2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 14:11:06.67 ID:1lMta/cCa.net
巨専】
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1518508877/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

408 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:15:58.89 ID:B69+yWt80.net
チョコレート数
1位 小林誠司
2位 坂本勇人
3位 吉川尚輝

409 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:16:16.94 ID:S03XQfJ+0.net
そうすっとライトは18発長野さんか
シーズン入ったらフリバと違ってストライク投げる必要ないから外角にボール球投げりゃクルクルで全く期待でけへん

410 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:17:23.39 ID:Iia8JOI3d.net
8陽4吉川尚6坂本7ゲレーロ3マギー9長野5岡本2小林

結局こうなのか?
吉川以外全員右だけど

411 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:18:54.81 ID:bavyGw4F0.net
やっと汚物が消えたみたいだな
ID変えまくってまで居座りつくとかもうね

412 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:19:07.45 ID:VrEdCFkFa.net
巨人が50年以上続いてきた必勝祈願を中止した理由
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180214-00006210-bunshun-spo
参拝中止に至るまでの菅野智之新会長以下、選手会の動きなどの経緯を詳報している。

巨人菅野、平和に喜び「感謝の気持ち」/今日の一番
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180214-00125656-nksports-base
巨人菅野智之投手(28)が14日、沖縄・糸満市内の平和祈念公園を訪れた。国立沖縄戦没者墓苑で戦没者への祈りをささげ、献花を行った。

選手会長って菅野が適任だとは思うが、実質投手陣のまとめ役もやってるからなあ
(精神的な)疲れが出ないといいけど
ちょっと色々背負い過ぎのような気もする

413 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:19:18.82 ID:Iia8JOI3d.net
>>411
俺ならまだいますが

414 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:20:12.95 ID:bavyGw4F0.net
>>410
一塁は岡本、大城、阿部で競争だろな

岡本はOP戦次第だがこのままなら厳しい

415 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:20:18.03 ID:0dihVrPj0.net
陽岱鋼×崎陽軒 日本の味!魅せる男の牛すき風弁当 

うまそう

416 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:21:13.71 ID:V9Zaa6aLK.net
>>410
そしてベンチが左ばっかに(´・ω・`)
阿部
田中俊
宇佐見
田中貴
重信

417 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:21:14.97 ID:2i56uE+Ha.net
アルバレス来ないかなぁ

5田中俊
4吉川尚
6坂本
3アルバレス
7ゲレーロ
9大城
8若林
2小林

しゅ、しゅご〜い

418 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:21:22.41 ID:VrEdCFkFa.net
>>414
大城がキャッチャーっていうのはまだ消えたわけじゃないと思うよ

419 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:21:47.45 ID:bavyGw4F0.net
>>413
どう見ても巨人ファンじゃないと思うが
なんでここで居ついてネガキャンしてんの?

420 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:22:07.90 ID:YKViljt00.net
まぁマギーは今年で退団だろうから来年野手とるだろうな

421 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:22:16.55 ID:Iia8JOI3d.net
>>416
宇佐見と田中が一軍ベンチなのかな?
岸田の方が評価高いのかなと思ったけど

422 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:22:47.12 ID:Iia8JOI3d.net
>>419
お前俺に打順の話でレスしといてその言い種はないんじゃないか?w

423 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:23:24.11 ID:bavyGw4F0.net
>>418
大城は一塁と捕手だろうな
由伸も一塁と捕手両方やらせるみたいなニュアンスで言ってる

424 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:24:05.68 ID:rQr2Tu600.net
まだ言ってるよw

425 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:24:19.09 ID:NwPET0Jmr.net
>>423
捕手やってるとこ見たことない

426 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:24:41.65 ID:VrEdCFkFa.net
>>423
状況に応じてだろうね
でもその為には一軍に上がってもらわんと

427 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:25:17.00 ID:V9Zaa6aLK.net
>>421
第三の捕手でベンチに置くなら、二軍でスタメンマスクをかぶってほしいのう

428 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:26:10.30 ID:3UAk/VNBd.net
喧嘩するなよ

429 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:26:33.81 ID:Iia8JOI3d.net
>>427
確かに打撃がいい宇佐見の方が第三捕手っぽいが
宇佐見は開幕に間に合うのか?

430 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:26:40.51 ID:S03XQfJ+0.net
言い合いお前らドコモとジュピターで自演してるんじゃなくて別人なら今からドームホテルで一緒にメシでも食ってこいよ
んでアームレスリングでもやって決着付けろ

431 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:26:57.33 ID:VrEdCFkFa.net
>>427
ドラフト上位で捕手2人獲得したわけだから、今後の方針を早く定めてもらいたいよね

432 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:27:01.86 ID:B69+yWt80.net
大城はこの前の紅白戦マスク被ってただろ

433 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:28:09.66 ID:2i56uE+Ha.net
5田中俊
4吉川尚
6坂本
3アルバレス
7ゲレーロ
2大城
9若林
8松原

やだ、なかなかいいじゃない

434 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:28:17.22 ID:Y6AJ79Yzd.net
>>410
ゲレーロは左右別で見ると右投手の方が打ててるみたいだから実質左打者みたいなものかもね

とはいえやっぱ右が多いね

435 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:28:34.21 ID:S1x3r227d.net
八木が由伸と話したらマギーは三塁と言っていたと
岡本はレフトか一塁で結果を残さなきゃ使わないらしい
ただ今年は阿部を休ませながら使うらしいから一塁で阿部岡本併用じゃないか

436 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:29:01.51 ID:nqeE2uW70.net
宇佐見も大城も3月からのオープン戦には呼ばれるよ

437 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:29:22.93 ID:VrEdCFkFa.net
>>432
釣りだと思うんだ…
二軍のキャンプでもずっと捕手で練習してたわけだし(一塁と左翼の守備練もしたみたいだが)
https://i.imgur.com/5WAZy3g.jpg

438 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:29:45.78 ID:z1AVcw1h0.net
みな若林ってやたら推すけど、そんなにすごいの?
それとも、ただスイッチヒッターだから期待してるだけ?

439 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:29:55.57 ID:35HNimLN0.net
>>436
宇佐見はその前に二軍にあがらんと…

440 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:30:26.47 ID:Iia8JOI3d.net
>>434
とはいえ阪神青柳とか横浜加賀みたいな右キラーにはさすがに厳しそうに思えるが
なんであそこまで左投手に弱いんだろうな?

441 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:30:50.07 ID:Y6AJ79Yzd.net
>>435
結局また岡本はサードではないの?
もううんざりするな
どんだけポジションたらい回しにすれば気が済むのかと

442 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:31:13.86 ID:Iia8JOI3d.net
>>435
秋の岡本三塁練習って何だったんだ
まあ来年以降も踏まえてなのか?

443 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:31:55.87 ID:35HNimLN0.net
>>438
左は可能性ありそう
内野は無理だと思う
内野守備は山本吉川田中のほうが完全に上だし

444 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:32:58.71 ID:S1x3r227d.net
>>441
>>442
知らんツベに八木のキャンプレポートあるから聞いてみたらいい
マギーは三塁と言っている

445 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:33:26.17 ID:Y6AJ79Yzd.net
>>440
インコースが単純に弱点なんだろうね
右でキッチリと右打者のインコース攻め切れる投手なんて1チームに1人居るか居ないかだろうし最近はシュート投げる投手も極端に少ないし

446 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:33:44.13 ID:yqMA929Wa.net
スノボ選手、イヤホンしとって平衡感覚狂わんのかね。
野球選手がイヤホンしたら袋叩きだろな。ハリーも倒れちまうわ。

447 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:34:27.25 ID:B69+yWt80.net
13日見れなかったからキャンプの録画みてるけど窓は田中吉川の競演か
ぜひともレベルの高い争いをしてほしい

448 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:34:39.93 ID:z1AVcw1h0.net
>>414
阿部と岡本じゃ競争にならんだろ
村田ならともかく

岡本使うなら阿部かマギーの故障か絶不調時に限られそう
週1、2回阿部休ませる代わり程度の起用なら中井使うと思う

449 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:34:51.90 ID:Iia8JOI3d.net
>>445
そうなのかな
コース的にはインハイよりアウトハイの方が弱かったけど
ま、今年は右投手にも執拗にインハイ狙われそうな気はするが

450 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:36:26.82 ID:bavyGw4F0.net
由伸のコメントで大城には捕手はもちろんだが
一塁もやってもらいたいみたいなこと言ってる

まあ捕手と一塁両方やるんじゃないか

451 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:37:19.28 ID:Un3TotwX0.net
来年じゃアルバレスとか獲れないよなあ
今年は不思議な年だからチャンスなんだよね
声掛けてるんだろうか

452 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:38:13.19 ID:bavyGw4F0.net
大城を捕手と一塁両方使うつもりなら
今の時期は守備練習のほうがいいかもな

一軍は実戦中心になっちゃうし、まあ二軍やるべきか

453 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:39:21.79 ID:AoI4GHFN0.net
アルバレスとかケニスバルガスって流石に保険助っ人じゃ来てくれねーか

454 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:39:21.88 ID:Y6AJ79Yzd.net
球団が岡本をどうしたいのかイマイチ伝わって来ないのが寂しいな
あの長打力は絶対将来主軸になるだけのものなんだから腰据えて覚悟決めて育てて欲しいわ
コロコロと毎年のようにポジション変えやがってアホかと思う
育てられ無いなら大田みたいに早めにパリーグへリリースしろってんだ
数試合、数打席見てすぐ諦めちまうからなぁ

455 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:40:02.68 ID:S03XQfJ+0.net
大城の一塁は良いな
黒い駒田

456 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:41:28.30 ID:AoI4GHFN0.net
岡本ってサードで徹底的に鍛えるのかと思ってたらキャンプの練習見てたらファーストでノック受けてる方が圧倒的に多いんだよな
阿部の休養時に出すくらいしか考えてないんだろうか

457 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:43:12.07 ID:B69+yWt80.net
マギーゲレーロ阿部

超えられる壁としては阿部が一番低い

458 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:43:35.78 ID:bavyGw4F0.net
>>426
大城を早く一軍で見たいのは同意だが、
なるべく一塁と捕手練習したいからじゃないかな

一軍に行っちゃうと実戦ばかりだし
二軍でじっくり基礎固めるんじゃ

459 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:44:40.20 ID:fUYRwEB30.net
監督はマギーのレギュラーを既定路線としてる 明言はしていないが三塁ということだろう
同時に阿部のレギュラー確約をしていないことから、一塁の座は阿部岡本、それから大城あたりで争わせるつもりだと

460 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:45:59.64 ID:nqeE2uW70.net
サード田中俊もあり得るぞ

461 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:46:57.16 ID:VrEdCFkFa.net
大城が一塁ってあんまりしっくりこないんだよなあ
過去に一塁手だったことはあるんだけどさ
ドラフト指名時は86kg(身長187p)だったが入団時までしっかり体作りをして3kg増量した意識の高い選手
(ちなみに兄も双子の兄も名門社会人)
>>458
そう思いたい
消極的な理由じゃなくて積極的な理由で

462 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:47:16.28 ID:fUYRwEB30.net
三塁田中、一塁マギーもあるのか
さすがにマギーを外す余裕はないから一塁三塁どっちかには若手が入ってほしい

463 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:47:26.16 ID:VrEdCFkFa.net
>>460
それも構想に入ってたよね、確か

464 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:47:47.43 ID:Y6AJ79Yzd.net
二軍でキッチリと実績作った選手から一軍で使って欲しいから大城は二軍で良いと思うけどね
正直今年の新人でいきなり一軍で活躍するほどスケールの大きな選手は居ないと思う

465 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:47:47.86 ID:rfmvggP/a.net
>>460
控えとしてならね

466 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:48:58.28 ID:Iia8JOI3d.net
岡本より田中優先はあまり…やめた方がいいと思うが

467 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:49:24.20 ID:Un3TotwX0.net
>>455
駒田の子供のことはヤメロ

468 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:50:06.19 ID:nqeE2uW70.net
広島との得点差200をどう埋めるかだな

469 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:50:16.86 ID:S03XQfJ+0.net
>>467
しもた
すっかり失念しとったトクヒロすまぬ

470 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:50:24.62 ID:pCXuH4/30.net
光り輝く明日を見せる大きな背中の外野手欲しいわ

471 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:50:26.65 ID:VrEdCFkFa.net
>>464
まあね
大城?誰それ?状態の人も多かっただろうし
なんjかどっかに「謎の捕手」とかっていうスレが立ってたぐらいだし

472 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:51:43.60 ID:bavyGw4F0.net
誰でもいいんだよ活躍すりゃ
岡本でもいいし、岡本じゃなくてもいい

473 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:51:48.27 ID:pCXuH4/30.net
田中俊太は使えば兄貴ぐらいやるんじゃないの?
タイミングの取り方とか構えとか吉川尚よりいいじゃん

474 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:51:54.36 ID:B69+yWt80.net
>>470
ゲレーロの応援歌これの流用で良いよな

475 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:52:25.77 ID:iPSbTFiya.net
来年はセンターできる大卒か社会人ほしいな
重信松原の争いは寂しすぎる

476 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:52:56.48 ID:fUYRwEB30.net
なんjは巨人を煽りたい連中ばかりだから仕方ない 昔は違ったのに
まあ俺も誰だって思ったけど

477 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:53:13.30 ID:f60PdQJfd.net
>>467
>>469
まさかあれ信じてるのか

478 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:53:55.44 ID:YKViljt00.net
サード田中俊でも問題ないし
マギーか去年並みに活躍するとは限らない
ファースト岡本でもいいよ
まずは打てることが大前提だけどね

479 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:54:04.31 ID:Y6AJ79Yzd.net
>>472
短期的に見ればそれで良いんだけど、このチームがどういう方針でどう育てるのかってのは長期的に見て大事
ドラフトにも少なからず影響出る

480 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:54:34.72 ID:nqeE2uW70.net
明日の沖縄は最高気温24度らしい

481 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:54:40.37 ID:Iia8JOI3d.net
岡本には我慢すべきだと思うけどな
ある程度優先してつかってほしいわ
こう思うのは俺だけか

482 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:55:00.70 ID:iPSbTFiya.net
今日から九州沖縄気温あがってきたからな

483 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:55:28.28 ID:S03XQfJ+0.net
田中俊もエエで
流しても引っ張っても鋭い打球飛ばせる
吉川がフェンシングの剣みたいなキレなら田中俊は日本刀やね

>>477
あれガセなん?

484 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:55:30.53 ID:J2YjVuSo0.net
>>474
無理に変な応援歌作るんなら昔のやつもっと使ってほしいわ

485 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:55:35.77 ID:bavyGw4F0.net
>>475
笹川ってどうなんかな
社会人の外野手NO.1らしいが

486 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:55:46.79 ID:pCXuH4/30.net
打てれば岡本でも田中俊太でも大城でも誰でもいい

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:56:14.92 ID:tuR+1lfZ0.net
田中兄って左ピッチャーに鬼のように強いんだよな。そこも継承してたらいいな。
てか、出塁率高ければスタメン使ってほしいわ。吉川って決めつけるんじゃなくね。

488 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:57:32.67 ID:bavyGw4F0.net
>>481
巨人ファンじゃないお前がなに言っても説得力ないがな

489 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:57:41.40 ID:Y6AJ79Yzd.net
>>481
断然俺もそっち派
もう二軍でやる事は無いんだし打つ方では
一軍でのチャンスがあまりにも少な過ぎる
対左の時はスタメンで使い続けるとな、それなりの覚悟持って使ってやって欲しいよ
今のままだと育つものも育たない

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:57:59.04 ID:pCXuH4/30.net
笹川って1位で消えるんじゃないの?
ホンダの時の長野より成績いいでしょ

491 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:58:15.06 ID:Un3TotwX0.net
誰が活躍しても良いってのが正常だと思うわ
岡本だけ注目されてたのが逆に異常や
一人で野球は出来ないし

492 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:58:15.92 ID:iPSbTFiya.net
昨日のキャンプ録画みてるが長野飛ばしてるな

493 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:58:34.96 ID:Iia8JOI3d.net
>>488
まだいたのかお前w
どうしても粘着したいようだな

494 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:59:11.98 ID:Ip4O5G4X0.net
>>481

今年は岡本と心中する覚悟でもいいと思うけどな
ホームランが出だしたら見返りは一番大きい
来年に向けていい経験にもなるしな

495 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 21:59:23.93 ID:Iia8JOI3d.net
>>491
また小兵ばかりになるぞ

496 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 22:00:24.68 ID:XTADQyn+0.net
沢村復活ってマジなの

497 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 22:00:31.36 ID:VrEdCFkFa.net
>>485
パッと思い浮かぶのは笹川だな
ドラフトレポートのサイトに経歴が詳しく載ってるよ

498 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 22:00:37.04 ID:iPSbTFiya.net
まあ岡本はファーストで阿部と併用して
状態がよかったら段々岡本にシフトしてくれればいい

499 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 22:01:29.05 ID:pCXuH4/30.net
今年のドラフトは投手だろうなあ
甲斐野か青島が濃厚だろう
菅野は法政だから取れないし

500 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 22:01:55.08 ID:VrEdCFkFa.net
>>490
1位指名してくるとこはあると思う

501 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 22:02:02.27 ID:B69+yWt80.net
青島ねぇ…

502 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 22:02:04.65 ID:Y6AJ79Yzd.net
そりゃ1年目から新人が活躍ってのは聞こえは良いしファンも盛り上がるだろうけど、じゃあ既存戦力は何してたんだ?
って事でもあるからね
勿論計算通りに事が運ぶワケではないんだろうけど本来は二軍で鍛え上げた選手から優先的に起用していくのが基本でしょ

503 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 22:02:18.71 ID:Un3TotwX0.net
>>495
いやこの頃は得体の選手を獲ってるしバットを振る方向に向かってるし
重信とか松原とかはチームに1人か2人で良いのよ
小さくても振れば飛ぶ場合もある鍛え方による

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 22:02:30.14 ID:XTADQyn+0.net
投手なんぞFAで取って根尾や

505 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 22:02:40.90 ID:PvkKiryQd.net
>>499
高卒の引地ってのもいいらしいけど

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 22:03:32.04 ID:PvkKiryQd.net
>>503
田中俊って中距離になれる可能性あるのかね?
坂本くらい打てるようになればいいけど

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 22:04:24.08 ID:eH7qwNb50.net
まあ岡本は「サードとしてブレイク」ではなく
「ブレイクしてからサード」が既定路線だと思ってたからあまり落胆はない
ただ、右打者の引っ張った打球が飛んでくる反射神経を要求されるポジションだから
最終的にサードにはめ込むつもりならあまり長い間別ポジに隔離して欲しくない
レフトコンバートが去年からだから、今年なんとかブレイクするとして来年サード再コンバートで2年のブランク
結構ギリギリだぞ、これ以上離れたら多分サード戻れない

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 22:06:16.00 ID:iPSbTFiya.net
時間があるなら沖縄旅行で那覇キャンプいきてえなあ

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200