2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/26(火) 16:34:19.32 ID:t7qnuGvM0.net
まとめサイトへの転載禁止

前スレ
こいせん 全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1514183832/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

872 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/27(水) 21:30:26.82 ID:bwYdbwms0.net
>>869
あとから考えたは廿日市と合併すべきだったんかもね、位置的に

873 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/27(水) 21:30:34.44 ID:SuO0z1yD0.net
ツチノコまんじゅう

むっちゃ好き

874 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/27(水) 21:33:09.06 ID:IEfD/OYXd.net
>>856
ワシらがの 始めての、ハワイに来たときゃの 皆んながの ウェルカムのの ハゥワイユートゥデイ♪

875 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/27(水) 21:34:28.89 ID:tR1DwjKl0.net
あったなぁ
加計の集中豪雨

876 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/27(水) 21:34:30.67 ID:SuO0z1yD0.net
パイ生地にバターが効いてて栗も美味い

http://img14.shop-pro.jp/PA01077/942/etc/344-3.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20150506/14/nrctyugoku/26/17/j/o0800050513298343352.jpg

877 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/27(水) 21:35:08.00 ID:SuO0z1yD0.net
中国新聞社の若い記者が車ごと流されて見つからなkったときだっけ

878 :シュルツ所作咀嚼中 :2017/12/27(水) 21:35:09.28 ID:OnGY9wiyM.net
※転載禁止
(まっすぐが来たら打とう、など自分の狙う球が来たら打つ)
岩本;そうですね。ま、基本はそうっすよ。外のまっすぐはイメージしてるんですよ。ストレートの、アウトコース。
   イメージはするんですけど、ある程度こう、反応できていけると思ったら打ちにいきます。
   それでファールになっても別にいいんですよ。やっぱ1球振るってことはすごく気持ちが楽になるので。
   なので見逃すより振ったほうが、次の役に立つんですよ。だからもう絶対、振るようにはします。
(この場に合う精神状態にしたい)
岩本;そうですね。やっぱりもう、あそこ。しかも代打であっこ行ったら、しんどいですからね気持ち的にもうほんとに。
   もしかしたら、これ打ったら同点になるんじゃない、これ打ったら逆転なるんじゃないかと思うと
   もっともっと緊張してしまうんで。やっぱりいかにこう、体動かして。
   1球目から振る準備だけはしないと思ってやりますよね。

879 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/27(水) 21:35:10.79 ID:MXzrUQKW0.net
衣笠かっこいい

880 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/27(水) 21:35:26.96 ID:tR1DwjKl0.net
ウィズワンダーランドだ

881 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/27(水) 21:36:40.10 ID:bwYdbwms0.net
さすがに平成直前ともなるとガキの俺でもわかるな、懐かしい

882 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/27(水) 21:37:58.23 ID:J/AqOCag0.net
本来なら世界新記録の試合見に行くはずだったが
雨天中止で1試合ズレてしまいタイ記録の試合になった>衣笠連続試合出場
昔の学校は土曜が休みじゃなかったし

883 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/27(水) 21:40:06.16 ID:xhkQzyQna.net
ジャクソンを手放したらサファテみたいになるぞ

884 :シュルツ所作咀嚼中 :2017/12/27(水) 21:40:51.13 ID:OnGY9wiyM.net
※転載禁止
(代打で打席に入るとかなり土がえぐれている。スパイクで地ならしをしたいが、そこまで時間がかけられない)
岩本;ありますね(笑)とにかくだから早くいくんですもう。あの、バッターボックスに。準備早くして。
   すぐもう待っとくんすよ。ピッチャーのアレじゃなくて自分が準備して。
   ピッチャーのタイミングじゃなくて僕のタイミングで投げさすぐらいの。それだけの準備をしますね。
(代走もまた難しい。盗塁など緊張するのでは)
上本;いや緊張、までもその場に行けばもう緊張はしないです。あの行くまでがヤバいです。
   行くまではもうヤバいです。足はもちろん震えるんですけど。
   あれ、イメージしてるのと、あと研究してたことが急に消えちゃうこともあります。緊張しすぎて。
(頭が真っ白になる)
上本;緊張しすぎて。あれ、何だったかな、と思って。まとりあえず行こ、って感じです。
(リードして牽制をしてくるわけだが、ギリギリのところまでリードをする)
上本;ギリギリっすね。

885 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/27(水) 21:41:34.92 ID:IEfD/OYXd.net
サチったら西本にぶつけられた肩甲骨骨折のデッドボールのゲームを思い出すなぁ

886 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/27(水) 21:43:58.58 ID:bwYdbwms0.net
昭和30年かー
当時覚えとるこいせん民はおらんのん?

887 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/27(水) 21:44:18.74 ID:J/AqOCag0.net
しばらくの間、政治マンガのネタにされてた
>「平成」を持った小渕さんがどこまでも追いかけてくる
しかし面白い政治家も減ったな
ハマコーさんとかミッチーさんとかがバリバリやってた頃が懐かしい

888 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/27(水) 21:44:20.52 ID:gh8E1xnM0.net
>>872
それは安芸区にも言える、海田と合併して
単独市制にしといた方がよかった

889 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/27(水) 21:44:45.21 ID:EiYznFGNa.net
>>886
流石にそこまではいないんじゃないすかね

890 :シュルツ所作咀嚼中 :2017/12/27(水) 21:46:12.44 ID:OnGY9wiyM.net
※転載禁止
(セカンドに行く、帰塁するというのは何%の割合か)
上本;えーと、9割行くっす。1割戻るっす。じゃないともういけないです。
   帰ること考えてたらもうスタート切れないです。はい。もう怖いすねアレ。ほんと怖いです。
(ほんとギリギリ)
上本:ギリギリっす。行こう行こうとしてると体が自然に流れるんすよ。
   それを止めるのに必死ですよ。
岩本;知りたいですよね。僕も代走じゃないんでわかんないですけど。
(岩本は代走で出ることはない)
岩本;そうなんすよ。こんな話聞くことないじゃないですか。僕はどちらかって言うと10割戻る。

891 :シュルツ所作咀嚼中 :2017/12/27(水) 21:48:28.06 ID:OnGY9wiyM.net
※転載禁止
(来季へのメッセージを)
岩本;はい、えー、今シーズン、たくさん応援をいただきましてほんとにありがとうございました。
   えーみなさんのおかげで2連覇することができました。えー、最後、負けてしまいました。
   えー、来シーズン、ほんと、3連覇、そして日本一目指して、えー、頑張ります。
   ま自分自身もほんとに、後半戦しかチームに貢献できなかったので。
   来シーズンほんとに1年間、えー、チームの役に立つように。
   そして今言われた、えー、胴上げの時にいっぱい、よく、ビールかけできるように頑張っていきたいと思ってます。
   えー、来シーズンも応援をよろしくお願いします。
(ファンが”来シーズンは開幕1軍スタメン”というプラカードを持っている)
岩本;そうですね僕は、夏ぐらいから出てくる男なので。ま夏が好きなんすよ。
(重役出勤みたい)
岩本;そうなんすよ僕いつも春はですねいつもこう休んでるんすよ。仕事してないので。
   ちょっと、春からしっかりと仕事できるように頑張ります。

892 :シュルツ所作咀嚼中 :2017/12/27(水) 21:48:55.82 ID:OnGY9wiyM.net
※転載禁止
(そして上本)
上本;えー僕はまああの今年に引き続き、まああの、一番はチームのために何ができるのかっていうのを考えながら
   今年1年やってきましたので、それは来年にも引き続きそこは頑張っていこうと思うんですけど。
   まああの、プロに入ってまレギュラーを目指してやってきたんですけど。
   やっぱりあの、自分の立ち位置っていうのもちゃんと理解してわからないとやっていけない世界なので。
   そこはまあ、あの、チーム目標の日本一という目標の中で僕が何をできるかっていうことを考えながら。
   とにかくチームのために、僕はやろうと思いますので、今後とも、応援していただきたいなと思っております。
(この時間は岩本・上本のお二人でした)
岩本・上本;ありがとうございました。

※だいたいこんな感じでした。

893 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/27(水) 21:49:42.89 ID:J/AqOCag0.net
>>885
球場で見たよー、その場面
>>886
さすがに産まれてない

894 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/27(水) 21:50:30.89 ID:bwYdbwms0.net
>>888
むしろ安芸郡が必要なのかどうか

895 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/27(水) 21:51:11.89 ID:IEfD/OYXd.net
>>892

岩ちゃんが松っちゃんを脅かすくらいになると頼もしいんだけどなー

896 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/27(水) 21:51:44.12 ID:tR1DwjKl0.net
こんな時代のカラー映像とか残ってるところには残ってるんだなぁ

897 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/27(水) 21:54:14.14 ID:V/YKFHsTp.net
このラジオ書き起こしてるシュルツ何とかってノムケン時代に粘着して荒らしてた奴と同じ人?
何か職人面してるけど

898 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/27(水) 21:54:18.81 ID:EiYznFGNa.net
こういう映像は元々カラーで
撮ってるのかな
それとも後から色付けてんのかな

899 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/27(水) 21:54:40.01 ID:J/AqOCag0.net
関東関西だとノスタルジー一色の時代だけど
広島は戦争の影がまだ濃い頃で、そんなんじゃないからね
それでもカープ立ち上げて維持してきた

900 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/27(水) 21:55:00.95 ID:IEfD/OYXd.net
>>893
あれ、TVで見てたんだけどなんか異様な雰囲気だったよね
9回裏に同点HRでドロー
打ったのだれだっけ?西田だったかな

901 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/27(水) 21:55:20.94 ID:VyzTlgAA0.net
笹は何言ってんだ

902 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/27(水) 21:55:25.51 ID:MXzrUQKW0.net
衣笠さん最高
尊敬してます

903 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/27(水) 21:56:24.46 ID:tR1DwjKl0.net
てっきり平成の映像もあるのかと思ったら10時で終わりなのかこの番組w

海島博もアジア大会も映らねえのかよ

904 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/27(水) 21:58:51.17 ID:5SSPSxqI0.net
ラミレスフィーリング
代打岩本小窪

905 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/27(水) 21:59:24.92 ID:h6AOTeio0.net
ラミレス持ち上げ過ぎじゃね?
まあ下克上やればこんなもんか

906 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/27(水) 22:00:34.67 ID:jkVeenio0.net
かとやんレトリィバァ
https://i.imgur.com/ViO1Aby.jpg
https://i.imgur.com/Er3YVw6.jpg

907 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/27(水) 22:00:53.60 ID:zuVKN5/ed.net
>>898
今回のは元々カラー
汚れなどをデジタルで補正
>>900
西田は入団前…
異様になるのは当然
3人連続死球で3人目が衣笠だったから

908 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/27(水) 22:01:17.38 ID:5SSPSxqI0.net
>>905
本人も言ってるが奇策だからな
ペナントの戦い方じゃない

909 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/27(水) 22:01:54.41 ID:srr5a6IY0.net
新井が県工OB(中東含む)と新年に黄金山走りに行ったのって、単発行事?

今年は初日の出を見に黄金山登ろうかと思ったんだけど、せっかくなら新井がおらんかなーと思ったもんで。

910 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/27(水) 22:06:35.97 ID:IEfD/OYXd.net
>>907
そうか、西田入る前か
歳取るわけだw
こいせんのツールも身につくわな

911 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/27(水) 22:12:04.52 ID:5Vt3DqQ30.net
>>892
ありがとうございます!

912 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/27(水) 22:17:12.34 ID:EiYznFGNa.net
>>907
個人単位でカラーカメラとかあったんですね
ありがとうございます

913 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/27(水) 22:22:08.02 ID:TsO/WnG00.net
tesu

914 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/27(水) 22:28:47.91 ID:OnOq0btl0.net
緒方のように好き嫌い用兵じゃないからなラミレスは
そら持ち上げられても不思議じゃない

915 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/27(水) 22:33:32.08 ID:0SLtx59K0.net
沖見町ってどんなとこ?

916 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/27(水) 22:34:43.64 ID:2144Kwtw0.net
桐谷w

917 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/27(水) 22:36:24.01 ID:0SLtx59K0.net
>>916
うん
ダーツ当たった
牡蠣しかねーの?
カープファンおらんやんけ

918 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/27(水) 22:40:05.56 ID:x1WQ+swu0.net
>>915
能美島

919 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/27(水) 22:40:15.89 ID:VyzTlgAA0.net
いきなり素人監督とかも関係ないんじゃね
ラミ金本とか素人でもCSくらいはいけるし
ノムケンもまぁ3年くらいでCS行けた
中日は戦力的な問題だろうな

920 :↓これが2018年新生最強読売巨人軍だ :2017/12/27(水) 22:40:33.91 ID:rBNiVHGAK.net
1(中) 重信 287 0本 84盗

2(遊) 吉川 283 9本 27盗塁

3(二) 田中俊 318 20本

4(左) 若林 324 24本

5(一) 大城 320 23本

6(右) 北村 295 18本

7(三) 山本 286 11本

8(捕) 岸田 281 13本

921 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/27(水) 22:40:58.53 ID:IEfD/OYXd.net
>>917
菊池を固めさせるメデューサだからね

922 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/27(水) 22:41:54.18 ID:rBNiVHGAK.net
どうだこの新しき希望溢れる若き集団は
この巨大戦力が羨ましいか?
震えて眠れ、弱小球団よ

923 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/27(水) 22:43:58.70 ID:IEfD/OYXd.net
>>919
メイショウクドウ「せやろか」

924 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/27(水) 22:45:43.54 ID:IEfD/OYXd.net
>>922
今夜は冷えるもんねー

925 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/27(水) 22:47:14.78 ID:0SLtx59K0.net
マツダスタジアム近辺にダーツ刺さらなかったもんかね

926 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/27(水) 22:50:50.81 ID:pWd51EBC0.net
水曜日のダウンタウン見てるけど松野明美みたいな名選手だった人にドッキリ仕掛けられるなら広島のローカルで前田さんにドッキリ仕掛けられるような勇気ある局はないのか…

927 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/27(水) 22:51:40.79 ID:kpNfdWoE0.net
>>925
仮に刺さっても、そう言う有名どころはまずいかないぞ
町とか村を訪ねる企画だし

928 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/27(水) 22:51:43.66 ID:0SLtx59K0.net
カープうどん兄弟製麺から仕入れてやれよ

929 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/27(水) 22:52:05.74 ID:VyzTlgAA0.net
>>922
はいはい(´・ω・`)
なぜかこいつはむかつかないなw

930 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/27(水) 22:53:06.80 ID:0SLtx59K0.net
>>927
あーそうなんか
どうりで第一村人とか言ってるわけだ

931 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/27(水) 22:53:07.50 ID:gh8E1xnM0.net
>>926
前田さんはガリガリ君食べさせてこそ絵になる漢、

コーンポタージュ味とか

932 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/27(水) 22:54:46.35 ID:2144Kwtw0.net
中途半端に終わったな。ダーツの旅完全版を正月にやってほしい。

933 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/27(水) 22:58:11.06 ID:VyzTlgAA0.net
ガリガリくんもみじまんじゅう味こしあんがでたら喜びそう

934 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/27(水) 23:05:17.36 ID:IEfD/OYXd.net
松野明美の高校の監督が「こいつにキンタマ付いてたら一緒に風呂入りたい」とか言ってて当時はドン引きしたけど、あの監督は本音言ってたんだな

935 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/27(水) 23:07:34.28 ID:D8fD8tQ40.net
岡田も2刀流やってほしいけどな〜俺もな
野間よりいい当たりしとったで今年

936 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/27(水) 23:13:46.30 ID:IEfD/OYXd.net
>>935
その前にウィーランドを抑えよう

937 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/27(水) 23:22:24.89 ID:uQwu17c40.net
>>743
基町とか段原とか海田とか南区全体とか、城下町とか広島駅の向こうとか特殊地域だから

938 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/27(水) 23:22:46.07 ID:jkVeenio0.net
前田「今日のおやつはつぶあんだったしんよー♪」

939 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/27(水) 23:28:07.03 ID:XJ8anlQf0.net
苑田は広岡達朗がカープコーチ時代に逸話を残してるんだな
下の記事に出てるけど読んだら結構感動した
この話だけで小説1本が書けるくらいだよ

熱き男広岡達朗
http://www.jinbutu.com/cat100/42.html

940 :シゲ :2017/12/27(水) 23:34:37.43 ID:gX/CZi3q0.net
カープ初の元メジャーリーガーは ソイロ ベルサイエスだったな
スナップ利かせた内野手でかっこよかったが 下半身に古傷があって短期間で
解雇になったよのお
その次が ゴンザレス それから ヒックス と マクガイアじゃったのお

941 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/27(水) 23:36:55.77 ID:jnX+88690.net
広島市で一番治安が良くて栄え始めてるのは駅裏光町だよな。
マツダスタジアム近いし新幹線乗り場近いし小中高揃ってるし
スーパーやドラックストア、コンビにも充実してるし。
広島の白金と呼ばれているらしいね。

942 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/27(水) 23:40:50.41 ID:uQwu17c40.net
>>941
旧愛友市場じゃね?スタジアムのある南蟹屋もそうだけど

943 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/27(水) 23:47:41.57 ID:5Vt3DqQ30.net
>>933
むしろ齧ってつぶあんじゃないことで激怒しそう

944 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/27(水) 23:53:08.93 ID:CKq+X4q00.net
うーんヤラセ臭かったなあ

945 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/27(水) 23:53:10.80 ID:VyzTlgAA0.net
>>943
つぶあんだったなw
がりがりくんもみじまんじゅうがでたら
なんかあずきばーみたいになりそうだの

946 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/28(木) 00:06:00.22 ID:2mt+V7oWd.net
>>941
失礼ながら高校は異論があるw

947 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/28(木) 00:24:29.68 ID:7ts/mTjK0.net
>>941
どういうわけか、「すこしばかり(標高が)高い所」ってのは
治安が良くなる傾向がある

948 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/28(木) 00:26:16.83 ID:Pn3p+I0l0.net
>>946
なぜだ?若草保育園、尾長小学校、二葉中学、瀬戸内高校、
桜ヶ丘高校。名門エリート進学校ばかりだぞ?

949 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/28(木) 00:29:16.42 ID:2mt+V7oWd.net
>>947
関西の阪急沿線と阪神沿線くらい差があるなら分かるけど
光町はそんなんでもない

950 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/28(木) 00:31:22.77 ID:7ts/mTjK0.net
>>949
関西つながりでに言えば、知らんがなw

951 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/28(木) 00:32:10.67 ID:KQJE9OKr0.net
>>948
瀬戸内が名門なのか。時代が変わったな

952 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/28(木) 00:32:38.69 ID:BbOo67Pz0.net
>>947
そりゃ天災リスク低くなるからなぁ

953 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/28(木) 00:35:23.47 ID:2mt+V7oWd.net
>瀬戸内
まあ、名門=伝統校なのは間違いないけど
スポーツ以外で瀬戸内目指すヤツはなかなかいない

954 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/28(木) 00:36:19.21 ID:ilerMGZd0.net
広島って今でこそ完璧に治水されてるけど
半世紀前くらいまで大雨が降ると床下浸水するような場所ばっかりだったんだから
そりゃ良い場所と悪い所はハッキリしてただろうよ

955 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/28(木) 00:36:44.38 ID:7xFyz3ej0.net
かっちゃんもはや空気だのw

956 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/28(木) 00:39:36.21 ID:fFelt1Hi0.net
>>948
ヤンキーの名門校?

957 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/28(木) 00:45:42.59 ID:2mt+V7oWd.net
広島は平地が少ないので
海や川から離れて水方面の災害避けても
山に近づくと今度は土砂災害のリスクが高まる

958 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/28(木) 00:52:25.30 ID:IjB7HiPV0.net
>>945
もみじ饅頭のような柔らかい外側からがっちがちの中身だったらトラップすぎるわw

959 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/28(木) 00:52:59.72 ID:7xFyz3ej0.net
つぎスレ立てておいたおやこい
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1514389937/

960 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/28(木) 01:25:31.28 ID:qO2FBMqya.net
>>941
釣りですよね

961 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/28(木) 02:02:45.10 ID:6svNmmR10.net
>>957
地盤の強くて水害の危険性も低い平地もあるにはあるぞ
南区だと大河とか仁保とか
毛利の殿様が埋め立て始めるより前の時代からある地域
けど、お前らそう言う場所は敬遠して住まないやん

962 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/28(木) 02:06:20.73 ID:VEih5mQ00.net
>>961
近代以前は干拓じゃねーのか?

中心部でも、ざっと平和大通り(白神神社)以北は元々の土地でそれ以南しばらくは干拓、
更に南にいくと埋立地。

963 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/28(木) 02:14:42.74 ID:2mt+V7oWd.net
>>961
黄金山の裾野を平地扱いするのは何だか卑怯

964 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/28(木) 02:21:27.94 ID:6svNmmR10.net
宇品とかぶっちゃけあんま良くないけど
いまは大人気だもんな、
津波が来たら水没するのに
あと元宇品の根本のところにでっかいマンション建設中だけど
あんな海沿いだと潮風で建物の傷みが早いだろうに

釣りが趣味なら、家でてすぐに釣り場があるのは魅力だろうけども
>>962
こまけぇことはry

965 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/28(木) 02:27:24.11 ID:fFelt1Hi0.net
まあ瀬戸内なんかどこも海からすぐ山で平地不足だろ
神戸周辺だって山にびっしり家が張り付いてる
関東も鎌倉はそんなで過去の大震災では津波も山津波も同時に起きてる
東京は埋め立て地だらけで色々問題後から出て来てるし何等かリスクある
それでも海沿いの高層マンションはどこも人気だね

966 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/28(木) 02:40:30.10 ID:2mt+V7oWd.net
陸路より先に海路が発達したもんだから
その寄港地が主要都市中心部よりもエラく歴史古い
鞆とか御手洗とか

967 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/28(木) 04:08:49.62 ID:LkCthVm60.net
>>965
鎌倉って地形的には特殊な場所じゃないの?
防衛上海沿いの道さえ守りきれば侵攻されない場所ってことで源氏が本拠にしたわけだし

968 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/28(木) 04:28:08.01 ID:ZyraUenr0.net
寒いな マイナス5度だって

969 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/28(木) 04:43:27.52 ID:MkvDjNL70.net
2017年のカレンダーの選手の紙って捨てるべき?

今までなんとなく残してたけどこの時期になると捨てようか迷う

970 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/28(木) 05:17:01.34 ID:D04tTzJPd.net
光町で忘れてはいかんのは数えきれないほどの宗教施設

971 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/28(木) 05:29:09.53 ID:KQUInQ0Ha.net
ロッテが大隣を獲得へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171227-00000205-sph-base

972 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/28(木) 05:31:49.61 ID:vUz3LeM50.net
>>970
これがまた日本会議系ウヨ宗教ばっかり

総レス数 1001
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200