2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません

794 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/24(日) 21:19:33.75 ID:DFo+IViGa.net
柴田は来年にならないと欠点わからんよな
そこで弱点があった場合しっかり克服できたらいいね

795 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/24(日) 21:21:05.96 ID:DFo+IViGa.net
シーズン序盤は柴田は大変かもよ
確かに努力次第

796 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/24(日) 21:23:27.06 ID:f/YTTEzK0.net
まあ元々チビ 鈍足 貧打で弱点多いからなあ

797 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/24(日) 21:27:38.39 ID:dA8xb5chp.net
2年目で.294打った倉本って凄かったんだな
守備範囲も狭いけど堅実だったしな(白目)

798 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/24(日) 21:29:02.00 ID:g+vTNW530.net
レギュラーはロペス、筒香、宮
後は競争ってのが健全やね
この3人はヨソに行ってもスタメン張れる

799 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/24(日) 21:29:11.85 ID:IVwQzaoN0.net
前半戦が3割4分で後半戦が2割1分の2割9分だからうーむ

800 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/24(日) 21:30:24.94 ID:2sFqN6+00.net
>>794
柴田の弱点は左腕の変化球

801 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/24(日) 21:36:40.84 ID:DFo+IViGa.net
プロなら素人にわかる弱点はもちろん
もっと奥深い対策練るよなあ

802 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/24(日) 21:48:51.20 ID:nirtMiqZ0.net
柴田はこけしでみーとがいい

803 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/24(日) 21:53:07.93 ID:swXbgolLd.net
>>788
ソフバンの中村晃や銀次は?
二人とも足は早くなくてアへ単タイプだけど四球多くて三振少ない選手
足は遅くてアへ単で四球少なくて三振が多い倉本が目指すタイプだな

804 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/24(日) 21:56:23.52 ID:g+vTNW530.net
Wii以外の時は投手を9番にしてくれたら
ストレスはかなり減る

805 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/24(日) 22:01:03.48 ID:dA8xb5chp.net
>>804
8番投手はもう諦めた
8番投手、9番倉本やめたらもうラミレスじゃなくて良くなる

806 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/24(日) 22:14:21.28 ID:fkOpt93Ld.net
>>803
2人共打率.300で長打率.370ぐらいは打てるんだからアヘ単とは言わんよ
ホームラン少ないだけで年500打席で30本ぐらい長打打てる
柴田は20本ペース
ここの10本が増やせないと上にはいけないんだよなあ
倉本ですら500で30本ぐらいのペースで長打打ってんだから

807 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/24(日) 22:17:26.66 ID:TELomG270.net
>>803
中村晃はそこそこ足速いぞ
盗塁は少ないけどゲッツーも少ない

808 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/24(日) 22:36:10.40 ID:slhPT9DDa.net
>>805
ラミレスじゃなきゃいけないんですか?

809 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/24(日) 22:48:32.40 ID:/mFrRidH0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171224-00141064-baseballk-base
球団史上最強の助っ人とまではいかないかもしれないが、最高というか、唯一無二の助っ人だと思う
ロペスとともに、来年歓喜の美酒に酔いたい

810 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/24(日) 23:09:57.64 ID:Mdv/wYhu0.net
ファンクラブ会員自動更新と思ってたら今年違うのかよ。
しかもスペシャル会員既に締め切ってるし。どういうことよ。
弱い頃からずっと応援してきたのにこの仕打ちとかマジでなんなんだよ。。。
すげえ腹立つ。

811 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/24(日) 23:12:04.61 ID:9XKy4el60.net
実体経済に伴わずに2012年〜2017年まで6年連続で日経が年足で陽線とかありえねえぞ
1980年代後期のバブル経済の時と全く同じなんだけど?
平均所得も上がらずに物価も横ばいで株価だけが年足で陽線が6年連続で続いてるという

富裕層の日本人と外国の投機筋が日本株で大儲けしてるだけで
国民の95%は株価上昇したとこでなんら旨みねえんだから

むしろ株価上昇によって円安になってコスト高になって
土地、食品など値上がりしまくって

812 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/24(日) 23:17:27.32 ID:yb+3U8I1d.net
>>810
どういうことも何も皆平等条件の同じ客ってこった
お前みたいなのを老害と呼ぶんだよ

813 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/24(日) 23:19:53.29 ID:Ewny7+FNd.net
>>811
三浦も馬主だから監督にしたらダメだな

814 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/24(日) 23:20:09.27 ID:t3R4zN7h0.net
佐々木の馬惜しかったな
妨害されてんじゃねーか

815 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/24(日) 23:20:40.43 ID:Ewny7+FNd.net
>>810
昔ファンなんてめんど臭い奴はポイ捨てだろ

816 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/24(日) 23:21:59.71 ID:cm9spePS0.net
泣きつけば継続させてくれんじゃねーの。引き落としの口座が凍結されてましたとかウソ並べて。

ヤバい方向へ行っちゃっても知らないけど

817 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/24(日) 23:22:04.63 ID:9XKy4el60.net
あと円安の要因って外人が日本株買いまくってるから
為替差益のリスクヘッジでドル円ロングしてるだけなんだよな

外人が日本株で利益出してても円安になればなる程にドルに戻す時に目減りするから
その為のリスクヘッジで外人が大量にドル円ロングする
だから株価暴落と同時に円高になるわけで

馬鹿がリスク回避の動きで日本円が安全資産だから円買われて円高になるとか言うアホ居るけど
根本的に欧米と外国の投機筋が為替レート操作してるわけで
リスク回避の円高ではなく日本株買ってる外国の投機筋のリスクヘッジの円売り解消と為替予約を全部解消してるから円高になるわけで

まあここの馬鹿に言っても理解出来ないだろ?

818 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/24(日) 23:23:58.26 ID:/RvdA1IW0.net
プーサンタの手作りハンバーグ一緒に食べたいな

819 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/24(日) 23:28:26.74 ID:Ewny7+FNd.net
>>817
おまえビットコインやってないな?

820 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/24(日) 23:31:32.11 ID:RQpi5lEC0.net
>>810
「重要なお知らせ」ってのが10月に送られてきて
詳しく説明してあったやん

821 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/24(日) 23:36:38.81 ID:RQpi5lEC0.net
株は日銀が買って無理矢理相場上げているからな
もし日銀が売ったってバレたら一気に暴落するし
このまま世の中の株全部日銀が買うつもりかw

822 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/24(日) 23:42:28.59 ID:9Wi3pqaH0.net
>>771
アイノウ
今年の残り4チームも把握してるし年明けの準決・決勝も観に行く
>>705も関学ラグビーと書くぐらいだからわかってると思う
だから2018=来年度の選手権という意味でレスした

823 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/24(日) 23:56:26.34 ID:UgKi6yKer.net
>>822
そうか
ただ卒業で抜けるのと
どんな新入生来るかわからなくて
日本一予想って
現状よほど強くないとなあ

824 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 00:07:22.70 ID:e2WodysL0.net
大和のFAの条件の中に
守備位置はどこでもよい(外野でもよい)から
スタメンで使うっていう条件がありそうな気がする

825 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 00:45:42.26 ID:3qjV3y0t0.net
>>809
その記事ロペスの守備について言及してないのが残念

826 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 00:54:50.67 ID:qYAIOaSFa.net
>>824
仮にそうだとしたらなおのこと.250は必須ノルマ。
二遊だけでなくセンターとライトも神里と共に絡めて欲しいくらい。
今の打線で外しちゃいけないのは中軸だけ

827 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 01:00:51.13 ID:e2WodysL0.net
>>826
もし契約にそれが含まれるなら
例えば開幕から50試合スタメン確約し打率2割以上とかのノルマはあるはず
達成できなかったらはずしますよって
さすがに250ってのは高すぎるよ
少しの不調で250くらいは切る可能性は高いし

828 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 01:03:55.54 ID:4dUboOzW0.net
3年で7000万になった選手
石川より出世がはやいな
あと5年は聖域なんと違うか

829 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 01:07:18.93 ID:UJ46rKiH0.net
高橋雅裕みたいに短命で終わりますように

830 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 01:08:35.60 ID:a4M4KMQN0.net
亀梨はどろんこつっつ選んだか

831 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 01:28:35.12 ID:UaXYMK6O0.net
>>770
遅レスだが石川が20盗塁以上したのその1年だけでそれ以降は成功率も6割台で6年間ずっと一桁

そういう奴を盗塁出来るとはいわない

832 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 01:32:51.54 ID:y7+nkY+A0.net
>>831
その時を見ていたなら知ってると思うけど、石川が盗塁できなくなったのはその年の終盤に足を怪我したから
確か石井琢朗も同じ怪我して以降盗塁は激減してる

石川は金城や荒波と違って盗塁できないというよりできなくなった

833 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 01:36:38.60 ID:UaXYMK6O0.net
最近5年間の盗塁数
石川 1、6、6、9、5 計27
大和 2、3、5、11、19 計40

石川と比べるならまだ大和のが盗塁出来る可能性あるわ
試合数少なくてこれだし

834 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 01:39:54.04 ID:+qzm13Z10.net
>>832
そもそもの足速いけど盗塁できないってことに対する批判にはまるでなってないぞ
怪我のせいだろうが実力だろうが現時点の石川がそうであることは紛れもない事実なわけでな

835 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 01:42:19.11 ID:UaXYMK6O0.net
足の故障で走れなくなったっていうか元からそんなに速い選手じゃないだろ石川って
ぶっちゃけタクローも盗塁ヘタなイメージしかなかったわ
日本シリーズじゃ見事だったけどトータルで見ると失敗が多かった

836 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 02:01:14.19 ID:y7+nkY+A0.net
>>834
べつに批判じゃないけど
石川のファンじゃないし今はどう見ても盗塁できる選手じゃないしな

>>757で脚速くても盗塁できない選手は昔から多いと石川、金城、荒波らが挙げられて、脚速くても盗塁できるのは梶谷だけで珍しいくらいと言われてるから別に歴代みんな出来なかったわけじゃなくてその中だと石川はちょっと違うよってだけ

837 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 02:15:39.11 ID:UaXYMK6O0.net
そりゃ短期間なら大和も17、19盗塁、荒波も24、19盗塁やってたよ
でもトータルでみたら走れてないから盗塁できる選手だとは言われないし石川もそういう枠だろって話
梶谷とは違うよ

838 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 04:34:32.01 ID:hkikD7zwM.net
足速くて盗塁も出来るけど一番はやりたくない・・・

839 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 04:36:47.32 ID:3qjV3y0t0.net
セリーグ各球団のウィークポイント

広島 左投手
阪神 守備力
横浜 選手層
巨人 年齢層
中日 投手陣全般
ヤク 全般

840 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 05:08:27.77 ID:F6l39dRUd.net
大和は

キャッチャーは出来ないけど
ファーストの守備がロペスより上手くて
セカンドの守備が柴田より上手くて
サードの守備は宮崎の方が上手くて
ショートの守備が倉本より上手くて
レフトの守備が筒香より上手くて
センターの守備が桑原より上手くて
ライトの守備が梶谷より上手い

って事でいいのかな?

841 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 05:19:39.88 ID:hkikD7zwM.net
ラミレス『大和を便利屋として使おうと思っている』

842 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 05:23:16.94 ID:e2WodysL0.net
>>840
いあ、取ってから投げるのが超絶はやいので
捕手以外はすべてのポジションで守備は上回ると思う

843 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 05:25:13.06 ID:e2WodysL0.net
おそらくだが、捕手も練習すれば
かなりの守備力になると思われる

844 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 05:56:55.19 ID:CiU/IAmXd.net
大和も30代だし急に動きがおかしくなる可能性もゼロではないけど今のショート守ってんのが老いた大引と同レベルという

845 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 06:26:39.65 ID:HqybORHzd.net
まあもうラミレス続投は決まってしまったんだし
来春になれば嫌でもラミレスがポンコツだと形で証明されるんだから
もはやゴタゴタ騒ぐ必要性も0だろ

846 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 06:36:41.35 ID:a5yBCcvr0.net
しかし12球団自分のチームの監督の文句ばっかりだが、現在そんなに人材不足なのか。

847 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 06:45:15.81 ID:tgTtOEA+0.net
>>842
大げさにいうと、取る前に投げてる感じだよな

848 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 06:51:18.04 ID:F6l39dRUd.net
新人で開幕1軍に入れそうなのは

東 神里 齋藤

くらいかな

849 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 06:51:24.55 ID:W0lH/h7J0.net
>>846
ファンなんてそんなもの
どんな名監督がやってもおそらく文句は出る
ただ、現在は人材不足というか、過渡期なんだろうとは思う
そのうち名監督がまた出てくるんじゃね?

850 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 06:55:04.60 ID:/Q1EA+b60.net
>>846
優勝しても「俺の方が分かってる」と監督叩きやってんだからお察し
それはどの球団でも同じでここも例外ではない
しょせんど素人の妄言

851 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 07:07:46.83 ID:8ruXFJ8O0.net
クリスマスイヴにレスバするやつ…

素直に草

852 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 08:10:13.33 ID:2YbaueZod.net
>>645
ペンフレンドが来なかったと呟いとけ

853 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 08:11:18.52 ID:2YbaueZod.net
>>651
皮肉にも2001年駒田解雇時に状況似てるな

854 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 08:17:15.37 ID:2YbaueZod.net
>>702
人に優しいGM戦略になったりして

トレードは金銭獲得以外しません
FAは人的保障が不要なCランクのみ検討します
仲間を解雇するのはかわいそうだから解雇選手数は減らします。
そのかわりドラフトでは4,5人しか指名しません。

855 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 08:36:27.97 ID:Xlw4WlO0d.net
三浦が絡むと弱くなりそうでやだ

856 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 08:36:32.48 ID:e2WodysL0.net
敬遠は投げなくてよいというルールには反対です皆さんはどうですか?

857 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 09:05:24.36 ID:F6l39dRUd.net
乙坂、佐野、白崎、細川辺りは
もし1年間スタメンで使ったらどれくらいの成績を残すのか
見てみたい気はする

858 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 09:06:12.67 ID:V00b61nEa.net
>>856
なんか嫌だな

859 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 09:11:32.83 ID:2T+cEjLFa.net
一シーズン年間何回敬遠していて何分短縮できるんだよっていう
そんなんより技術向上させてテレビでみてたら分かるプレーの検証時間や歪んだストライクゾーンでのあからさまな遅延ボールカウント減らせよ

860 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 09:16:15.63 ID:/Q1EA+b60.net
本当に時短を目指すならストライクゾーン広げるのと投球間隔ルールの厳格化だろうね
敬遠パスとか時短効果ほとんどないだろ

861 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 09:29:10.43 ID:fReMwrWm0.net
メリークラモト

862 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 09:32:50.21 ID:m3ANhbFo0.net
観に行ったことある先発でマッハで試合終わったの牧田だな
中継ぎなってからも実際に時間はかったら1イニング三分かかってないこと多々ある
あれは誰も真似できないだろう

863 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 09:37:27.40 ID:+qzm13Z10.net
巨人上原の試合は思い出したくないレベルで秒殺だった

864 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 10:12:40.41 ID:47js0jek0.net
>>860
最近
キャッチャー座ったまま
明らかに外したボール投げさせ
敬遠って見せないの多くなったから
ねえ
サヨナラの場面で塁埋める時ぐらいしか申告敬遠ってやら無さそう

865 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 10:13:11.45 ID:KQ9DyDM+d.net
>>856

横浜的にはプラスになりそうだけど個人的になし
それも含めてのベイスボール

866 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 10:25:35.84 ID:xJOAWETSr.net
>>840
宮崎の方がうまいって根拠は何?
セカンドは二人とも守っているけど
セカンドの大和の名プレーはとても宮崎には出来ない
大和はショートも超上手いし

なぜサードなら宮崎が上手くなるのか

867 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 10:30:46.46 ID:b67BJy0Vp.net
しかしラミレスは大和を使うとしても使いだしたら
フルイニングやらしそう
そんで5.6月に大和故障で倉本もそこからフルイニングで終盤落ちそう
併用って頭があれば嬉しいが

868 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 10:32:36.24 ID:b67BJy0Vp.net
>>856
個人的に反対
あの4球の間何気にスタンドの圧がその投手に
ぶつかるしそれによって次の打者とのメンタルも変わる

869 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 10:35:21.69 ID:d4Xt7SjP0.net
>>863
たまたまハマスタのそば通ったらありえない時間に試合終わっててびっくりしたなあ

870 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 10:47:17.76 ID:/Q1EA+b60.net
今年のDeNA最短ゲームは10/4ハマスタ中日との今季最終戦2時間15分
スコアは両軍ソロ3本による2-1
球数は中日が8回117球被安打7四死球0(2投手)、ベイは9回127球被安打6四死球0

まあ投手戦というか早打ちで四球少ないと早くなるわな

871 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 10:47:31.35 ID:D+1lyiTW0.net
普段投手の球数が肩が言ってるのに敬遠申告で4球減ることにはあまりメリット感じないんだな
正直効果ないかもしれんがやらないよりやったほうがいいだろ
日本のプロスポーツはもっとエンタメに依ってくべき
いつまでもとにかくガチンコ勝ち負けじゃあ時代遅れもいいとこだわ

872 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 10:49:51.63 ID:2T+cEjLFa.net
意味分からん
申告四球の方が何にもドラマ性もクソもない形式的なガチンコ要素だろ

873 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 10:50:02.80 ID:LtUyUPvEa.net
捕手は戸柱高城の併用希望
日本シリーズでビビって戦犯になった闘志ない嶺井は当分要らん

874 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 11:01:18.20 ID:YyDECBQsF.net
>>867
大和がより多く試合に出ることを望んで来たんだからフルイニングを試みるのは当たり前
ハナから併用前提は誰も望んでない

875 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 11:03:21.24 ID:6k3DTyCIr.net
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/1827466_m.html?mode=all
これ外野から見ていたけど、すごく驚いたわ
たまにこういうドラマがあるよな

876 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 11:04:48.08 ID:gGL0gu98d.net
>>874
途中でバテて邪魔になりそう

877 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 11:07:56.87 ID:YyDECBQsF.net
ポジハメの皆さんに質問なんだけど、今年の横浜って上手くいきすぎてたと思う?
PSはまあそんな気がするけどペナントは決して順風満帆とは言えなかったと思うんだけど
他所より状況に恵まれてたとはどうしても思えん

878 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 11:10:50.87 ID:VYXeu8uOr.net
日シリで砂田にバックホームさせなかった場面
谷繁は安全な方をとったって言っていたな
結果は良くない判断だったけど、あり得ないとかボーンヘッドとは違う

879 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 11:15:35.31 ID:KZqohvi8a.net
>>878
あの場面でリスク少ない判断をするのは悪くないと思う
結果的にヤスアキにプレッシャーをかけてしまったけどズルズル繋げられる方が明らかにヤバかった

880 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 11:16:51.49 ID:VYXeu8uOr.net
>>877
体調不良やケガが恐ろしく少なかったから不運はなかったかな

管理が良く、選手の意識も高くて必然の結果かも知れない
それだとツキでくくると悪い気がするが
層が薄いから怪我離脱があると一気に苦しくなっていた

881 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 11:20:14.86 ID:X0eqSkLz0.net
>>875
Deファンはそっちよりまず三嶋だな

882 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 11:22:49.01 ID:VYXeu8uOr.net
>>881
あと小杉のね
平田くらいは働いていた小杉が
あれ以来復活せずフェードアウト

883 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 11:40:07.42 ID:3tcFwauF0.net
>>878
走者は代走の城所、打者が左強打者の柳田ということでサードショート浅めセカンドファースト深めの変則シフトだったから、恐らく打ち合わせで「サードショート投手の正面ゴロ以外はファースト優先」と決めていたのだと思う
その打ち合わせ通りならボーンヘッドとまでは言えない
ただプレイヤー判断で切り替えてバックホームorランダンプレーに持ち込めた状況でもあったので、判断が甘いと批判されても仕方ない

884 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 11:40:14.14 ID:X0eqSkLz0.net
山崎7000万アップ

885 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 11:43:56.26 ID:s5XYYRXja.net
まあこっちのミスではあるけど
城所ボーンヘッドしやがってちくしょうって思ってしまった
ミスを誘うとか卑怯だぞ!

886 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 11:44:35.07 ID:U2rtnxI8r.net
ん?更改したか

887 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 11:58:28.72 ID:1ZnwtJqvr.net
>>883
あなたのような取りきめや背景状況がわかる、詳しい方の書きこみは良いけど
ナゼか一塁へ投げた、あり得ないエラー
とかの書きこみがあるからね

結果的には判断の甘い、正しくは無かったと言うのはもちろん同意
谷繁解説はハッキリとミスは叩く(叩きすぎる)けど
「安全に行きましたねえ、ウ〜ン」って言ってミスとまでは言っていなかったから微妙な状況だよね
ランナー残ってパットンになるし

888 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 12:00:50.97 ID:4scs+DTI0.net
妥当すぎて面白くないな

889 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 12:03:43.75 ID:fU3Vd3UEa.net
まあ普通

890 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 12:04:02.07 ID:ppmnQ2JpK.net
確かに引っ張った割りにはごく普通に妥当な更改だったねヤス
まあそれでいいんだが

891 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 12:04:14.18 ID:8TpjZvzHd.net
7000アップじゃ別に普通って感じだな

892 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 12:06:58.01 ID:ALGNSBVI0.net
>>877
詳しいですね 仰る通り決して恵まれてはいなかったと思う 怪我人いなかったとかいうけど
開幕投手の石田は不調だわ長いこと離脱するわ、柱になるウィーランドも
途中抜けるわ濱口も(ラミレスが休養与えたんだが)離脱するわ
梶谷や筒香や宮崎も休んではいたしね 巨人からの集中攻撃にも遭ったし
ペナントはだいぶ苦しんだと思う 順調なら2位で行けたと思うけどね
中継ぎだってみんな不調、エリアンシリアコと野手外人外れるし
期待大のクラインはさっぱりと誤算も多かったですから 石川白崎の怪我も地味に痛かった

893 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 12:10:30.36 ID:YJTEoybGa.net
ヤスアキは球団の顔補正で2億とかやるのかと思ってた

894 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 12:12:42.36 ID:I2SNHoz+K.net
上がった額はチーム最高だけど引っ張った割に妥当な金額

895 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 12:12:49.77 ID:uoWmmQyg0.net
>>866
大和のサードの守備率が何故か酷かったはず

896 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 12:13:23.21 ID:jtj5cEVld.net
ワンチャン2億ありそうな気がしたな
ファンサ凄いし

897 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 12:14:59.08 ID:1ZnwtJqvr.net
日本シリーズ戸柱のタッチ間に合わなかったのも
梶谷の送球があまりよくなかったからだし梶谷のケガは結構影響あったな
阪神にもそこをつかれたし
それでも乙坂荒波よりずっと戦力だから使うしかなかったが

898 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 12:15:05.76 ID:ppmnQ2JpK.net
>>893
他の投手の上げ方見てるとそれくらいでもおかしくないよね
こんな意味ありげに最後にしたのにね

899 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 12:18:27.66 ID:X3+V7f5M0.net
比較としては西武の増田あたりが1.15億で
防御率登板数、あと球団は広報として使いまくってる分も加味したら妥当やな

900 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 12:26:45.35 ID:47js0jek0.net
>>899
グッズ売りあげの還元は年俸と別かね
人気選手はそれも大きいね
イベントも手当て出るのかな

901 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 12:27:56.83 ID:PTcfwsSur.net
>>895
なるほど、返信ありがとうございます

902 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 12:29:43.33 ID:X3+V7f5M0.net
>>900
グッズは年俸とは別にその選手の売り上げ分の数%(基本3%)らしいからウチもそんな感じじゃねーかな
ライセンス料的な払い方

903 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 12:32:43.98 ID:pdtQrDJ40.net
山崎 1500→5000→8000→15000
今永 1500→4000→8400

今永が継続したら2億近くなりそう

904 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 12:35:31.34 ID:ln8/ZqiNd.net
ようやくfor real見るぞー楽しみだー

905 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 12:37:02.65 ID:YJTEoybGa.net
ちゃんと倉本さんを探しておけよ

906 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 12:38:01.91 ID:WefxI0Y30.net
山崎はベース低いのにチームでMVP級の活躍したのに
筒香と2000万しか違わないとか

あの豚だけ異常に贔屓し過ぎなんだよ

907 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 12:38:47.77 ID:KRYRfF9XM.net
うるせぇfor real見てこいハゲ

908 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 12:39:27.44 ID:ln8/ZqiNd.net
倉本ほとんど出てこないって聞いたけどほんまなん?

909 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 12:39:46.39 ID:8TpjZvzHd.net
>>908
完全なモブキャラ

910 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 12:40:48.17 ID:WefxI0Y30.net
CS、日シリとフル稼働して80試合近く投げさせられたから
8000〜1億アップが適正だな
たいした成績残してない野手陣をアホみたいに上げ過ぎなんだよ、カスGM

911 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 12:42:33.63 ID:ecdtxmyAp.net
>>908
倉本はいろんな意味で前に出てくるのが苦手だから…

912 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 12:42:57.72 ID:WefxI0Y30.net
査定ってのは個人成績から貢献度示して年俸に反映されるモノで
チーム引っ張ったとかそんなもんキャプテン、人間として当たり前の事で
そんなの査定に反映されると思ってる馬鹿

職業野球の意味理解出来ない馬鹿が

913 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 12:44:39.79 ID:YJTEoybGa.net
なんか勝手に職業野球定義してイキってる人がいるんだけど

914 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 12:44:47.81 ID:tRKqHFn80.net
はいはいそうですねー(棒

915 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 12:45:16.04 ID:pdtQrDJ40.net
筒香 30000→35000
山崎 8000→15000
梶谷 9300→12800
三上 6000→8750
井納 7200→8500
桑原 4000→8500
今永 4000→8400
宮崎 3000→8000
倉本 4300→7300

来年億ラッシュになりそうな中で井納だけ億に到達しなさそう

916 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 12:45:55.62 ID:tRKqHFn80.net
>>913
構ってちゃんだから報知安定

917 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 12:47:22.59 ID:o9QQxSBI0.net
>>915
イニングたくさん投げたら行くと思うけどなあ
まあ年も年だしエースっぽい投球は期待できないから仕方ないと言えば仕方ないけど

918 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 12:48:07.38 ID:ecdtxmyAp.net
>>915
再来年筒香ポスティングで売ればへーきへーき

919 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 12:48:44.56 ID:WefxI0Y30.net
キャンプテンとしてチーム引っ張ったからそこを査定に大きく反映して大幅アップしたと言いたいなら
金儲けの為のキャンプテンとしてチーム引っ張ったって事になるけど

査定の定義を指摘してるわけで
個人成績以外でキャンプテンがどうだとか、チーム引っ張ったからそれを査定に加味にして大幅アップとか
それじゃあ査定する意味ねえだろ

920 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 12:55:29.60 ID:rlSWtEF5a.net
井納の上がり端が低いのはグッズが売れないせい?

921 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 12:56:01.49 ID:ALGNSBVI0.net
>>915
濱口も12勝以上&チームが2位以上なら1億行くかも あと大和もいるな
来季中は現在の年俸だが移籍2年目からぐんと上がる

922 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 12:57:18.90 ID:ppmnQ2JpK.net
ヤスは妥当なんだがせめて倍増ですってやって気持ちよく締めて欲しかったかも
ここまで割りと暖冬だったのに最後はこれなんだ、みたいな

923 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 12:57:58.62 ID:o9QQxSBI0.net
>>921
流石にそんな濱口上がんないだろ

924 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 12:58:18.51 ID:pdtQrDJ40.net
6000万の石田もワンチャンだが、スタイル的に井納飛び越えるのは何だかな感が

925 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 12:58:27.46 ID:YJTEoybGa.net
>>921
FA初年度年俸据え置きのことなら山口のせいで形骸化したルールってバレたし大和は普通に1年目から1億と思われる

926 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 12:58:29.55 ID:aYi+VP7F0.net
>>920
防御率と勝ち数がイマイチだからでしょ
いくら使い方が荒くてもそこが悪ければ9000万あたりで頭打ちだと思う

927 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 12:59:34.37 ID:Pfx+G9uCd.net
2013の筒香みたらまさかここまでの選手になるとは思わなかったね
2軍暮らしのモブ以下扱いで誰からも期待されず存在すら忘れられかけていてトレード候補としても名前あげられてたもんな

928 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 13:01:02.92 ID:X0eqSkLz0.net
>>927
流石に盛りすぎ
一部だよそんなん行ってたの

929 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 13:01:59.06 ID:KRYRfF9XM.net
年俸査定はいろいろなプレーをポイント化した年俸+過去の実績、キャプテンや選手会長としての役割、他球団の選手との調整で割りだされるってどっかで見た

あとは流出を防ぐためとかも考えられる

安くして巨人に流出したらそれはそれで文句言うのは目に見えてる

930 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 13:14:09.60 ID:ppmnQ2JpK.net
これで結局年俸総額何位になったんやろね

931 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 13:15:55.25 ID:ALGNSBVI0.net
>>923
今永はもちろん桑原も4000万円台から倍増以上上がってる
濱口だって150イニングくらい投げて12〜13勝しようもんならそら倍増以上よ
>>924
石田も二桁勝てば普通に億超えだな 去年の投球できれば・・・

932 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 13:17:45.25 ID:AUQSxCGu0.net
ロペスも今年は複数年でお買い得だったけど、来年も活躍すれば3億行っちゃいそう

933 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 13:18:46.86 ID:X0eqSkLz0.net
>>930
7位くらい

934 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 13:26:09.89 ID:c7Mjs9dn0.net
>>915
こう見ると何年も働いてる井納が不憫に思えるが
あの成績じゃあげにくいか

935 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 13:26:57.60 ID:tRKqHFn80.net
DeNAが暖冬契約更改終了 全体で4・8億円増
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171225-00085733-nksports-base

936 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 13:27:50.79 ID:o9QQxSBI0.net
>>931
8000万台、いって9000万台だろ
2013の期待値から考えると微妙だし、スペとはいえ梶谷がようやく億だし
それこそ200イニングくらい投げたら行くかもしんないけど

937 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 13:28:31.09 ID:U2rtnxI8r.net
井納は損な役回り

938 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 13:28:45.64 ID:UIWY3EJwa.net
ヤスアキは来年反動でまともに投げられないだろうから、それ込みでもっとあげてやってほしかった

939 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 13:34:56.43 ID:d4Xt7SjP0.net
>>933
結構一気に上がったね
選手が頑張りに応じて評価されて良い事だ
ヤスはもう少し気前よく行くかと思ったけどね

940 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 13:36:58.20 ID:aYi+VP7F0.net
>>939
そこは既にある程度もらってたことと一月くらい守護神外れてた分かね

941 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 13:38:49.80 ID:KRYRfF9XM.net
>>933
二年連続三位ならまぁ妥当かな

942 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 13:48:27.62 ID:Z5gedjwLa.net
>>922
7000万アップってチームで一番上がってるのに

943 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 13:48:34.41 ID:I2Qd4AgS0.net
ロッテ最下位なのにファンクラブの人数増えてるってすごい やっぱ井口ってすげえな

944 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 13:49:07.28 ID:YpjDXtMnr.net
https://twitter.com/showup1242/status/945120717523238912?s=17
会見のヤスアキ

945 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 13:51:48.65 ID:Z5gedjwLa.net
そういや井納と桑原が同額か
なんか納得できんな

946 :すな :2017/12/25(月) 13:54:39.40 ID:ogZarvI1a.net
お前ら
ほんと
情けないくらい
モテナイな
昨日は
ななみ

俺のキチンを
馬いい馬い
と食べていた

(-_-)

947 :すな :2017/12/25(月) 13:57:05.38 ID:ogZarvI1a.net
ヤスは
良かったな
かあーちゃんに
大福でも買って帰れや
マルハなら
3千万しかあがらなかったぞ

来期は
2億突破だな
ゆっくり
ヤスメ←や
ゆっくり
ヤス←めや
(-_-)

948 :すな :2017/12/25(月) 13:58:04.36 ID:ogZarvI1a.net
これから
ハマスタに
お世話になりました
挨拶して
🍣
食べて🐸
(-_-)

949 :すな :2017/12/25(月) 13:59:12.45 ID:ogZarvI1a.net
そうだ
かあーちゃんの
仏壇に備える化粧品
とりに行かないとな
(-_-)

950 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 14:11:35.30 ID:ppmnQ2JpK.net
>>942
ヤスが一番上がるのは当然やん、だから妥当って
で、後1千万乗せて倍増ですってやって欲しかったって事よ
これだけ引っ張った割りには地味だなって思っただけ

951 :すな :2017/12/25(月) 14:13:50.75 ID:ogZarvI1a.net
まあ
🌱ぢーや
です
でなくてよかったな
ダイヤモンドに
毎日のように
🌱ぢーや

スカウトうろうろ
してるからな
(-_-)

952 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 14:18:04.03 ID:p4kd/cO9d.net
極力余計な感情を入れない為の査定システムだから仕方ない

953 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 14:25:09.20 ID:1zCNBYmup.net
>>950
一応球団がちゃんと査定した上での7000万アップなんだしいいでしょ

954 :すな :2017/12/25(月) 14:30:42.63 ID:ogZarvI1a.net
ハマスタだ

今年も
色々ドラマを
見せていただいて
ありがとうございました
来年もよろしくお願いします

グッズ
買った
(-_-)

955 :すな :2017/12/25(月) 14:32:55.50 ID:ogZarvI1a.net
工事は
2月28日までだと
🍣や
いく
(-_-)

956 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 14:36:28.58 ID:ieh+gelka.net
過去10年のドラフト指名選手の実績を集計、投打ともにトップの球団は…
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171225-00099769-fullcount-base

957 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 14:44:44.43 ID:X3+V7f5M0.net
東くんとデートなう
https://twitter.com/midn_azm/status/945148561318014976

958 :すな :2017/12/25(月) 14:52:00.28 ID:ogZarvI1a.net
🍣や


卵と
まぐろ
(-_-)

959 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 14:55:34.12 ID:C1Z37Ofv0.net
先週仕事納めしたんじゃなかったの
仕事納めは嘘やったんだな

960 :すな :2017/12/25(月) 14:56:48.55 ID:ogZarvI1a.net
カッパとエビ
(-_-)

961 :すな :2017/12/25(月) 15:03:06.75 ID:ogZarvI1a.net
いなり🍣
(-_-)

962 :すな :2017/12/25(月) 15:03:40.31 ID:ogZarvI1a.net
🐟4
(-_-)

963 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 15:16:14.09 ID:rlSWtEF5a.net
お疲れすなちゃん
今日も元気そうね

964 :すな :2017/12/25(月) 15:21:05.20 ID:ogZarvI1a.net
>>963
元気です
🐙
2
(-_-)

965 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 15:21:22.78 ID:6O9utoXPa.net
>>915
いのー
結構投げてたのになあ
やっぱ成績なのか

966 :すな :2017/12/25(月) 15:21:58.30 ID:ogZarvI1a.net
ヒラメ
(-_-)おあいそ

967 :すな :2017/12/25(月) 15:23:01.00 ID:ogZarvI1a.net
化粧品
とりに
いきます
(-_-)

968 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 15:23:40.74 ID:6O9utoXPa.net
大相鉄展
今日までだぞすな

969 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 15:23:47.70 ID:ppmnQ2JpK.net
>>956
やっぱり当然だがドラフト大事だねえ
投手ももう少し近々ならだいぶん上がるよね

970 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 15:25:58.12 ID:b6hxCFced.net
外野の控え

メキシコ帰りの男 乙坂
将来の4番候補 細川
社会人屈指の実力 神里

971 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 15:53:52.93 ID:3qjV3y0t0.net
西武の2018年のスローガン CATCH the FLAG
横浜の1998年のスローガン GET the FLAG を彷彿させる

972 :すな :2017/12/25(月) 16:02:06.37 ID:ogZarvI1a.net


ガラポンやったのな
チョコが
5
あたた
だけ
(-_-)

973 :すな :2017/12/25(月) 16:02:34.46 ID:ogZarvI1a.net
ハマスタの
ヒーローほと
のが
あたるな
(-_-)

974 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 16:02:46.19 ID:0sgf3JKI0.net
ウンコ

975 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 16:02:46.58 ID:0sgf3JKI0.net
ウンコ

976 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 16:02:56.93 ID:0sgf3JKI0.net
ウンコ

977 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 16:03:05.27 ID:0sgf3JKI0.net
ウンコ

978 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 16:03:05.78 ID:0sgf3JKI0.net
ウンコ

979 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 16:03:21.65 ID:0sgf3JKI0.net
ウンコ

980 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 16:03:22.03 ID:0sgf3JKI0.net
ウンコ

981 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 16:07:52.66 ID:0sgf3JKI0.net
ウンコ

982 :すな :2017/12/25(月) 16:12:56.54 ID:ogZarvI1a.net
大相鉄てん

(-_-)

983 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 16:18:31.27 ID:0sgf3JKI0.net
ウンコ

984 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 16:18:31.65 ID:0sgf3JKI0.net
ウンコ

985 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 16:18:41.18 ID:0sgf3JKI0.net
ウンコ

986 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 16:20:15.13 ID:0sgf3JKI0.net
ウンコ

987 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 16:20:24.21 ID:0sgf3JKI0.net
ウンコ

988 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 16:20:34.16 ID:0sgf3JKI0.net
ウンコ

989 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 16:20:44.51 ID:0sgf3JKI0.net
ウンコ

990 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 16:20:54.44 ID:0sgf3JKI0.net
ウンコ

991 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 16:21:11.74 ID:0sgf3JKI0.net
ウンコ

992 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 16:21:30.79 ID:0sgf3JKI0.net
ウンコ

993 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 16:21:38.87 ID:0sgf3JKI0.net
ウンコ

994 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 16:21:51.16 ID:0sgf3JKI0.net
ウンコ

995 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 16:21:56.97 ID:0sgf3JKI0.net
ウンコ

996 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 16:22:01.04 ID:U2rtnxI8r.net
こら

997 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 16:22:05.03 ID:0sgf3JKI0.net
ウンコ

998 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 16:22:12.56 ID:0sgf3JKI0.net
ウンコ

999 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 16:22:21.12 ID:0sgf3JKI0.net
ウンコ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/25(月) 16:22:27.36 ID:0sgf3JKI0.net
ウンコ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200