2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 14:28:00.23 ID:hScTpf1ga.net
前スレ
巨専】
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1518408664/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 16:49:46.00 ID:Y3L5q2hz0.net
>>813
村田は15年連続2桁本塁打か
原の記録14年連続を抜いたな

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 16:50:36.40 ID:p9HVbPMD0.net
どすシーム
https://i.imgur.com/1Gw8h79.gif

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 16:51:09.77 ID:hScTpf1ga.net
今日のメンバー表
https://i.imgur.com/J3iAuKS.jpg

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 16:52:32.19 ID:XB1bzfXYd.net
岡本、打つ方は良かったけどサード守備はマズそう

って感じ!?

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 16:52:33.17 ID:Oj/d0trz0.net
>>859
誰だこのガタイ良いバッターはって思ったら大城か
やっぱ大城には期待しちゃうな

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 16:53:03.78 ID:X5+deeTr0.net
>>853
>>854

>>783
です。
桜井は良かった。シュート回転もしてないしサクライズで三振。ノビを感じた。
アダメスはこの時期にサンマリンで149出してた。
大江は有望株ってことで

大城は畠からライト前に鋭いヒット、京介からレフトへの2ベース。実戦は7ー3。
立岡も前回の紅白戦活躍、今日も2安打

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 16:53:32.14 ID:KqAud6/00.net
>>853
大城は行けるかな
石川松原成瀬は残ると思う

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 16:54:23.38 ID:YIEYP0qe0.net
そもそも高木って下でも全然結果出してないしな
鹿取は何か弱味でも握られてるのか?
やたら高木に甘いし

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 16:54:27.08 ID:q6hQheBb0.net
>>852
抜けてく所何回も見たな
阿部は代打だわ

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 16:55:18.65 ID:8iVJHQ0Ka.net
4吉川尚
8若林
5田中俊
6坂本
7ゲレーロ
3岡本
9大城or和田
2小林or岸田or田中貴

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 16:55:29.60 ID:hScTpf1ga.net
>>864
松原は足は魅せた場面もあったけどちょっと厳しいかな

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 16:56:04.12 ID:KqAud6/00.net
>>861
まぁ打つ方もまだまだではあるが
一個印象ダダ下がりのエラーしちゃった

沖縄でもっとアピールしてほしいね
大城が良ければマギーサードになってしまうが

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 16:56:34.95 ID:Oj/d0trz0.net
巨専民桜井絶賛してるやん
神宮大会18奪三振は伊達じゃないぜ

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 16:58:25.42 ID:KqAud6/00.net
>>865
元々支配下だったやつは上がりやすいってのはあるんだろうな。枠もあるし
まぁ、おっしゃる通り去年も三軍でも二軍でもダメダメなんで上げる必要がないが

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 16:58:27.55 ID:XB1bzfXYd.net
>>869
サンクス

やはりサード守備は無理かぁ
となるとファーストくらいだけど大城も良いし激戦区だね
宇佐見も使いたいならファーストって選択肢もあるだろうし
やはりセリーグだと岡本は厳しいんかなぁ

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 16:58:29.30 ID:oreJaGIQ0.net
2軍から上がりそうな野手は大城立岡あたりか?

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 16:58:29.50 ID:nwqfZRWpd.net
>>853
捕手は大城田中と沖縄待機中の宇佐見が一軍
小林岸田は宮崎残留やろな

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 16:58:48.11 ID:q6hQheBb0.net
桜井失点0とかバッターヤバくね

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 16:59:41.31 ID:oreJaGIQ0.net
試合の映像見たけど大城いいな

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:00:05.77 ID:XB1bzfXYd.net
遂に桜井がベールを脱ぐのか
胸熱

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:01:21.71 ID:KqAud6/00.net
>>872
オープン戦もうちょいサードで出番はあるだろうしそこでアピールしてほしい
ぶっちゃけマギーのサード全然よくないしね

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:01:37.09 ID:x8bsz22p0.net
山本は怪我?

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:02:57.94 ID:nwqfZRWpd.net
開幕予想スタメン
(中)陽
(二)吉川
(遊)坂本
(左)ゲレーロ
(三)マギー
(一)大城
(右)長野
(捕)宇佐見
(投)菅野

強い

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:03:32.85 ID:1ehwhRu70.net
>>863
ほほう・・
名前が出なかったっていうことはヤングマンはやっぱりカスみたいですね・・

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:03:33.50 ID:etw/wG3O0.net
新戦力が躍動しまくりだな
カープファンは常にこんな感覚なのか

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:03:38.81 ID:hScTpf1ga.net
大城が一塁コンバートっていうのはまだ決定じゃないと思うよ
捕手の方がやっぱり安定してる
今日のレベルの投手陣とバッテリー組んだ様子を実戦の中で見てみたい
一塁の守備は不安定極まりない

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:04:36.04 ID:1ehwhRu70.net
>>880
しれっと宇佐見入れてんじゃねえよ!w

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:04:56.09 ID:gZPlqTso0.net
巨人新助っ人ヤングマンが紅白戦登板も…ボーク連発のほろ苦デビュー
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180212-00000060-dal-base

新外国人・ヤングマンが三回から白組の2番手として“来日初登板”を果たすも、2度のボークを犯し1回1失点だった。

 先頭の松原に出塁を許すと、続く小林への2球目を投げる前にボーク。その後三盗を許し、さらにボークを犯して失点した。

 小林に二塁打を打たれたが、後続を打ち取り追加点は許さず。苦い実戦デビューとなったがに「とにかく楽しむことを考えていた」と前向きだった。

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:05:14.23 ID:hScTpf1ga.net
宇佐見バカはどうしようもねえな

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:05:39.38 ID:q6hQheBb0.net
宇佐見バカにマジレス
アホかな

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:06:35.83 ID:Oj/d0trz0.net
大城頑張れ
開幕スタメンを掴み取ってくれ

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:08:07.89 ID:SweNIOEd0.net
ヤングマンは案の定ボーク取られるだろうなーってのが取られまくってた
まーあの出来見るに最初は二軍で矯正かねぇ

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:08:37.45 ID:/1qWHA5n0.net
岡本は第一打席は会心の当たりだったけど正面いっちゃった
センター前タイムリーは追い込まれてからで内容も良かった
甘い球を打ち損じしたのが残念だったけど及第点はあげられる

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:09:13.94 ID:/1qWHA5n0.net
>>889
今のうちにボーク取られて修正した方がいいわ
開幕に合わせる必要もないし

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:09:26.77 ID:etw/wG3O0.net
小林はケツに火がついて全力疾走してるだけだから直ぐにボロが出るだろうな
痔だし

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:09:38.28 ID:do5QuUc/0.net
石川が叩かれてたけど内容悪かったの?

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:10:45.87 ID:7qt9M7oQd.net
吉川打った!?

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:10:50.19 ID:X5+deeTr0.net
>>881
ヤングマンは駄目っていうかやはりまだやること多いかなと感じた。ボーク取られまくり、盗塁されまくり、三盗もされる。

まあ予想通りだけどやるべきことが多いと感じた
投げてる球は悪くない。
ただボークとセットがね

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:12:39.31 ID:X5+deeTr0.net
マシソンやマイコも最初は二軍だったからねー
色々直すために

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:13:00.44 ID:91xsRiSp0.net
大城田中俊若林と直近社会人世界一チームから3人まとめて取ったのは良かった
一人じゃあ年長でも遠慮とかあったかもだが3人ともガツガツ来たらやっぱり雰囲気変わる
飛びぬけたゴールデンルーキーではないかも知れんけどここは編成ようやった

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:14:53.46 ID:SweNIOEd0.net
>>891
それな、まぁまだ紅白戦の段階だし良い方だけ見て悪い方は見なかったことにして良い段階だな
飛び抜けて心配なのは石川かなぁ、ルーキーで沖縄行くのは田中 若林 大城辺りかねぇ

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:14:58.67 ID:hScTpf1ga.net
>>893
前回は四死球も有ったけど、2回の紅白戦に出場してノーヒット

前スレより
822 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3bab-jA6l [39.3.107.159]) [sage] :2018/02/12(月) 14:16:53.68 ID:bLX6bWwM0
慎吾、上半身と下半身バラバラやんけ
あたってもいつもの見飽きた伸び上がるような打ち方からのライトぽp

これはアカンわ

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:15:05.46 ID:Y3L5q2hz0.net
>>887
宇佐見バカは他のバカどもと違って、サラっと話題に入り込むから、すぐに気づかないんだろうな
スップというのを見れば一目瞭然なんだがね

反省会バカとかは社交性がないから、そういう入り方はしないのでわかりやすいけど

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:15:49.86 ID:Szs/8w2Z0.net
>>859
黒田が投げてたバックドアーだな
左打者が腰を引いている

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:17:35.03 ID:hScTpf1ga.net
山口は良かったわー
さすが長嶋さんの嗅覚

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:18:58.31 ID:q6hQheBb0.net
石川とかいうズムサタ芸人は顔ファンしか期待してないやろ

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:19:15.20 ID:x8bsz22p0.net
菅野、田口、山口俊で45勝

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:19:52.41 ID:FHFmxQD8d.net
>>897
分かる
岸田、大城、北村、田中俊、若林と即戦力ドラフトのおかげで紅白戦が近年では一番面白いかもしれん
ここに加えて実質去年はいなかったような吉川尚と田中貴もいる

中井、橋本、立岡、重信なんぞもう見飽きたから紅白戦が新鮮でワクワクするよ
あとは高卒勢の和田と岡本なんだがこいつらがこの調子なら今後は即戦力ドラフトに切り替えた方が良いかもしれんね

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:20:23.48 ID:X5+deeTr0.net
長嶋さんはやはり見る目あるんだな。
山口はやるよとか言ってたし。
だれだっけな、他にも褒めてる人いたような

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:20:58.87 ID:jB4UYHPb0.net
>>894
打った

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:21:49.67 ID:hScTpf1ga.net
巨人山口俊が久々実戦で好投 1回10球で無失点
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180212-00123894-nksports-base

投げては3番手で登板した山口俊投手(30)が1回をわずか10球、3者凡退で抑え、久しぶりの実戦登板で結果を残した。

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:22:24.51 ID:d93/7Zjj0.net
田中も若林も現状維持で沖縄でしょ
入れ代わりが誰かが問題で
立岡と重信が入れ替わり
大城と寺内さんが入れ替わり
だろうな打者はとりあえず

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:23:01.65 ID:iSkKCrF90.net
大社社会人中心ドラフト
華のない選手だらけの選手になるんだろうな
そういえばそんな球団あったな

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:23:32.37 ID:k2ONapPZa.net
試合見られなかったんだけどヤングマンのボークはセットの時の静止が不十分ってこと?
それか牽制が駄目だった?

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:23:52.69 ID:d93/7Zjj0.net
>>905
高卒は三軍で育てる感じだから
その成果を見て色々やるだろうな
ただ打撃コーチ置いて欲しい三軍にも

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:24:27.43 ID:iSkKCrF90.net
大社社会人→大卒社会人

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:24:40.13 ID:VBF4+7flr.net
誰もおいらの田中貴也褒めてくれないのかよ!w
2番手捕手候補の一人なのに忘れてもらっちゃ困るわw

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:25:38.21 ID:h3nweBtwK.net
そろそろ田中の通称決めようぜ。吉川はみつおと吉川尚と吉川大が浸透してきたからいいけど

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:25:44.93 ID:hScTpf1ga.net
巨人の捕手陣がバットでアピール
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180212-00144326-baseballk-base

紅組の『9番・指名打者』で出場した巨人の田中貴也が4打数4安打の活躍を見せると、同組の『3番・捕手』で出場した小林誠司も2点タイムリー二塁打を放つなど5打数2安打3打点の大暴れ。
ルーキーの岸田行倫、大城卓三といった捕手陣も存在感を見せており、今年の巨人捕手陣の打撃に期待がもてそうだ。

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:25:45.92 ID:KqAud6/00.net
>>911
静止不十分

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:25:53.48 ID:FHFmxQD8d.net
高卒なんて坂本以外育ってないしな
期待してた中井、橋本はもう覚醒の予感なくこのまま2.5流止まりだろ
辻、和田、岡本もこいつらと同じ運命だろう

大社出身野手の吉川尚、宇佐見、山本、田中俊、大城、若林、北村、増田を見ればこっちの方が覚醒の予感あるわ

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:26:03.12 ID:GscYa2i9p.net
青山は巨人のアーロン・ジャッジになって欲しい
デカイ、背番号99、右投げ右打ち、外野手、フォームも若干似てるし共通点が多い

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:26:35.77 ID:2W6EERvRd.net
みんなカルビに潰される

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:27:09.80 ID:h3nweBtwK.net
>>920
怖い怖い吉村がシメるよ

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:27:32.87 ID:hScTpf1ga.net
>>914
今日は文句無しの大活躍だったけど、前回の紅白戦がいただけなかった
トータルするとどんな評価になるんだろう

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:28:53.00 ID:oYH/qIThd.net
>>874
>>880
宇佐見バカ=ホモレジーまた貴様か
アンチ底辺無職の分際で巨来るなクズ

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:28:53.38 ID:k2ONapPZa.net
>>917
ありがと
しばらく二軍漬けかな

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:30:22.19 ID:saK4g8MQ0.net
どっち道外国人は枠ないだろ
マシソンカミネロ外せるわけないし

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:30:36.33 ID:oYH/qIThd.net
>>887
20年荒らしてるキチガイを野放しにしてやるバカ

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:31:32.03 ID:FHFmxQD8d.net
>>910
近年ではカープ菊池&田中、SB柳田、西武秋山&山川、楽天茂木、オリックス吉田と大社の即戦力で大当たり野手が出やすいぞw

高卒野手なんてどれだけ才能あっても育成は時間かかるし難し過ぎる
下位指名で育ったら儲けもん程度でいいよ、育成1位の比嘉には期待してるよ

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:31:48.47 ID:hScTpf1ga.net
巨人ドラ4の北村が紅白戦で“プロ初安打初打点”
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180212-00000051-dal-base
紅組の「8番・遊撃」で先発出場。二回2死一、二塁での第1打席で、昨季6勝を挙げたローテ候補の畠から左翼線を破る先制の適時二塁打を放った。

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:33:03.31 ID:vsbBgOhia.net
松井見て懐かしくなったからつべで動画見てるんだが松井の応援歌良いよな
カッコイイわけじゃないけどしっくり来るというか

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:34:15.48 ID:PbPcAQiB0.net
どすこいがこの悪環境の中半袖で投げてて笑った
まあ気合いと肩肘の状態の良さは伝わった

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:34:58.70 ID:iSkKCrF90.net
>>927
大社でも大卒と高卒社会人3年は積極的に獲った方がいい

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:36:38.55 ID:L7EraTum0.net
田中貴ってあんな送球よかったっけ?
カルビはバッテリーコーチ限定では有能なのか

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:39:15.05 ID:Oj/d0trz0.net
>>914
宮崎居残りは回避したんじゃね?おめ

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:40:14.91 ID:lsmb6u1s0.net
高橋由伸監督は山口俊の投球について「う?んやっぱりいいなあと思いましたね」とコメント。
(ニッポン放送ショウアップナイター)

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:40:40.03 ID:PiouuncTM.net
>>932
元々悪くない上に去年かなり成長した
この間が攻守におかしかっただけ

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:47:17.49 ID:vKiYVJLx0.net
ノック守備錬見ると一人だけ下手なんだよな田中

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:47:38.34 ID:aLuPi0Ldd.net
キャッチャーは小林大城田中かな?
今年は若手が多くて楽しいね 本人たちには悪いが二軍の中堅が一気に退団したし

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:50:14.50 ID:Vvdhex+ld.net
最速141しか出てなくて追い込んでから激甘のコントロールで相手がショボいから打たれなかっただけなのにどすこい評価とかやべえな

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:52:00.00 ID:8iVJHQ0Ka.net
4吉川尚
8若林
5田中俊
6坂本
7ゲレーロ
3マギー
9大城
2田中貴や

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:52:20.13 ID:vKiYVJLx0.net
陽長野の次は誰や?
二人共不調の波があるからその時に出る選手は結構重要だぞ

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:53:05.93 ID:hScTpf1ga.net
めちゃくちゃコントロール良かったけどな

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:54:20.14 ID:X5+deeTr0.net
若林なんかポロポロしてたな
内野は厳しいんじゃねーかな
外野やらねーかな

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:56:15.84 ID:L7EraTum0.net
>>941
まず12日にこの寒さの中投げただけでな
去年考えたら雲泥の差だ

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:56:49.55 ID:Oj/d0trz0.net
サンマリンのスピードガン舐めんなよ

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:57:35.89 ID:L7EraTum0.net
>>944
OB戦で発覚したが中継のガンがおかしいみたいだな

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:58:16.05 ID:XB1bzfXYd.net
ホモレジーって何なの?
ちょいちょい見かけるけど

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 17:58:19.87 ID:Ivlsidu1a.net
岡本2試合連続タイムリーは素直に喜ぼうや
みんな長打が見たいのはわかってるけども、まだまだ実戦もこれからだぞ

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 18:00:34.46 ID:KdHbZfOH0.net
小笠原なんかOP戦の終盤までずっと流し打ちばっかりしてて
毎年のように今年は期待できないって叩かれてたもんな

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 18:00:34.81 ID:saK4g8MQ0.net
岡本は徐々に成長していると思うけどね
まだ不動のレギュラーというほどではないが 一軍でそこそこ経験させながら伸ばしていく時期に来ている

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 18:00:52.85 ID:x8bsz22p0.net
>>947
激同

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 18:01:09.29 ID:3vaGwOLX0.net
>>942
若手全員に言えることだけどとにかく打つこと
打てばどこで使うかは由伸が考える

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 18:03:53.97 ID:AmuZow4od.net
京介も桜井も重信も中井も頑張れ!

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 18:03:59.82 ID:B1tOyxVp0.net
とりあえず大城になんとか機会をあげて欲しい
外野練習してくれマジで

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 18:04:03.42 ID:AzYZvkGY0.net
畠打たれてるけどこれほとんどストレートしか投げてないよね?

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 18:04:44.93 ID:WWi18b470.net
紅白戦後の高橋由伸監督
ー1回無失点の山口俊に
「やっぱりいいなと思った」
ー4打数4安打の田中貴に
「去年の秋から小関コーチが実戦派だと言っていた。いいアピールをしている」
―小林のライバル?
「小林も2本打ったからね」
ー本塁打の青山、一塁手で結果を出した大城に
「いい打撃をしました」

高橋由伸監督
指導は本日までの松井秀喜臨時コーチについて
「現役の頃から一緒にやらせてもらっていて、僕が感じていたものと松井さんが考えていたものは大きく差がなかったなと。選手に話してくれた内容からそう思いました。OB戦で一緒に守って懐かしく、思い出もできたし良かったと思います」

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 18:06:34.18 ID:L7EraTum0.net
松原があまり目立たず残念
同じ育成の青山に代わるかな

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 18:06:40.54 ID:8TOCJiim0.net
次スレは目専?

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/12(月) 18:07:25.94 ID:2W6EERvRd.net
なんだかんだで由伸は岡本に期待してるのは良く分かったな。
岡本の時だけ後ろの椅子から降りて見てたし

総レス数 1001
155 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200