2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 07:20:55.46 ID:5iIzyKyI0.net
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
わしせん4
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1520159311/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:44:25.08 ID:iWSO9pYEr.net
D茂木
7ペゲーロ
3アマダー
5ウィーラー
4銀次
8島内
6三好
9
2嶋

上で書いてた人がいたけど茂木DHならこれがベストに近いかな
田中かオコエが食い込んでくるようなら守備のバランスも良くなるんだけどね

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:44:38.76 ID:PSj3QZuLa.net
パリーグBクラスがそれっぽい試合してるな
まあその連中に練習試合でボロ負けしたんだけど

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:44:58.21 ID:yKwSbhGN0.net
対菊池は下手に捨てオーダーしないでベストオーダーでいけ

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:47:12.52 ID:gMx5wVbz0.net
>>584
余り意味ないだろ 無駄に消耗するだけ

まぁ雄星の時に限って内田とか使って「ホレ、チャンスものにしろよ」も酷だけどね

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:48:53.03 ID:1hsU6zYJ0.net
中村晃4番ならそりゃ怖くないだろ
123で強打者が柳田しかいないんだから
しかしうちには123に茂木ペゲーロウィーラーと日本一の並びがいるだろそれなら4番銀次でも全然意味合いが違ってくるよ

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:52:10.89 ID:l3be6reH0.net
いやいや、ベストオーダーに決まってるだろ。1人の投手に7敗も捨てゲーム作ってたら優勝できないわ。

13年は摂津と金子を7試合もぶつけてくる監督じゃなかったが、辻はぶつけてくる監督なんだから、やられっぱなしじゃダメだよ。

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:54:04.57 ID:yKwSbhGN0.net
去年は対菊池捨てオーダー多すぎやと思うわ
あまり打てなくてもベストオーダーでずっとやってたら1勝くらいできたと思う 控えより打てる

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:57:01.41 ID:l3be6reH0.net
>>588
菊池に負けつけなくてもいいんだよな。
同点で菊池降りてとか可能性あるんだから。
でも先発森じゃ可能性なくなるw

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:57:19.05 ID:gMx5wVbz0.net
>>587
言ってる事は分かるけど、如何せん打線に5人も6人も左が苦手な打者ばっかなんだし
対菊地は正直、頑張れば勝てるってレベルじゃないわ
7回対戦して、奇跡が起きて1回くらい勝てるかもしれないけど

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:59:28.77 ID:oOnFMbiQ0.net
野球ってそんな安定するスポーツじゃないでしょ
田中やダルが違反球で8失点するスポーツだし

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:00:49.46 ID:l3be6reH0.net
>>590
苦手は突然変わるもんだよ。変えようとしなきゃ変わらん。
ダルビッシュとか帆足は克服したんだから。

それこそ塩川とか戦略室の出番だよ。

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:01:15.71 ID:UD9D1eg6p.net
今のメンツじゃ菊池には勝てないだろ
なんせ毎試合毎試合、早打ち凡退ばかり繰り返してるんだから

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:01:20.06 ID:yKwSbhGN0.net
1勝もできんかったのが奇跡やな なかなかありえん

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:03:13.77 ID:l3be6reH0.net
>>591
まさにその通りだね。チーム同士もそうだし個人同士も。

ジャーマンが苦手だった和田から1試合複数本塁打打つようになったが、
和田をカモれなかったら本塁打王取れなかった。

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:03:25.86 ID:gMx5wVbz0.net
>>592
塩川や戦略室が頑張って打てるなら苦労しない
それに帆足と雄星じゃレベルが違う

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:04:32.54 ID:l3be6reH0.net
>>593
たぶん池山二軍で磯部クビから高須に変わったのはそれが理由だな。

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:09:01.93 ID:l3be6reH0.net
ノムだったらビジターのブルペンの高さを実際のマウンドの高さとは変えるんだがなw

南海時代は良くやってたらしいが、仙台でも疑惑あったなw

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:09:23.54 ID:UD9D1eg6p.net
>>591
菊池の対楽天防御率
2015 0.96
2016 1.62
2017 0.82
すごく安定してるんだが

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:12:12.10 ID:l3be6reH0.net
>>596
でも諦めるわけにはいかんのだよ。
菊池1人に7敗してたら優勝無理だし、対西武5割も無理だよ。
7試合あってこっちの投手が1人も好投しなかったのも凄いなw

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:13:02.36 ID:yKwSbhGN0.net
まあ15、16の前半までは対菊池だけじゃなく打てんかったからな

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:13:07.88 ID:l3be6reH0.net
>>599
隔年じゃないか。今年は打てる年じゃないか!

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:14:54.11 ID:pTSUct2Td.net
>>598
そういや西武ドームの試合で解説がその話してたな
ビジターのブルペン高さ違うんですよーこれ大変なんですよねー的な
西武ドームがそうなのかは知らないが

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:15:02.39 ID:tOlnDTRor.net
>>599
平均1点取れてほしいなさすがに

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:15:04.42 ID:PSj3QZuLa.net
句読点打って単芝乱発するやつって前からいたっけ
単芝文化廃れたとはいえ見てて吐き気する文章書くなあ

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:18:02.46 ID:gMx5wVbz0.net
>>600
まぁ楽天の投手陣がことごとく西武打線を苦手にしてるからな
特に則本が大の苦手というのが痛すぎる

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:18:22.03 ID:ADK3TI1RM.net
シェッパーズは怪しいけど割と可能性ありそうなボール投げてるな
今年一番の大物、アルシアは絶不調らしいしこのまま眠っててほしい

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:24:06.73 ID:zjmZu4Nda.net
勝てないから諦めるのはねーわ
一応プロだろ

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:24:28.25 ID:l3be6reH0.net
>>606
それも問題だよな。
対ダルビッシュをざっとみたが
09年は楽天の2勝0敗で10年は2勝2敗だけどどの試合も2点とか1点とかばかり。
岩隈とかマー君とか頑張ってくれてたんだよな。

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:27:09.88 ID:xGGyhKWfa.net
>>563
井口の友人だかのろくに働かないやつって噂だったはず
裏方に手を抜くと強くなれないね

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:27:22.45 ID:rXX5o0pYa.net
>>605
わりと見る方だと思う
高齢者ねらー感あるね

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:28:15.23 ID:JVLxXgsAa.net
味方が無失点で抑えることで相手投手にプレッシャー与えるしかない

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:32:17.74 ID:xGGyhKWfa.net
投げる瞬間にあつおーって叫べば失投してくれるかもしれない

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:34:13.88 ID:Q2JpBNa00.net
菊池でも舐め腐ってオコエにHR食らったり中川に長打打たれる事もあるし全くチャンスが無いわけではないけどな

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:40:15.81 ID:gMx5wVbz0.net
>>614
そりゃたまには打つこともあるさ
でも集中打が全然出ないから、どんな頑張っても3点なんだよ

一方、楽天先発陣の対西武防御率(2017年だけ)は
則本 5.76
美馬 3.92
辛島 4.96
藤平 6.75(1試合のみ)
岸   2.45
安楽 2.84

雄星のときには、岸か安楽投げさせれば勝てる可能性はある

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:44:40.83 ID:xWWEKc0n0.net
>>615
則本相性悪すぎ…

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:46:50.89 ID:919WLwrca.net
>>616
2016,2015年は防御率2点台だから
相性が悪いのかどうかはわからんよ

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:52:02.72 ID:UD9D1eg6p.net
とにかく、菊池を打てなすぎだな
去年の菊池相手はチームとしては224打数31安打で.138しかない
31安打のうち、長打はHR2本(ソロ)、二塁打4本だけ
これじゃ勝てないべ

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:52:27.86 ID:1E2nGDlza.net
>>596
帆足よりは上だけどダルビッシュよりは遥かに下だろ。
やる前から何でも否定するなゴミカス

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:55:28.91 ID:0cpRDR4fd.net
さすがまさしだな
菊地がソフトバンクに投げると悪い意味で別人になるのも知らないんだろうな

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:57:31.01 ID:3OZ+hf0j0.net
則本はオリックスに弱い年もあったし大丈夫やろ

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 17:01:15.55 ID:zjmZu4Nda.net
やってみなくちゃわかんないし
そもそも戦う前から逃げるのは無いわ

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 17:04:30.48 ID:s3pONXQe0.net
則本は西武に打たれる理由を直人に聞いたみたいだから、今年は少し期待してみる

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 17:09:16.58 ID:riVS/bCLa.net
相性なんて毎年変わることもあるんだから気にしすぎてもね
どうせローテ的に則本or岸が当たるんだから三点でもとれりゃあ勝ち目あるべ

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 17:11:38.59 ID:fvf7c2eI0.net
FAで出ていかない選手が多いと言うが今までは出ていきたくても他球団から声がかからない選手ばっかりだからFAしなかっただけで今はメジャー志向の則本除いても
美馬、サブ、島内、高梨、茂木、松井、藤平と他球団が欲しがる選手がこんなにいる、この選手達がFAしなかったら本当に楽天は良い球団なんだろう

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 17:19:08.89 ID:yKwSbhGN0.net
今誰かfaしたら今度は人的保障やられそうやな
美馬なんか今江と岸のfaの時プロテクト漏れの予想してる人いたからなあ
まあ実際はプロテクトしてたと思うけど

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 17:37:33.98 ID:hzAgQtDmx.net
>>623
これマジなら期待出来そう

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 17:38:26.28 ID:STCmRpht0.net
森ってもうローテ候補から脱落したんかな

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 17:38:40.31 ID:ah6jFOze0.net
菊池雄星は楽天に打たれない理由を稼頭央に聞いたみたいだから、今年は少し期待してみる

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 17:39:53.43 ID:48Vlcwcpa.net
週ベの担当記者座談会で対SB戦は楽天に頑張って貰うしかないって纏められててワロタ

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 17:56:13.09 ID:vF3aoTdKM.net
まさしは馬鹿だからな
ネットのエロチャットで寝取られるレベルのマヌケ野郎

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 18:14:12.40 ID:UV2Mc2Ut0.net
話題の雄星がヤフド登板じゃん
今年はどうかね

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 18:16:11.46 ID:s3pONXQe0.net
雄星いいかげん鷹にも勝てよ( ´_ゝ`)

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 18:19:40.09 ID:6i4NLVuud.net
グロ注意
https://i.imgur.com/NwUnhXQ.jpg

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 18:20:53.35 ID:xWWEKc0n0.net
>>634
燃やしてるのは2回だけか…

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 18:25:40.36 ID:u0Ax60Vj0.net
ヤフオクドームで楽天vs雄星やったら
どうなるんだろう

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 18:25:40.92 ID:96KXgG8aM.net
>>634
吐いた

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 18:26:18.10 ID:s3pONXQe0.net
今日も早速ひよってるしw

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 18:27:36.40 ID:9IzYCvqCa.net
浅村のハイタッチ無視で勝ったのは覚えてる

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 18:28:45.33 ID:hzAgQtDmx.net
>>632
今日抑えて自信をつけてシーズンでも登板して欲しい

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 18:29:06.96 ID:fbno69bad.net
>>636
とりあえず、鷹ユニを着た西田との対戦を見てみたい

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 18:32:44.59 ID:iAWptmlLa.net
うちも鷹からユニフォーム貸して貰って全員着用すれば勝てるかもしれんな

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 18:34:46.77 ID:6i4NLVuud.net
雄星のデータの詰まったiPadを貸して貰おう

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 18:35:02.62 ID:SVebMwnv0.net
>>487
それは梨田ではなく選手が悪い

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 18:35:53.26 ID:xWWEKc0n0.net
ソフトバンクのユニ着た西田が菊地から打ったらさすがに笑うなー

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 18:36:01.50 ID:hzAgQtDmx.net
>>643
それ去年ズンドコが嫁入り道具に持って来たと思ったんだけどなあ

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 18:41:42.49 ID:6i4NLVuud.net
そういやズンドコさん雄星からホームラン打ったな

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 18:50:27.50 ID:96KXgG8aM.net
逆にウチには弱くて他所に強い投手はおらんのかえ

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 18:51:06.21 ID:AJz4hIKMp.net
>>634
さてどうするよ…

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 18:55:47.15 ID:0pGGjUcFd.net
>>648
去年でいえばハム加藤
他には防御率2〜3点台だけど
うち相手には5点台後半

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 18:57:21.60 ID:4ZOgOUn9a.net
>>650
確かどっかの地方で則本と燃やし燃やされの炎上合戦やった相手だったかな?

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 18:58:00.59 ID:fbno69bad.net
>>651
盛岡だね
あの試合は面白かった

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 19:01:30.27 ID:fbno69bad.net
お西田出てきたぞ

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 19:04:03.55 ID:s3pONXQe0.net
西田打席に立つ頃、雄星下げられそう

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 19:04:57.47 ID:1g+r9vH00.net
はよメジャー行って欲しいけどこれじゃあ通用しないな

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 19:06:01.76 ID:ELoA0t6n0.net
他球団相手なら普通に優秀なセットアッパーだが楽天戦になると防御率散々の敗戦処理Pになる、カルロス・ロサって奴が昔ロッテにいてな…

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 19:16:13.58 ID:4ZOgOUn9a.net
そういやロサっていつの間にか居なくなってたな

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 19:19:18.43 ID:I+ENEhfJ0.net
ロッテといえば益田は仙台では散々だったんだよな
雄星にとってのヤフオクもそんな感じなんだろうか

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 19:21:17.74 ID:ELoA0t6n0.net
仙台限定でクソP化する奴というと、往年の杉内もそうだった印象

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 19:27:29.43 ID:y03StnFB0.net
雄星はソフトバンク相手だと球速5キロ以上下がるからな

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 19:38:36.77 ID:47AjdYh/0.net
しかし銀次がセカンドにすることによってかなり攻撃の幅が広がった

一塁専門の時は叩かれても仕方ないが
今はかなり存在価値がある

岡島も捕手転向しようや

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 19:44:08.48 ID:ds3CQgtb0.net
菊池雄星が珍しくソフトバンク抑えたな

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 19:47:26.03 ID:FzNDXD020.net
>>662
2018混戦の序章始まる

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 19:48:20.08 ID:HCLwWn6w0.net
西田、相変わらず走塁悪いな

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:03:13.80 ID:6KZXzVTI0.net
ロサとか益田とかそのへん

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:10:29.25 ID:hzAgQtDmx.net
益田はマリンでも打ってたっけ?
有藤が怒ってた審判のボール判定から崩れた試合は覚えてる

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:15:51.64 ID:Zy3q5/TC0.net
 楽天は7日、森原康平投手(26)が5日に神奈川県内の病院で「右肘変形性関節症」のため「右肘後方鏡視下クリーニング術」を受けたことを発表した。競技復帰まで4か月。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180307-00000188-sph-base

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:17:00.51 ID:Bts3Jpfw0.net
>>667
もっと早くやっとけよ
絶対去年の夏から痛かっただろ

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:17:05.93 ID:0t4ddhBod.net
森原ネズミかぁ
ついてないな

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:18:57.68 ID:ah6jFOze0.net
梨田与田は案の定森原をぶっ壊してしまったな
優勝してたら報われたんだけどな

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:21:01.00 ID:AGPMHMz70.net
自主トレも普通にやってたし問題ないかと思ってた
キャンプ前になんとか出来なかったのかなぁ

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:23:46.74 ID:JbkTfc6bd.net
もう壊れたか

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:23:51.30 ID:Bts3Jpfw0.net
これ茂木と同じやつじゃないか?
肘変形のクリーニングって骨棘除去だろ

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:25:01.36 ID:aDTSIch/0.net
森原今シーズンはムリか
中継ぎどーしよう

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:25:37.82 ID:s3pONXQe0.net
逆転のチャンスに西田(°_°)

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:25:57.87 ID:Uq/TO2Alr.net
森原去年無理させたからなぁ
リリーフでやっぱり苦労しそうだわ

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:27:24.38 ID:0av8ItIp0.net
>>675
当てるだけのショートゴロだったな

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:28:49.49 ID:ACIwNlvS0.net
下位(または育成)の社会人リリーフ投手は少しでも使えそうなら無理させられる可能性あるわな
今年だと寺岡あたりは使えそうだと判断されたらバンバン投げさせられるかも
リリーフは消耗が激しいから、他球団は外国人枠を2枠かけてくる球団もあるな。楽天は野手にかけなければならないから1枠だろうけど

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:29:02.13 ID:0t4ddhBod.net
菅原先発案はは立ち消えたかもな
あとは昇格する釜田のリリーフ適正を試してどうなるか

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:29:51.98 ID:47AjdYh/0.net
>>667
佐藤コーチになってから早速故障者でてきたな

安楽も肩痛、塩見も腰痛

壊し屋死ねよ

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:30:28.94 ID:s3pONXQe0.net
>>677
大事な時にアピール出来ないいつも西田だったな

総レス数 1001
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200