2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 07:20:55.46 ID:5iIzyKyI0.net
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
わしせん4
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1520159311/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

482 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 07:43:34.20 ID:TfRsQn2W0.net
ペゲーロの守備とか穴もいいところ
彼の守備位置ライトに打球が飛んだら無駄に1進塁多く相手に与える
怠慢ではないけど単に下手

483 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 07:45:50.58 ID:HhmzmcW6a.net
去年のこと考えたら茂木は完治するまで無理に使わないで欲しいんだけどな〜…

484 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 07:56:27.33 ID:tp9PnYQra.net
三浦大輔二世こと京山(19)が阪神1軍相手に5回無失点、被安打わずか2

https://youtu.be/RKUkyfTiFdI
岸孝之を思わせるしなやかなフォームと糸のひくようなストレート

これで、まだ高卒2年目、華奢な体型と言うのが末恐ろしい
肉がつけば、いったい、どれほどの球が投げられるというのか!?

485 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 07:57:33.80 ID:j43y5PM10.net
1番2番は基本 茂木とぺゲーロになるんだろうなあ
問題は3番と5番を誰にするのかや

486 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 08:07:45.97 ID:8HUcXlnGd.net
1茂木
2ペゲーロ
3ウィーラー
4銀次
でもいいと思うんだけどな
ペゲーロウィーラーに四球出せなくなるし
日本野球否定打線になっちゃうけど

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 08:15:45.68 ID:mRQNvrFea.net
>>481
小技云々でって今年の初めは言ってたが、結局去年通りってことだな

488 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 08:34:40.38 ID:MybIJ9KFa.net
>>486
後ろスカスカにならない?

489 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 08:35:23.65 ID:1llbw3Knd.net
指名打者は流動的にしたいな

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 08:36:51.15 ID:aDTSIch/0.net
銀次は長打無いから四番はどうかとと思う
打率高いから5番で4番のサポートが一番向いてると思うよ

491 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 08:40:23.28 ID:aDTSIch/0.net
梨田は結局セイバー式打線組むのかな
そしたら
6茂木
7ペゲーロ
Dアマダー
5ウィーラー
4銀次
8島内
3今江
9岡島
2嶋
の1BDH外野に若手がどれだけ食い込めるかってオーダーになりそう

492 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 08:41:30.01 ID:Vw++1W93a.net
内田下位打線に置いてほしい

493 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 08:42:37.50 ID:1llbw3Knd.net
>>491
基本線はこれだよなあ
OP戦次第で内田や田中あたりか

494 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 08:45:42.48 ID:1E2nGDlza.net
>>491
3番アマダー良いよな。
他の奴らよりダントツでOPSが良い

495 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 08:46:53.31 ID:oaIgV0+C0.net
>>491
安心感があるオーダー

496 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 08:56:48.85 ID:hzAgQtDmx.net
>>491
クリゲがなければ延々と点数が取れそうな錯覚

497 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 08:58:39.10 ID:KzBBVTjea.net
アマダー銀次の流れは打線がつまる
銀次芋アマダーがいい

498 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 09:05:44.69 ID:NvNSbOQ+a.net
>>491
他球団が意識的に左投手を並べて来たらそう怖くない打線になるな
春先は調子の良くないアマダーウィーラーは打たないし

499 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 09:07:53.07 ID:yQMaArqr0.net
いや、茂木が指名打者で使うレベルでしか回復してないのなら回復に専念させろよ
去年それで大失敗しただろ

500 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 09:15:12.06 ID:JqbkX9DSE.net
1・2は継続か
新戦力は内田が出てくるかどうか 助っ人3人制回避と左対策は未だ道半ばと

茂木DHはあまりよろしくはないな、代役も正直見当たらんが
下位打線はファースト・捕手・ショート候補って感じかねえ セカンドはまずは銀次で行くべき

501 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 09:16:42.45 ID:yQMaArqr0.net
2017年対左右投手OPS
オコ 左OPS.843/右OPS.827
茂木 左OPS.816/右OPS.884
アマ 左OPS.807/右OPS.710
三好 左OPS.792/右OPS.596
嶋嶋 左OPS.766/右OPS.564
銀次 左OPS.761/右OPS.718
ウィ 左OPS.696/右OPS.873
ペゲ 左OPS.659/右OPS.920
藤田 左OPS.628/右OPS.626
岡島 左OPS.550/右OPS.731
島内 左OPS.547/右OPS.800
聖澤 左OPS.517/右OPS.657
田中 左OPS.484/右OPS.262
今江 左OPS.476/右OPS.698
足立 左OPS.400/右OPS.670

502 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 09:18:39.04 ID:KzBBVTjea.net
茂木いないと打線にならないから
出ながら治すしか方法はない

503 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 09:23:53.59 ID:bnu/pkaLp.net
オコエよく一軍残ったな
我慢して育てる気か

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 09:28:10.98 ID:yQMaArqr0.net
俺は併殺少ない茂木を2番に
三振少ないウィーラーを3番に
三振多いペゲーロを4番に置きたいけどなぁ
まぁ決まったんなら仕方がない
オコエはせめて左投手の時に岡島島内の代わりに出る立ち位置になって欲しいな
本来オコエは異常に二塁打率バカ高いから1番にしたいけど

505 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 09:35:33.43 ID:0aGyxZF5d.net
完治まで待てないバカ梨田やな

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 09:36:39.70 ID:0aGyxZF5d.net
打撃で結局肘痛めたのに

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 09:39:01.25 ID:YY2LA3th0.net
下でポコポコ打ってるじゃん

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 09:44:18.10 ID:j43y5PM10.net
何言ってんだ こいつw

509 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 09:45:51.22 ID:n+AjlX2ia.net
外人を日本人で挟む打順だと各駅停車で点入らないんだっけ?

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 09:58:52.59 ID:d3m7M924d.net
ベニーランドなら代表チャンテのチンチン僕のチンチンの方がまだカッコいいな、どっちも酷いが

511 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 10:08:46.36 ID:gMx5wVbz0.net
>>501
このデータ昨日も見たけど、良いデータだ
やっぱり楽天は左Pに弱いな
芋、ぺゲ、岡島、島内、今江がダメなのがキツイな
OPSで分かりにくいけど、茂木も対左は打率が落ちるし
足立もダメだが、まぁ足立はね

512 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 10:32:51.23 ID:aDTSIch/0.net
オコエ一軍継続は多分今シーズンオコエがある程度やってくれないと左対策が死ぬからだろうね

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 10:35:02.89 ID:aDTSIch/0.net
芋が極端に左に弱いし、対左の時はサード茂木ショート三好もあるかもしれない

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 10:37:34.06 ID:sRyNCrSYr.net
1軍は練習試合もないのか

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 10:41:51.41 ID:0pGGjUcFd.net
鷲と鯉だけだね今日試合ないのは
マツダで試合組んだら良かったんじゃ
週末は倉敷だし

516 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 10:50:00.97 ID:GYVyX1me0.net
>>491
打ててるうちは勝てるけど去年の夏場の打てなくなった時だよね。

鷹も貧打の時期あったけど、僅差をリリーフで逃げ切る野球やってた。うちは先制点すら取れなかったからな。

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 10:52:47.67 ID:GYVyX1me0.net
>>513
選手変えるよりウィーラーとか左苦手な右打者を左改善する方が大事だと思う。

そこで現役時代に左得意だった高須打撃コーチの腕の見せ所だな。

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 10:57:08.04 ID:aDTSIch/0.net
>>516
茂木ペゲがいないと安定して点取れなかったからね
この2人と芋をいかに離脱させないかが当面出来ることだよ

519 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 10:57:49.90 ID:yQMaArqr0.net
ウィーラーは2016年は
左 打率.318 OPS.941/右 打率.249 OPS.796
だから偶々去年偏りが出てるのかも知れない

520 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 11:07:19.91 ID:XQiIe8eha.net
今年は各球団楽天対策として左投手多く投入して来るだろうな
菊池に1勝も出来なかったから

ソフトバンク・・和田古谷笠原
西武・・菊池斎藤野田
オリックス・・田嶋アルバース東明
日ハム・・加藤堀上原
ロッテ・・オルモス藤岡(貴)大隣

今年の西武戦はやはりいきなり菊池と対戦予定になってるな

521 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 11:09:16.66 ID:d2SLzR6Xa.net
実は和田より中田の方がヤバいんだけどな

522 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 11:11:06.80 ID:Q0QOj3X40.net
中田を打てないの楽天くらいだよな?

523 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 11:16:05.54 ID:GYVyX1me0.net
>>522
鉄平が中田得意だったよ。

524 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 11:20:46.24 ID:Q2JpBNa00.net
>>520
雑魚投手が結構いるせいで全然怖く見えないんだがオリックスは東明じゃなくて松葉だろどっちにしろ大して変わらんが

525 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 11:40:04.00 ID:bnu/pkaLp.net
パリーグの左腕なんか和田と遊星以外雑魚なんだからそんなローテ組んでくれたらうちが勝ちまくっちゃうよw

526 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 11:50:37.40 ID:uCTO9mJU0.net
>>523
過去形は問題外

527 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:03:41.51 ID:ds3CQgtb0.net
左ならなんでも打てないって訳じゃないんだけどね
雄星はアレルギーレベルだけど

528 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:06:15.26 ID:MzdJW2Qyd.net
打った覚えあるのハム加藤位だし苦手だとは思う
パに左腕少ないのもあるけど

529 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:06:20.70 ID:XEhskQc40.net
ユーキリスは菊池からホームラン打ったよね

530 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:06:36.34 ID:U/bM5ozAd.net
左でも、さほどでもないレベルの投手なら割ときっちりボコるのに
「左で投げてる奴は打てない」と言い張る奴が居なくならないのは何故なのか

531 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:09:35.59 ID:MzdJW2Qyd.net
エース級はどこも打てないから省くとしても左右問わずストライクゾーン内で荒れる球威ゴリ押しの速球派に弱すぎるわこのチーム

532 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:12:18.85 ID:F7IcZw5Zd.net
>>530
全くだ。松葉なんか最近ボコったじゃないか。

533 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:12:19.09 ID:Bdhkr+KYd.net
普段左右病だなんだ言っといてお前らが一番左右を気にしてるよなw

534 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:12:52.63 ID:F7IcZw5Zd.net
>>531
浜矢とか楽天キラーになりそうだな。

535 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:20:19.29 ID:d3m7M924d.net
アへ単と言えば楽天ロッテの代名詞だけど茂木がいるぶんウチのがマシと思ってる、他から見れば目くそ鼻くその違いだろうが

536 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:28:49.02 ID:Zf3dzeOoM.net
>>491
これなら今江のところに内田入れて欲しいなあ

537 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:42:39.86 ID:GHVsxx4O0.net
オリックスあたりは金子中心のローテから左腕中心で挑む作戦に代えてくるかもな
田嶋、アルバース、山福、松葉

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:42:44.16 ID:cuoidNtpr.net
>>501
三好って以外に対左がいいのか
もっと打席あげたいね

539 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:48:21.31 ID:GHVsxx4O0.net
>>525
セの方が優秀な先発左腕多いわな
ジョンソン、田口、岩貞、今永、濱口、大野とか

540 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:51:43.73 ID:cuoidNtpr.net
ただでさえ初物外人Pには弱いからにあ
アルバースなんて打てる気せんわ

541 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:00:33.32 ID:919WLwrca.net
去年も開幕のカードでオリックスの初物外人左腕KOしてるじゃん
何の根拠もねーな

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:08:24.35 ID:GHVsxx4O0.net
>>540
初物左腕なんてむしろ強い球団いるのかと
初物左腕苦手はプロ野球あるあるの1つだろう

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:08:33.48 ID:9j6lBAEA0.net
D茂木
9ペゲーロ
3アマダー
5ウィーラー
4銀次
8島内
6三好
7岡島
2嶋

茂木DHなら多分こうかな。でも、やっぱ内田を外人3人と一緒にスタメンで使いたいなあ
三好もいいけど

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:08:41.45 ID:IZST2yGgd.net
>>490
4番に長打って考え古すぎだろ

545 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:11:20.24 ID:At3Jd9ybr.net
>>541
コークだったっけ
あれはコーラを飲んで初物感を消す特訓をしたんじゃないかなーーー

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:14:19.62 ID:gMx5wVbz0.net
>>533
左右病っていうけど、それなりに重要な要素ではある
左打者の殆どは、背中方向から球が来る左ピッチャーは苦手なんだし

てか対雄星何とかしてほしいわ
現状じゃ自動的に7敗してるようなもんだし
まぁ何とか出来るなら苦労してないけどな

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:22:38.89 ID:oaIgV0+C0.net
雄星は左打ちには辛い相手だよな
アウトローのボール球をストライク判定されるし

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:24:49.50 ID:fzkgUlHF0.net
茂木もいっそのこと最初からショートの守備がド下手なら割り切れるのに体が万全ならUZRでも上位に来るレベルには守備上手いのが悩ましいところだ

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:25:06.36 ID:YqNCvb3td.net
あと右のインスラもボール球を結構ストライク判定されてる

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:31:44.51 ID:uRJlsMZLd.net
6茂木
9ぺゲーロ
5ウィーラー
4銀次
Dアマダー
8島内
3今江or内田
7岡島
2嶋

確かに4番銀次にすると左右ジグザグ打線になるし結構しっくり来るんだよね

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:32:35.51 ID:GHVsxx4O0.net
仮に西武がAクラス争う相手でもなければ菊池にはローテの谷間を投げさせて、残りの2試合を拾っていく方法もあるんだろうけど
相変わらず上位候補だから、終盤や短期決戦まで見据えたら克服しないといけないんだよな

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:33:00.32 ID:bnu/pkaLp.net
四番銀次はホームラン3本打点80くらいは稼げそう

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:43:33.05 ID:UO/JRvNJ0.net
他に苦手な左といえば思い出すのは帆足だな
鷹に行ってから打てるようになったんだっけか

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:49:18.65 ID:Bts3Jpfw0.net
一番チャンスに強い銀次の前にランナーをためるのが効率いいから
出塁率の高い茂木ペゲーロウィーラー島内を銀次の前に置く
塁にいると邪魔になるアマダーは銀次の後ろに置く

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:50:18.70 ID:d3m7M924d.net
銀次4番とか言ってる奴正気かよソフバンが4番に中村晃に置いても全然怖くないやろ、それと一緒や。まあ球数稼げて鈍足では無いぶん中村の方が上だろうが

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:50:20.49 ID:919WLwrca.net
>>550
これはいい
3番を日替わりにして四苦八苦するぐらいだったら
3番ウィーラー4番銀次でいいと思う
あとは岡島のところは田中かオコエがいいね
岡島だと長打力も走力も消えるから

557 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:50:46.18 ID:gIIq6sKW0.net
モイネロ

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:01:52.25 ID:s3pONXQe0.net
うちだけ試合無くて暇だ

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:08:46.95 ID:F7IcZw5Zd.net
ソフトバンク戦見直したが、浜矢使えるんじゃね。
ほとんどの打者をストレートで差し込んでオコエ状態にしてるぞ。
右打者の外に逃げる挟んだツーシームみたいな曲りのフォークみたいのも、東浜とか摂津のシンカーみたいなボールでいい。

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:12:39.59 ID:F7IcZw5Zd.net
>>555
銀次 OPS.728
中村晃 OPS.705

中村は銀次以上のアヘ単。工藤はレギュラー認定してるが、このスレならボコボコ

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:17:41.29 ID:LFFMetF1a.net
オルモス大炎上してて草
ロッテの新外国人全員外れじゃねぇかw

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:21:18.16 ID:tD045Tbza.net
>>550
茂木を通年ショートで使うのはもう無理な気がするなー

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:25:32.97 ID:x0z0XcI2M.net
ロッテの海外スカウト....

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:26:18.45 ID:919WLwrca.net
オルモスはスピードも変化球もよくない、特に困る投手じゃないね
開幕はローテに入るかもしれないけど1か月でいなくなりそう
アルバースの方がちょっと癖があって嵌まると苦戦する可能性はある

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:31:08.12 ID:F7IcZw5Zd.net
やっぱペナントでAクラス争いするのを
新外国人投手が活躍するのを前提にするのはダメだな。

岸に3億出した星野の判断は正しい。

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:36:49.13 ID:EC+3Lp/X0.net
保険扱いにしてるならロッテはペーニャを呼び戻したらいいのに。投手ますます腐るぞ。

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:40:13.49 ID:XEhskQc40.net
ロッテは大砲候補のドミンゲスも全く日本の球に対応出来てない
楽天が何度も見てきた典型的なダメ外人

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:55:45.92 ID:l3be6reH0.net
たぶん来年アマダーを自由契約にしても、どこか取るだろな。

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:55:50.00 ID:1E2nGDlza.net
菊池雄星がソフトバンクに勝てないのは炭谷がリード読まれまくってるかららしいな。
高須が配球読みきってくれたら勝てるんじゃないの(適当

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:58:06.63 ID:EC+3Lp/X0.net
>>569
いやいや。いくらなんでも配球だけの問題じゃないだろ。読めれば打てる?んなタマじゃない。

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:00:09.20 ID:1llbw3Knd.net
アルバースけがない

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:08:10.22 ID:gMx5wVbz0.net
まぁ今の打線じゃ雄星は無理だな
もっと右打者が育たないと話にならん

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:11:50.35 ID:oOnFMbiQ0.net
岸は戦力的にはもちろん年俸的にも西武3年契約の2年目以降が据え置きだったし
多分2.25億→3億→3億→3億+出来高の総額14億辺りが濃厚になってきた
地元効果ですでにかなり元取れてそうだわ

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:18:04.20 ID:cM5Cs8NV0.net
だから雄星の時だけマウンドをヤフオク仕様にしろよ

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:18:34.76 ID:V8r7YtIdd.net
オコエが雄星から4割3本くらい打つ夢を見た

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:18:37.38 ID:l3be6reH0.net
黒木は良い投手だな。絶対に福良はぶっ壊しちゃいかんわ。
オリックスは使い捨てセットアッパーにするからなあ。

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:23:00.12 ID:gMx5wVbz0.net
>>574
もういいよ どうせ打てない
それより今秋には是非メジャーへ行ってほしい

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:24:48.28 ID:ITQVOnUk0.net
中川サードゴロ

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:35:16.95 ID:yKwSbhGN0.net
1茂木2ぺゲーロ3アマダー4ウィラー5銀次6島内9嶋固定で7、8日替わりで
やはり茂木外人並べるのが一番怖いと思うし アマダーは去年よりやると思う

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:38:03.66 ID:1E2nGDlza.net
>>570
安価向けてくるんじゃねぇよタコ
死ねゴミカス

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:38:03.76 ID:48Vlcwcpa.net
助っ人トリオがいてくれて本当に有り難いよな

総レス数 1001
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200