2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おりせん 2

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 14:34:59.00 ID:YDuon7dR0.net

(・◎・)<わいおつやで
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1520131860/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 20:33:03.17 ID:Z+y9NdzG0.net
>>913
完全に福良が壊した
福良はドラフトくじ当てるしか能がない

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 20:33:59.58 ID:KqOn9I3D0.net
田嶋は味方の守備審判と不運あったから内容は悪く無かった
次は頑張ってくれ

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 20:35:02.05 ID:hISOm+1n0.net
田嶋変化球何が投げれるん今日はチェンジアップとスライダーだけぽかったけど

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 20:35:22.70 ID:4JDWzJBn0.net
田嶋はチェンジアップが決め球になれば15勝できるレベルに育つよ

オリ史上左腕で最高の素材

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 20:38:55.17 ID:+lPyiIxjK.net
今までのうちなら単独一本釣り狙いで東指名→まさかのベイスと競合→くじ外れパターンだったな

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 20:39:58.99 ID:MGEdB9HJd.net
>>914
守備重視と言っても病気で伸び代の無い打率二割をスタメンには使えんやろ
今季も下位が確定しているし福田か宗で良い

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 20:40:08.07 ID:4JDWzJBn0.net
東と見比べたけど断然田嶋の方がよかったわ

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 20:43:40.98 ID:sYuJnjfsa.net
黒木は自信なさそうに投げてたな
去年みたいなどうだ打ってみろという気迫がない
なんか小さく見えた

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 20:44:44.50 ID:UeUJrjCCa.net
>>921
そう思うわ、東はローテ入れるけどエースにはなれない

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 20:44:51.91 ID:4JDWzJBn0.net
ジャスタはそこまで悪くないだろ
平均で6割5分ぐらいでジャスタは6割弱だし

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 20:45:15.04 ID:4JDWzJBn0.net
すまん誤爆した

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 20:47:15.57 ID:2IfzQPNMM.net
>>880
オリックスは有望な若手は一年目から積極一軍起用する模範的チーム
駿太西野小田吉田正大城などなど

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 20:48:29.61 ID:W8QejL2Va.net
大山2軍でも全く使えんかったけど奪三振率だけは妙に良かったな
今年は信頼してもいいのか

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 20:49:19.72 ID:mLhL5xQPr.net
正尚はルーキーイヤーに春先出てたときはホームランでてないんだな。春先エンジンかからないタイプかどうか…。
検証するほどデータがないw

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 20:49:22.19 ID:+lPyiIxjK.net
人工芝ならショート福田、セカンド西野でいける
もう土のグランドはいらんわ

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 20:49:54.67 ID:ID224uWC0.net
>>911
普通にブルペン準備してたぞ

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 20:50:23.79 ID:Hsb+Mq8N0.net
正尚は花粉症やからこの時期あんま体調良くないみたいやで

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 20:50:31.78 ID:4JDWzJBn0.net
大山比嘉でセットで1イニングでもいいぐらい良かったな
7〜8回でピンチの左の強打者なら使って欲しいレベル

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 20:50:56.00 ID:ID224uWC0.net
>>927
去年から良かったから確変ではない

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 20:52:23.68 ID:W8QejL2Va.net
>>933
2年続けてやれんと信用するには足りんよ
明らかに使えない奴の球ではないのはわかるけどさ

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 20:52:40.38 ID:KZr93xB0p.net
同じように肘を下げた古川はダメで大山は今のところ成功か

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 20:52:47.78 ID:ID224uWC0.net
比嘉は明らかに左打者に弱いけど大山はさほど右打者苦労するタイプとは思えん

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 20:54:09.64 ID:7DJzhKWn0.net
>>918
タラレバはいい
今は危険を覚悟で変化球でカウント取りに行かないと

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 20:54:51.31 ID:Mq9obSQoa.net
大山の面構え好きやわ

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 20:54:59.09 ID:W8QejL2Va.net
>>935
古川は140ちょっとしか出ないしサイドにしたら130だろ?そりゃ使えんて
大山は球速だけは出ていたし三振奪えてはいたがとにかく四球と被安打が多かった

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 20:55:10.80 ID:2zbWuIWu0.net
>>935
大山はサイドにしたけど元のフォームに戻したんだよ
そしたら何故か良くなったみたい

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 20:55:46.42 ID:+lPyiIxjK.net
アルバースってリリーフ出来んの?
黒木不調なら勝ちパターンに左1枚入れたら大山もいろいろ使えるし
7アルバース 8近藤 9増井

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 20:57:09.69 ID:+8rF8eWta.net
大山もクビ筆頭候補やったのによく持ち直したな

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 20:58:22.25 ID:ID224uWC0.net
余りマウンドの相性とか気にしないタイプにみえるからリリーフできるとは思うが>アルバース

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 21:00:10.09 ID:J0P6sw3c0.net
大山は去年球速が伸びたのが大きい

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 21:00:55.91 ID:sna0B8wi0.net
宗が活躍して、駿太が奮起してくれたらいいが
もう実力の底が見えてしまってるのがな

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 21:01:02.27 ID:W8QejL2Va.net
投手に関しては下位でもストレート次第では使える可能性あるが野手はこうならんからな
リリーフを上位指名で固めている現状ははっきり言って異常

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 21:02:09.81 ID:UeUJrjCCa.net
>>938
かっこいいよな

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 21:03:33.47 ID:2zbWuIWu0.net
>>947
かっこいいか?
俺はなんか恐怖を感じるわ

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 21:04:08.36 ID:UeUJrjCCa.net
大山は去年の活躍で首が繋がって、今年は勝負の年やからな
今年活躍できれば完全に海田のポジションを奪える

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 21:04:40.55 ID:+lPyiIxjK.net
大山ってセガサミーからドラ8だからな
ルーキー時 身体は小さいけどキレのある球投げて期待してた
下位指名選手がでてくるのは嬉しいわ

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 21:06:35.03 ID:W8QejL2Va.net
西野と大山は低身長で評価下げていたタイプだし下位で指名しても当たりやすいタイプだったかもな

952 :ゆい :2018/03/04(日) 21:06:36.98 ID:T7YEaJvEa.net
さちやは

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 21:06:41.78 ID:eGubIbZ60.net
ソフトバンクの森に似てるよな大山の顔

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 21:08:25.84 ID:ID224uWC0.net
ガチでケンカしたら強そうなのは
大山 坂本 川端だと思う

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 21:11:43.91 ID:+lPyiIxjK.net
さちやは今年 ダメだったら打者転向やな
甲子園出場時の最多安打記録保持者やからな

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 21:13:23.47 ID:4JDWzJBn0.net
福の球速はどうなったんだ
まったく効果なかったら笑えるけど

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 21:14:07.22 ID:ChiYOLhV0.net
松葉、吉田一、山福
このドラ1しっかりしろ

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 21:15:31.49 ID:W8QejL2Va.net
松葉とその他を同じに扱うのは流石にありえん

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 21:17:27.23 ID:JKKW+HDG0.net
>>949
すでに左の一番手は大山だろう。
やっぱりキレのある直球は中継ぎには必須だな。

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 21:18:15.75 ID:aPYm0ukkd.net
松葉はそのうち田嶋より誉められてることになるよ

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 21:18:37.03 ID:ZPgY7QCM0.net
>>941
昨年もメジャーで抑えしてたぞ!1セーブ

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 21:19:23.27 ID:pdwpb8xwp.net
ロウさんが駿太が戻ったら宗は内野に戻せと言っておられる

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 21:19:31.00 ID:ZPgY7QCM0.net
榊原を早く1軍で投げさせろ

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 21:20:17.40 ID:JXcnRviMa.net
金子、西、ディクソン、アルバース、山岡、田嶋、松葉、吉田一、山崎福、山本

先発10本柱や

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 21:21:21.42 ID:JXcnRviMa.net
ロウカスは駿太信者なんか

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 21:21:45.80 ID:sYuJnjfsa.net
オープン戦で1回くらい山崎颯一郎と榊原試してもいいような

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 21:22:36.17 ID:kIN6FzG6a.net
神戸は左腕に甘いだろ
菊地原が153出してた球場

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 21:23:48.43 ID:pdwpb8xwp.net
ロウさんからすれば宗のセンターはベテランの調整もあるからというのもあるらしい
宗はかませ犬で駿太が本命と思い込みたいのかな?

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 21:23:56.53 ID:Hsb+Mq8N0.net
大山、川端みたくずっとドラフト候補でも、身体が小さかったりタイミング合わずにプロ入り逃してるタイプは自力だけは間違いなくあるから下位で拾えばいい
数年使えるだけわけわからん独立獲るよりマシや

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 21:29:25.56 ID:1+gzWIHxd.net
ロウと朴臭作は、溶鉱炉か塩酸糟の中に2匹共ドボ浸けにして、消えて無くなってくれないかなぁ?

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 21:29:40.85 ID:KqOn9I3D0.net
駿太にまだ期待する人居るんだな
まぁプロ生活長いからファン居るのはしょうがないか

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 21:30:33.25 ID:pdwpb8xwp.net
>>970
ロウさんは伊藤推し
朴臭作は伊藤アンチ

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 21:32:43.38 ID:Lta9udbb0.net
今日はあまり目立たなかったけど1番良かったのは大山と思う 殆ど左打者外角のボールだけで簡単に抑えていたな 怪我なく調子が持続すればという前提で7回任せてもいいなと思わせる位やった

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 21:34:15.08 ID:W8QejL2Va.net
>>969
そういうのを上位で指名するからな
だから「いらない」という結論になる

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 21:34:48.46 ID:ZPgY7QCM0.net
7回候補

K鈴木
大山
金田
黒木
山本

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 21:36:58.90 ID:+lPyiIxjK.net
>>975
小林も

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 21:37:35.87 ID:ID224uWC0.net
>>966
いやいいよ
何を焦ってるんだ
榊原に関しては実力図抜けてるから
支配下枠の都合で育成に留め置いてるのは可哀想だとは思うが

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 21:39:46.02 ID:Hsb+Mq8N0.net
方程式
金田、近藤、増井

僅差ビハインド
小林

対左
大山

対右
比嘉

便利屋
沢田

しかし中継ぎも随分様変わりしたな

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 21:40:12.81 ID:Lta9udbb0.net
榊原は守りの部分がどうなんかな 牽制 クィック ベースカバー フィルディング等ここがクリア出来なければ支配下は難しいんだけどな

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 21:41:09.91 ID:ID224uWC0.net
小林は先発にしたかったが…
先発枠はアルバース次第で一杯だな
リリーフに組み込むと増井近藤の次の信頼感はあると思う

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 21:42:49.50 ID:Lta9udbb0.net
増井正直1年通して持つとは思えないんだわ 平野が異次元過ぎて増井はそこまでは無理やろ
増井に何かあった場合代役を誰にするんだろう

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 21:43:01.81 ID:7+oNngzc0.net
今日の大山はBW野村のような投げっぷりだったな

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 21:43:14.99 ID:hsQ39eo40.net
センターの穴を埋めるために宗がセンターやっとるのに
内野で使ったら意味がない

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 21:44:52.83 ID:J0P6sw3c0.net
佐藤達が戻って欲しいけどな。。。

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 21:47:57.91 ID:oFeaMCGhd.net
>>983
ただ小谷野怪我で中島西野の守備も駄目だろうからサードに縞田鈴木が出てくる可能性が高くなるのがな
センターは駿太武田宮崎なり打撃もまだマシなのがいるけどサードは一気にヤバくなる

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 21:49:29.58 ID:oFeaMCGhd.net
結局あのファイヤーだらけの守備に福良が我慢できるとも思えない

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 21:50:19.92 ID:7DJzhKWn0.net
安心しろ、我慢すればどうにかなる問題じゃないから

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 21:51:05.75 ID:W8QejL2Va.net
>>979
何も出来てない奴が上位で指名されてダラダラやっているし今の実力を評価してやれよと思う
1軍で即使うタイミングでなければ支配下登録しない謎の風習があるがあれは無駄だ

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 21:52:32.06 ID:Z+y9NdzG0.net
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1520167938/l50

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 21:52:59.74 ID:4JDWzJBn0.net
センターロメロや宮崎に比べたら経験値が低いだけで宗の方が上だよ
スピードがあるんだから守備範囲は広くなるだろうし

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 21:53:11.11 ID:J0P6sw3c0.net
今日舞洲で紅白戦をやったらしいね
0−0だって

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 21:53:17.57 ID:szbA+9uld.net
守備に我慢出来ないのは大抵ファンだ
オリックスなんか元々守備なんか上手いチームじゃない
エラーが一番少なかった2014年とか奇跡の奇跡だわ

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 21:53:55.97 ID:JXcnRviMa.net
ウエスタンリーグで数字残せば嫌でも支配下登録されるわ
焦らんでもええやろ
野球というスポーツは能力が全て数字に出る

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 21:54:30.55 ID:2zbWuIWu0.net
T-岡田は紅白戦に出たんならもう一軍あげてオープン戦に出せばいいのにな

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 21:55:04.08 ID:Z+y9NdzG0.net
Tは実績もあるしゆっくりでいいよ

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 21:55:28.77 ID:oFeaMCGhd.net
>>990
問題はサードの方に縞田やら鈴木とか今までのセンター候補より打てないのを使う可能性が高くなるかなと
大城見てると攻守があんまりだからセカンド西野になると予想して

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 21:57:07.46 ID:KqOn9I3D0.net
>>994
まだ焦る必要はないけどな

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 21:57:26.02 ID:Z+y9NdzG0.net
Tはもともとスペやし

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 21:57:29.38 ID:W8QejL2Va.net
>>993
能力以外が変われて執拗に起用された小島というのがいますが

1000 :thousand :2018/03/04(日) 21:57:43.57 ID:Z+y9NdzG0.net
thousand

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
141 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200