2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 16:12:04.19 ID:SBMo9lxv0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

499 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:35:57.63 ID:7TBmWnjUp.net
新井もそうだがエルに関しても疲労軽減やらの名目で機嫌をそこなわせない程度に他の選手にチャンス与えて世代交代考えてる
緒方はこれに関してはプロ野球監督でも屈指の上手さだと思うし尊敬する
だからあとは早く短期決戦の戦い方を覚えてくれ

500 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:36:06.94 ID:jyU7qYF40.net
>>488
今日は7回からサード守った

501 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:36:10.01 ID:A6o2E8770.net
>>492
あるけど一定期間過ぎたら消えちゃうんだぜ(´・ω・`)
スカパーなら録画さえしとけば後は何年経とうが好きな時に見られたから
そこはちょっと残念

502 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:36:29.25 ID:yxTXOuTF0.net
首脳陣はどうしても投手2 野手2にしたいんか?
臨機応変にしてほしい 今の状況は投手3でいい

503 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:36:38.92 ID:MNkm9+ws0.net
石原もさっさと世代交代しろや

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:36:41.51 ID:1PBJW0NI0.net
>>462
そういう場面は捕手も投手もそこまでシビアにいかんからそこまで
奴らが投げてる時にピンチが来たらやっぱりそれなりに課題が出てたかも知れんよ

505 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:36:46.92 ID:OLFtIN2vd.net
>>487
いや石田だよ
石田7失点
国吉がサヨナラスリーラン

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:37:19.17 ID:3PxagZ+Nr.net
>>489
今日は試合長くて9回大騒動だったからね
ちょっと熱くなりましたよ

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:37:31.12 ID:AQP1CGP2d.net
>>469
加藤氏ねくんですか?

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:37:42.96 ID:hpWqBo3N0.net
>>475
いちいち広く広くってジェスチャーしてあげないといけないらしい

509 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:38:07.04 ID:JI2R4WCt0.net
最後にメヒアが打ってたら出来過ぎで
課題も全部覚えてなそうだったから残念だがこれでよかったのかも

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:38:07.05 ID:d48Rx/790.net
>>499
新井さんもエルも昔のように俺がスタメンだ!4番だ!みたいなギラギラした要求はないよね
若手の選手に出場機会譲ったりアドバイスしたりエルは外国人の面倒見たり

511 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:38:13.71 ID:MNkm9+ws0.net
投手3にすれば俺は首脳陣より
臨機応変だとかのたまうバカいるな

お前より首脳陣はちゃんと後先考えとるわ

512 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:38:14.07 ID:hzasVpRi0.net
こいせん民の批判覚悟で書くけど、
俺個人的には小窪より美間を使って欲しい
守備も悪くないし、バッティングはまだこれからだと思う

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:38:22.14 ID:ciCDwHAG0.net
>>505
どっちにしろカープ石田とらなくてよかったな
たしか石田もドラフト候補にあがってたけどカープでも手に負えなさそう

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:38:25.42 ID:RfvAWJRh0.net
>>500
お、復帰したか良かったわ

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:39:08.03 ID:POqb4GLva.net
>>512
多分誰も批判しないと思うよ

516 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:39:13.58 ID:jsyHi/U7a.net
>>428
奪三振6ならまあ悪くないか
二軍の守備は劣るからそこで被安打や失点が増えるのは考慮してやらんと

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:39:22.07 ID:3x9m9S990.net
>>455
PCで見たわ

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:39:58.58 ID:jyU7qYF40.net
由宇はヒットは出るが点が入らないってのを2試合連続やったのね

519 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:40:35.44 ID:yxTXOuTF0.net
>>511
ゴミは呼吸すんなよ

520 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:40:38.95 ID:1PBJW0NI0.net
>>508
いやあの場面実はしてたんやぞ
それでも低目に行ききれなかったってのは投手の責任もあるけど捕手も考えんとイケン言うてるだけや
だいたい今の坂倉のキャリアで課題が出ん方がおかしいのに指摘したらおかしいっていうのはそれこそおかしいわ
現時点の坂倉の捕手の現在地を知ることでこれからの成長を見ていけるのに
むしろ現在地を把握して今あそこが課題だねって言うてる奴の方が後々成長はしてるって思えるから結果論では批判はしないと思うぞ

521 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:40:43.34 ID:LOtf0YDGd.net
野村は少し計算外だったけどまだジョンソン、大瀬良、岡田辺りも全然分からないんだよなぁ
去年からずっと言ってるけどなんでフロントは先発の新外国人獲らなかったんだろうなぁ

中村辺りが怪我直して頑張ってくれると良いけど

522 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:41:03.76 ID:8lTrOLwF0.net
そもそもカンポスは今実力で1軍枠に入れるのか怪しい
去年の実績組(中崎JJ今村一岡中田九里)+藤井で人数は埋まるし
アドゥワも一応いるし

523 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:41:10.42 ID:MNkm9+ws0.net
>>519
俺がゴミだったら
お前はウンコか?

524 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:41:21.97 ID:625vjxP00.net
>>518
2軍は先発岡ちゃん?
結果どうだったの?

525 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:41:28.22 ID:/LeZrooO0.net
>>497

自分も緒方は開幕野村と考えてるんだろうなと思ってたけど、今日の内容じゃね
競争って言ってるし、ジョンソンや薮田の可能性も十分出てきた

526 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:41:37.34 ID:ciCDwHAG0.net
いうてもオープン戦毎年ぼこられてシーズン入ってるけどな

527 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:41:49.46 ID:qta9Cq6X0.net
>>504
ええ、それだとシビアな場面だと捕手のせいにされるってだけやん

528 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:42:06.46 ID:naztINnx0.net
>>462
スポナビ見ればわかるけど使った球種が全然違う

529 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:42:14.24 ID:CAnh2wgG0.net
野村は立ち上がりから捕まってたな
修正もできて無かった

530 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:42:23.66 ID:7iW/a6JJ0.net
サンフレサポ兼任の俺歓喜!
緒方がJFKばりのガッツポーズしたらおもろいのに

531 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:42:24.74 ID:7TBmWnjUp.net
>>522
ブレイシアみたいに全く投げねーのに置いとくならそれこそ若手でいいよな

532 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:42:28.76 ID:IULXr0Ol0.net
エルドレッドは去年のオープン戦ではロマック並に酷かったが
開幕に合わせてきたな

533 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:42:40.42 ID:yxTXOuTF0.net
>>523
だからゴミがレスすんなって

534 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:42:42.77 ID:625vjxP00.net
選手層厚いとかホルホルしてるが
今年も心配は絶えなさそうw

535 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:42:54.23 ID:1PBJW0NI0.net
>>527
いやシビアな場面だと浮き彫りになりやすいってだけやぞ
カーリングで言えばリードセカンドのミスとスキップのミスの違いや

536 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:42:57.72 ID:jyU7qYF40.net
>>524
岡田の成績は>>428
0-3完封負け
岡田の後の福井は良かった

537 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:43:14.51 ID:OLFtIN2vd.net
野村が開幕投手の器かよ
彼は裏ローテのエースとしては極めて優秀

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:43:16.23 ID:MNkm9+ws0.net
>>533
ウンコもレスすんなよ

539 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:43:44.92 ID:cHmCD0QC0.net
まーたケンカしてんのか

540 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:44:28.25 ID:f7nGpFQo0.net
>>530
グランパスが明日勝てば単独首位も1日で終わるから楽しみにしとけ

541 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:44:32.34 ID:p+Yix/47d.net
ハゲとケンカはこいせんの華、さ

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:44:33.00 ID:qta9Cq6X0.net
いや噛み合ってないぞ

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:44:45.78 ID:hzasVpRi0.net
今日のハイライト
https://i.imgur.com/QV8G67j.gif

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:45:20.70 ID:ciCDwHAG0.net
今日引き分け3試合もあるね

545 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:45:24.40 ID:jyU7qYF40.net
カンポスまだまともな打球前に飛ばさせてないのにひどい言われようだな
来た当初のジャクソンとかこの時期クイック酷すぎてとても使い物にならねぇ
ってボロクソ叩かれてたのに

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:45:36.44 ID:3PxagZ+Nr.net
9回一岡は3、4連打目がもったいなかったかね

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:45:45.76 ID:GKGFr7jnM.net
リード効果は否定しないがリードでどうにかなるなら2010あたりの悪夢なんか存在しなかったはずで、
あれが存在したということはそこまで左右するもんでもないということだろう

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:46:51.98 ID:MNkm9+ws0.net
>>545
誰がカンポのこと悪く言ってんだ?
メクラかおめえ

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:46:56.93 ID:625vjxP00.net
>>536
ありがとう
岡ちゃんも高橋昂のマネしなくても良いのにw
開幕前に修正ポイント分かって良かったとポジるかな

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:47:04.60 ID:cHmCD0QC0.net
>>544
国吉が打たれなかったら4試合だったのに

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:47:05.98 ID:7TBmWnjUp.net
>>545
リード時の陣容はほぼ固まってるんだからアピール不足だよ

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:47:12.80 ID:hpWqBo3N0.net
>>521
今外人は年俸高騰してるしそこから有望株で先発できるやつって考えたらかなり要求してくるだろうな

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:47:39.87 ID:POqb4GLva.net
里崎ってリード否定してないだろ
極端な配球論を批判してるだけで

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:47:43.29 ID:ciCDwHAG0.net
>>550
ああそうか
引き分けデーやね

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:48:07.73 ID:BjSierka0.net
中田や今村なんか緩い変化球を甘いコースに
平気で投げたりする
野村は全ての球を真面目にコース一杯に
狙い過ぎで自ら窮屈になってないかな
打者をおちょくるぐらいの余裕があれば
もっと楽に行けそうな気もするが

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:48:10.76 ID:3PxagZ+Nr.net
カンポスは明日投げるでしょ
ジャクソンも

557 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:48:14.84 ID:jyU7qYF40.net
>>548
実力ガーって言ってる奴いるじゃん

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:48:23.76 ID:3i4fTSCed.net
何奇跡起こって辻覚醒しないかなあ

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:48:45.36 ID:MNkm9+ws0.net
>>557
どこのレスよ

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:49:29.06 ID:9tb/5Xxcd.net
今ピーク持っていってもしゃーないしな
最後のソフトバンク戦ならともかく

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:49:31.45 ID:jyU7qYF40.net
>>555
というより、左相手に投げるインのスライダーが悉くど真ん中に行ったイメージ

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:50:18.32 ID:naztINnx0.net
>>547
ただ接戦においてはリードでどうにかなる程度の僅差が重要になってくるわけで、シビアになればなるほどリードの差が浮き彫りになるのは当然だろう

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:50:18.76 ID:8lTrOLwF0.net
>>557
俺か?
実際去年の主力救援陣は未知数外人より優先されるし
ここまでの実戦なら藤井アドゥワのほうがアピールしてる
ハズレなんて言ってないがブレイシア程度の立ち位置なら漏れるよ

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:51:18.99 ID:hWlN9FrV0.net
>>555
それだから球数がかさんで5回そこらでへばる

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:52:15.58 ID:PSakSBHBp.net
メヒアが猛アピールしてる中で実績持ちのエル、バティスタが控えてる中で
カンポスが一軍に残るなら勝ち継投級の存在感は最低限見せる必要あるよ

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:52:21.02 ID:625vjxP00.net
ジョンソンも年齢きてるし
そろそろ左腕先発大物助っ人取りたいな

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:52:56.63 ID:CAnh2wgG0.net
野村はきっちりコーナー狙って組み立てないと簡単に長打を食らいそう

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:53:31.26 ID:axVOi5fE0.net
OP戦の最後に最強ソフトバンクとの開幕がち

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:53:35.43 ID:YKpNIUCh0.net
フランスアが数年後一軍いければええなあ

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:54:26.86 ID:naztINnx0.net
>>553
配球が成功するかどうかは結果論と言ってるだけで、そこに至るの過程や配球以外のリード要素についてはかなり重視してるよね

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:54:30.40 ID:jyU7qYF40.net
>>563
へー藤井アドゥワ>カンポスって評価なんだ
藤井アドゥワは危ない場面ちょくちょく見たが、カンポスは実戦では全て危なげなく抑えてるのにな

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:55:04.11 ID:LOtf0YDGd.net
そういえば少し前までフォーク投げれる投手少なくてノムケンもボヤいてたけど近年のドラフトで結構フォーク投げれる投手増えて来たけど
今度はキレイなスライダー投げれる投手が減ってきたな
中村祐と中崎位かな
今の先発陣は大体カット気味だし

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:55:51.15 ID:1PBJW0NI0.net
>>571
横からだけどそういうことじゃないと思うで
藤井アドゥワがあれくらい使える感じなら外国人枠があるカンポスの立ち位置じゃ開幕一軍厳しいよな、としか言うて無いと思うで

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:56:01.56 ID:jyU7qYF40.net
>>566
向こうFA選手と球団もめてるからチャンスではあるんだよなー

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:56:18.35 ID:2fOmQaGO0.net
ドミニカンが育つと数年後のカープは外人Pだらけのチームと言われそうだな

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:56:27.11 ID:f7nGpFQo0.net
そいえばドミニカから来たもう1人のモンティージャってやつはどこ行ったんだ 見込みなかったんか

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:56:43.68 ID:625vjxP00.net
>>571
カンポスは制球怪しいやろ
今は振ってくれてるが
阪神見てまえ打線と相性悪そう

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:56:50.94 ID:a68WaVaop.net
カンポスは残念ながら残れないだろう
そんなに悪い内容じゃないが今別にリリーフに困ってないし
野手の3人のうた2人を使いたいでしょう
まぁヘーゲンズみたいに出番はくるさ

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:57:23.57 ID:CAnh2wgG0.net
ドミニカのPっていいイメージ無いな

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:58:00.82 ID:jyU7qYF40.net
>>576
宮崎で社会人との試合先発かなんかやってたはず
もう1人のターバレスって奴が派手に燃えてた印象しかないから曖昧だけど

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:58:45.33 ID:625vjxP00.net
>>575
みんな育つとエエね

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:58:56.37 ID:5EDrBpSa0.net
中崎ジャクソン今村一岡中田のうち2人くらい使えなくなったらチャンスある >カンポス

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:00:11.25 ID:cHmCD0QC0.net
来週清宮爆弾が回って来そうやな

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:00:30.22 ID:f7nGpFQo0.net
>>580
サンクス それでもタバーレスと育成契約したんか ようわからんな

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:01:35.90 ID:1PBJW0NI0.net
Jスポ再放送ハジマタ

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:01:46.16 ID:jyU7qYF40.net
>>584
すまん逆かもしれん
一方が抑えて、5回くらいに後継いだのがぶち壊したんや

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:01:54.98 ID:3PxagZ+Nr.net
>>583
プロの厳しさを

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:02:02.11 ID:hpWqBo3N0.net
まぁ打線は振れてるからいいや

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:02:29.88 ID:YKpNIUCh0.net
まあもう一回見るかjスポ

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:02:47.00 ID:cHmCD0QC0.net
>>587
教えられそう(・ω・`)

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:04:27.17 ID:1PBJW0NI0.net
ナイスコントロールやな

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:04:33.18 ID:a68WaVaop.net
マルテとかウィキペディア見たらとんでもないスペックなのに活躍できなかった

>最速158キロの重いストレートたスライダー、チェンジアップ、ナックルが売りの投球スタイル

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:05:49.19 ID:625vjxP00.net
明日は高橋昂か
北別府が石原談でコースに投げ分け
出来ないと語ってたな
明日もファイヤーな試合になりそう
開幕近くなりポジポジタイム終了や

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:05:58.59 ID:jyU7qYF40.net
練習試合 vs.JX-ENEOS
六回表
投手交代佐藤→モンティージャ
田中BBSBS四球
小林B(田中盗塁成功)K二ゴロ〔一死三塁〕
榎本BBBS四球
鹿屋SBBKBF四球
小豆澤BBS左適2〔一死二三塁〕 C1-5JE
続く
#カープ二軍

クソ投球やらかしたのモンティージャの方だったわ

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:06:15.01 ID:YKpNIUCh0.net
清宮15-0か
ラミゴで警戒されて本気攻めされてるんだろ
松井でも1年目.223 10本なんだから

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:07:03.24 ID:625vjxP00.net
>>594
ありがとう
左の加藤かな

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:12:24.26 ID:oZIc/OXcd.net
試合結果だけみると野村とイッチーが微妙だったみたいだけど球が悪かった?
映像見れないから教えてください

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:13:19.55 ID:DJCuNwMod.net
投手はオープン戦だから試したい球種投げたりして打者の反応見たりしてるんだろう
安仁屋もそういう指示出したとラジオで言ってたしな
心配しなくて良いと思う

気がかりなのは守備走塁
特に三塁コーチャーの玉木だよ
思い過ごしなら良いが

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:13:55.51 ID:1PBJW0NI0.net
年々身体鍛えて身体大きくなって相対的に顔が小さく見えてこないとおかしいのに
なんで丸は年々顔がデカく見えるようになってるんだろう?

総レス数 1001
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200