2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やくせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:50:56.67 ID:K4goKM0ZM.net
!extend:on:vvvvvv
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

72 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 21:15:00.08 ID:bAbRFugg0.net
>>69
まあ、ベイスの桑原っぽいとは言われてるな。上田のちんたら守備、比屋根の牽制アウトを見なくてすむ可能性はある。更に山崎みたいに単打マンじゃないと

73 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 21:16:39.40 ID:C2M5IacQp.net
ヤクルトが野手を1位2位で取ったのは1984の広沢、秦真司以来ない
結果的に1位2位が野手になったのは1995三木、宮出

74 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 21:16:46.72 ID:FvIx0H790.net
>>61
掘り出し物もいるけど関東関西九州の有名選手抑えておくだけで別にそうそうはずれないもんな
地方にいって見つけられないなら主要都市の有力選手くらいちゃんと見た方がいいわ

75 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 21:18:50.03 ID:ZT6SGK+T0.net
>>71
たったの7億だよ

76 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 21:19:46.03 ID:YY/1SNcNa.net
最近地方で成功したやついるの?
ムーチョくらいしか思い付かないな

77 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 21:20:15.96 ID:lTSPEJ730.net
塩見は比屋根と同レベルだから、全く期待していない

78 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 21:22:06.79 ID:bAbRFugg0.net
>>77
少なくとも社会人名門のENEOSの一番打者だ。比屋根の社会人時代とは格が違うぞ。

79 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 21:22:23.84 ID:ZT6SGK+T0.net
>>77
牽制死しなきゃいいんじゃない?

80 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 21:24:08.05 ID:bAbRFugg0.net
同じENEOS(日石)から入った荒井幸雄と同等に活躍するかもな。バッターのタイプとしては違うけど。

81 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 21:26:11.27 ID:C2M5IacQp.net
比屋根より足が遅くていいから野球のできる奴が欲しい
シフトの意味すら理解してないバカは要らない

82 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 21:26:42.30 ID:wBu1Audbp.net
>>72
それ本当なら余裕でスタメンだわ

83 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 21:26:49.04 ID:7PGhc46z0.net
>>75
今のヤクルトなら3年で7億だな

84 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 21:27:39.56 ID:pPEaH1TZ0.net
日本製紙石巻とか伯和とかいう地方の碌に選手権に出れないチームよりは三菱重工広島とかエネオスと
名門どころの選手ならそら多少期待感が変わってくるわけで

85 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 21:31:36.18 ID:bAbRFugg0.net
>>82
だから
来季の開幕戦のスタメンはこれなんだよ
1遊 宮本
2中 塩見
3ニ 山田
4左 バレ
5右 雄平
6一 川端
7三 廣岡
8捕 中村
9投 ブギ

86 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 21:32:51.20 ID:Hud7emWEM.net
せめて大下を3位、蔵本を4位にしていればなあ…

87 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 21:33:43.71 ID:ZT6SGK+T0.net
>>85
坂口さん・・・

88 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 21:34:57.49 ID:F+RDR5ku0.net
新人を多めに起用してチームの雰囲気を変えたいのはある
宮本が即戦力かどうかは怪しいが

89 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 21:35:54.43 ID:0lDAPdQ80.net
塩見はガチでロマンあるわ
野球センスの塊だが素行不良でベンチ外を歩んで来た男

90 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 21:36:26.22 ID:KTY2Dt3K0.net
新人を贔屓して優先する必要もないけど、実績は頭から捨てて横一線でやってくれるといいな

91 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 21:41:41.77 ID:mgLsMAS40.net
>>76
成功の度合いにもよるけど、石山は浜松で藤井が岡山とかじゃね

92 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 21:42:24.69 ID:ZT6SGK+T0.net
外野はバレ次第だけど
内野は宮本(禿)の好みに合った奴がサードとショート
ファーストは武内で内定済み

93 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 21:43:26.22 ID:pdSPmC/1p.net
>>57
済んだことではなくこれから始まる
ドラフトの影響は数年先にあらわれる
今年もアホな独自路線で行ったのは暗黒継続の予約をしたようなもの

94 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 21:50:26.46 ID:tBFyslUK0.net
大下も塩見も今度の大会出るんだろ
取りあえずは素直に楽しみにしとく

95 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 21:50:38.68 ID:bAbRFugg0.net
>>87
坂口はベテラン調整で、若い奴らがへばって来た時に活躍してくれれば

96 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 21:51:46.40 ID:pPEaH1TZ0.net
大下塩見は選手権出るけど松本がいる西濃運輸は本戦漏れなのか?

97 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 21:52:33.36 ID:ZT6SGK+T0.net
坂口は90試合
大引は40試合
これくらいがベストコンディションの限界
川端は6月くらいだろうね
小川、星は7月として
その穴をどうやって埋めるかだよね

98 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 21:52:53.63 ID:bAbRFugg0.net
>>88
それでも
守備
宮本>西浦
走塁
宮本>>西浦
ミート力
宮本>>西浦
謎パンチ
西浦>宮本
だから。スタメンは宮本で良い

99 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 21:55:28.04 ID:7QcevoHR0.net
>>98
今年は謎パンチも0本

100 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 21:55:30.59 ID:ZT6SGK+T0.net
宮本に京田源田を重ねすぎだよ
藤岡なら話はわかるけど
宮本はキャンプでノーステップについてコーチと揉めるだろ

101 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 21:56:42.27 ID:8uaH/i8+p.net
>>98
評価高過ぎ

宮本は腰痛持ちのショートやぞ
休ませながら使わないと川端みたいになるわw

102 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 21:57:05.84 ID:YY/1SNcNa.net
2017年ドラフト会議で最も良い指名ができたのは?
https://news.yahoo.co.jp/polls/sports/31283/vote

103 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 21:57:21.47 ID:8uaH/i8+p.net
健康
西浦>>宮本

104 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 21:57:30.15 ID:kNPlULkx0.net
大下ってヤクルトが2位で取らなかったらどこで取られてたか気になる
たぶん6位とかなんだろうけどw

105 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 21:57:42.66 ID:F+RDR5ku0.net
>>98
打撃に期待するのは分かるけど宮本のショート守備は相当怪しいらしいぞ
だからあの順位まで残ったとか

106 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 22:00:54.37 ID:OD247Kt50.net
>>102
我がチームは余裕の最下位か

107 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 22:02:11.87 ID:bAbRFugg0.net
>>104
大下は山ヤスと亜細亜大同期やぞ、もしかしたらあのツーシームの投げ方を知ってる可能性大やぞ、その投げ方を原、星、梅野が教わったら、、大下はピッチングコーチとして採用

108 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 22:04:10.09 ID:YeKiuijT0.net
リストが強くパンチ力を秘めた右打者。積極的な打撃が持ち味。功走守3拍子揃った選手

この触れ込みかつスカウトが斎藤

塩見は外野の西浦だと思う

109 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 22:04:47.71 ID:uPHACiDE0.net
宮本は若くて病気ない今浪と思えばいい

110 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 22:05:37.09 ID:FvIx0H790.net
最高じゃねーか

111 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 22:07:39.35 ID:bAbRFugg0.net
>>101
>>105
8月のの大学代表のユニバーシアードではほぼ正三塁手だったからな〜

112 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 22:13:10.40 ID:Qt4jFrki0.net
選球眼のある藤井だろ
んでけっこう打球が飛ぶ
チラッと見た感じはそうだ

113 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 22:13:36.78 ID:bAbRFugg0.net
ちなみにその時の正遊撃手は阪神ドラ3位の熊谷な。プロ入りしてからもええライバルになるやろ。7月の日米野球選手権は宮本の方が多くショートを守ってたけどな。

114 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 22:18:17.49 ID:/DNFxQ9v0.net
大和、村田、山田せめてだれか1人は欲しいな
清宮外したし村田とる可能性も3%くらい出てきたろ

115 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 22:18:40.56 ID:n8Cjlthkr.net
そりゃあ普通にやれば西浦より宮本がレギュラーに近いよな
ってか、比較対象は奥村じゃないの?

116 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 22:19:20.19 ID:FvIx0H790.net
ショートでほんとに才能ある奴は指導で化けたりするからな
そういう意味でも宮本入ったのは大きいし石井もほしい

117 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 22:20:18.03 ID:V9nxEArsa.net
琢郎と河田のコーチ就任はまだかい?

118 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 22:32:53.26 ID:Rtit+8kC0.net
>>117
毎日同じことばっかり
認知症老人かよ

119 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 22:34:24.74 ID:bAbRFugg0.net
登録28名で投手12人、捕手2人とすると、野手は14名とする。内野レギュラー 川端、山田、廣岡、宮本、外野レギュラー塩見、バレ、雄平、残り7名で内野奥村、畠山、西浦、外野藤井、上田、坂口で良いかな?

120 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 22:35:26.10 ID:V9nxEArsa.net
>>118
おこなの?

121 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 22:35:38.70 ID:pPEaH1TZ0.net
月が替わるまで報道なかったりして
一応秋季キャンプは2日からでしょ

122 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 22:36:49.14 ID:ZT6SGK+T0.net
>>118
岡林の話のほうがうんざりしている
琢朗河田は発表されるまで話してもいいんじゃねえ?

123 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 22:38:38.12 ID:bAbRFugg0.net
>>118
やくせんには何にも堪え性のない子供みたいのが多いのよ

124 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 22:39:15.94 ID:ZT6SGK+T0.net
契約が10月31日までじゃないのかな
特に広島は優勝したので長いのかも

125 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 22:40:31.52 ID:ZT6SGK+T0.net
それより開幕ローテが組めないんだが

126 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 22:41:23.47 ID:FvIx0H790.net
相川巨人のコーチならなかったし来てくれねーかな

127 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 22:45:20.12 ID:OOsA8Awa0.net
秋季練習今日までだったのか
早慶戦でクラブハウスの駐車場にも大学関係の車が止まってたから
実際練習していた選手はそこまでいなかったのかもしれないが

128 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 22:47:52.61 ID:bAbRFugg0.net
>>125
先発六人 ブギ、原、石川、石山、大下岩橋
リリーフ六人 秋吉、外人1、外人2、松岡、近藤、中尾

129 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 22:50:41.11 ID:ZT6SGK+T0.net
>>128
岩橋がスペった出てたけど
石山はどうなるんだろうね

現状ブキャナン、原、石川だけ

130 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 22:51:43.87 ID:NPfJ234C0.net
流石に由規を何としてもローテに入れないともう待てんだろ

131 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 22:52:07.90 ID:C2M5IacQp.net
戸田球場水没しなかったみたいだな
あの辺り全体の水はけ良くなったんかな

132 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 22:53:29.96 ID:ZT6SGK+T0.net
大下じゃなくても
来年開幕ローテに入れるルーキーって田嶋くらいでしょ

133 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 22:53:38.58 ID:L2dGPtl00.net
先発もだが中継ぎがヤバイな
近藤が勝ちパターンはキツイしな抑えもどうするかな

134 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 22:53:48.44 ID:bAbRFugg0.net
>>129
岩橋は今スペッたけど、開幕まで5ヶ月もあるから大丈夫でしょ

135 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 22:55:10.00 ID:FvIx0H790.net
ルーキの去就はともかく新外人とるでしょ
そこなんとかしなきゃそもそも育成使う頭数揃わなそうだし

136 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 22:57:35.22 ID:ku5umk2R0.net
由規は来年ダメならクビも見えてくるんだから怪我なんかにビビってる暇はない

137 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 22:57:40.27 ID:ZT6SGK+T0.net
村田を獲ってバレ残してファーストに新外人入れて
ノーガード勝負しかないな

ブキャナン、原、石川、由規、館山、成瀬
毎試合10点取るしかないけど

138 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 23:03:22.33 ID:sxxybdm+0.net
話題に上がらないが西濃運輸の松本はかなりの強肩らしいな
今年のベーブルース杯ってので中日二軍と対戦した時に松井佑と遠藤の二盗を阻止したとあった
西田や井野見てると話しにならんから頑張って欲しい

139 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 23:06:43.52 ID:fn1eOtB00.net
>>138
本人談によるとワンバン捕球も得意みたいね
打撃次第なんだろうけど、少し期待したい

140 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 23:10:24.56 ID:b193teYua.net
小川星を開幕の勘定に入れないと

石川原ブキャ岩橋大下か


あとはギル由規梅野寺島だな

141 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 23:12:50.88 ID:sxxybdm+0.net
【日本選手権出場チームのドラフト指名選手】
11/2(木)
永野将司・投(ホンダ)ロッテ6位
11/3(金)
西村天裕・投(NTT東日本)日本ハム2位
福田周平・内(NTT東日本)オリックス3位
渡辺啓太・投(NTT東日本)ロッテ5位

11/4(土)
神里和毅・外(日本生命)DeNA2位
斎藤俊介・投(JX-ENEOS)DeNA4位
塩見泰隆・外(JX-ENEOS)ヤクルト 4位
若林晃弘・内(JX-ENEOS)巨人6位
鈴木康平・投(日立製作所)オリックス2位
菅野剛士・外(日立製作所)ロッテ4位
田中俊太・内(日立製作所)巨人5位

142 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 23:13:08.07 ID:sxxybdm+0.net
11/5(日)
岸田行倫・捕(大阪ガス)巨人2位
山本大貴・投(三菱自動車岡崎)3位
大城卓三・捕(NTT西日本)巨人3位

11/6(月)
藤岡裕大・内(トヨタ自動車)ロッテ2位
田嶋大樹・投(JR東日本)オリックス1位
大下佑馬・投(三菱重工広島)ヤクルト2位
宮本秀明・内(パナソニック)DeNA7位
鈴木博志・投(ヤマハ)中日1位

143 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 23:13:32.96 ID:QkGaOPAu0.net
中村のFA対策と古賀への?ぎで獲ったのかね?

144 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 23:14:27.38 ID:mgLsMAS40.net
>>138
打撃は今いちっぽいけど
スローイングは見事だわ
https://www.youtube.com/watch?v=CyDf0WkkotQ

145 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 23:15:05.00 ID:bAbRFugg0.net
>>143
第二捕手の西田がイマイチだからなぁ

146 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 23:17:10.40 ID:bAbRFugg0.net
>>144
スローイング良いね

147 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 23:23:41.29 ID:Rtit+8kC0.net
他球団に一人はいる守備専第二捕手すら皆無だからな
肩がまともな井野ぐらい働いてくれたらありがたい

148 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 23:25:25.13 ID:ku5umk2R0.net
>>144
取ってから投げるまではええな

149 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 23:29:34.33 ID:mgLsMAS40.net
>>148
おまけに低めのタッチしやすそうなところに投げてるしね

150 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 23:32:21.10 ID:QkGaOPAu0.net
肩が強いというよりフットワークがいいんだろうな

151 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 23:38:02.57 ID:Qt4jFrki0.net
竹下は入団前から壊れてたんだっけあんま覚えてないけど
大下は壊れないでくれよ

152 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 23:41:13.83 ID:pPEaH1TZ0.net
沼田もめちゃノーコンとか速球派って聞くと何年か前の大場を思い出すな
結局上で少ししか投げないでクビになったけど

153 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 23:46:57.34 ID:Rtit+8kC0.net
大場も菊沢も糞だったけど下位で球速そうなやつ拾っとくのは間違いじゃない

154 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 23:56:33.76 ID:jKsORSas0.net
>>32
いやーその代償がこれかよ
なんぼなんでも酷すぎるだろ
確かに岡林の犠牲は計り知れなかったがもう勘弁してくれ

155 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 00:02:11.07 ID:G/3rDtXsd.net
大場には期待してたけど最後までノーコンは直らなかったな五十嵐以外にノーコンが直た奴は居ないだろう

156 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 00:02:43.80 ID:G0oMjtfc0.net
>>118
圧倒的に最下位のヤクルトに毎日違う話題があると想定してる方がどうかしてるでしょ
シーズン始まるまでなんかしらの同じことを話すのは毎年の事

157 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 00:03:09.41 ID:J5koN+vi0.net
>>155
弘寿

158 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 00:04:43.56 ID:0BuBPG3C0.net
守備が良い捕手は良いね
それだけで代打代走安心して出せる
代打がいねぇけどな!

159 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 00:07:13.95 ID:4ZzcGIiy0.net
松本は既に西田より上でしょ
西田は1割前半のアマチュア打撃で肩も悪い

160 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 00:13:20.01 ID:TV7RP3eG0.net
岡林をリアルタイムで見ていたのなんて若くても殆どもう初老に入ってるでしょ
その償いをさせられる今の若いファンが気の毒

161 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 00:14:36.85 ID:G0oMjtfc0.net
>>160
入ってねーよ
バカな発言する前に調べろよ

162 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 00:19:08.48 ID:c4hceOxD0.net
今の若いファンなんてゆとりのアホが多いから
どうでもいい。

163 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 00:19:19.17 ID:hSQUi2zQ0.net
選手の獲得調査とか出ないかなー

164 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 00:24:14.71 ID:TV7RP3eG0.net
>>161
当時の中学生がもう初老入りだぞ

165 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 00:29:05.43 ID:o4CCDQ1C0.net
初老て、、、まだ中年だよっ!!
悲しくなるわ。

166 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 00:47:22.85 ID:HFsDhIfGa.net
沼田って社会人野球とトラブって永久追放されたあの沼田なのかw

167 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 00:49:37.02 ID:tnqwBBWya.net
初老は40歳〜だから間違ってはいない
岡林が活躍してた時15歳以上であれば到達する。俺はその時18だったから初老と言われて間違いはない…
あの頃は岡田さんも現役バリバリで楽しかったのぅ。。。

168 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 01:07:15.63 ID:tBMJrQ7sM.net
マジでおっさん率高いのにしょうもない奴が多いのはなんでなんだ
醜悪な部分が煮詰まってクソになってるのか

169 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 01:15:20.81 ID:G0oMjtfc0.net
ヤクルトを好きになる天の邪鬼なおっさんがまともなわけねーだろ
更にこんなとこに顔出してんだし
悪い意味で有名な奴三人くらいいるけどそいつら以外は比較的話せる人いるけどな

170 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 01:41:25.47 ID:uVVmeQK90.net
やくせんは他専と比べても特に年齢層高そう

171 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 01:45:53.35 ID:unuUTlfa0.net
弱いから新規にファンになる奴が少ないんだろ?
ただでさえ野球人気は斜陽だと言われてるのに

総レス数 1002
163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200