2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やくせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/06(月) 17:18:41.46 ID:pfMa4P+10.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

220 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/06(月) 23:04:14.64 ID:LsZny3vq0.net
使われなかったのかよ鈴木なんじゃそら

221 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/06(月) 23:04:34.98 ID:fIACwPK/d.net
大下がローテ入れば寺島、梅野をもう一年下で育てられる

222 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/06(月) 23:06:12.02 ID:JSYB3Kig0.net
交流戦もう日程出たのかー
もう10連敗とかやめてくれよ

223 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/06(月) 23:06:43.87 ID:XYnCHBx80.net
>>219
あー、グラビアの旦那か
戦力外に出てたな
色々と勝ち組だな

224 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/06(月) 23:08:34.05 ID:TMMJQgdd0.net
来年は10連敗一回くらいなら許す

225 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/06(月) 23:25:40.20 ID:JxgnXnqrd.net
96敗もしたんだから後3年間は
最下位が続くだろうな。

226 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/06(月) 23:25:43.87 ID:jE20RgDE0.net
飯原、栃木に建てた家を売りに出している そら大変だわな
https://www.facebook.com/natsuko.iihara/posts/315796475567429?pnref=story

227 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/06(月) 23:28:26.93 ID:qk+Tx2hn0.net
>>188
伸びシロとか言うけどもまだ田嶋とかヤマハ鈴木は高卒社会人だから素材型でもいいけど
日立鈴木みたいな大卒社会人でそんなこと言われてる奴がモノになるんか?

228 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/06(月) 23:29:25.72 ID:tw1ac0C/0.net
去年の星勘定でシーズンが動くなら最下位から優勝してないって
まあ来年は新戦力がよほど機能しない限り難しそうだが

229 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/06(月) 23:29:33.51 ID:KmTOxB0S0.net
ツギオ今日4-4だったのか
しかしヤマハでずいぶん長くやってるな

230 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/06(月) 23:33:23.92 ID:KmTOxB0S0.net
三菱勝利記事はあっても
大下活躍記事がない
明日の朝刊に期待するか

231 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/06(月) 23:34:18.16 ID:tw1ac0C/0.net
>>227
まあ石山も大卒社会人だったがプロで伸びたしね

日立鈴木はフォームもまだ開き気味だし制球もアバウト
ただ積んでるエンジンのデカさは相当かつあの体格だし素材型といえるんじゃないかな

232 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/06(月) 23:34:47.38 ID:jE20RgDE0.net
>>229
あれだけパワフルなバッティングできる人はノンプロには少ないからね
安上がりな助っ人外国人って感じで会社としても使いやすい選手だと思う

233 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/06(月) 23:36:37.67 ID:FnO3SKKI0.net
>>232
ノンプロって言葉で年がバレるぞ

234 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/06(月) 23:37:01.70 ID:jE20RgDE0.net
日立出身の橿渕が今、スカウトで一番力を持っているって以前、ここで聞いたけど
それで取らないんだからそこまでの評価だったのだろう

235 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/06(月) 23:39:10.88 ID:LsZny3vq0.net
>>226
気の毒だがしょうがねぇな・・・

236 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/06(月) 23:41:57.98 ID:jAODF6j+0.net
>>233
まずツギオを知っている時点で年言ってるのわかるだろw

237 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/06(月) 23:43:22.98 ID:sdq0FQ8+p.net
>>236
ツギオならギリギリ20代前半でも知ってる

238 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/06(月) 23:46:06.05 ID:M0UxxKsia.net
ここにやつらってヤクルトファンじゃないよね日頃の鬱憤をヤクルトで晴らしてるだけだよねスレ見る感じだと

239 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/06(月) 23:46:08.60 ID:jE20RgDE0.net
大下は背番号15か22か? それぞれ岡林と高津の番号で縁もあるな
15は来年の一位用にとっておきたいかもしれないし、22は捕手らしい番号だから村上が希望するかもしれない
まぁとりあえず風張の32あたりをもらって気楽にスタートした方がいいのかな

240 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/06(月) 23:47:29.26 ID:jAODF6j+0.net
>>238
今更感
その中からヤクルトファンを見つけるのが楽しいのじゃ

241 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/06(月) 23:48:44.24 ID:D2Zzbqn4p.net
打たれるより抑えた方がいいし、今日のはポジ要素だけど、期待のしすぎはしないでおこう。
でも大下とりあえず良かった。

242 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/06(月) 23:56:42.18 ID:sdq0FQ8+p.net
>>238
皆ヤクルトファン
ドラキチもヤクルトファン

243 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 00:02:25.63 ID:RrKNMRJ00.net
ツギオってまだ野球やってたんだな

244 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 00:08:28.48 ID:xZ4skSz60.net
>>239
蔵本が今22

245 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 00:17:30.67 ID:/TF6RKWu0.net
>>132
大宮は、8年ぶりになるね
前回の大宮は、館山が先発だったけど、岸の前に0‐1で完封負け
会社を午後休にして、気合い入れて行ったんだけどな

246 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 00:38:33.32 ID:j7frlMIW0.net
大下は七原と変わらんレベル

こないだの広島との練習試合見てないのかよ

247 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 00:42:12.16 ID:YUGrr3fn0.net
市営大宮だったらファームの試合を見に行ったことがある
もちろん二軍監督は小川で四番は畠山の時代

248 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 00:49:04.67 ID:dpWUcLwD0.net
>>162
七条は横浜戦で大炎上するまでは良いピッチングしてたんだよね。
あの大炎上してからおかしくなった感がある。

249 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 00:49:08.70 ID:WOfBuCi60.net
ライトスタンドがめっちゃ狭い球場だね

250 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 00:53:23.35 ID:8MPnGuKK0.net
>>248
実力が無かっただけ
中澤も前半戦は勝ててたしな
大下もそんな感じになりそう

251 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 01:00:58.97 ID:YUGrr3fn0.net
都市対抗でかずさマジックを完封した七條の動画を見たけど凄い球投げてたよ
中澤も社会人三年目とプロ一年目の五月ぐらいまではキレキレだったね
まぁ旬の時期って限られていることが多い 長く活躍できる選手は少ない

252 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 01:01:15.23 ID:y9JfNDUWa.net
>>246
お前見てたの?すごいなどうだったんだ

253 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 01:12:43.05 ID:LVbuBwDi0.net
中澤は開き直り投法で2015に輝いたよね
上田のサヨナラエラーの試合の延長回跨ぎはかっこよかった

254 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 01:22:00.06 ID:MhcP30cNa.net
中澤も石川以来の戦力化したドラ一即戦力左腕ではあるよね
その間に加藤しかドラ一指名で即戦力左腕取ってないけど

255 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 01:22:08.11 ID:9yXcbcRI0.net
中沢は最初制球が良かった
だんだん大したことなくなった
そのうち球速が上がりちょっと働いてしっかりもとに戻った
例の福岡の山田は中沢と変わらんだろあれ

256 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 01:32:38.69 ID:o+QuM7fC0.net
良い時の動作を維持できる管理能力も才能のうちだからね
ロッテの東洋大藤岡も1年目序盤はエース級だったよ

257 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 01:48:06.46 ID:YUGrr3fn0.net
藤岡は四年生の後半はダメだったでしょ?
大学全日本でイースタン選抜との試合に先発したのをバックネット裏から見ていたけど酷い内容だった

258 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 01:51:42.39 ID:YUGrr3fn0.net
>>254
加藤は大学最後の慶早戦、三日間で23イニング379球投げたのが響いた
翌春のオープン戦、バックネット裏で見た加藤は別人のように球威がなかった
彼は「平成の竹本由紀夫」で終わった

259 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 01:53:34.47 ID:MhcP30cNa.net
>>258
西武に行った一久との投げあいになったオープン戦だったっけ?
球威もなくてボールもポンポン飛んでくもんで外野席の落胆っぷりが酷かったのを覚えてる

260 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 01:59:29.05 ID:YUGrr3fn0.net
>>259
当時の自分の書き込みログをチェックすると一久も投げているね
KZが5−4だったとかw

261 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 03:47:15.12 ID:bcLSr2r60.net
一久に16番を背負うのはまだ早いですねって言われちゃったよね
ぐうの音も出ない

262 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 05:13:21.90 ID:rwdtgOQop.net
バーネットクビになったらしい

263 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 05:46:29.36 ID:1CimpRlF0.net
加藤は筋肉つかない病気になっちゃったからな
テンポの良さは嫌いじゃなかった

264 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 05:56:48.22 ID:5GaKgo3rd.net
よし、バーネットとろう
喜んで戻ってきてくれるだろ

265 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 06:13:30.85 ID:cID6wpe+0.net
バーネットは日本人枠適用まで後一年とかだっけ

266 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 06:14:32.95 ID:S6TvR+5K0.net
ヤクルト、ソフトB戦力外の大隣を獲得調査 深刻左腕不足で補強ポイントと合致
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171107-00000014-dal-base

山田に続き大隣も来たぞ

267 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 06:17:33.09 ID:1CimpRlF0.net
大隣取るなら徳山でよかったんじゃあないかの
本人が続ける意思なかったんだっけ?

268 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 06:18:11.04 ID:S6TvR+5K0.net
ヤクルトドラ2大下、田嶋との投げ合い制す!8回途中1失点 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171107-00000054-spnannex-base

269 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 06:19:54.82 ID:S6TvR+5K0.net
ヤクルト“秘密兵器”導入 「MAQ」で球速&回転数計測
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171107-00000048-spnannex-base

トラックマン導入出来なくて代わりにこれなのか

270 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 06:20:03.94 ID:Bnhz8Wx00.net
>>267
左腕不足と書いてある
徳山は右だし

271 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 06:21:14.02 ID:S6TvR+5K0.net
>>267
左右の違いが大きいだろうね

272 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 06:24:01.10 ID:V6gsSlOba.net
山田トレードしてやるから大隣面倒見てやってくれみたいな話なら大歓迎なんだけどな
どうせ枠は空いてるし新垣みたいに本人が納得するまでやらせてあげてもいいよ

273 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 06:26:55.39 ID:uJim17i60.net
その代わり、村中、中澤あたりを放出か?
山田は戦力外じゃないからな

274 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 06:29:40.50 ID:btkmaf+ld.net
山田は金銭だろ
枠開けたいんだろSB
育成からガンガン出てくるし

275 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 06:30:55.94 ID:S6TvR+5K0.net
今年の石川みたいになんとか5回3失点とかで凌いでくれれば戦力になるけど最近の状態からして大隣はもう厳しいかな
でも実績ある投手だしもし来たら頑張ってほしいね

276 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 06:31:19.84 ID:K5QLzZ83a.net
ヤクルトとしても左腕不足とあるのに入れ替え左腕放出はイミフ
あるとしたら金銭だよな

277 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 06:32:39.67 ID:/VtH6Ikf0.net
奥村比屋根朝マックあたりをプロテクトしないとヤバイ

278 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 06:33:23.01 ID:0K7nTTjqF.net
まあ阪神の可能性もあるよな山田
その場合大隣か
西武も狙ってるから両方来なかったりして

279 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 06:35:17.50 ID:K5QLzZ83a.net
MAQというネーミング嫌いじゃない
他球団にも配布されるんだな

280 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 06:37:59.42 ID:cID6wpe+0.net
何でトラックマン導入しないのか謎

281 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 06:40:59.95 ID:YoxJer+vd.net
徳山クビにして大隣とるのは理解できない
二軍成績見るに全然調子戻らないどころか徳山より悪化してそう

282 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 06:44:19.94 ID:btkmaf+ld.net
徳山両打だし
左で投げられんのかね
飛雄馬みたいに

283 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 06:50:45.52 ID:2jKsZWGG0.net
MAQきたか
投手王国くるな

284 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 06:53:09.33 ID:8mveQqhyd.net
大下いいじゃないの
さすがドラ2で指名されることだけはある

285 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 07:00:52.83 ID:uqRYEJ3U0.net
ヤクルトドラ2大下、田嶋との投げ合い制す!8回途中1失点 

社会人野球の日本選手権は1回戦4試合が行われ、三菱重工広島はヤクルトからドラフト2位指名を受けた大下佑馬投手(25)が
JR東日本戦に先発し、7回2/3を5安打1失点の好投。オリックスのドラフト1位左腕、田嶋大樹投手(21)との投げ合いを制した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171107-00000054-spnannex-base

オリのドラ1に投げ勝ったって。
社会人選手権で8回途中で1失点ならまあまあじゃん。

286 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 07:01:06.29 ID:0kmbu2q3a.net
トラックマンは球場固定だし同等の品質ならどこでも使えるMAQのがいいんでない?
というか実証試験の真っ最中みたいだしこれに参加するからトラックマンは導入しなかったのか?

287 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 07:01:20.56 ID:WV4q/+lkM.net
活躍が七條、竹下と被るなぁ
プロで続けばいいが

288 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 07:04:10.40 ID:uqRYEJ3U0.net
(続き)
 ドラフト会議でヤクルトから2位で指名を受けた右腕は、「社会人No・1」と称される田嶋に静かな闘志を燃やしていた。
「先制点を与えない。取られても最少失点。対戦が決まった時から意識していた」。プラン通り、
直球を軸にスライダー、カーブ、スプリットなどで低めを突いた。最速146キロに対し、最も遅いカーブは101キロ。
「速い球を投げることが仕事じゃない。先発なら長いイニングを投げること」と笑顔で胸を張った。

ストレートが146で101キロのスローカープとスプリットがあれば、まあまあいいんじゃないの。

289 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 07:05:55.42 ID:uqRYEJ3U0.net
>>286
トラックマンは学生の情報が手に入って不公平になるから
神宮球場に拒否されたと言っているじゃん。

290 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 07:06:21.09 ID:RaloLXiYa.net
バーネット絶対に取れ まだ衰えてないから フライレボリューションで煽り喰らっただけだから 投げてる球は変わってない

50試合 5.49 57.1回 57奪三振 WHIP1.50

三振は取れてる行けるまだ通用する

291 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 07:08:38.06 ID:uqRYEJ3U0.net
由規の顔がやつれているな。
しごかれているんだろうな。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171107-00000048-spnannex-base.view-000

292 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 07:10:06.63 ID:K5QLzZ83a.net
MAQ(税抜き1万9800円)が普及したらプロ・プロ予備軍から草野球に至るまで
今まで以上にデータが飛び交うようになりそうだ

293 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 07:12:38.23 ID:uqRYEJ3U0.net
バーネットと青木を取ったら、来年優勝しちゃうんじゃないの?

ヤバイなww

294 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 07:15:22.84 ID:uqRYEJ3U0.net
MAQってそんなに安いのか。
他球団はアホみたいに高額な厄介者を買わされたなww

大体、プロ野球に使うのにそこまで精密なデータは必要じゃないしな。

295 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 07:17:01.29 ID:6ChLD7F+p.net
SB山田、大隣→ヤクルト?
大和FA→在京、残留も
俊介FA未定
牧田ポス→メジャー
涌井FA→メジャー
増井FA濃厚→残留もある
中田翔、FAせず残留
大野FA行使→未定
松井稼→古巣西武濃厚
武内海外FA→アストロズ

296 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 07:18:34.44 ID:RUqg9UBta.net
大隣と山田セット買いしよう
その方がSBにも印象いいだろ
もちろん大隣はオマケで山田が狙いだが

297 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 07:19:33.32 ID:cID6wpe+0.net
トラックマンは試合中にも使えて投手投手の球の回転数とかリアルタイムで表示される
テレビで楽天が使ってるの見てやべえと思ったわ。明らかに試合の勝敗にも影響してる

298 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 07:20:40.98 ID:9CXMDm1V0.net
大隣とるならついでに金刃もとろう

299 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 07:20:47.70 ID:H/fO0s7Ga.net
>>247
市営大宮もここから近いね
私も一度だけある

>>249
ライトスタンドが隣のNACK5スタジアムに
ほぼ隣接してるからね、拡張の余地なし
ただ以前と違って、上段部に座席を付けたけど

大宮なら所沢と違って、利便性は高いから
行きやすいよ
ただ、駅から歩くのが難点

300 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 07:21:15.32 ID:cID6wpe+0.net
>>297
投手投手→相手投手

301 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 07:24:13.81 ID:ZG0J8k6k0.net
リリーフはジョンソン→秋吉→バーネットだな。

302 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 07:24:51.03 ID:vIFP7ZP30.net
ジャクソンな

303 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 07:25:25.79 ID:ZG0J8k6k0.net
>>302
ごめん、寝起きで間違えた。

304 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 07:28:48.15 ID:K5QLzZ83a.net
MAQだと抜き打ちチェックはできないな

305 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 07:30:01.67 ID:ZG0J8k6k0.net
>>288
この記事のスプリットって、亜大のツーシームのことか?

306 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 07:30:38.91 ID:RaloLXiYa.net
MAQで喜ぶのはいいし 無いよりある方が良いのは間違いないけど
>>294
この毎度クソジジイはアホの極み
トラックマンが何か知らないアホ

307 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 07:30:56.70 ID:V6gsSlOba.net
>>296
新垣も納得いくまでやらせてあげたしね
慶三も活躍してるし関係は悪くないと思うんだけど

308 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 07:37:51.70 ID:EU1ZwVd5p.net
来る来ない別にしてバーネットが今一番欲しい
勝ちパのリリーフが誰もいない

309 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 07:38:36.75 ID:DVv4gLc0d.net
ジャクソン、バーネットが獲得できたらデカいな
ただ、二人とも高そうだね

310 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 07:42:24.53 ID:tXz6S2xS0.net
青木はもう一年MLBだろ?
ここの子どもの年齢はいくつだっけ?

一方のイチローは子梨なので身軽だ

311 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 07:46:01.96 ID:YqHCJkGca.net
田畑コーチは成瀬再生だとか。まあ全盛期に戻れば一番の補強にはなるが、あまり期待はしないどくか

312 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 07:47:31.81 ID:S6TvR+5K0.net
外国人は人数減らして少数精鋭でいくと言ってるけどそれなら個々の質は高めてほしいよね
活躍するかもわからんオーレンとかに高額払うぐらいなら
バネジャクソンマーティンシュリッターなどある程度活躍が保証されてる選手が欲しい
特にマーティンはキレキャラだからヤクルトにピッタリw

313 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 07:47:46.18 ID:KGex6STzd.net
成瀬東京ドームだと好投するから印象に残ったんだろうな

314 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 07:48:04.74 ID:XKx1CfNCd.net
少数精鋭って言ってるくらいだから、ジャクソン、バーネットくらいとる金は出すでしょ

315 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 07:48:58.98 ID:B56Bpo1k0.net
>>289
なるほどと思ったけど甲子園は導入するみたいだし
結局神宮側がめんどくさいから嫌なだけだろうな

316 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 07:49:39.42 ID:tXz6S2xS0.net
やっぱり琢朗は宮本の後任としてNHKに呼ばれたのでは?
おそらく、NHKの解説になると予想してみる。
河田は今流行り?の大学へ進学とか?

317 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 07:51:32.23 ID:/VtH6Ikf0.net
>>295
武内

318 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 07:51:32.84 ID:iQUjcxBM0.net
鷹ですが山田はともかく大隣は球威も球速も全くないので使い物にならないかと思います。
好きな選手なので現役を続けられるのは嬉しい限りですが…
くれぐれもノークレーム、ノーリターンでお願いします。

319 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 07:51:44.25 ID:KGex6STzd.net
宮本の後釜なら真中使ってやればいいのに

320 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/07(火) 07:52:14.16 ID:IW3fEIeJ0.net
>>316
つまらない人ね

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200