2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 14:11:06.67 ID:1lMta/cCa.net
巨専】
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1518508877/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

88 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 17:19:37.09 ID:ciEfsEJXM.net
マイコ抜けて大幅ダウンやろ..

89 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 17:21:12.07 ID:Y6AJ79Yzd.net
にしても田口の嫁さんホント綺麗だな

そこら辺のアイドル以上、女優と同等くらいのレベル
羨ましい

90 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 17:22:26.22 ID:SCN8Ivho0.net
>>88
マイコ抜けたのは痛いが、畠が1年使えて野上・どすこい澤村(?)と
頭数が増えた事により内海や宮國を使わなくていいのはプラスじゃね

91 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 17:23:22.13 ID:XfnKFpP10.net
マイコラスいなくても他ががんばるかだろうな
広島もマエケン抜けて優勝だし
マイコが3勝だか4勝のシーズンでも2位だったし

92 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 17:25:06.85 ID:5apMS4DE0.net
>>87
撤退はないけど
1軍沖縄 2軍3軍宮崎ってのは検討はしてるだろうな
1次で3軍沖縄行かせたり盛大なOB戦やったのは布石にも感じる

93 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 17:25:59.77 ID:fUYRwEB30.net
去年は内海やみつを、森福、山口に固執しすぎたね 思考停止しとんのかってくらい
今年それがなくなればそれだけで良くなる

94 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 17:26:34.58 ID:Pux54CJ8d.net
>>90
ぎっくり腰発祥したのに一年使えるって言ってんの?
腰痛なんて慢性化する方が普通なのに
門倉曰くぎっくり腰発祥したら一ヶ月は安静らしいぞ

95 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 17:26:56.59 ID:AoI4GHFN0.net
宮國や桜井がどんなもんなのか自主トレの成果を見たかったのに宮崎置いてきてしまったな

96 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 17:27:54.86 ID:XfnKFpP10.net
https://pbs.twimg.com/media/DV-2JoiWkAAhJjo.jpg

これがないのは寂しいのお

97 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 17:28:03.33 ID:Y6AJ79Yzd.net
>>91
投手陣に関してはマイコ1人抜けたくらいではビクともしないと思うね
書いてるように広島もマエケン、黒田と2年続けて二桁投手抜けてもぶっちぎりで優勝してる

野球は投手 という考え方が偏って伝わり過ぎてるね
確かに投手が盤石なのに越した事は無いけど打線の力で優勝決めてるチームも多い
巨人は兎にも角にも打線がショボ過ぎる
あの狭いドームが本拠地なのに20本打てる選手が居ないとか話にならない

98 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 17:29:23.77 ID:XfnKFpP10.net
むしろ不動の主砲が抜けたほうが大幅ダウン 松井とか松井とか
ダルが抜けても優勝するハムとかあるし

99 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 17:29:25.97 ID:AoI4GHFN0.net
そういや恒例の獅子舞には誰も噛まれなかったんだろうか

100 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 17:30:10.63 ID:XTADQyn+0.net
>>4-6
これが本当なら心強いな

101 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 17:30:37.87 ID:XTADQyn+0.net
>>97
禿同

102 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 17:31:33.98 ID:l6r6gBr20.net
>>98
2003年は四番清原と外野ペタジーニのシーズンだったな
伝説のレイサムビームもあったw

103 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 17:32:05.28 ID:iGcA7Tvba.net
去年は内海宮國吉川光夫で30試合先発だからな
30試合捨て試合のようなもの

いくら菅野や田口が凄くても5番手6番手の試合を落としまくるようじゃチームは苦しいし優勝は厳しいよ

その5番手6番手に今年は良いピッチャーが入るし
ゲレーロマギーも週6試合毎日使える
マイコは週6試合のうち1試合しか使えないからな

104 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 17:33:28.01 ID:Pux54CJ8d.net
いいピッチャーって誰のことだろう

105 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 17:35:27.55 ID:Y6AJ79Yzd.net
ゲレーロが4番にどっかり座ってくれたら案外今年は優勝しちゃうんじゃないかって気もしてるんだよね
2番と8番が不安要素だけど他はある程度固定出来そうだし

106 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 17:35:36.21 ID:wypG1VlK0.net
>>97
いくら菅野らの三本柱がいても、あの本拠地だと基本投手不利だし、シーズントータルでの勝ち星は増えないもんな

107 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 17:35:42.18 ID:DhjgYzxT0.net
まあそういう意味じゃゲレーロはやっぱでかい
巧打者坂本マギーの負担も減るし相乗効果も期待できる
自由な陽長野ならそこそこやるし6番に気楽な阿部いたら相手も不気味

108 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 17:35:56.46 ID:iGcA7Tvba.net
>>104
まあ巨人ファンじゃないお前には分からんだろな

109 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 17:36:17.25 ID:w58a2zZd0.net
>>97
オールドスタイルに違和感w
どすこいもオールドよね

110 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 17:39:28.00 ID:wypG1VlK0.net
>>107
陽と長野なんてもう自由にやらせちゃダメでしょ

自由にさせた結果が今なんだから

111 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 17:40:52.14 ID:tilcIW/p0.net
ハムキャンプ視察の米スカウト「印象に残った」のは「2人のオオタ」「クモン」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180214-00107506-fullcount-base

112 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 17:40:58.86 ID:Y6AJ79Yzd.net
>>106
1点差ゲーム負けが多かったのは采配のマズさもあれど打線がとにかく情けなさ過ぎた
広島は逆にそういうビハインド時にドラマか映画かってくらいホームラン出てたからね
やっぱホームラン打てる選手が多いってのは強い

113 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 17:44:44.06 ID:fUYRwEB30.net
>>110
陽は例年より四球増えてるしそういう意味では自由ではなく考えてるよ
長野はどんどんチームプレーガン無視になってるけど

114 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 17:44:53.32 ID:ciEfsEJXM.net
>>90
カルビとかマイコの穴は埋まらねえよという話をしてるだろ
吉川山口とか10勝はしてくれるだろうみたいな感じで言ってて結局しなかったし野上とか計算できるかと言ったらわからんよ

115 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 17:45:00.91 ID:EQbSat7+d.net
ヤクルトが2番中村にして下位打線重視で7番川端でいくらしいな
うちも7番ゲレーロにするか

116 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 17:46:53.43 ID:wypG1VlK0.net
まあ常勝球団復活の道のりは長いわな

今年のルーキーとここ数年で入った若手が今シーズンでどんだけ伸びるかだわ。 どうせ馬鹿首脳陣と馬鹿オーナーじゃいきなり優勝は無理だし、来年以降の新体制次第かな

117 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 17:47:11.67 ID:XfnKFpP10.net
カルビは埋まらねえとか嘆いてるから無能なんだよ
埋めるのがおまえらの作業だろうが

118 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 17:47:30.39 ID:Ip4O5G4X0.net
>>97

投手陣が打撃陣を引っ張る
打撃陣が投手陣を引っ張る
そう言う相互作用がうまくはまれば優勝も近づくはず

今年も由伸の覚悟の無さがなぁ〜

119 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 17:48:30.50 ID:ciEfsEJXM.net
何か去年も優勝できるとか言ってたよな
すっかり忘れたのか知らんが
俺は優勝よりまず戦力の底上げになるように次世代の選手をつくってほしいわ
それが出来たらパンダも評価できるよ

120 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 17:48:59.21 ID:wypG1VlK0.net
>>118
例年よりはやる気あるようにみえるけどね由伸

ただもう遅い。 選手もファンもとっくに監督由伸は見限ってるからな

121 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 17:49:55.79 ID:tilcIW/p0.net
「清宮が良い選手であることは間違いない。欠点から入ってしまえば難しさというか、
すぐカベにぶち当たってしまうかもしれないけど、ファイターズは結構、
長い目で見てくれるというか、選手を良くするためにフォームをいじろうとか、
ここがダメだから直そうという風潮はない。

ファイターズに来て、それが僕自身、すごく良かったと思っています。
清宮も野球に関しては気を使うことなく、自分の良さを出してくれたらと思います」

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/223099/4

122 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 17:50:33.90 ID:BGa1sw3j0.net
しかし社会人組がこんな頼もしいとはな
1軍にいい風持ってきてるし確実に去年のキャンプより楽しいな 吉川もいるし

123 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 17:50:47.61 ID:fUYRwEB30.net
代わりがいないを連呼し続け変わることを拒み続けた由伸だよ 一年で起用法を変えることを学んでくれたならいいけどそう甘くはない

124 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 17:51:33.21 ID:XfnKFpP10.net
どっちにしろ今年が最後かな

まさかの優勝か 若手育てて3位ならワンチャンあるぐらい

125 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 17:52:31.02 ID:EQbSat7+d.net
今年は優勝とか口が裂けても言えないわ
今の巨人はそういう次元にない
ゲレーロ野上が入っても村田マイコラスが抜けてんだから上積みなんかない

126 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 17:52:35.34 ID:orRquqUX0.net
今年は阪神とベイスにチンチンにされると思うがな

127 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 17:53:11.44 ID:Ar5GndLya.net
>>123
野手の一軍二軍の入れ替えのなさは異常だったな
どんなに打てない時期でも2軍から抜擢なんてなかったし

128 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 17:53:47.65 ID:wypG1VlK0.net
>>122
正直一昨日の紅白戦は面白かったしね。 毎年毎年誰か一人が炎上する意外はしょーもない内野ゴロと力のない外野フライしか打てず、長野や村田なんて調整気味に適当にやってたからな

若手野手のアピール合戦観れたのは非常に新鮮だったわ

129 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 17:53:49.46 ID:bavyGw4F0.net
3年間優勝を逃して続投した監督はいない

由伸は今年がラスト

130 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 17:54:21.91 ID:YKViljt00.net
大物ロートルに引導渡して辞めさせてくれたら地蔵でもいいよ
阿部、長野、亀井、寺内、脇谷、内海、山鉄、杉内、森福
使いたくてもいなかったら下の世代使わざるを得ないだろ

131 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 17:54:31.69 ID:ByyMrxzsK.net
前半戦はカミネロを二軍で塩漬けにしてギャレを広島戦で使うべきだったな。結果論だけど

132 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 17:56:02.18 ID:fUYRwEB30.net
>>130
この中の多くが冗談抜きで引退の可能性があるな 引退試合どうなるかな

133 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 17:56:05.30 ID:/b2Iolo00.net
>>130
ここら辺一掃できるほど若い世代の突き上げがあれば優勝だな

134 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 17:56:06.77 ID:wypG1VlK0.net
>>130
由伸がそいつらに引導渡すなんて、今年まぐれで優勝するより遥かに難しいだろ

135 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 17:56:23.79 ID:FjUWw0Ql0.net
ヘッドコーチが戦力不足を訴えるのは
責任回避のために、予防線を張っているだけ
特に村田真一は、野手・打撃コーチのときには
投手陣に責任転嫁する傾向も強かった
役立たずの上に、責任感すらない
最低な指導者と言える
こんな能無しが球団に寄生し続けているから
いつまでも選手が育たないんだよ

136 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 17:57:01.23 ID:fUYRwEB30.net
でも実際前の三人以外は使うメリットないんだよね

137 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 17:58:40.70 ID:VUXIxpiaM.net
>>130
しねかす

138 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 17:59:36.16 ID:wypG1VlK0.net
>>136
ぶっちゃけ亀井が1番必要だわ。 あと代打枠の阿部と指導係の杉内。 それ以外は本当いらん。 いることがむしろマイナスや

139 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 18:00:18.43 ID:orRquqUX0.net
菅野も田口も研究されまくってるから去年のように勝てないだろうな
特にベイスは去年菅野にやられまくったから必死で攻略してくるだろうし

140 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 18:01:04.00 ID:AofZsUFAa.net
打ち勝つ野球も見たい

141 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 18:01:26.49 ID:bavyGw4F0.net
亀井、長野はまだ使える

阿部は代打専用ならまだ使える

142 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 18:02:08.95 ID:XfnKFpP10.net
8陽
4吉川尚
6坂本
7ゲレーロ
5マギー
9長野
3岡本
2小林

代打阿部 亀井

143 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 18:02:22.90 ID:KzOooWS70.net
>>139
菅野がもう何年第一線で活躍してるか知ってる?
田口も今年で4年目だよ一軍デビューから

144 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 18:02:36.46 ID:wypG1VlK0.net
>>139
散々研究されたのに去年の結果なんだが? 死ねゴミ

145 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 18:04:10.73 ID:YKViljt00.net
>>141
代打にせず居ればフル出場させてしまうからあかんのやで

146 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 18:04:22.38 ID:w58a2zZd0.net
>>143
臭いコメにレスすんなよ

今のセの状況なら投打で若手が出てこないと優勝争いできるチームは作れないわな

147 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 18:04:51.15 ID:29qskgHq0.net
アンチって自分のとこは100勝ローテなんだろうなw

148 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 18:05:17.59 ID:Ar5GndLya.net
現時点でセンター争いしてるのが松原重信ってのがかなしい
二人とも守備上手くないってのが

149 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 18:05:18.53 ID:51TWczsKa.net
その上を行けばいいだけ
菅野も田口もそこは強かに大胆に攻める投球をすると思う

150 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 18:05:39.52 ID:AoI4GHFN0.net
なぜアンチにレスしてしまうのか
NGしとけよ

151 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 18:05:44.33 ID:fUYRwEB30.net
一塁で阿部を使うなとはいえないけど岡本、大城、和田あたりが台頭してくれれば嬉しいしそうじゃないと困る
長野も同様 脇谷とかはファンには悪いが一軍にはいない方がいいね

152 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 18:06:50.64 ID:Y6AJ79Yzd.net
投手力とか捕手のリードがとか言い始めたのって野村ID野球のヤクルトが強くなり始めた頃からかなぁ?
まあ勿論投手を含む守りが重要なのは言わずもがなだけど、やっぱ攻撃的な野球の方が観てる側も面白いしチームに勢いもつくと思うんだよね

と、こういう話をするとペタジーニを外野にした堀内時代はー
とか馬鹿が極端な例出して来るんだろうけれど
せめて3〜5番はホームランいつでも打てる打者並べないと勝てないよ

153 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 18:06:52.17 ID:bavyGw4F0.net
渡部とドイツの一騎打ちぽいなあ

154 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 18:07:10.12 ID:orRquqUX0.net
まぁ開幕してみれば分かるよ
菅野も田口も去年以上の成績なんて絶対に残せないし逆に打たれまくるよ

155 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 18:08:00.18 ID:Ar5GndLya.net
そりゃ一人の投手がマイコラスの穴を埋めれるわけがない
去年は先発4・5・6番手がクソだったから裏ローテの連中の底上げで埋める

156 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 18:09:19.41 ID:bavyGw4F0.net
>>154
活躍されては困るからそう書き込むんだなあ
可哀想にw

157 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 18:09:23.37 ID:qLaf5fXt0.net
>>148
3割打てるなら立岡でもええんやで

158 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 18:11:20.44 ID:l6r6gBr20.net
野上が評判倒れなら積むな
山口もモチベーション最悪でしょ

159 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 18:12:18.56 ID:vpMg11CNd.net
山口は長嶋に誉められたからモチベーション高いんじゃね

160 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 18:12:35.32 ID:Y6AJ79Yzd.net
>>142
岡本はサードで使うって明言してるんでしょ?ならばもう今季は心中する覚悟でサードで使わないと
村田捨てて背番号まで与えたわけだから

未来の4番を育てる事を軽く考え過ぎなんだよなこのチームは
サードやれだの外野やれだのやっぱりサードやれだの今度はファーストやれだの
こんなポジションたらい回ししてて育つわけないだろって

161 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 18:13:17.74 ID:iFe6rd9fd.net
今年はドラフトの取り方が良かったな
内野中心に指名することで競争心煽っていい感じに調整できてる
どうせ外野は和田恋か重信がよほど打たない限り固定だし

162 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 18:13:39.10 ID:51TWczsKa.net
準備万端

巨人・山口俊の評価急騰も本人は「まだまだ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180213-00000031-tospoweb-base

山口俊本人は「まだまだです」と浮かれていない。
自主トレ中には「今までにない」という8度のブルペン入りで準備万端にしてキャンプに乗り込んだ。
仕上がりが早いのも当然で「このままだとピークが早く来てしまう。開幕を見据えながらやらないと」と3月末の開幕に向けて一度、ペースを落とす考えだという。
紅白戦登板はあくまで「宮崎のお客さんへの顔見せ」(斎藤投手総合コーチ)

163 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 18:14:44.13 ID:YKViljt00.net
岡本って練習試合でサード守ってた?

164 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 18:15:20.13 ID:51TWczsKa.net
早ければ明日フリー打撃での菅野の投球が見れるかもよ

「インスラ映え」の記事3連発

巨人菅野はインスラ映え、右打者内角にエグい武器
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180214-00125200-nksports-base

巨人・菅野“インスラ映え”手応え 内角意識させ外角の威力倍加
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180214-00000079-spnannex-base

いいね!巨人・菅野、“インスラ映え”外角直球引き立つ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180214-00000018-sanspo-base

15日からの沖縄キャンプでは「フリー打撃も投げる」と実戦形式での調整を意気込む。全ては右打者の被打率2割8厘を下げるための準備。

165 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 18:15:26.63 ID:Y6AJ79Yzd.net
>>155
内海の背水の陣が去年より少なくなれば自ずと勝ち星は増える

今年は何度背水の陣があるのか
何で背水の陣が何回もあるのか

166 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 18:17:01.79 ID:w58a2zZd0.net
>>163
一昨日の紅白戦でやってた一個エラーやね
使ってほしいけどねぇ。マギーもサードはアカンので

167 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 18:20:08.97 ID:AadTOSr10.net
内海は清原みたいなもんだよ
そろそろ泥水を啜る覚悟とか言いそう
結局戦力外になって新球団で古巣叩いてそう

168 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 18:22:31.40 ID:V1fPZlT3a.net
ネガキャンタイムのターンか…

169 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 18:24:03.50 ID:29qskgHq0.net
銀五輪

170 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 18:24:22.14 ID:6jO1S62CM.net
後は若手がオープン戦で結果残せるかどうかだな
去年は悲惨だったから

171 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 18:24:46.58 ID:VCahCE/c0.net
渡部銀やな

172 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 18:25:27.14 ID:bavyGw4F0.net
渡部また銀か〜

173 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 18:25:35.11 ID:qB+/nlBO0.net
フレンツェル強し

174 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 18:26:04.90 ID:bavyGw4F0.net
>>168
アンチが怖がってるとしか思えんw

175 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 18:28:51.04 ID:XTADQyn+0.net
渡部銀か 

176 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 18:30:58.83 ID:w58a2zZd0.net
金色が遠いねぇ。小平とパシュートがどうなるかねぇ

177 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 18:32:38.21 ID:bavyGw4F0.net
去年は4番手以降クソだったよな

今年は心配するの6番手だけだ

178 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 18:33:41.99 ID:qB+/nlBO0.net
ラージヒルはジャンプのポイント差が大きいからチャンスだ

179 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 18:35:41.36 ID:AoI4GHFN0.net
日本勢結構メダルとってんな

180 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 18:38:58.34 ID:w58a2zZd0.net
アイホの日本の監督が岸田に似てる

181 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 18:42:19.69 ID:bavyGw4F0.net
去年開幕ローテ

菅野 マイコ 田口 / 大竹 内海 吉川光夫 宮國


今年開幕ローテ

菅野 田口 山口 野上 畠/ 中川 鍬原


鍬原が出遅れるようなら6番手は中川かな

182 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 18:44:15.10 ID:Un3TotwX0.net
今日もBS日テレで野球のがあるね
今回は昔の選手の話みたいだ

183 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 18:47:29.38 ID:v2VfMoDFa.net
>>175
渡部は阪神に似てるな
11/12 2位
12/13 3位
ソチ五輪 2位
13/14 3位
14/15 2位
15/16 2位
16/17 3位
平昌五輪 2位

184 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 18:48:55.23 ID:BUdMvWip0.net
>>134
そのメンツに引導を渡すのは鹿取の仕事や

185 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 18:49:42.28 ID:q76y6uvY0.net
先発より打つほうが課題多いと思うがなー
ゲレーロ加入したとはいえ、来日2年目ということで不安要素はあるし マギーはたぶん大丈夫だろうけど
阿部がまだクリーンナップ担う展開になりかねない

186 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 18:49:46.36 ID:tuR+1lfZ0.net
小平高木のワンツー確率は99.9%とか言ってたな。まあドラマにかけてんだけど、そう言えるくらい可能性高いらしい。

187 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/14(水) 18:50:02.92 ID:Bxgmx49pK.net
>>179
チョンパイアで金は絶望だから銀銅を荒稼ぎw

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200