2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 16:12:04.19 ID:SBMo9lxv0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:15:47.31 ID:Dzy3uSYf0.net
揺れた

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:15:52.29 ID:2C72CVo10.net
やっぱり揺れたよね

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:16:08.28 ID:cHmCD0QC0.net
揺れたな

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:16:11.73 ID:gpC7xjAA0.net
揺れた

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:16:20.82 ID:vqVjoMrO0.net
わずかに揺れた気がしたが
どこだろ

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:16:39.95 ID:qARsZWG80.net
>>636
下水流やろ
堂林は応援してるけど、小さい変化をされたら簡単に打ち損じるし、ベルトラインより上でさえ打球が上がらない
ヘッドの返しが早いのか捏ねたようなサードゴロ連発
だから見極めのレベルは上がってるのに結果が付いてこない
メヒアが膝の柔らかさで変化球を長打にした打撃を見せられたら、堂林とかほんとアピールが足らんと思う

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:17:37.96 ID:BxIQCbVQ0.net
やっぱり今の地震か

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:17:39.94 ID:yEZLxjgY0.net
藤澤五月がカープファンというのはソースは全くないね

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:18:12.31 ID:AQP1CGP2d.net
どこ?気付かなかった

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:18:34.79 ID:qARsZWG80.net
若干揺れたね

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:18:59.47 ID:VCop/A2ma.net
しかしうえむらちかの胸は揺れないのであった

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:19:08.75 ID:MNkm9+ws0.net
いうても堂林は短打マン状態だからな

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:19:13.63 ID:gpC7xjAA0.net
安芸灘

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:19:31.62 ID:O7arcKnd0.net
>>641 いや誠也明らかに怖々追ってて全開ではとても無理だからでしょ
まだ守備つかせない方が良いと思ったほどだった

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:19:35.16 ID:d48Rx/790.net
>>764
川獺 (´・ω・`)

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:19:37.11 ID:2m8uxlOQa.net
震源 安芸灘

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:19:39.89 ID:Dzy3uSYf0.net
震源地は安芸灘(北緯34.0度、東経132.3度)で、
震源の深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定されます。

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:19:48.83 ID:gpC7xjAA0.net
http://www.jma.go.jp/jp/quake/5/20180310201821495-102015.html

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:19:48.95 ID:Ak8GWSxJ0.net
堂林はもうちょいなんだよな
あと少し足りてないから二軍でも仕方ない
焦らせないこと

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:20:05.08 ID:+/Mn72Jtd.net
安芸灘か
余震があってガタガタと本震がきたな

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:21:43.61 ID:2C72CVo10.net
震源地は安芸灘
震度1らしい

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:21:55.47 ID:BxIQCbVQ0.net
震度2 周防大島町
震度1 広島県・山口県・島根県そこらじゅう

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:23:18.97 ID:qARsZWG80.net
>>765
今の布陣に割って入りたいなら長打力がないと弱いからね
守備走塁はスタメンとして出るならいいけど控えならこれも弱い
開幕一軍を勝ちとりたいなら下水流並みの打率を残すか、少ないチャンスで1本2本ホームランを打つか

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:23:38.43 ID:7dtPA7zap.net
明日は3.11か

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:23:52.60 ID:MNkm9+ws0.net
誠也が足首骨折したとき
俺も同じ骨折したから来年の開幕も
万全無理かも知れんぞ言っただけで
おめえと一緒にすんなとか
さすがに万全になるわとか
アンチ扱いされまくったんだが
そいつら息してるかーー???

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:25:21.76 ID:qARsZWG80.net
>>778
骨折経験者だからなんとなく分かるってね

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:25:27.11 ID:AQP1CGP2d.net
東京は感じなかったな

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:25:27.98 ID:AZtIP/BM0.net
兵動を思い出すな
毎年二軍で二桁打つけど打率が上がらなくて
最後の年は3割近く打つけど本塁打が1本かそこらくらいでクビ

長打が魅力の選手が、
長打力を落として打率を上げても意味がないのよ

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:26:51.91 ID:yEZLxjgY0.net
美間と高橋大は秋吉から良く粘れた
成長の証

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:27:18.44 ID:I5VIGcOr0.net
>>761
まあ正直そんな小物がカープファンとかどうでもよくね?

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:27:33.59 ID:svZUsBEt0.net
ID:MNkm9+ws0
このヘイトクソ野郎まだ居るのか

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:27:39.37 ID:MNkm9+ws0.net
>>779
ほんとよ
それだけでアンチ扱いとか
一回骨折してみやがれってんだ
苦しみを味わえ!!!!

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:28:54.19 ID:MNkm9+ws0.net
>>784
あ?
どこがヘイトだよ

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:29:32.73 ID:is3H5WlD0.net
磯村1軍で試合に出して欲しいなあ
打撃は堂林や下水流にも劣らないと思うんだが

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:29:46.92 ID:yEZLxjgY0.net
投手はアドゥワはまだ厳しいかなと
一岡は甘い玉を初球から狙われていた開幕までに調整しないと
ヤクルトがカープの選手の癖をついてやられるシーンが多々
今年は厄介なチームになるだろう石井河田が

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:29:55.46 ID:qARsZWG80.net
>>782
美間は特に頑張ったね

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:29:59.86 ID:Y0AMfxfF0.net
>>668
記事は読んでないが中崎の美脚を書いた人じゃなかったのか
ドサクサに紛れてアドゥワ誠、ケムナブラッド誠、メヒア誠で誠問題引き起こそう

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:30:49.88 ID:qARsZWG80.net
>>787
磯村はチーム事情の坂倉優先に割食った感じだね
左の代打ほしいし

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:30:53.26 ID:HcpAApZT0.net
おまえら熱すぎ

https://pbs.twimg.com/media/DX5V__-VQAAJfS2.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DX5WAWGU0AADfQf.jpg

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:31:00.08 ID:OLFtIN2vd.net
>>785
脚が90曲がっちゃえばよかったのに

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:31:23.72 ID:svZUsBEt0.net
>>786
http://hissi.org/read.php/livebase/20180310/TU5rbTkrd3Mw.html
自分の投稿を見直しておいでヘイト君

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:35:03.33 ID:MNkm9+ws0.net
>>794
どこがヘイトなんだよこれが

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:35:14.52 ID:EpBvhgFxM.net
ただこい なぜ追いつかれるかなぁ

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:35:55.39 ID:EpBvhgFxM.net
>>792
この程度は日常茶飯事

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:36:33.76 ID:yEZLxjgY0.net
ヤクルトは山田は終わった感のままで
奥村はほんと守備下手なのによく使うなと思う
石川ののらりくらりにやられた打線は気にはなる
完全にとらえたのがメヒアだけで
西川高橋大は相手守備が・・・のヒットだし

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:36:41.18 ID:G0Af5LEZa.net
なぜ追い付かれるって打たれたから追い付かれただけだよ
追い付かれないシフトにすらしてなかったし

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:37:04.49 ID:EpBvhgFxM.net
西川が打った時点で勝ちを確信したのになぁ

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:38:17.14 ID:d48Rx/790.net
最後のメヒアがタイムリー打ったらそれはそれで不安になるのがこいせん民

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:39:15.58 ID:5G4sQTLR0.net
二軍戦見に行った人ならわかると思うけど二軍では磯村の打撃頭二つぐらい抜けてる

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:40:36.86 ID:WbNg8ULF0.net
>>792
毎回思うけどここのマンション住んでる人、こんな状態だったら駐車場から車出すの大変だな

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:41:16.11 ID:qARsZWG80.net
>>798
メヒアは今年やるかもな〜
あの低めのスライダーに合わせた時、膝を柔らかく使ってた
構えも去年から変わって始動も早くなってるし

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:42:13.02 ID:qARsZWG80.net
>>802
俺も磯村の打撃は一軍でやれると思う
ただ編成上仕方ないね

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:42:33.74 ID:RiquC5X+0.net
1番田中2番菊池3番丸4番誠也5番松山6番バティスタ7番メヒア8番會澤
これでいいと思うわ
バティメヒアの打撃は期待感しかない

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:42:51.82 ID:625vjxP00.net
カープ公式は春季教育リーグの試合詳細もHPに掲載して欲しいな
他チームは掲載してるのに結果だけで寂しい

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:44:10.19 ID:625vjxP00.net
坂倉は打てなくても4月中は一軍かね

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:44:14.72 ID:EpBvhgFxM.net
そうね わざわざ松山4番にする必要ないわ
どうせ交代要員が必要な起用難のある奴だしな

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:44:49.79 ID:pVRgyqJwd.net
>>806
内野守備キツイわー

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:44:59.86 ID:5G4sQTLR0.net
>>805
坂倉西川みたいに難しい球打つわけじゃないんだけど甘い球きっちり仕留めるんだよな
肩弱いっていう欠点さえなければ正捕手狙えるのに

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:45:24.43 ID:RiquC5X+0.net
メヒアがやばいくらい打ってるから代打安部もありそうだな

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:45:32.63 ID:qARsZWG80.net
>>806
安部が対右で入るかどうかくらいかな
控え野手の出る幕ねーなこりゃ

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:45:34.90 ID:nC83z0en0.net
>>806
ヤバイな。
守備が

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:45:53.58 ID:TRng47LB0.net
>>805
まあ怪我したり不調に陥ったりで磯村の出番は来るでしょ

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:47:03.34 ID:qARsZWG80.net
>>811
なんか種田みたいなフォームになったけど体も開かずにキッチリ捉えてる印象

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:47:25.99 ID:BxIQCbVQ0.net
>>792
旧球場時代は1万入れば超大入りだった本拠地オープン戦が
初っぱなから2万5千ときた
おかしいよw

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:47:34.55 ID:HaM0NPNx0.net
坂倉全然打ってないけど左の代打なんて務まるのかな
まだ下でやることありそう

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:47:53.20 ID:RiquC5X+0.net
>>810
打撃でねじ伏せて三連覇いけるだろう

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:48:21.68 ID:q03jePis0.net
磯村は去年も今の時期船越に3番手取られてたのを最終的に取り返したしな
まあ周りが去年より更に手強い状況になっているんだが

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:49:27.43 ID:RiquC5X+0.net
>>814
バティメヒアは長打力が最強クラスで守備も最強だろうな
誠也も今年は守備がやばいかもしれん、一方で打撃はセリーグで多分最強だろうね

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:51:27.32 ID:RiquC5X+0.net
下水流は弱い時代ならレギュラーになれたかもな
守備足がそこそこで長打が結構あるから使いやすいタイプ

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:51:46.37 ID:TRng47LB0.net
しかしカープのオープン戦が昔より少なくなってる気がするのは気のせい?
それと昔は主力が登場するのはオープン戦中期以降で前期は2軍や若手だらけだったのに近年は前期から主力が登場してるし時代は変わったのかな?

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:51:57.03 ID:p+Yix/47d.net
メヒアは今頃バティやクーちゃんなんかとお誕生日パーティ中かしら

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:53:04.89 ID:qARsZWG80.net
>>822
堂林も下水流も美間も市民球場時代ならスラッガーになれてたわ

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:53:21.56 ID:I5VIGcOr0.net
メヒアもシーズン始まらんと分からんぞ

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:54:26.26 ID:MNkm9+ws0.net
そりゃそうだ

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:54:36.60 ID:OLFtIN2vd.net
メヒアは元阪神の最多安打打った外国人みたくなりそうだな

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:54:54.98 ID:yEZLxjgY0.net
メヒアはミスターツーベースだから日本の野球にフィットできると思う
昨年の2軍成績が圧巻で悪い癖も修正しておりいまだ三振0
昨日までのオープン戦打率

2位 下水流
3位 メヒア
6位 美間

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:55:17.08 ID:BxIQCbVQ0.net
>>823

昔より増えてる
特に、本拠地開催

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:56:02.00 ID:yEZLxjgY0.net
>>826
カープのオープン戦で活躍した打者は(怪我などなければ:メディーナ天谷)シーズンも結果を残すの法則

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:56:49.51 ID:xp3D2/Zmd.net
>>806
ナゴドとか外人にスタンドぶちこんでもらえばいい

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:57:09.68 ID:OLFtIN2vd.net
田中 .290 7本
菊池 .300 12本
丸丸 .320 20本
誠也 .300 35本
松山 .290 15本
バテ .270 35本
メヒ .290 25本
會澤 .270 6本

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:58:27.46 ID:MNkm9+ws0.net
誰か>>831に松山って突っ込むやつがいる予感

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:59:47.77 ID:p+Yix/47d.net
首脳陣だってまだメヒアにそこまで過度な期待はしてないだろう
ただ、若手成長の起爆剤的な期待はしてるだろう

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:59:56.48 ID:rBmWS9zM0.net
>>647
野村が4回4失点だし同じヤクルト相手でこれより上回ればローテ入り前進だな

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:00:25.67 ID:RiquC5X+0.net
>>833
田中會澤はもっと打つと思う
誠也バティは打球からすれば怪我無くフルに出れば40本打っても不思議じゃないな

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:00:53.83 ID:GoVpiA+70.net
今日のヤクルトボール見失うコントか何かかな

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:01:27.98 ID:hpWqBo3N0.net
エルがどのみちそろそろだから上手いこと世代交代してほしいよね

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:01:47.42 ID:C0WLx69t0.net
ロサリオとゲレーロのホームラン王争い楽しみだわ

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:01:53.64 ID:kCa1tGpd0.net
画面の色がなんか変?

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:04:06.06 ID:C0WLx69t0.net
いつからバティ()が誠也クラスになったのか

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:04:17.63 ID:RiquC5X+0.net
>>835
若手って西川や美馬のことならメヒアの方が期待できると思う
レギュラー以外ならバティメヒアが一番の有望株で次点で坂倉ってとこでは

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:04:52.88 ID:yEZLxjgY0.net
>>834
2012年はシーズン後低反発球使用で
打者が軒並み低迷し阿部だけが狂い咲いた年

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:06:01.06 ID:PS6vL4zS0.net
>>792
壁のイラストは去年のまんまか
手抜きしやがったな

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:06:08.29 ID:C0WLx69t0.net
みんな薄々気付いてると思うけど
今有望珠はいない
有望珠と言って良いのか分からんが岡田や會澤はもっと成長するだろうけど

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:06:43.60 ID:RiquC5X+0.net
>>842
打者としては誠也がはるかに上だけどバティのパワーは桁違いだからね
ホームランに関しては多く打席に立てばかなり打つと思うよ

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:07:53.44 ID:Ak8GWSxJ0.net
>>834
やろうとしたわ

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:08:34.06 ID:G0Af5LEZa.net
坂倉が有望株じゃなかったら有望株なんかどこのチームにもおらんな

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:11:33.61 ID:RiquC5X+0.net
>>846
誠也會澤バティメヒア薮田大瀬良岡田高橋昂下水流坂倉
この辺はまだまだ成長すると思う

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:13:30.99 ID:C0WLx69t0.net
阪神ドラ2左腕高橋遙良い球投げるなあ
一応チェックしてたんだがなあ
田嶋、清宮以外ゴミだと思ってたんだがなあ
俺も見る目ないなあ

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:14:12.62 ID:QSgqnoC6r.net
西川と坂倉は過大評価だった。美間は大丈夫かな

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:15:09.77 ID:AQP1CGP2d.net
>>846
有望珠って何?

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:15:28.39 ID:MNkm9+ws0.net
だいたいマヒしてんだよ
坂倉や高橋昂とっつかまえて
過大評価とか頭おかしいんじゃねえの
高卒何年目だと思ってんだよ

総レス数 1001
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200