2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/21(火) 23:01:29.81 ID:ghLfGqRA0.net
※前スレ
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1511177995/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

625 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:01:59.44 ID:5/1gy0AY0.net
恭平がいなくなったら普通の中村にもどすのかな?

626 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:02:22.66 ID:IdYX1xr/0.net
>>625
まだ祐太がおるで

627 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:02:59.52 ID:qCy58Jljd.net
>>624
ははw

628 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:03:07.83 ID:juFjNLj7K.net
しかし笹食ってロリとは…w

629 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:03:17.90 ID:TPbWANX20.net
>>622
SHOSEI.N ええねぇ!

630 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:04:17.76 ID:YjIQNOtN0.net
>>613
ワシのきょんぺーユニ、逝く

631 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:05:22.85 ID:S5t3o5TWa.net
>>613はレイプ魔の記事だぞ
釣られるなよ

632 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:05:43.22 ID:akuZM6v+a.net
>>613
背ネーム変えるなんてカープでは珍しいね

633 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:06:29.98 ID:i5KXSVSkp.net
>>209
すまん2010、11は誰だったんだ

634 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:06:39.58 ID:akuZM6v+a.net
なんだ釣りかよ
くだらねー

635 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:06:40.91 ID:FCL2105T0.net
>>631
ソース確認しない鯉が今日も大漁

636 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:06:45.37 ID:B/CKuX+d0.net
中村奨 中村祐 中村恭 (中村亘)

637 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:09:17.55 ID:RAwy7Bsk0.net
誠也♯1はまだか

638 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:09:51.33 ID:4+Zg0lSB0.net
11月22日
中村奨 800(契約金1億円)

永川   2000▼1700

2018年契約更改 現在の総額:4億2960万 今年との差額:▼3億120万

639 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:10:36.25 ID:4+Zg0lSB0.net
残り 25名

投手   九里 大瀬良 今村 岡田 野村 中崎 薮田 中田 一岡
捕手   會澤 石原  
内野手 田中 新井 菊池 安部 西川 木村
外野手 丸 松山 鈴木

外国人 (ジョンソン) ジャクソン エルドレッド バティスタ メヒア

640 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:10:59.22 ID:XzQTt/c00.net
バティスタの背番号は変わらんのか

641 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:11:25.45 ID:E/V5qApVM.net
>>613
元気でよろしい
とはならんわな

642 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:11:26.30 ID:cgF4fuK10.net
背番号22の捕手ってカープに居たっけ?

643 :sage :2017/11/22(水) 20:12:08.62 ID:r/kGpoA/0.net
>>640
大型外国人選手に大きな番号ってかっこいいと思うけど

644 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:12:30.26 ID:TpQLIrO90.net
>>642
水沼

645 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:12:37.62 ID:YjIQNOtN0.net
丸と松山はトリかね

646 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:13:06.11 ID:bT2XYGoAd.net
中日鈴木翔 5勝5敗4.17 69回 450万→1200万
広島中村祐 5勝4敗3.74 74 2/3回 450万→900万

ブラック中日より厳しい更改になってるな
大丈夫か

647 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:13:16.92 ID:cgF4fuK10.net
>>644
d、そこまで遡るのか・・・

648 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:13:44.33 ID:B/CKuX+d0.net
永川は正直戦力見込みないからいらないのに

649 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:14:24.91 ID:TpQLIrO90.net
>>647
いや堀場とかもおる

650 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:14:36.15 ID:+Mb1o3sDa.net
過去背番号降格くらってその後巻き返して活躍した選手って誰かいたっけ・・

651 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:15:37.29 ID:TzZXg5Fcd.net
>>650
松山とか

652 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:16:38.22 ID:eTqyT4FJp.net
まあ、松山だよな

653 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:18:50.48 ID:TpQLIrO90.net
>>650
長島の0が降格なら

654 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:19:16.48 ID:0UcvsJcn0.net
入団当初37を貰って竜平という登録ネームにしようと息巻いてたが、ノムケンに逸材と評された野間に背番号を剥奪され、その後「お前このままじゃ消えるぞ」と緒方にぶちギレられた松山を忘れないでやってくれ

655 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:19:54.32 ID:+Mb1o3sDa.net
>>651
>>652
いやまあそうなんだけど、松山の場合は背番号降格というより背番号略奪だったので・・。

656 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:22:14.48 ID:S5t3o5TWa.net
松山の場合はちょっと違うからな
背番号変わったけど崖っぷちって立場ではない

657 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:23:47.92 ID:IuRHE1vId.net
>>651
>>652
37と44、どちらが格が良いかって言ったら44じゃないか?ゾロ目だし
半端な37よりゾロ目の方が価値あるんじゃないかな

658 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:23:54.90 ID:TpQLIrO90.net
後は嶋がどうかやな

659 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:24:59.55 ID:TzZXg5Fcd.net
他球団でも良ければ森野もそうかな
7→8→16→8→31→30→7
こんだけやってりゃ、どっかで巻き返しとるやろ

あと谷繁も横浜時代に1→8、中日時代に7→27の降格を経験してる

660 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:25:14.22 ID:TpQLIrO90.net
>>657
44は外人のイメージすらある番号だからなぁ

661 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:25:36.75 ID:nZ8m5o9n0.net
>>599
誰も中村奨成が22を自ら希望したって言ってなくね?どこ情報だよ
球団がきょんぺーから剥奪して奨成にあげたんなら、いやいらないですもっと大きい番号でいいですとか言えないだろうよ

662 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:26:36.27 ID:5RZhC53Aa.net
>>646
地味に差が出たな
優勝と5位で(´・ω・`)

663 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:27:36.68 ID:bnuMSG2y0.net
肩というか送球自体は確実に奨成のがいいけど
坂倉も肩強い方だし何より打撃のレベルがなぁ
まだ1年目終えたばっかなのに課題らしい課題は暴投への対応の仕方くらいだもんな

664 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:28:59.82 ID:XahIHTSG0.net
奨成くんのスイングは鋭いね こりゃ楽しみだ

665 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:30:25.03 ID:VjB4AIOf0.net
船越くんがユーティリティになって0つけてほしい

666 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:31:18.56 ID:TpQLIrO90.net
>>663
キャッチングもだけどリードもまだまだやろ
普通に捕手としては一番最初に出来ないといけないキャッチングがアレの時点で課題だらけ

667 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:31:35.55 ID:qCy58Jljd.net
石原エサに中日とトレードしようぜ
周平もらおう
カープなら再生できる

668 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:32:18.57 ID:xpuPZt4n0.net
>>657
44っていうと、よそだがバースとかなw
あと、コージと同音異字の山本功児とか。
カープだとキダゴーしか思い浮かばんけどw
37は、、、ちょっとどこの選手も思い浮かばないね。

669 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:32:27.02 ID:GnS6sEPFd.net
かっ飛ばせー中村よりかっ飛ばせー奨成の方がカッコイイから背ネームsyouseiはアリだと思う

670 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:32:47.75 ID:cgF4fuK10.net
>>662
2017年カープの勝ち星のうち、
中村祐が挙げた勝ち星の割合
約5.7%

2017年中日の勝ち星のうち、
鈴木翔が挙げた勝ち星の割合
約8.5%

ま、貢献度では鈴木翔のが上やな(´・ω・`)

671 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:33:27.12 ID:TWAKx5ftd.net
安部13がよかったわー
6カッコ悪いわ加藤でいいじゃん

672 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:33:34.41 ID:bnuMSG2y0.net
>>666
リードとかただの結果論だし
リードリード騒ぐ奴はケチ付けたいだけの馬鹿
キャッチングはまあまだまだだけど破綻してるってほどでもない

673 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:33:42.19 ID:TpQLIrO90.net
>>668
緒方「お前殺すぞ」

674 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:33:48.67 ID:wqxWczHd0.net
中村坂倉論争は早くて3年後だな
それまでは二人とも素直に応援してあげたい

675 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:34:35.01 ID:1EHb+9W/0.net
安部6番は梵がいなくなってから予想していた

おめでとう ユニ買おうかな

676 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:35:59.42 ID:nZ8m5o9n0.net
>>657
ブレイクしたばかりのギータが当時44だったろ

677 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:36:11.87 ID:5r4mRIIe0.net
中日森繁帰国したのに
ゲレーロ残留発表無いって事は
移籍確定やな

678 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:36:30.10 ID:TpQLIrO90.net
>>672
結果論ってのはリード批判に対して打たれたからやろ
ってのとリードは相対的なものだし、キャッチャーボックスで打者の気配見て何かを感じて出したのかもってのがあるから当人に話聞かないと無理やろってことだろ
投手が気持ちよく投げれてるか、だとか、色々見れるポイントはある
坂倉はまだまだ

679 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:36:30.79 ID:IuRHE1vId.net
>>646
中村はファームも含めてほぼ今年だけの実績だからね
鈴木は一年目からファームはもちろん一軍でも投げてる
そう言う積み重ねは違いに出ると思うよ

680 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:37:01.27 ID:cgF4fuK10.net
>>674
3年も待てる住人たちだとは思えない

681 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:37:10.01 ID:9jqQOatVr.net
>>667
さすがスッップ

682 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:37:14.31 ID:bnuMSG2y0.net
>>678
そもそも選手ごとにリードに上手い下手なんてあるならなんのためにスコアラーがいるんだって話
選手ごとに傾向があっても上手い下手なんかない
漫画の見過ぎよおバカちゃん

683 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:37:16.38 ID:pLyFrWTra.net
きょんぺー68番にすれば全て中村から中村への移動になるのにな
球団はユニ売れんしアレやが

684 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:38:25.96 ID:nZ8m5o9n0.net
>>671
選手は菊池みたいなこだわりのあるやつを除いたら、そりゃ一桁が欲しいんやない?

685 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:40:17.00 ID:j64Sxpjx0.net
リードなんて一番下でいいくらいだわ

植田なんて會澤がリード糞ってだけでずっと白濱推しだったからな
それで會澤正捕手かなり遅れたからな

686 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:40:37.02 ID:0UcvsJcn0.net
またケンカしてる

687 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:40:38.37 ID:i5KXSVSkp.net
小窪と堂林も背番号危ういな

688 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:40:53.59 ID:nZ8m5o9n0.net
頭にSとかKとかはつけるんかね

689 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:41:00.62 ID:i5KXSVSkp.net
>>686
誰にメンチきっとんじゃワレ

690 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:41:02.39 ID:TpQLIrO90.net
>>682
あるだろ
じゃなんのために打てないベテラン谷繁がいつまでも出てたんだ?ってことになるやろ
投手が信頼できるってことと、豊富な経験からくる洞察力で何かを察してサインを出せるってのが重要だからだわ
あと、もっと俯瞰でシーズン、試合俯瞰で見て種まきしたり色々
一年目の坂倉がまだまだなのは仕方ないけど課題じゃないってのはいくらなんでもそれはない

691 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:41:43.64 ID:HFlqRhLX0.net
安倍ちゃん背番号6よかったのう

692 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:41:59.83 ID:0UcvsJcn0.net
誰か明日ノムケンのトークショーで松山の背番号代えた理由聞けば解決するだろ

693 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:42:07.53 ID:IuRHE1vId.net
>>661
22はほんと予想通りだし、背番号変更も含めてちょうど良い番号があって良かった

694 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:43:02.85 ID:rRXFUilB0.net
>>689
https://i.imgur.com/f9cWRF4.jpg

695 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:43:19.34 ID:qCy58Jljd.net
>>672
里崎曰くそこそこ取れりゃいいって言ってるからな
昨季とかリードガーとかキャッチングガーとか會澤くさしてたけどクルクルパー
打てる捕手優先

696 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:44:09.90 ID:Glxtt5Cna.net
里崎が言ってたな、リードの上手い下手なんて結果論って
そもそもリードに正解なんてあるならAIにでも全部配給読ませればいいわな
基本的にリード云々って単語自体老人選手を持ち上げる時以外に使わない気がする
若手には「リード」ってケチ付けとけばいいだろみたいな

697 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:44:55.70 ID:qCy58Jljd.net
>>679
ファームの実績なんて1円にもならんで

698 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:45:07.83 ID:nZ8m5o9n0.net
>>678
投手が気持ちよく投げられる、そこの点では石原はNo.1だよね

699 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:46:29.53 ID:sFi6yrowd.net
重要なのはキャッチングと送球
配球なんて結果論だしそもそもピッチャーが考えればいい

700 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:47:24.44 ID:qCy58Jljd.net
>>696

AIいいな
まだ導入してるチームはない
攻撃にも使える
他チームに先駆けて導入しようぜ

701 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:47:40.61 ID:qCy58Jljd.net
>>698
くだらん

702 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:48:42.69 ID:Glxtt5Cna.net
>>700
ソフトバンクとかは既に導入してんじゃね?
カープは「リードっていうのはベテラン捕手の経験が〜」とか言って取り残されるタイプ

703 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:49:17.06 ID:qCy58Jljd.net
捕手はそこそこ取れて差せれば打てる事が正義
里崎が言ってんだから
ど素人がツベコベ言っても無意味

704 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:50:18.43 ID:Jgy9j62u0.net
背番号発表されたか
安部ちゃん一桁おめ
タナ(2)キク(33)マル(9)アベ(6)ノムスケ(19)の背番号を合わせるとなんと69だ
えろーい

705 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:52:19.37 ID:O0SoxKo20.net
NHKローカル中村君なげー

706 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:53:02.19 ID:C1yTK+ry0.net
にわかは知らんと思うけど里崎結果論まで持っていってない奴にはリードの文句言うで

707 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:53:15.36 ID:5mtG2Vxo0.net
そんなにリードでかわるなら一球一球バッテリーコーチが指示しろや

708 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:54:25.35 ID:TpQLIrO90.net
>>707
だから打席の打者の気配とか見ないと無理だつってるだろ
だから捕手は経験が必要って言われてるわけだし

709 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:54:33.25 ID:0UcvsJcn0.net
白濱 磯村 船越 坂倉 中村奨

正捕手争いが激化するな

710 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:54:37.73 ID:IuRHE1vId.net
>>697
それなら尚更鈴木の方が上ね
ただ一軍最低年俸に満たない選手はファームでの出場試合は評価のポイントだよ
特に投手なんかは、年間どれだけ投げられる(見込みがある)かってのは投げてこそ評価される

711 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:54:53.43 ID:i5KXSVSkp.net
>>694
美味しそう

712 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:55:03.22 ID:yxyN+j34M.net
なぜ會澤がいない

713 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:55:09.09 ID:bnuMSG2y0.net
>>690
> ために打てないベテラン谷繁がいつまでも出てたんだ?ってことになるやろ
簡単な話、監督が出したいから出してる、それだけ
洞察と言ってもエスパーじゃないしある程度読んでも相手も当然こっちを読んでくる
しかも対戦する相手しょっちゅう変わる
じゃんけん100万回、時々相手を替えながらやったら相手の出す手が読めるようになると思う?
凄い極端な事言えばプロにおけるリード論なんてその程度のオカルトだよ

714 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:55:36.30 ID:62FqWyFj0.net
安部6番おめでとさん
これで龍馬の7番の可能性が増えた

715 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:56:07.40 ID:5mtG2Vxo0.net
>>708
じゃあ解説者や外部が批判するのはおかしいだろ
気配なんて捕手からしか見えんのだろ?

716 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:56:09.96 ID:fVBEubzyd.net
リードは結果論で色々言われる事が多いだけで結果論だけではないでしょ
じゃないと東出や栗原が現役の頃あれ程谷繁さんが谷繁さんが言ってた説明がつかない

717 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:56:15.75 ID:yxyN+j34M.net
西川は4じゃないのか
てか、誠也1はよ

718 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:56:41.37 ID:uwYLWD/y0.net
>>690
谷繁の時代は他もクソだったからだろ

719 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:56:46.97 ID:Jgy9j62u0.net
指名された当初はよこりゅーの背番号を薮田なんかにあげやがってと思ってたけど今はよう似合っとるわ
ごめんな薮田と松本スカウト

720 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:57:05.14 ID:cgF4fuK10.net
>>709
上本「・・・」

721 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:57:19.26 ID:2GYVtOpI0.net
NHK中村君スペシャルだったな

722 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:57:51.29 ID:yxyN+j34M.net
でも4より7の方が似合うかもな西川
ノムケンの一番の汚点になりつつあるぞ

723 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:58:16.39 ID:Glxtt5Cna.net
そんな凄い洞察力とやらがあるならそれこそ谷繁とか晩年でも3割くらい打つだろうよ

724 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:58:43.94 ID:uwYLWD/y0.net
リードよりもちゃんと事前に投手と打合せすることの方が大事でしょ
呼吸が合うことでピッチャーがスムーズに投げられるかどうかってのはきっと意味があると思うわね

725 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/22(水) 20:58:47.93 ID:k4SCu9lE0.net
>>657
変更当時降格か昇格か議論されたがその後松山の記事で37剥奪されたってあって松山もへこんだって記事出たからなあ

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200