2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハム専 ワッチョイ

738 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 10:45:55.19 ID:ZIpI4ns+a.net
ダルは変なところで俺達なんだよなぁ
(本番に弱い)
イラン人じゃなく日本人の血が出てしまう

739 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 10:46:23.44 ID:OlpHpzDc0.net
ダルビッシュはこのままいったらドジャースファンの怒りを一身に浴びることになるんだな
日本のマスコミなら忖度してあまり批判しないでくれるけど
米国のマスコミは期待通りに活躍できなかった奴には容赦ないからな
俺は米国のマスコミの方があるべき姿だと思っているけど

740 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 10:48:44.77 ID:XJ3YGeqYa.net
ものすごい年俸もらってるから、しくじると叩かれ方も半端ないんだね。そういう仕事なんだな。

741 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 10:48:59.11 ID:GVJgnFAMa.net
>>722
出せる選手がいないくせぇよ
風張蓮ならまだしも

742 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 10:52:57.66 ID:/iSir0ieM.net
まあドジャースは今の金満ぶりが続くならまた近々ワールシリーズには出れるさ

743 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 10:55:31.05 ID:gwUSTA9Ip.net
ダルにはがっかりだわ、二回も同じ間違いって

744 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 10:56:35.40 ID:gwUSTA9Ip.net
大谷MLBで活躍できるのかしら

745 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 11:02:01.09 ID:2JMgNJIC0.net
>>738
そこらへんは血じゃなくて育った環境やからな

746 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 11:03:26.22 ID:oAq3TWUt0.net
でも日本シリーズではすごくなかったか?

747 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 11:05:03.21 ID:d/GNC3u90.net
メジャーの日本人選手
1年目がキャリアハイになる選手多すぎる

748 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 11:05:14.41 ID:qhs5XDJp0.net
>>722そんなお高い選手ハムが獲るわけねーだろw

749 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 11:06:15.55 ID:2JMgNJIC0.net
カーショーかっけえな

750 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 11:07:35.90 ID:d/GNC3u90.net
捕手は過剰気味になってるからなあ
来年は清水、黒羽根メインで3番手が市川って感じにしたいはず
大野は移籍させたいんだと思う

751 :どうですか解説の名無しさん:2017/11/02(木) 11:08:26.16 .net
昨日の前田の雄たけびは何だったんだろう

752 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 11:10:17.22 ID:H/fIal/Ma.net
大谷は来年もう一年しっかり試合出て自信を持ってメジャー行かんかな今年あんまり試合出ずにメジャーとか体力持たないだろメジャーの日程に今まで待遇されたローテで回った大谷には中5なんぞ

753 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 11:16:38.99 ID:l1knVSZjM.net
手術後の状態が良くないってことで今年は残留しましょう

754 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 11:19:47.10 ID:zX9FJc3H0.net
元々大谷はマイナー契約スタートだし体力なんて関係ない

755 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 11:25:47.18 ID:XnICM85o0.net
大野FAしても、結局は市川と黒羽根がメインになるだろな
清水のフリーパスに、首脳陣が耐えられなくなるよ

756 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 11:26:35.85 ID:i0oDu9js0.net
日本に帰ってきても「メジャーでトップになれず逃げ帰ってきた」ってレッテル貼られるだけだしな
覚悟きめてアメリカで野球し続けろ

757 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 11:27:12.55 ID:qhs5XDJp0.net
まだ早いし時期も悪い。ダルはタイトル総なめでやることがなかった。大谷が残留したくてもメディアとか周りが急かしてる感じがする。シーズン中から報道でメジャー挑戦があたかも既成事実となってる。

758 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 11:28:31.64 ID:XJ3YGeqYa.net
なんでもいいから大谷が残留してダルもどれ。さすれば優勝である。

759 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 11:29:17.81 ID:Q5EjoTb90.net
>>755
郡の成長を待つしかない
フェニックスでの清水の打率を見てポジる人が多いかもしれないけど、出るたびに投手を炎上させ、三盗もされて、何の進歩もない感じ。早くコンバートする方がいいかも

760 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 11:30:45.81 ID:dV66HACHM.net
今後はスカウトの重要な仕事として
ホモビデオチェックが加わるなw

761 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 11:32:18.66 ID:XJ3YGeqYa.net
>>760
栗山に任せよう

762 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 11:35:27.40 ID:zRKqDuyx0.net
YMSKの登場曲「YMCA」

763 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 11:36:34.40 ID:XnICM85o0.net
清水はリードは悪いとは思わないんだけど、とにかく送球が酷い
イップスを疑うレベル
大野もそういうの分かってそうなもんだけどな、まだまだ自分に出番が回ってくるって
FAしても、結局は鶴岡コースだよ
どこのチームも、若手への繋ぎとしか考えない

764 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 11:37:40.00 ID:CcATEjGa0.net
>>762
ゲイなの?

765 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 11:37:40.90 ID:2Q3MTQim0.net
すぐコンバート言いだす人が一番進歩ないよ

766 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 11:39:48.90 ID:cDeGlHomp.net
わかったよ
じゃあもうキャッチャー近藤

767 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 11:40:03.87 ID:ldz5KwVuM.net
監督がすっとぼけりゃいい
どこぞの監督のようにたまげたなぁとか言わなきゃ鎮まるだけ

768 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 11:40:08.96 ID:Q5EjoTb90.net
>>763
自分もその前悪いと思ってないけど、でも郡と組んで抑える投手は清水と組んだら炎上するのはちょっとね
吉井コーチさえも単調と言ってたし

769 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 11:41:20.01 ID:dV66HACHM.net
>>761
「ステキ」とか言い出しかねんぞw

770 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 11:41:43.09 ID:Q5EjoTb90.net
>>763
ほかのチームならまたいつか出番が来ると言えるけど、ハムはね。30歳以上のレギュラー野手は賢介以外いないのチームだよ、賢介も来年レギュラーかどうかいえないし
いづらいだよね

771 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 11:42:08.77 ID:XJ3YGeqYa.net
いいも悪いもない。来年は清水でいくに決まってる。今年を見てりゃわかるのに。

772 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 11:42:27.26 ID:E47obKUja.net
捕手なんて5年は見ろよって話
しかも清水打撃もまだまだなのにコンバートしたところでポジション取れないだろ

773 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 11:42:31.53 ID:XJ3YGeqYa.net
>>769
寝ないで調査すると思うんだ

774 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 11:43:44.16 ID:E47obKUja.net
近藤並みに打撃に可能性あるなら分かるけどな
言い方悪くなるけど清水程度をコンバートはないわ

775 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 11:43:49.93 ID:XnICM85o0.net
でも、栗山も来季それなりの結果残さなきゃ解任有るんじゃね?
フロントも荒木取ったのはポスト栗山見越してだろうし
そうそう、若いってだけで選手使わないと思う

776 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 11:44:35.61 ID:oiJ9En14M.net
ホモビデオにでるやつはゲイだよ
僅か数万のために、男と絡むノンケなんかいない

777 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 11:47:29.79 ID:DcnbF0WwM.net
まあ最低でも両刀なんだろうな
ノンケだと無理だよ

778 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 11:49:13.86 ID:jCVwcdsv0.net
清水はプロ3年目だろ?
まだまだまだまだまだまだまだこれからだろ

779 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 11:53:39.04 ID:zX9FJc3H0.net
>>763
リードとかそういう見方をするならば大野と組むのなんて大谷と外国人だからな
そこをどう捉えるかだよな

780 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 11:57:28.11 ID:XJ3YGeqYa.net
ホモだのなんだの騒いでいるが、本人が認めない限り単なる噂にすぎないな。

781 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 11:57:54.62 ID:Mc9+eFK2K.net
ダルビッシュここで活躍してくれないなんて悲しい

もうこっちで引き取ろう
地方のローカル球団でしか活躍できないのさ

782 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 11:58:52.65 ID:XnICM85o0.net
ここから、大谷中田大野増井宮西全員抜けたとして、鎌ケ谷回るのかね
支配下人数少なく成り過ぎね
ドラフトも7人しか取ってないし
人的補償取れる球団にFAするならいいけど

783 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 12:00:17.46 ID:XJ3YGeqYa.net
>>782
仮定で話し始めたことは結論も未定だねえ

784 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 12:02:25.53 ID:Q5EjoTb90.net
>>779
どうせ出て行くから、データを取られたくないかも
最後はほとんど大谷斎藤マーティン増井としか組んでない

785 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 12:03:24.16 ID:XJ3YGeqYa.net
FAした選手が移籍先でどうなるか。圧倒的な力を持っているなら内川のように大成功。大したことなければ鶴岡のようにベンチ暖め役。期待はずれなら針のむしろ。
気持ちの弱い選手はFAしない方が身のためだと思うな。

786 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 12:06:56.96 ID:FW5oYVMT0.net
ダルどっか悪いのかな

>>587
21の後継者?

>>596
マジで?

あの時も監督梨田・・・

>>654
某絶望枠「何よりも素晴らしいメリットだった」

>>782
榎下とか残しても良かったんじゃ?

787 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 12:09:56.71 ID:jCVwcdsv0.net
個人的にフロントのやり方には一応納得しているが、谷元を放出したのはショックだった
ハムの生命線はリリーフだったわけだしさ
宮西と増井が考えてしまうのも仕方ない

788 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 12:10:25.06 ID:zX9FJc3H0.net
気持ちが弱くても引く手数多なら問題ない
それよりもチームに必要とされているかどうかなんだよ
そういう選手は選択肢がなくいくら残りたくても低い数字しか提示されない

789 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 12:14:09.66 ID:qhs5XDJp0.net
>>788だね。まだ高卒3年目。捕手は経験値が必要だからダメだと判断するのは早すぎる。

790 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 12:17:39.01 ID:kxAR2IVM0.net
大野をFAで放出してFAで中日の木下を狙うのはどう?
清水と競わせる

791 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 12:17:41.18 ID:eqwbrsaCp.net
ヤクルトとの大型トレードっていうくらいだから大物がとれるんじゃないか
中田+ハンカチと山田で決まりだな

792 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 12:17:53.88 ID:IQGHYXdod.net
宮西増井だって意に反してシーズン途中で谷元みたいに
出されてもおかしくないと考えるだろう

793 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 12:19:16.38 ID:OmU3j+/o0.net
あの里崎ですら大卒なのに正捕手になったのは5年目くらいだからな
高橋信二も一軍定着したのは7年目からだし

794 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 12:19:51.15 ID:XJ3YGeqYa.net
>>790
トレードじゃないんだぞ。リストから選ぶしかないんだから。

795 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 12:19:59.49 ID:ZBj/Nt6td.net
>>750
石川がいる

796 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 12:21:40.16 ID:VV9j5p+cd.net
若手優先起用のハムじゃ選手が出ていくのは仕方ない
大野もまだ若いし鶴岡稀哲陽も若手に追い出されるように出ていったし
これからは若いうちにFA取得する選手が多くなるからこれが当たり前になる
次の主力は中島西川近藤だ

797 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 12:22:10.44 ID:ZBj/Nt6td.net
>>763
中日はガチだから

798 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 12:24:11.81 ID:L/XEi7kfa.net
谷元トレードしてる時点で、誰がFAしてもなんの文句も言えない

799 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 12:24:39.02 ID:Q5EjoTb90.net
>>793
あれは他のいい捕手がいるから
正直来年清水のスローイングはこのままなら本当に後3、4年我慢できるの?
あの実松もドラ1だから当時我慢して使ったことがあったけど、結局トレードされたじゃん

800 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 12:25:32.84 ID:eqwbrsaCp.net
なんだウソかよ すまんかった

801 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 12:26:18.24 ID:OmU3j+/o0.net
近藤は引き取り手があるのかな
スペ気味だしポジションが曖昧でハッキリしないし
分かりやすくホームランバカスカ打つタイプでもない
意外と手を出し辛いと思う

802 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 12:26:56.02 ID:XnICM85o0.net
実松と古城は、ハムから出て行きたくてしょうがない所へ、
トレード話がきて小躍りして喜んだんだから、本人達は最高のトレードだったはず

803 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 12:26:57.22 ID:L/XEi7kfa.net
>>801
全球団欲しがるよ

804 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 12:28:02.67 ID:NQlALmUSa.net
>>796
大野の国内FA取得今考えたら本当に早いね。大卒捕手28歳でFA取れるって、今までほとんど2軍に行かせないおかげだね。
でもおかげさまで2軍Pか1.5軍ぐらいなら全くリードできない。本当にエースに恵まれた。

805 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 12:30:24.63 ID:q/F1d3Hl0.net
大田公文トレード決まったのっていつだっけか
月日が経つのは本当早いな

806 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 12:31:32.35 ID:NQlALmUSa.net
>>805
確かに去年の11月2日、つまり今日だね

807 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 12:33:17.93 ID:q/F1d3Hl0.net
>>806
ありがとう
丁度1年前か…

808 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 12:36:24.09 ID:VOHnnpN3a.net
大野が出ていくとか悲しい
応援歌好きだったのに
自分は誰も出て行って欲しくないな
本人がはっきり宣言すると言ってるわけじゃないからまだ残る可能性もあるのかな

809 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 12:37:00.27 ID:zX9FJc3H0.net
中日に行くとしたならハムが欲しがっていた選手はプロテクトしないと思っている
谷元もこちらが折れて?金銭で済ませてハムの欲しがっていた選手をプロテクトしてきたらパイプ断ち切るレベルだし

810 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 12:37:01.28 ID:jCVwcdsv0.net
>>804
大野は2軍で修行させる期間があっても良かったよな

811 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 12:40:31.13 ID:kxAR2IVM0.net
>>794
木下は100%漏れるよ
杉山も漏れるかもしれない。捕手をFAでとるなら

812 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 12:45:48.14 ID:XnICM85o0.net
ドジャースしおしお・・・

813 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 12:46:46.56 ID:d3SDgwUN0.net
今年のオフも騒がしいな

814 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 12:47:30.52 ID:zzO0gyYWa.net
ダルビッシュ多分別のチームに移籍だろうけどドジャスタで投げる時はブーイングで迎えられそうだな

815 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 12:49:09.87 ID:S763mg8p0.net
ドジャース逆転出来んかな
このまま負けたらねェ・・・

816 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 12:49:39.89 ID:NQlALmUSa.net
>>810
確かに大野ルーキーのときのコーチ(中嶋さんじゃない方、誰かがもう忘れたけど)が少し一軍帯同して課題を持って二軍に落とすつもりだったけど、そのまま一軍で通用してるからそんな必要がないと言ってた
まあ、大野の二軍通算OPSは8割中盤で、しかもほとんど3番と5番を打てる訳で、首脳陣から見たらただの時間の無駄かもしれない

817 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 12:50:45.10 ID:jCVwcdsv0.net
ダルは選手として重大な岐路に立たされたか?
ケガは治って強い球は投げられているから問題無いが、打たれるのは以前からの問題だろ?
結局は制球力が甘いのか?

818 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 12:51:47.45 ID:S763mg8p0.net
増井と大野は出ていくでしょ
中田は分からんが可能性は高いと思う
宮西は全く分からん、悩んでると思う

819 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 12:54:04.96 ID:rZrAEYPi0.net
ダルは今オフ日本に帰らないとか言ってたけど日本に帰ってきた方が安全なんじゃねえの?
ロスのキチガイにやられるぞ

820 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 12:58:19.19 ID:XnICM85o0.net
ダルは契約の事で忙しくなるから、日本に戻って来ないんじゃね
まあ、どこかのメジャー球団が手を上げるだろうけど

821 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 12:58:48.00 ID:wRjh8MHfK.net
>>84
しばらく?去年も最下位じゃん?栗山で優勝した事ないんだし

822 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 13:02:13.49 ID:AVR3/5Kex.net
>>821
メチャクチャなこと言ってるな。
大丈夫?

823 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 13:03:21.52 ID:zXE6ryVA0.net
メジャーは日本以上にプロスペクト信仰が篤いからダルの年齢とこの劣化具合だと長期契約は望めないな

824 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 13:03:34.52 ID:jCVwcdsv0.net
>>822
釣られてどうするw

825 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 13:04:07.15 ID:S763mg8p0.net
>>822
その人ね、栗山毎年最下位さんって言われて
SNSでも有名人なんだわ

826 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 13:04:48.74 ID:q/F1d3Hl0.net
>>822
いつものガラプーじゃん
触ったら汚いぞ

827 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 13:06:05.15 ID:jCVwcdsv0.net
6戦までのWSは歴史に残る戦いばかりだったのに、肝心の7戦目で台無しにしちゃったな

828 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 13:06:57.21 ID:4R0N66I3p.net
結構久しぶりに来てるんだけど優勝した去年よりちゃんと伸びてるなここ

829 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 13:07:47.90 ID:d3SDgwUN0.net
旅行で北海道来てWS見るためわざわざにホテル変えた人泣いてるな
天気良いのだけが救いか

830 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 13:08:51.03 ID:vVaqk4CGK.net
ダルはしばらくおとなしくしてた方がいいわ
やっちまったよマジで

831 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 13:09:34.84 ID:d3SDgwUN0.net
>>828
清宮、打撃コーチ、FA、WS、日本シリーズのS子と話題目白押し。

832 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 13:09:45.02 ID:CYvQZVBz0.net
WS第3戦 1.2回 49球 6安打 4失点
WS第7戦 1.2回 47球 3安打 5失点

言うほど戦犯か?

833 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 13:10:11.12 ID:S763mg8p0.net
大戦犯でしょ
やってしまった感が凄いなマジで・・・

834 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 13:12:24.55 ID:d3SDgwUN0.net
球数異常に多いってのはコントロール悪いんだろな…

835 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 13:12:44.51 ID:vVaqk4CGK.net
大戦犯でしょ、次いで代えなかったロバーツね
1点とられた時点で代えてよかったよもう
カーショウやジャンセンが配線処理とかさぁ

836 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 13:12:44.79 ID:CcATEjGa0.net
>>822
またコイツかとみんなスルーしてるのにw

837 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 13:14:55.30 ID:2xHr7hS30.net
>>822
アホガラプーはスルーしてくれ

838 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 13:17:12.55 ID:wRjh8MHfK.net
>>822
俺は死ぬ程栗山が嫌いだし、栗山のせいで球団が暗黒になった事実を許さない

839 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 13:24:48.21 ID:vVaqk4CGK.net
ガラプー差別は辛い

840 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 13:24:57.50 ID:15ccwwpG0.net
>>833
不甲斐なさすぎるね
しばらく街を歩けないんじゃないかね

841 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 13:25:22.96 ID:W5WDW6/30.net
>>811
木下漏れるわけないだろ
トヨタから貰ってきた選手プロテクト外して事実上2年で放っぽり出す
なんて事したら関係終わるわ

842 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 13:26:47.17 ID:wRjh8MHfK.net
お前ら全員栗山の事嫌いなのに、俺だけ基地がい扱いって

843 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 13:30:20.24 ID:ZrYZX4w7r.net
ダルビッシュは走り込みが足りない
地面を足で感じて自問自答することでメンタルが強くなるんだよ

844 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 13:33:48.59 ID:CcATEjGa0.net
サンスポ 日本ハム、沖縄キャンプ地に「清宮ルーム」 1億円規模2年計画で

同キャンプ地からは1億円規模の
新ウエートトレーニング場「清宮ルーム」の建設構想が明らかになった。

845 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 13:34:05.82 ID:rZrAEYPi0.net
ドジャースファンにアストロズはバーランダー補強して、何でドジャースは
ダルビッシュなんだよって煽られてるな、「Fuck Yu Darvish」言われてるし

846 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 13:35:50.94 ID:XnICM85o0.net
バーランダーもそこそこ好投してたけど、ワールドシリーズでは勝ち投手になれなかったけどな

847 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 13:38:14.87 ID:jCVwcdsv0.net
メンディもバースもペナントではイマイチだったのに、ポストシーズンでの活躍で優良助っ人だったという記憶にすり替わってるからなw
ダルみたいにやらかしたら顔も見たくない思い出したくないという評価になるわ

848 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 13:38:19.82 ID:POsFYyYr0.net
大野、増井、中田翔3人いなくなるんだよね 

849 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 13:39:28.97 ID:d3SDgwUN0.net
心の問題なのか、手術の影響なのか
数年見ないと分からんな

850 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 13:39:49.67 ID:E47obKUja.net
2軍打撃コーチ吉岡wwwwwwww

851 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 13:40:16.94 ID:4R0N66I3p.net
バースは中継ぎだとまあまあだったけどそれでも叩かれてたのにいつの間にか許されてたな

852 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 13:40:22.76 ID:FW5oYVMT0.net
>>848
大野中日が決まったら、久中日入りはなくなるな

853 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 13:42:08.37 ID:bCysrCyP0.net
杉谷に帝京魂注入されるのか

854 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 13:43:15.47 ID:yLuNR1Gr0.net
10月30日に行われた、みやざきフェニックス・リーグのオリックス戦で、
右膝リハビリ中の日本ハム・谷口が今年2月以来の実戦復帰を果たした。
現在は、2軍施設で行われている秋季練習に参加。
打撃練習だけでなく、正面の打球しか受けられなかった外野守備も徐々にこなせるようになった。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20171102/fig17110213000004-n1.html

日本ハムは2日、吉岡雄二氏のファーム打撃コーチ就任を発表した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171102-00091126-fullcount-base

855 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 13:45:44.38 ID:WbYMQIaU0.net
近鉄の頃は余り見てなかったけど巨人の頃は応援してたな

856 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 13:49:37.34 ID:YjdM/ckO0.net
吉岡って甲子園の優勝投手じゃなかったっけ

857 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 13:50:16.26 ID:z3C8y/YAr.net
密約結んどいて大谷残ってくれぇー涙は情けなさすぎるだろ
育成球団なんだからはよ育成しろや

858 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 13:50:45.70 ID:jCVwcdsv0.net
リアル野球盤の吉岡か?
ヒットメーカータイプは城石に、大砲タイプは吉岡に任せようということか?

859 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 13:54:13.27 ID:2xHr7hS30.net
増井だけは他球団で先発やろうものなら球場でヤジとばしたるわ

860 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 13:54:23.85 ID:vjw0Z9hld.net
後は鎌ヶ谷の投手コーチと一軍の打撃コーチと走塁コーチ?か

861 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 13:55:14.40 ID:FW5oYVMT0.net
鎌ケ谷は勝さんでしょ

862 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 13:56:32.97 ID:Q9h3qPXx0.net
吉岡はとんねるずのリアルや吸盤のイメージ
杉谷もでてたけど今年は松本呼ばれるかな?
帝京繋がりで

863 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 13:56:34.68 ID:wQvIxKUI0.net
雑魚専増井なんて先発やってもセリーグなら広島、パなら西武にボッコボコにされて出して良かったわ、ってなるだけだよ

864 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 13:58:51.85 ID:FW5oYVMT0.net
>>863
増井西武行きの可能性もあるな
在京だし

865 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 14:01:40.27 ID:NQlALmUSa.net
増井巨人一択じゃん。外様は悲惨かどうかは来年34歳の投手にとってどうでもいい話

866 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 14:03:21.70 ID:d/GNC3u90.net
西武はFA選手とれるほどのお金あるかね

867 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 14:17:27.17 ID:bCysrCyP0.net
西武がマネーゲームに勝つ所を想像できない

12球団で金の無さはハムと西武とロッテがやばいわ
総年俸の低い横浜や中日は金が無いんじゃなくて出すに値する選手が少ないだけだし

868 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 14:20:32.44 ID:XnICM85o0.net
巨人とか中日とか、選手が高齢化しててまともな人的補償とれなそうな所に限って
FAで手を挙げるんだよな・・・

869 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 14:22:36.24 ID:AqyP7qVP0.net
>>844
マジで無駄遣い止めてくれんかね
そんな意味わからんことするなら補強に回せよ

870 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 14:23:13.02 ID:bCysrCyP0.net
>>868
まともな育成出来てないからFAで戦力補強するんだよ
育成してる球団だと人的補償ってリスク高いわ
28人しかプロテクトできないんだし

871 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 14:26:47.72 ID:bCysrCyP0.net
>>869
ソース見たけど国頭のトレーニング室が手狭だから新しく作るって事らしい
マスコミが面白おかしく名前付けただけで必要なものだろう
秋季キャンプもやってるし

872 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 14:26:48.80 ID:ZMFbFnSXM.net
>>845
この結果では仕方がない
編成部の見る目がなかったと言われてもな
けどこんなの最初から解るかいな

873 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 14:27:35.41 ID:wwDvVqtwa.net
補償選手はうちで使わなくてもいいよね

リスト出た時点で他球団と交渉して、獲得即トレードでもいい

874 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 14:28:16.57 ID:OmU3j+/o0.net
>>869
いや、これは国頭が作ってくれるって話だぞ

875 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 14:28:21.59 ID:ZMFbFnSXM.net
>>848
大野の残留は厳しくなったけど
増井はまだなんとも
中田に至っては情報がほとんど出てこない
宮西は他球団には移らない、出ていくとしたらメジャー
あくまで主観です

876 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 14:29:01.62 ID:ZIcXgdiCd.net
吉岡って独立リーグの球団で打撃コーチや監督してたよね。手腕を聞かないが有能なのかな?

877 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 14:29:11.89 ID:CcATEjGa0.net
>>869
スポニチ
日本ハムは1日、沖縄県国頭村で秋季キャンプをスタート。
同村の宮城久和村長(74)は19年2月の完成を目指し
、総工費1億円で最新器具を完備したトレーニングルームを建設するプランを掲げた

村でつくってくれるみたいだよ

878 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 14:29:55.36 ID:ZMFbFnSXM.net
ほー二軍打撃コーチ吉岡なのか
こちらもまたもや元巨人だが実績残したのは近鉄在籍時
楽天でもコーチ経験はあるしな

879 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 14:31:00.73 ID:ZIcXgdiCd.net
>>878
楽天でコーチ経験はない

880 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 14:31:33.97 ID:rewfcvyv0.net
中田FAまだー?

881 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 14:37:20.80 ID:WBR3Ck45a.net
栗山は一回ぶっ壊すって言ってたし残して中途半端になるより全員出てってもらった方がいい

882 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 14:41:47.25 ID:d3SDgwUN0.net
>>867
猫は親会社のハゲタカが全部株売ったからちょっと変わってくるかもしれない。

883 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 14:43:05.14 ID:FW5oYVMT0.net
今日の鎌ヶ谷カビーGブログ
写真集は大谷大野いっぱい、久も練習、増井スーツ姿

884 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 14:49:56.15 ID:ZMFbFnSXM.net
>>879
んん?そうだったか
NPBでは初コーチになるのかな??

885 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 14:51:34.78 ID:SvC3zmgz0.net
大野と炭谷って
捕手としてどちらのほうが上なんだろ?

炭谷もFA宣言すれば状況大分変ってくると思う

886 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 14:52:39.24 ID:rewfcvyv0.net
ダルビッシュハムおいで〜

887 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 14:53:17.07 ID:OmU3j+/o0.net
そうかな大野は中日、炭谷は巨人で決まってんじゃないの
逆かも知れないけど

888 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 15:04:22.00 ID:SvC3zmgz0.net
で、大野と炭谷どっちが上?

889 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 15:04:48.51 ID:wVjJxz2qd.net
大谷25歳まで残留して投手一本化の
地ならしすりゃいい

890 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 15:06:04.89 ID:jCVwcdsv0.net
西川と近藤が卒業したら泣くわ

891 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 15:12:24.22 ID:2JMgNJIC0.net
ダルの炎上でドジャースファンの大谷への反応もかわってくるんかと思ってツイート漁ったら、「No ダルビッシュ、Go 大谷」って声多かったの意外だわ

892 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 15:12:39.30 ID:d3SDgwUN0.net
リードは炭谷だろ
ポロリもあんま無かったような
肩は同じくらい?
打撃は大野かな
ただ、炭谷はいいとこで打つイメージある

893 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 15:13:30.34 ID:S763mg8p0.net
>>888
隣の芝生じゃないけど
俺は炭谷の方が魅力を感じる

894 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 15:15:17.39 ID:pCVrY2i96.net
>>888
万全状態の大野なら、守備はほぼ互角(盗塁阻止率1位2位の状況が多い)、リードはどっちも批判されたら褒められたり
打撃なら、通算打率はほぼ一緒だけど、大野には選球眼あるから、出塁率の方が大分マシ。長打に関して、大野がバットに当たったら相当飛ぶ。ホームランが確かに半分以上が札幌ドームで打ったやつ。
まあ、どっちも守備型。
あと炭谷の方が体力優れるかな。大野は併用に慣れてるから、一番出場多いの去年さえ109試合しかない。

895 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 15:17:23.50 ID:FW5oYVMT0.net
>>888
中日が欲しいのは実は炭谷じゃないかな

896 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 15:21:50.78 ID:d3SDgwUN0.net
>>895
大野は岐阜出身だから欲しいんだと思われ

897 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 15:30:33.27 ID:XnICM85o0.net
大谷に関しては、アメリカが主張してるポスティングシステムが採用されれば
ハムに入ってくる譲渡金って一億いくか行かないかぐらいなんだよな
特例が認められないと、交渉が物凄く長引くか、下手したら決裂する可能性すら有るよな
ハムだけの一存で決めれるわけじゃないし

898 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 15:33:58.86 ID:FW5oYVMT0.net
>>897
そんなに低額なのか

899 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 15:34:35.46 ID:4R0N66I3p.net
認める気はあるらしいし大丈夫でしょ
メジャー側からしたらせっかく格安で大谷手に入るんだしNPB残留されるよりマシ
まあ実際はどうなっても大谷は出て行くんだろうが

900 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 15:42:25.81 ID:d3SDgwUN0.net
安くても二刀流&中6日で投げさせてくれるかがポイントなのかね。
高額移籍しても1年でぶっ壊れたら意味が無い。

901 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 15:55:12.33 ID:Gw2lSkGTd.net
>>898
MLBとNPBが合意しかけの新協定が通った場合は多くて8000万円ぐらい
それは流石に避けたいウチが異を唱えてるからまだ合意できんのやって

で、ウチが大谷には特例で旧来の上限2000万ドルの譲渡金を適用してってNPB通してMLBに告げたんやけど、MLBはともかくMLB選手会がそんな特例作りたくないから反対してるらしい
http://nypost.com/2017/11/01/money-dispute-could-leave-japans-babe-ruth-stuck-there/

902 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 16:00:06.12 ID:Gw2lSkGTd.net
>>897
メジャーの選手会の賛同必須やけどもらうん厳しそうだから、最終的にそれでも容認するかどうかウチの一存になりそうやけどな…

903 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 16:02:09.64 ID:qJ/snrX20.net
サメが復帰するから大野が出ていく、とか
なんか妄想こじらせてるのが早朝から湧いててワロタ

904 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 16:05:29.82 ID:OmU3j+/o0.net
中嶋の引退セレモニーで花束渡した時めっちゃ泣いてたのにな大野

905 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 16:07:19.18 ID:d3SDgwUN0.net
大野は谷元とセット販売の予定だったと思われ。
選手生活の最終章をふるさとでってのは悪くないと思うぞ。
谷元をどーにかしてやってくれ。

906 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 16:07:44.32 ID:eTfkkfP36.net
ハムが新協定呑まなくて結果的に交渉決裂したら日本のメディアがハムを悪者扱いしてきそうなのが難しいところ
かと言って1億以下の値段で大谷売るメリットは全くないからなあ メジャー側が折れてくれないとハムはどっちにしても損をする

907 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 16:12:59.11 ID:2JMgNJIC0.net
それな
MLBは別に構わんらしいけどMLB選手会の承認が必須だからキツイ
選手会からすれば認めるメリットないもんな

908 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 16:17:12.38 ID:qJ/snrX20.net
公式には大谷は一言も「このオフ、メジャー行きます」とは言ってないわけで、
交渉がまとまりそうになければ
「右足首の手術明けにすぐメジャー行くのはさすがに不安が大きいので来年1年NPBでしっかり結果を残してまた考えます」
ぐらいに言っておけば問題ないんじゃないの。

909 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 16:22:24.85 ID:bCysrCyP0.net
大野は出ていくタイミングだと思うけどね

捕手併用制ってハムの年俸査定だとめっちゃ不利
野手の査定は規定打席到達してるのが一番大きいが併用されると到達するのは困難
そうなるとどんだけ頑張っても6千万ぐらいで頭打ちになる

鶴岡みたいに7000万ぐらいで複数年貰えるなら上等だよ

910 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 16:24:17.45 ID:bCysrCyP0.net
>>908
これな

田中の時は先にポスティング行使決めてから制度が変わって楽天は大損こいたよな
ルールが決まるまでは何も言わないのが一番

911 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 16:25:07.14 ID:wQvIxKUI0.net
>>908
一応日本に残るカードもありますよ、ってメジャー球団側に強気に出るために言ってないだけで
ハム大谷側として残る選択肢はないと思うよ

912 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 16:25:26.03 ID:Gw2lSkGTd.net
やから黙っとるんだろうしな
憶測では叩かれるだろうけどまあそれは仕方ない

913 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 16:29:51.55 ID:XnICM85o0.net
>>906
流石に、この厳しい条件を拒否したとしても、悪者にはならんのじゃないの?
寧ろ、現時点で選手を金で売り飛ばす球団ってイメージ植え付けられてんだからさ

914 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 16:36:11.33 ID:owRLEhe00.net
マスコミも清宮大谷一緒にいるところ見たいだろうし仮に残っても叩かんだろ

915 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 16:44:09.43 ID:KEdo41Mfa.net
大谷がメジャー行きたいといったら、どんな条件であろうと行かせるさ。そういう約束で入ってもらったはず。

916 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 16:50:23.27 ID:KEdo41Mfa.net
しかしメジャーはひでえな

917 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 16:52:10.12 ID:KEdo41Mfa.net
大谷がFAとるまでの5年間くらいの保有権を売る。それがポスティングだ。いくらなんでも10億切るのはおかしいわ。

918 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 16:56:28.78 ID:d8deF9MSa.net
ダル帰ってこないかな
まあお金ないんだけどね

919 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 17:03:09.82 ID:oEDeP3lbd.net
ダルも今日ぐらいおとなしくしてりゃいいのにもうツイートしてるやん 球種バレで言い訳とかなんかもうガッカリだわ 

920 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 17:17:12.54 ID:/U+7SwR2a.net
清宮は何がなんでもメジャーという約束ではないだろし
まず松井ばりのホームラン50本打率3割くらいは達成か、自身の大活躍でチームが日本一とかでないとメジャーは周りを納得させれないわな

921 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 17:17:30.78 ID:eqwbrsaCp.net
ダルが不細工になってて悲しい
昔はイケメンだったのにな

922 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 17:17:49.46 ID:vVaqk4CGK.net
>>919
マジかい…懲りないね
引き出しが足りなかったとかコメントしてるようだけど、足りなかったのはそこなんだろうかね

923 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 17:27:54.31 ID:XnICM85o0.net
ダルはいつの頃からか、精神論とか根性論みたいなの真っ向否定し始めたよな
走り込みとか猛練習とか毛嫌いしてるし
多分今回も、ダメだったのは全て技術的な事に所以してると言いたいんだろ
でも、素人が見ててもメンタルで負けてたよね・・・
もう、ここまで頑固になっちゃうと、認められないだろうけど
大谷はここまで偏って欲しくないな

924 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 17:28:48.10 ID:Kuxt0S600.net
ダルはハムの選手と関わってほしくないな

925 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 17:36:25.40 ID:qhs5XDJp0.net
>>923いや、ダルも走り込みとかやってると思うぞ。基本かっこつけだから見せないけど地味なことやってるはず。

926 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 17:42:08.62 ID:ZxMy7Adxa.net
ダルビッシュは元からそういう奴じゃん
野球なければただのめんどくさいガキ

927 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 17:53:17.16 ID:F41usesba.net
>>925
表に出てくることだけが全てじゃないもんね

928 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 17:53:42.39 ID:jCVwcdsv0.net
サッカーでは移籍金が100億200億というレベルなんだから、大谷を売るのだって最低でも100億は欲しい

929 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 17:55:04.62 ID:zX9FJc3H0.net
俺も走り込みにそこまでの意味はないと思っている
余り知られていないが田中がメジャー1年目の時1,6キロ走らされたがバテていたくらいだし

930 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 17:56:31.31 ID:CcATEjGa0.net
新球場の名は大谷球場で決まりだな

931 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 18:02:17.03 ID:VV9j5p+cd.net
ダルが練習嫌いとかアホか
練習嫌いがあんなに身体変わるわけないだろ
成功失敗は置いといて効率的にしようとしてるだけだろ

932 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 18:05:00.51 ID:zX9FJc3H0.net
大谷に関しては25でポス使ってメジャー行くのが一番なんだけどな
マエケンなんかもそうだったが自分や球団が安売りしても何も良いことがない

933 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 18:09:33.55 ID:eqwbrsaCp.net
新球場できるのって何年後だっけ?
あと今度の球場は狭くしてほしいもんだな
ホームラン少ないからつまらんもん

934 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 18:11:03.58 ID:BPJ0ekOHM.net
>>929
走り込みは投げるスタミナアップの為よね
内臓にも適度な負荷掛かるし
佐藤ヨシコーチかブラウン居たとき走り込みさせてくれなくて代わりに投手陣にノックを多目にして下半身強化させてたとコメントがあったな

935 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 18:12:46.55 ID:BPJ0ekOHM.net
>>932
少しでも若いうちに行きたいってのはあるだろ
あとポスに金使われん方が希望の球団を選びやすい

936 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 18:15:10.02 ID:BPJ0ekOHM.net
>>933
早くても2023年だからまだ8年先だな
広さは平均的でフェンスは高くして欲しくはないな
外野席からでもある程度臨場感は欲しい

937 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 18:16:20.84 ID:zX9FJc3H0.net
>>935
早く行きたいならまだわかるがポスに金使われないから希望の球団を選びやすいというのがよくわからない
新ルールでも行きたい球団は選べるだろうし

938 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 18:19:15.32 ID:qJ/snrX20.net
ポスに金出せる球団に限定される、って意味で言ってるんじゃね

939 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 18:23:16.21 ID:zX9FJc3H0.net
>>938
新ルールは金持ちだけが落札できるシステムじゃないしそこに行きたいならそこの条件飲めばいいだけだからな
少なくとも今安売りするよりは全然待遇も違うだろうし

940 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 18:23:49.97 ID:BPJ0ekOHM.net
まだ20億でも選べるとこはあると思うが
以前のオークション方式だと大谷から環境を選ぶことが出来ないからな

941 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 18:24:00.50 ID:VV9j5p+cd.net
若いウチにいった方が対応も早いだろうし大谷のためにはいいと思うけどな
ハムとか大谷の親にとっては痛いだろうけど

942 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 18:25:26.77 ID:BPJ0ekOHM.net
ハムにしたら半分の10億でも入ってきたらオッケーだろうな
さすがに1億以下はふざけてる話で出さないと思うが

943 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 18:28:59.55 ID:BPJ0ekOHM.net
ベイのオーダーは倉本9番に置くなら2番柴田は物足りないわ

944 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 18:30:32.37 ID:EJ2QXCCA0.net
そろそろ筒香の一発が見たいな

945 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 18:31:53.62 ID:ZBj/Nt6td.net
さぁ日シリだ
ベイスの奇跡はまだ続くのか

946 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 18:33:17.13 ID:EJ2QXCCA0.net
OK
柳田打ち取ればいける

947 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 18:34:03.52 ID:3xAhn6U40.net
今日のJRN系列の中継の解説は緒方耕一

948 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 18:34:51.90 ID:wQvIxKUI0.net
>>939
今は安いからこそ待遇で差をつけるしかなくなるんじゃねえの?

949 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 18:37:14.91 ID:Kuxt0S600.net
アメリカではダルの立場が一転したのかな?
シリーズの戦犯は辛い

950 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 18:39:24.05 ID:wQvIxKUI0.net
日本人投手のメジャーでの価値って球威は微妙だけど落ちる球を精度良く投げられることにあるだろうに
ノーコンのダルさんに期待しすぎなんすよ

951 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 18:40:31.53 ID:zX9FJc3H0.net
>>948
待遇で差をつけるって具体的に見えてこない
どこの球団に行こうがこれから最低3年間はメジャー最低年俸だろうし

952 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 18:40:52.24 ID:BPJ0ekOHM.net
一回も盗塁刺せてないぞハマ捕手陣

953 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 18:41:50.95 ID:BPJ0ekOHM.net
今日はソフトバンク先制

954 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 18:42:00.69 ID:AFyTFsWa0.net
また先制点………

955 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 18:42:18.87 ID:r8g3sYVR0.net
便器日本一おめ

956 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 18:42:19.62 ID:Kuxt0S600.net
今日で終わりか
刺激の無いシリーズだったな

957 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 18:42:21.96 ID:ZBj/Nt6td.net
終戦かな

958 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 18:43:11.65 ID:EJ2QXCCA0.net
うーん制球が

959 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 18:43:16.15 ID:BPJ0ekOHM.net
一点でついてけばわからんさ
打線も3戦目までの金縛りではないし

960 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 18:43:49.05 ID:AFyTFsWa0.net
先制すると8割以上勝ってたような気がする

961 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 18:44:30.78 ID:p4S5BQaF0.net
筒香が打つしかないな

962 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 18:44:35.18 ID:Kuxt0S600.net
こんなのが3位になるセリーグ大丈夫か?
たったの12球団なんだし1リーグにしろよ

963 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 18:44:44.14 ID:EJ2QXCCA0.net
ここの追加点は致命傷になる

964 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 18:45:04.01 ID:BPJ0ekOHM.net
元々初回の失点が課題だったかDeNAは

965 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 18:46:18.77 ID:BPJ0ekOHM.net
>>960
今日の試合には関係ないでしょ
あくまで傾向の話
2割は違う目が出るということでもあるし

966 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 18:47:36.05 ID:ZBj/Nt6td.net
バンデンは立ち上がりクソなパターンかなり多いからそこを叩けるかだな

967 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 18:48:19.41 ID:BPJ0ekOHM.net
初回の表の先制点だけで野球決まるなら9回やる意味ねえ

968 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 18:49:19.36 ID:AFyTFsWa0.net
>>965
むしろ今日はどんどん投手つぎ込めるんだけどな。4回までに追いつかないと御自慢のリリーフ陣が出て来ちゃうし。

969 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 18:49:52.98 ID:ZBj/Nt6td.net
屋外はかなり防御率酷いはずバンデン

970 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 18:50:25.38 ID:wQvIxKUI0.net
>>960
日本シリーズ17年間逆転勝利ないらしいよ

971 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 18:51:01.74 ID:BPJ0ekOHM.net
>>968
じゃもう見なきゃいいじゃん

972 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 18:52:07.91 ID:oEjdm2D/0.net
>>804
何言ってんの?ニワカ?
いくらハムが若手優先でも大野が鶴岡を差し置いてエースと組んでたことはないんだよ
鶴岡在籍時は大谷はルーキーで別にエースじゃなかった
恵まれてるなんてアホの主観だわ

973 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 18:52:45.31 ID:2xHr7hS30.net
こりゃ鷹に日本一持ってかれたかな

974 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 18:52:46.75 ID:BPJ0ekOHM.net
綺麗なフォーシーム
やっぱ真っ直ぐで抑えれるやつはピッチング楽だわ

975 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 18:53:31.64 ID:wQvIxKUI0.net
>>969
それ去年ウチが北九州でボコボコにしたからじゃないの?

976 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 18:53:56.64 ID:BPJ0ekOHM.net
もう奇跡を起こし続けるしかDeNAには明日はない
過去がどうしたとか知ったこっちゃないだろ

977 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 18:55:45.67 ID:BPJ0ekOHM.net
ハムはあまりバンデンに嫌なイメージ無いんだよな
むしろバンデンの日は勝ててる

978 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 18:55:49.90 ID:6w/XDe4ld.net
ストレート9球で終わりか

979 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 18:56:42.88 ID:EJ2QXCCA0.net
ホント狭い球場だなw

980 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 18:57:21.95 ID:nwqJUSMw0.net
札幌ドームだとポテンフライやのにな

981 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 18:59:03.72 ID:BNY2dA9na.net
日米ともに終戦だとさびしいなぁ

982 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 19:00:19.54 ID:EJ2QXCCA0.net
下位だけどしっかり抑えて落ち着いて欲しいな

983 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 19:00:42.06 ID:CcATEjGa0.net
次スレ

ハム専 ワッチョイ
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1509616787/

984 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 19:02:38.31 ID:AFyTFsWa0.net
>>971
なにそんな顔真っ赤にしてんの?

985 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 19:02:40.30 ID:vVaqk4CGK.net
>>981
一年の終わりを感じるね

986 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 19:03:24.04 ID:AFyTFsWa0.net
>>977
バンデンが無敗の頃からなぜか打ち込んでるんだよね。それ以上に打たれてるから勝てなかったけど

987 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 19:05:43.50 ID:CcATEjGa0.net
筒香はいいとこ無いないまんとこ

988 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 19:05:59.83 ID:BPJ0ekOHM.net
回転量がスゴいな

989 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 19:07:26.28 ID:BPJ0ekOHM.net
宮崎ってアライグマだな

990 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 19:08:37.46 ID:AFyTFsWa0.net
39391971

991 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 19:10:09.03 ID:wQvIxKUI0.net
>>986
有原登板の日に増井に勝ち消されたのが2つか3つあったね

992 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 19:11:01.71 ID:2VCW88NMa.net
>>985
そうなぁ、札幌は寒くなってきたし

993 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 19:20:50.79 ID:AFyTFsWa0.net
全然落ち着かないな。

994 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 19:20:55.78 ID:C831yucha.net
今日も元気にベイス☆ボール

995 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 19:21:39.88 ID:Xkp2ODTF0.net
翔はFAしないのか 出来ないのか トレードもってあったけど・・・

シリーズ終わればFA選手の公示があるのかな

996 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 19:22:01.45 ID:3Oo6HKrXa.net
>>971>>984はスカイプでもしてんの

997 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 19:24:55.29 ID:BPJ0ekOHM.net
>>995
資格者の公示はもうされてるはず
今日日本シリーズ決着が付かなければ来週の月曜から平日7日間の間に宣言することになっている

998 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 19:34:48.20 ID:owRLEhe00.net
どうしてうちはバンデン打てるのか

999 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 19:38:15.05 ID:CcATEjGa0.net
こういうエラーは痛いよな

1000 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/02(木) 19:45:18.94 ID:EJ2QXCCA0.net
次柳田からになってしまうな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
172 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200