせてなんとかなると思ってたけど厳しいということで
後半3人体制にして勝ちを優先した戦いにしたわけだ(あれ一応勝ちに行ってたんだぜw)

894 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:11:06.56 ID:iBazyw0F0.net
一茂はずっとワガママだったと思うけどね
もちろん才能はあったけど
フクシ君はそこまでうまくなかったから
高校でいじめられた

895 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:11:37.44 ID:lqb8em5U0.net
1 中 陽
2 二 吉川
3 遊 坂本
4 三 マギー
5 右 新外国人
6 一 宇佐見
7 左 岡本
8 捕 小林

これで

896 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:11:42.77 ID:B8CYGkLb0.net
>>885
>岡本に期待したい。
ドラフトの評価に関係ないんだがw

897 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:13:01.57 ID:42ln2fWYa.net
フクシ君って国士舘だっけ
落合宅があったらしい赤堤界隈に今住んでるわ

898 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:13:03.09 ID:IgiqSLGZ0.net
堀内先生もさあ
宇佐見はリードより守備なんだってば

岸田が1軍レベルの守備のできる選手だといいな
とにかくねえ、守れれば使ってもらえるんだよ
サインはベンチが送ればいいしね

899 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:13:23.36 ID:JCA/S/rw0.net
>>891
堀内先生ブログで菅野と小林は自分と山倉みたいだって書いてたけど
奥の深い話で面白かった

900 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:15:32.68 ID:ENoKgsSgp.net
阪神2位
高橋 (亜大)

16年春 1勝0敗 防御率7.27
16年秋 1勝4敗 防御率2.38
17年春 1勝1敗 防御率5.79

大学通算 3勝6敗 防御率 3.53


なぜこれが阪神2位?

901 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:17:09.80 ID:tTUdr8sS0.net
>>900
結局不作なんだよ

902 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:17:23.41 ID:IgiqSLGZ0.net
守備がダメ→マスク被る機会を与えにくい→経験が積めない
守備が最低限できる→マスクを被る機会を与えやすい→経験が積める
すげーシンプルな話

903 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:17:55.90 ID:rPJ2V/exa.net
>>853
違うよ
岸田が正、小林が控え
大城と宇佐見が野手をメインに緊急捕手も担う
小林は30手前で打撃は最悪
岸田は21で打撃、選球眼、バント、走力
肩以外は全てにおいて小林をはるかに上回っている
開幕マスクは岸田

904 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:18:59.72 ID:qNBHzQYP0.net
>>887
宇佐美が4番とか笑わせんな
成功したとして亀井レベルだよ

905 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:19:40.96 ID:rPJ2V/exa.net
>>900
しかも魔改造出来る球界のダイジョーブ博士こと久保コーチも辞めたしヤバイやろ

906 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:20:01.27 ID:B8CYGkLb0.net
>>900
動画見てきたが
確かに大したPじゃなさそうだな
今阪神にいる岩崎の劣化版って感じ

907 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:20:20.47 ID:IujbBqwgK.net
阿部長野に新外人までいるとポジション空かないからやめてくれ

908 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:20:25.40 ID:42ln2fWYa.net
まあ宇佐見は来年どうなるか正直わからんわ
フェニックスではさっぱりだし
イースタンでもこれといって打ててたわけじゃないからこれだけでは測れないんだろうが

909 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:21:07.36 ID:BflyZYMgM.net
岸田が来年、3分の1でも小林から出番奪ったら、天才だけどな

910 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:23:30.03 ID:IgiqSLGZ0.net
>>908
優勝はともかく2位にもなれないのにCS滑り込もうと下手に粘ったもんだから、見極めができなかったな
もっとマスク被らせて打席にも立たせてやりたかったわ
何が言いたいかというと首脳陣氏ね

911 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:23:33.71 ID:B8CYGkLb0.net
ドラフト上位でといえば
SBの高校生Pも1位でいく必要ないだろうと

912 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:24:31.92 ID:hRWanj5gp.net
阪神3位熊谷
http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/7/7/77eeac6f.png
http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/1/8/186ef840.jpg

913 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:24:34.83 ID:rRN/vjVX0.net
今回の小関評は別に間違ってないよな
むしろ0点でもいいぐらいw

914 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:24:37.52 ID:6l88h6Jj0.net
>>907
今から慌ててポジション空けてどうすんの
後釜にすんなり収まりそうな姿見せてくれからで良いんじゃね

915 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:24:47.18 ID:adPaZep90.net
つええ球団のドラフトなんてどうでもいい

916 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:25:48.53 ID:BflyZYMgM.net
ドラフトの採点を今していることの矛盾に気づいてない、ドラヲタ

917 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:25:55.65 ID:adPaZep90.net
まず岡本さんがしっかり育ってくれないと
ドラフトでどんな高卒野手獲っても希望が持てない

918 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:26:09.91 ID:bpRanU5da.net
マエケン交代した途端失点してワロタ

919 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:26:40.79 ID:6zfb0o0g0.net
>>866
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/amp/1823823.html

920 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:26:59.64 ID:pCZrhfYK0.net
オワタ w

921 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:27:08.36 ID:6l88h6Jj0.net
岡本もなぁ
フルで出たら今年の阿部村田の成績ぐらい出せるんじゃね?ってレベルまできてるといいんだけど
そう思ってるのはきっと少数派だろうし

922 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:27:26.58 ID:B5UAPUXI0.net
>>876
大城はコンバートでしょ、村上に取れなかったから左の大砲候補で獲得した
捕手の指名より内野手の乱獲の方が必要なかったと思ってる
北村は山本と役割被りすぎて必要性を全く感じない

それなら投手にいけば良かったのに

923 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:27:48.49 ID:JCA/S/rw0.net
堀内先生のおっしゃる通り

過去の1位指名3人 (岡本桜井吉川)

君たちが活躍してくれないと

困りますよ!

924 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:28:28.69 ID:u6S7Rrq90.net
岡本和真 サード
.260 15本 まずはこれ目指そう

925 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:28:45.61 ID:IgiqSLGZ0.net
>>912
こいつなんで獲ったのか不明
高校全日本で知ってたからググったけど成績ゴミ過ぎて呆れた

926 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:29:07.30 ID:o/srtjnfr.net
補強しないと来年数回はこのスタメン見ることになるが、大丈夫?発狂しない?

1陽(31)中
2マギー(35)三
3坂本(30)遊
4阿部(40)一
5長野(34)右
6亀井(35)左
7中井(29)二
8小林(29)捕
9内海(35)

927 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:30:04.52 ID:NTby6QdKd.net
岡本(笑)
桜井(笑)
吉川(笑)
鍬原(笑)
??(笑)

928 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:30:14.01 ID:qKe1W6w50.net
>>922
まあ大砲候補と投手だよな
マシやマイコの動向不明確
一人は覚悟のところ
中継ぎも芽は出てきたとはいえ
実績あってそこそこ信頼できそうなのって
もはや西村だけだしな

929 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:30:17.53 ID:BflyZYMgM.net
中井はもうセカンド起用はないだろ
マギーも

930 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:30:43.06 ID:6l88h6Jj0.net
>>924
村田出す前にこれぐらい行けるわって確信出来りゃよかったんだけどな
起用が少なすぎて穴が埋まるのか恐ろしいところ

931 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:30:56.76 ID:dZvkpxea0.net
捕手でだめならコンバートすればいいとか
素人レベルの考えだな鹿取
ファンならまだしもこんなのがGMやってることに驚くよ
結局巨人OB縛りだしな

932 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:31:11.03 ID:qKe1W6w50.net
>>926
お誘いお待ちしてます


中田しょう

933 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:31:40.37 ID:6zfb0o0g0.net
練習の鬼、中井を信じろ

934 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:32:28.00 ID:6l88h6Jj0.net
>>931
他に打撃で取るべき選手が居たから大城じゃなくてそっちで良かったってこと?

935 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:32:35.18 ID:dZvkpxea0.net
岡本はぶっちゃけ中井にも勝てないよ
三年間で本塁打1本でしょ
岡本ヲタはアメコミのヒーローみたいにいきなり覚醒すると思ってるけど

936 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:33:04.08 ID:o/srtjnfr.net
>>931
そもそもいくら元選手とはいえ監督やったことない人がGMなんて出来ないと思うの

937 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:33:21.65 ID:JCA/S/rw0.net
>>931
大城に限っては元からコンバート前提での指名だったと思う

938 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:33:53.82 ID:YUnQ585X0.net
大城って大学時代の成績みると
HRが少なくてアベレージヒッターって感じだが
社会人では大砲候補って言える程、HR連発してんの?

939 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:34:01.67 ID:YrIVGg96d.net
岡本は砂田なら打てる

940 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:34:33.33 ID:tTUdr8sS0.net
こん中にNTT関東の小笠原が入っててもボロカスだったんだろうな

941 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:34:46.52 ID:wxnzdhPQ0.net
大城は打撃に期待だな
ただ坂口みたいになるかもとネガってしまう部分もある

942 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:34:46.52 ID:d1sxNiIeK.net
>>936
来年の今頃
由伸監督退任GMへ

943 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:34:47.33 ID:tTUdr8sS0.net
こん中にNTT関東の小笠原が入っててもボロカスだったんだろうな

944 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:34:50.61 ID:AXuoB9pG0.net
>>926
ファーストは外国人取ってくるのか?
阿部じゃ無理だぞ2ヶ月持たなかった
宇佐見コンバートはホントか分からんしファーストで成功するかも分からん

945 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:35:10.71 ID:IgiqSLGZ0.net
>>922
個人的には山本より北村の方が期待できると思う
東都>>六大学 だしそこでの成績も北村の方が断然いい
星稜でも虎の穴亜細亜でもキャプテン
こ〇しても死ななそうw

946 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:35:49.00 ID:i/Q9UgVs0.net
>>927
藤浪(笑)
高山(笑)
岩貞(笑)
大山(笑)
馬場(笑)
??(笑)

947 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:35:59.18 ID:pCZrhfYK0.net
とらせんより
632 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 835a-67iC [114.190.131.90]) 2017/10/28(土) 11:26:30.58 ID:v2T7hcaj0
巨専あんなドラフトした割にはあんまり荒れてないな

アフィカスやアンチ煽りも張り合いないだろうなw
最初は?だったけど冷静な奴にはそもそも不作だったし成功するか否かは解らんものの段々意図が見えてきてるから

948 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:36:14.75 ID:3OY2uTs00.net
>>935
ほんこれ まず5本打つの目標にしてほしいわ 急に15本とか打てるわけないんやし

949 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:36:41.66 ID:o/srtjnfr.net
>>940
期待するのは勝手だけど裏切られたからって暴れんなよ

950 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:36:53.95 ID:W/4jhEj/d.net
岡本は入団以降コンパク党に洗脳されてたんだからこれからが自力の才能が測れる

951 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:37:04.57 ID:B5UAPUXI0.net
>>931
コーチ陣にも映像を見せて選手選考にすると記事になってたから、左の大砲候補に関しては守備を無視して打撃だけで評価したんじゃない

清宮、村上(安田)、大城の順で評価していた

952 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:37:12.28 ID:l9Qpbadua.net
>>943
神戸製鋼の和田一浩とか

953 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:37:40.90 ID:i/Q9UgVs0.net
>>938
ロッテ戦でも二打席連発、次の試合でもホームラン、三試合連発。

954 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:38:03.88 ID:B8CYGkLb0.net
>>945
昨日の亜大の試合見てたら北村君はいろいろ指示出してるなあと思ったが
やはりキャプテンだったのか

955 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:38:33.33 ID:Wp+M0zLl0.net
山下ドラフトのせいで24,5歳の働いてほしい世代がおらんせいや

956 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:38:40.15 ID:o/srtjnfr.net
>>944
そうするとまた1年捕手小林だけどな

957 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:38:48.04 ID:QhTZooGQ0.net
昨夜はスポーツニュース全部見たけど、巨人の巨の字も放送されなかった
一体どうなってんだ(´・ω・`)

958 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:38:53.88 ID:rPJ2V/exa.net
>>909
3分の2じゃね?
小林なんて菅野専属だし

959 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:39:30.27 ID:i/Q9UgVs0.net
安易にコンバートすると狩野原口みたいに潰れる。

960 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:39:34.85 ID:X5TN0GUgd.net
大田出したときもそうだったけど血の入れ換えしたんだなフロントは

961 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:39:38.26 ID:qNBHzQYP0.net
清宮引き当てられなかったんだから
何だかんだで中田獲得するだろ
バレンティンだのゲレーロだの大金与えたら仕事しなくなるに決まってるわw

962 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:39:51.97 ID:o/srtjnfr.net
>>947
絶望したやつはもう巨専を去ってポジしかおらんだけよ

963 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:40:51.25 ID:6l88h6Jj0.net
>>962
お前がおるわ

964 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:41:59.84 ID:B8CYGkLb0.net
>>959
その二人は壊れたからコンバートじゃね
(二人とも腰が悪いんんじゃ)

965 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:42:48.67 ID:qKe1W6w50.net
岡本が来年ダメなら巨人はお葬式出てるぞ
誰が打つんや

966 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:42:48.84 ID:YmpDQBTA0.net
>>961
FAではわからんけどトレードはあるな
ハムも清宮いるしマジで邪魔だろw

967 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:42:50.35 ID:o/srtjnfr.net
>>960
血の入れ換えした結果のスタメン
1陽
2マギー
3坂本
4阿部
5村田
6長野
7亀井
8小林

1度全部抜かないと駄目かな、血

968 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:43:01.96 ID:JCA/S/rw0.net
>>957
報知でさえ巨人の記事が少ない
スポナビで巨人の記事を抜くと指名選手より中村関係で小林の名前のが多いという

969 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:43:05.95 ID:i/Q9UgVs0.net
>>964
城島使いたいからコンバートしたんだろ。

970 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:43:16.77 ID:rPJ2V/exa.net
>>947
ウチが阪神のドラフトしてたら大荒れだったけどね(笑)

971 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:43:32.06 ID:8h50qCm/d.net
どの記事みるたびにも失敗ドラフトの真っ先に巨人の名があがってるのが辛い

972 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:43:41.81 ID:YUnQ585X0.net
>>953
大学時代の成績見ると楽天の銀次みたいな打者をイメージしたが
銀次よりもHR期待出来そうだな

973 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:44:43.94 ID:X5TN0GUgd.net
>>967
なんで一軍でやれるやつの話してるんだよ
燻ってるやつらのことだよ

974 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:44:44.51 ID:rPJ2V/exa.net
>>966
横尾かわいそうだな
せっかくファーストで定着しかけたのに清宮とは

975 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:44:48.40 ID:dZvkpxea0.net
>>937
>>934
>>951
>>936
コンバート前提も今年の宇佐見見ていけると思っちゃったんだろうな

>>948
もっと楽な打順でつかっておけばよかったのな
こんな代打薄いのに

976 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:45:22.45 ID:YUnQ585X0.net
>>957
まあ話題性は広島田中の弟を獲った事位しかない
地味ドラフトだからね・・

977 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:45:30.92 ID:rPJ2V/exa.net
>>973
坂本以外はスタメン白紙でいいよ
あと坂本はサードコンバートな

978 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:45:36.90 ID:tTUdr8sS0.net
ドラフトの巧稚なんてその時のチーム状態の影響受けるからな
まあそれも過去の編成のたまものなんだけど

979 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:45:45.50 ID:NO5IutaJ0.net
清宮特攻は世間様に向けたアピールとかいう球団事情以外の何物でもない

980 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:45:51.50 ID:6l88h6Jj0.net
失敗とか言われてんのはどうなるかわからないしどうでも良いけど
巨人のドラフトはファンサービスが足りないな
今回は投手少ないんで後に神ドラフトだったってなるのはハードル高そうだけど

981 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:46:06.09 ID:o/srtjnfr.net
>>963
わかったよ、俺もポジるよ
1位 中大の酷使で秋は調子を落としたが先発なら則本、中継ぎなら浅尾になれる故藤田元監督を彷彿とさせる右腕エース候補
2位 社会人ナンバーワン捕手で守備はすでに即戦力。小林と違い打撃も高校時は期待されており改善されれば即正捕手も。21歳という若さも魅力
3位 社会人ナンバーワン打者であり清宮安田村上らと違い来年からレギュラーを奪える。東京ドームなら3割30本も望める左のスラッガー。捕手もできるがコンバートで打撃専念小笠原2世目指すか
4位 亜大で全ポジションを体験したパーフェクトユーティリティ野手。キャプテンシーもある外野も守れ10本打てる寺内。
5位 広島田中の弟。セカンドしか守れないがその分走攻守は兄を越える可能性も。ポスト坂本を考え吉川ショート田中セカンドがベターか。
6位 高い身体能力を持つスイッチヒッター。外野転向も
7位 野性味溢れるフィジカルモンスター。大田や江越になれる右打ち外野手
8位 いつもの藤村大累系内野手。唯一の高卒なのもポイント

史上最高のレジェンドドラフトやんけ!!!!

982 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:46:08.30 ID:i/Q9UgVs0.net
熊谷の六大学通算打率210、絶望的なレベル。

983 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:46:14.38 ID:X5TN0GUgd.net
>>977
まだ早いわ

984 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:46:21.17 ID:erPlyg3/0.net
ドジャースにとって今の1点はでけえな(´・ω・`)

985 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:46:27.45 ID:W/4jhEj/d.net
嫌々これが広島かSBだったら地に足をつけたとかで賞賛されるんだよ
問題はそこじゃない、無能コーチ陣監督に嫌気をさした神頼みで本格派清宮という宝クジにすがって外れたのが絶望なんだが

986 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:46:58.86 ID:B5UAPUXI0.net
>>970
でも阪神も馬場以外、イマイチじゃない
ノーコン左腕と守備固めぽいのを上位で指名

987 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:47:08.02 ID:6l88h6Jj0.net
>>976
俺見てないけど番組見て鍬原がやけに応援されてるw
ああいうの好きなんだね

988 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:47:43.01 ID:d1sxNiIeK.net
わからなくなってきたな(´・ω・`)

989 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:47:54.96 ID:o/srtjnfr.net
>>973
和田恋、辻、藤村、鬼河野が別の選手に入れ替わったところでチームとして強くなる気がしない

990 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:48:26.61 ID:6l88h6Jj0.net
>>985
高卒が少ないから駄目だろ
大社行ってると即戦力と思われる

991 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:49:09.38 ID:o/srtjnfr.net
>>971
選手自体は他球団とそんな変わらんと思うけど編成で叩かれてるね

992 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:49:19.12 ID:i/Q9UgVs0.net
阪神3位の熊谷と5位の田中俊太どっちが上だと思う?

993 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:51:19.21 ID:Wp+M0zLl0.net
>>992
打つだけなら比較にならんちゃうか
ショート守れる分熊谷のほうが順位上だったんだろうけど

994 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:51:56.36 ID:4sa2Q1h10.net
最初から叩く気満々だしな清宮外したらホラ見たことかになるの分かってたw
獲ったら獲ったで育てられないだろうとか言い出すしな
まあ地味〜に行きましょうよ今は我慢のとき

995 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:52:18.69 ID:B5UAPUXI0.net
>>992
守備は確かに上手いけど、打撃は小林みたいなもんだよ

996 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:53:01.45 ID:wxnzdhPQ0.net
正直、苦労を売りもんにするドラフト後のドラマ何てくだらない
生きてりゃ大半は何かしら背負うものは有るし

997 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:53:20.75 ID:pCZrhfYK0.net
>>981
すげえww 力貰ったわ!

つうかね色々あって高卒はちょっと懲りたんじゃないかと思うんだよね
まずその先輩レベルで田中弟とかきっちりした社会人取っておいてからじゃないと腐らせるだけっていう

998 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:53:43.61 ID:X5TN0GUgd.net
左の強打者欲しかったから清宮村上にいって大城とった
相川引退で小林怪我したら終わりだから岸田とった
寺内やら脇谷やらそろそろだから
どうせ不作の今年に堅実にその位置にはいけるであろう社会人や大学生をとった
ロマン枠&外野枠で村上とった
来年高卒豊富

999 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:54:17.88 ID:o/srtjnfr.net
>>990
5年後
鍬原(28)
岸田(26)
大城(31)
北村(28)
田中(30)
若林(30)
村上(28)
いやー、キツいっす

1000 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:54:24.41 ID:erPlyg3/0.net
>>770
他の選手は慎重にとも思うが鍬原は現状大学生相手でも微妙な感じだからな
もうイチかバチかでガンガン増量してトレーニングやっちゃってくれと思うな
球速上がって剛球投げれたら儲けものだな

1001 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:54:27.49 ID:dZvkpxea0.net
育成を含めると4人とか狂気じみてるわ
外野も高齢化してるのに微妙な内野ばかり指名しやがって

1002 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:54:47.24 ID:QhTZooGQ0.net
>>931
鹿取も岡崎も戦略がまったくないど素人だよな
大社のある程度完成した即戦力捕手をドラフト上位で獲得したのに
コンバートして野手で起用したら即戦力とか考えてる時点で頭がおかしい

戦略が雑すぎるし発想が素人そのもの
コンバートした選手がいきなりプロレベルで通用して即戦力になると本気で思ってるとこがヤバイ

1003 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/28(土) 11:57:04.70 ID:GKA2SoTDK.net
1000なら地蔵解雇

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200