2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 16:12:04.19 ID:SBMo9lxv0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:24:38.04 ID:JI2R4WCt0.net
玉木は名ノッカーだろ

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:25:08.88 ID:3KrVx9iUr.net
>>612
だね
四連打のあとはストレートも走りだしてたね

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:25:32.89 ID:1PBJW0NI0.net
>>611
ドラフトの時に一番輝いてたんやで
高校通算○○本の大砲で入団
数年後に気がついたら守備の人になっててそっとオリックス行きで地味に出場からカープ復帰で引退でそのままコーチ
キャリア自体は年齢の割(高校の同級は高橋尚成)に長い

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:26:42.74 ID:gQnDB79za.net
>>609
そういう人はカープを応援するというより何かに当たらないと平常心を保てない人だからそっとしてあげるべき

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:28:05.64 ID:oZIc/OXcd.net
>>608
そらそうよ
タクローの代わりは東出がいるけど河田の代わりなんて育ってるわけない
3塁コーチャーと1塁コーチャーは全然役割が違う
玉木なんてトスバッティングが上手いという事しか聞いたことない てっきり廣瀬が3塁やるもんだと思ってたくらい

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:28:24.03 ID:RcuBDLpG0.net
>>609
ネットの野球ファンってのはレベルが低い人が多いのは確か
スポーツしたことがない
野球をしたことがない
団体生活ができない

そういうレベルの人種が多そうに思える

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:29:20.85 ID:JI2R4WCt0.net
河田は西武ではたいしたことないのにそんなに心配しなくてもいいわ

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:30:31.81 ID:RcuBDLpG0.net
広島・鈴木、初守備に緊張=プロ野球オープン戦

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180310-00000076-jij-spo

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:30:43.93 ID:5vsticKn0.net
コナソ万馬券拾って届けても名乗り出る人おるんかな

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:32:11.59 ID:1PBJW0NI0.net
>>619
ヤクルトも福地が散々壊れた信号機言われてたんだよな去年
そのチームに河田が行ってどれだけ機能するのか?って思うし逆に福地が言うてたことを河田が言うから説得力になって浸透するのか?とも

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:33:21.50 ID:5vsticKn0.net
ヤクルト問題は投手陣だろうな

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:33:31.11 ID:42KVBmP5d.net
そういえば玉木はどうだった?
最近カープの弱点は3塁コーチとか見るけど

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:33:39.20 ID:2C0zFElS0.net
今日は丸の存在感が凄かった
カープ野手の中心はやっぱり丸だわ

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:33:59.59 ID:DJCuNwMod.net
>>615
情報サンクス
玉木は結構コーチキャリア長いんだな
オレの中では永田と同じくらい玉木は謎の存在だった
何やってんのか良く分からないコーチなんだよな

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:34:13.54 ID:VkQoilh6d.net
誠也はまだ怖そうに見えたけどただ単に追いつけなかっただけなんかな

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:35:06.17 ID:9tb/5Xxcd.net
無理しないよういわれてるだろ
今無理してまたやったら笑いにもならん

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:36:31.41 ID:5B5m6nF+0.net
岡ちゃんは3点も取られたのか やれやれ

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:36:39.86 ID:1PBJW0NI0.net
>>626
今ウィキ見たらちょっと違ってたわ
オリで引退してそのままカープ復帰だけど最初はスコアラーだったみたい
2005〜2010にスコアラーでコーチは2011年からみたい

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:37:09.81 ID:HaM0NPNx0.net
河田居なくなったのは大きいと思うけどそのままコーチ続けてたら誠也また守備で怪我しそう

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:37:48.82 ID:/WVw2jDmd.net
>>624
両チームとも
そこまで三塁コーチどうこう言う場面は無かった

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:38:47.53 ID:1PBJW0NI0.net
山崎かよ
比屋根かと思った

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:38:48.20 ID:jyU7qYF40.net
>>624
特には
ランダンプレイで2.3塁に出来なかったのコーチの責任じゃないしな

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:38:52.86 ID:naztINnx0.net
そもそも去年もOP戦でも玉木は3塁コーチやってたのに…
それにここまでで何か3塁コーチが心配になるようなことあったか?

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:38:53.60 ID:xh4CPahV0.net
今日の試合見てても誠也には暫くは守備固めが必要だな
下水流になるか堂林になるか

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:39:01.56 ID:jTSvVN/ed.net
>>615
檻時代辺りに週ベで玉木の選手としての良さを
熱く書いたファンの投稿を見た記憶がある
守備と練習姿勢についてだったかなぁ
「玉木に着目とか変わってるなぁ」と当時は思った

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:40:00.83 ID:jyU7qYF40.net
>>632
河田は初回のエルのやらかし
アレなくてもぶん回しただろうなぁって思った

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:40:01.06 ID:nCMHX5dP0.net
明日は誰が投げるの?

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:40:02.22 ID:xp3D2/Zmd.net
最近のオープン戦はタイミング測るための走塁が多いからちゃんと意図のある失敗だよ

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:40:27.28 ID:RcuBDLpG0.net
>>636
それは故障明けを配慮してという?

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:40:30.52 ID:jTSvVN/ed.net
>>626
中国新聞の記事や小ネタでコメントが出る印象があるから
謎でもないかな

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:41:06.23 ID:3KrVx9iUr.net
>>638
あれどこでも回しちゃうだろ
ファンブルなくても

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:41:34.89 ID:RcuBDLpG0.net
>>638
逆に考えればエルドレッドもそう感じたから素手で直接捕りにいったとも考えられるわけだ

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:42:00.03 ID:/WVw2jDmd.net
タクローが居なくなった事による利点も一応ある
東出&迎が全試合ベンチ入りできる
ベンチ入りコーチ等には人数制限あるため
打撃コーチ3人制の時はどっちかがベンチ外れていた
(去年の優勝決定後に限りタクローが外れた事もあった)

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:42:04.03 ID:3x9m9S990.net
>>623
あの球団の問題は野手じゃね?
投手はそれなりの選手がそれなりにいるって印象だわ

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:42:09.08 ID:f7nGpFQo0.net
>>639
高橋昂也

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:43:24.58 ID:RcuBDLpG0.net
ミスには必ずなんらかの理由がある
結果だけ見て批判するのは野球を知らない・わからないど素人がすること

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:43:41.49 ID:DJCuNwMod.net
>>630
またまた情報サンクス
玉木はスコアラーもやってたんだな
コーチ歴2011年~とかやっぱコーチキャリア結構あるんだ
多分他球団に引き抜かれないコーチだとは思うけど

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:44:10.52 ID:vnfrmlat0.net
>>4
なんでやねんw

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:45:41.63 ID:IooB0J2J0.net
エルは戦える体の状態じゃなさすぎて
論外レベルじゃね
ブヨブヨに見えたわ

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:46:24.24 ID:/WVw2jDmd.net
さっきも書いたけどヤクルトの守備はちょっと気の毒な面もある
・内野芝
芝と土でバウンドが変わる
・球場の向きが野球規則通り
デーゲームでフライ捕る時に眩しい
ま、ホームにしてる野間は落球しちゃいかん

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:46:25.93 ID:jyU7qYF40.net
>>643
バレンティンだろ走者
普通処理、普通のコーチなら2.3塁にしない?

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:46:26.84 ID:e0ZEOVgl0.net
今日加藤とホンコンと坂倉と飲むんじゃけど、なんか言っとこうか?

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:46:47.01 ID:jTSvVN/ed.net
>>649
檻ならあるかも

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:47:10.31 ID:mITH8D+Mp.net
>>654
寿司屋かよw

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:47:23.49 ID:hpWqBo3N0.net
>>640
河田来たばっかのころも牽制刺されまくりだったけど
シーズン入ったら隙をつく走塁できてたもんね

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:47:49.95 ID:RcuBDLpG0.net
>>653
足の速さじゃなくてその時の走者の位置と外野手が追いつく位置&肩力
での判断ね

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:48:31.50 ID:/WVw2jDmd.net
>>653
バレンティンは本気出す時は出すし
エルドレッドの外野守備が上手くないのは誰でも知ってる

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:48:45.43 ID:1PBJW0NI0.net
>>653
ファンブルした時点の場所だと回す場所だったかなぁ
それにバレ普段チンタラやっとるだけで足速いしなぁホントは

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:48:56.18 ID:JI2R4WCt0.net
そもそもオープン戦はずっと走塁死ばっかりだし
いろいろ試してるんだろ

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:50:21.16 ID:naztINnx0.net
>>660
肩もホントは強いから舐めてると結構刺されるんだよね
チンタラやってる時はかなり酷い守備だけど

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:51:33.25 ID:9DrUZTLq0.net
メヒアのグリップの位置が明らかに変わってるよな
誰が弄ったのかな

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:52:03.71 ID:WbNg8ULF0.net
ひろっこ食いてええええ

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:52:33.73 ID:VMPXyMYO0.net
サンフレッチェさんいったいどうなっとるんや
名称さんなのか

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:54:56.90 ID:hpWqBo3N0.net
>>660
打球もうフェンス手前だったしちょっとファンブルしたら余裕で回すやんな

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:55:03.00 ID:DJCuNwMod.net
>>661
それ去年三塁玉木だったからじゃねーのか?w

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:56:17.18 ID:yiQwxObkM.net
Yahooトップにきてる文春オンラインのカープ中村高橋だらけ問題とかいう記事がくだらなさすぎて笑った

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:56:23.07 ID:WbNg8ULF0.net
今日は試合中でこいせんは7スレ消化
去年平日試合で8スレ〜、休日は10スレ〜、特別な試合は12スレ〜
8スレに届かないということはまだこいせん民もOP戦モードである

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:57:37.34 ID:MNkm9+ws0.net
加藤死ねや
舐めてんじゃねえよオラ

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:57:42.96 ID:5vsticKn0.net
明日震災から7年もう7年・・・早いの

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:00:03.02 ID:hzasVpRi0.net
坂倉って本当にイチロー並みに打つの?
今の所そこまで目立ってないような・・・

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:00:53.63 ID:MNkm9+ws0.net
イチロー並みは無理だけど
朴秀喜並みは打つよ

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:01:39.59 ID:1PBJW0NI0.net
>>668
そんなん言うてたら先発中村恭平の代打に中村憲が出て中村憲の所に中村祐太が二番手で出て降板後の捕手が中村亘佑ってことあったよな二軍でだけど
新聞風だと

捕 中村
1  中村
打 中村
1 中村   ってなってた

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:02:08.88 ID:/WVw2jDmd.net
>>672
今年から本格的に一軍投手の球受けるようになったので
守備の方で神経使ってるんだろう

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:03:58.76 ID:/WVw2jDmd.net
>>668
高橋が高橋と呼ばれないのは慶彦が最大の功労者だな
ただ、大樹のコールはタカハシ

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:04:03.93 ID:jTSvVN/ed.net
>>665
自分の理想を追わなければ名将

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:04:55.75 ID:5vsticKn0.net
昂也か結果残してほしいの
あれが粘着してるから湧いてきそうだな

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:06:08.45 ID:QtmSxzBA0.net
>>668
>いずれにしても中村恭平ファンは昨シーズンまでのレプリカユニフォームを着ているだけで中村奨成ファンと勘違いされることとなった。

ここすき

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:06:35.02 ID:5vsticKn0.net
相当期待されてるのかそりゃすごいのおまえだけだろー棒

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:06:59.58 ID:08j0Jt4Md.net
中日の開幕投手小笠原って本当?

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:07:53.69 ID:MrcEE5Nt0.net
そうかきょんぺーは背番号変わってたんだったな
すっかり忘れてた

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:08:07.74 ID:Ak8GWSxJ0.net
中崎の球速について前スレで触れられてたけどこの時期遅いのって平常運転だろ
夏頃には150キロばしばしなげるよ

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:09:08.83 ID:1PBJW0NI0.net
>>676
言うて慶彦はヨシヒコって呼ばれてたような・・・
あの時も高橋里志おっておらんようになったと思ったら高橋直樹が来てしまいにゃ俊春まで来てって感じだったような

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:09:48.47 ID:hpWqBo3N0.net
>>681
大野うんこだし小笠原が1番マシだろうな

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:09:52.40 ID:O7arcKnd0.net
>>683 むしろ今日は最初146、7出てただけ良い方じゃないの
二人目から140そこそこに落ち着いたが

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:11:16.91 ID:MNkm9+ws0.net
小笠原はエルが得意だけど
どうすっかね

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:12:58.98 ID:1PBJW0NI0.net
>>685
大野「本物のうんこは山井先輩」

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:13:34.17 ID:Ak8GWSxJ0.net
>>686
だいたい中崎の調子のバロメーターでもないしな
球速出てなくても何となく抑えるのが中崎だし
腕が振れてりゃ問題ない

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:14:10.54 ID:WbNg8ULF0.net
キャンプとかでブルペン入るときにドミニカからの練習生だろうがユニ以外着てる選手みたことないけど、練習シャツならダメっていう規定でもあるんだろうか
野手は試合形式の練習でもない限り練習シャツいるけど

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:14:42.50 ID:d48Rx/790.net
>>668
阪神の岩石コレクションに言及してないのがまだまだ甘いなw

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:15:16.60 ID:yiQwxObkM.net
>>679
中日の目的は何なのか。七対子(麻雀で同じ牌の2枚組を7組集めること)であがりを目指しているのか

ここでクソワロタ

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:16:08.36 ID:1PBJW0NI0.net
>>691
それを言うならオリの吉田コレクションじゃね?
あのチーム「すずきこうすけ」二人おるし
言うかカープにすずきこうすけが二人共来とったらホントに大混乱だったろうな

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:19:04.19 ID:wYhLjvyua.net
アドゥアが先発取ると予言しとく

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:19:28.83 ID:WbNg8ULF0.net
なんやジャクソンはバスケやっとるぞ
ドラゴンフライズの選手目指しとるのか

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:19:29.42 ID:1PBJW0NI0.net
東出「新井は人間の年齢で言うとまだ高校生だから100歳くらいまでは行けるよ」

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:19:30.43 ID:BxIQCbVQ0.net
帰宅 日陰寒い!試合長ぇ!
>>679
プロコレは年号タグあるけど
レプリカはHQ含めて、仕様変わるまで
「袋のシール」でしか区別できん

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:19:50.25 ID:QROsSUga0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180310-00006511-bunshun-spo

これも盲点だった
恭平ユニ着て「今年の中村奨のやで」とドヤ顔できるとは

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:20:13.34 ID:AQP1CGP2d.net
阪神中日の再放送見てるけど追悼セレモニーで星野の映像見て金本泣いてた

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:21:11.06 ID:BxIQCbVQ0.net
>>693
「すずきこうへい」ね
今年の新人の方がK−鈴木

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:21:44.82 ID:1PBJW0NI0.net
いうて22って水沼もつけとったし他球団も捕手がつけてること多いから捕手の番号のイメージなんだよな
まあ元祖は田淵だけど

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:21:58.74 ID:MNkm9+ws0.net
星野は好きでは
あいつの政治力だけは
凄いと思うわ

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:22:40.58 ID:1PBJW0NI0.net
>>700
ああ、こうへいか
それはそれで前のオーナーの名前だから呼びにくいよな

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:25:39.61 ID:BxIQCbVQ0.net
>>698
去年の恭平ユニが
発売終了前に一部売り切れおこしてたw

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:25:57.59 ID:t8rvrEUR0.net
一球速報しか追ってなかったけど
堂林美間高橋は最終回がんばったんだよな?

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:27:42.40 ID:YvgrZvLv0.net
>>705
そだねー

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:29:05.54 ID:BxIQCbVQ0.net
>>705
頑張った
見てるファンは見てる
その前の打席でも美間は、三振したけど
石川から11球粘った

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:29:27.79 ID:1PBJW0NI0.net
>>705
堂林は外の釣り球に引っかからず見極めて四球
美間は良い当たりだったとはいえ自分が守ってたら多分処理してただろうサードゴロ
ホンコンは当たり良くなかったけど三遊間深い場所に飛んだコースヒット
もう一つ言えばショートが上手い選手ならファーストでのアウト狙われてただろう当たり

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:31:39.85 ID:nu0dhNKDp.net
小窪なんで使うんだろうか?

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:32:19.55 ID:BxIQCbVQ0.net
ヤクルトとの試合で
監督が野村と小川
先発も野村と小川なんて試合があったような

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:33:46.28 ID:OLFtIN2vd.net
>>707
頑張ってないゴミは小窪だけか

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:34:02.18 ID:2cl6UNHuF.net
>>706
カーリングの藤澤五月選手はカープファンらしいからどんどん使ってあげて

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:34:45.37 ID:1PBJW0NI0.net
>>712
初耳だわ
カーリングニワカ何年か続けてるけど聞いたこと無い

総レス数 1001
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200