2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 16:50:35.86 ID:RuZLse2A0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ngワードにこれを入力

・ω・

・ω・

NGワードにこれを入力
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

111 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:49:01.77 ID:HtfzVB0Q0.net
せめて標準レベルには守れる助っ人取ってきてくれんかなあ

112 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:49:38.72 ID:PSMNz1xwr.net
バルデスとりかえせよ

113 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:49:48.94 ID:Q8lUH8a50.net
>>109
本当の阿部信者なら首脳陣叩きになるようなことをするわけ無いだろw

114 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:50:31.60 ID:PSMNz1xwr.net
失点したら叩く要素よーけあるわ今年は

115 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:51:13.04 ID:uTbnfG/Or.net
>>113
阿部信者なら何で使わないんだとなるのは至極自然な事だろw

116 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:51:51.22 ID:OrpohxjAM.net
京アンとかいうレアなやつを見た
お前の推しは誰だよw

117 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:53:18.92 ID:+wZgMxJ5r.net
負けてたら野本めっちゃ叩かれてただろう
阿部使えよファーストで

118 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:53:42.00 ID:Q8lUH8a50.net
>>115
おまえは単純なアホだな
信者なら、シーズンでの実際の出番を想定した使い方をした中での対応を試されてる
(信頼度が1段階上がっている)って考えるんだよ
それが信者

119 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:55:41.42 ID:0Bq0tI3TM.net
中継ぎ陣が開幕から崩壊しそうなのが

田島はデブ化進んでるし

120 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:56:21.21 ID:uTbnfG/Or.net
まあ開幕したらファーストはビシエドなんだからそれまでは阿部と併用してやれよとは思う
同様にモヤみたいなゴミはさっさと二軍に落として松外を使ってやれ

121 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:57:33.25 ID:pY1QDuFU0.net
モヤは打つ打たないの前に2軍で守備練習させてから使えや
ピッチャー死んでしまう

122 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:58:02.68 ID:EZljHW1ex.net
>>71
監督からGMに視点を変えたら無能晒したというギャグ

123 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:58:35.82 ID:KvnuPFaB0.net
京シンうぜぇw

124 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:59:07.14 ID:uTbnfG/Or.net
>>118
いや単純で何も知らないアホなのはお前
信者ってのは盲目的で信じる者を害する対象にはとことん敵がい心を示すんだよ

125 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:59:41.88 ID:EZljHW1ex.net
>>82
てか追悼じゃなくてもやってたじゃね

126 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:00:22.08 ID:EZljHW1ex.net
楽天は阪神相手にやらんのか

127 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:00:51.60 ID:uTbnfG/Or.net
まず阿部を使え=首脳陣批判と捉えるのがそもそもアホだよな
狂ってる

128 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:01:39.59 ID:eEqlG+6b0.net
>>65
周平、正直相当ヒットゾーン狭いって感じする
まあ阿部もおなじやろね

つまらんけど亀が一番固いんだよなぁ

129 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:01:48.59 ID:9L6q53TO0.net
ドラホット見て改めて立浪は入閣するのにふさわしくないなと痛感したわ
福田の2打点を褒めつつも1,2打席をクソボール振ったことを反省しろと苦言してたが、反省してるからこそ3,4打席目に繋がってるんだろうが!
実際本人も必死に修正しようとしたとコメントしてる
試合中に修正できるなら寧ろレベル上がってクリンアップにふさわしくなりつつあるだろ
コメント聞かなくても試合見てたのならその意識が伝わるものなのに
まさにそれを努力してるって事を全く努力してないかのように苦言を呈すやつって一番現場に嫌われるタイプ
まずは、努力を認めつつ、それが足りないとか、方向が違うとか、別の言い方ができない奴はダメ

130 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:04:10.86 ID:eEqlG+6b0.net
セカンドは低レベル争いを誰が制するか

このままだと結局亀じゃないかなぁ

131 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:04:16.20 ID:dkP6sUDu0.net
た、立浪さんに意見するとか勇気あるなおい

132 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:07:30.96 ID:Q8lUH8a50.net
>>124
まずあんたはドラゴンズを勉強したほうがええで
阿部信者ってのはそんな単純なものじゃないの

133 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:08:00.58 ID:6wprEp870.net
>>86
これ

実力もさることながら、これが今の野球では一番正しい配置の仕方だと思う

外国人野手3人はオープン戦とはいえ頭おかしいとしか思えない

134 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:08:28.10 ID:+wZgMxJ5r.net
周平はアウトコース寄りの緩い球をショートの頭越すヒット打つツボしかないな
森野は引っ張ったゴロが全部一二塁間抜けてたしそういう打球がほしい

135 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:08:32.76 ID:PSMNz1xwr.net
福田どうこういうまえにだろw

136 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:09:21.65 ID:eEqlG+6b0.net
>>133
誰が使いつぶされた中継ぎなんだ?
落合時代の浅尾だけじゃん

福谷いまでも153とか出るぞ

137 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:09:27.62 ID:PSMNz1xwr.net
まあ楽天のようにうつとわかってるひとをおくならまだしもね

138 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:10:06.05 ID:PSMNz1xwr.net
>>136
ようニワカ

139 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:10:33.41 ID:OrpohxjAM.net
>>128
1試合タコっただけそれか
それよりタコシマよーへーのボール先行からぽpの方が酷いんだわ

140 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:10:57.90 ID:1bsWvHBxa.net
周平結局微妙なままじゃん
打っても単打
しかもアウトハイばかりだし
サードなら打力不足、セカンドなら守備範囲不足だね

141 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:11:06.31 ID:Eifes+MTa.net
>>129
自分で長々と書き起こし説明してる文章を読み返せ

"まずは、努力を認めつつ、それが足りないとか、方向が違うとか、別の言い方ができない奴はダメ"→"福田の2打点を褒めつつも"

何とか終盤の左右投手から結果を残したのはそれはそれで良いけど、変化球攻めにノー感じのクルックルなのは今日の秋山に限らず割と他でも見られるから何とかしろよって事だろ

142 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:12:33.87 ID:OrpohxjAM.net
>>134
逆に森野はレフト方向の打球は伸びないが
周平は伸びる
その違いですわ

143 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:13:31.64 ID:EZljHW1ex.net
>>133
外国人枠使うポジション決めてからそれに合う外国人を取るべきだわ
外国人と日本人を競わせるなんてアホ

144 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:14:02.93 ID:EZljHW1ex.net
>>136
浅尾は認めるんか

145 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:14:03.32 ID:aQNUu4Sh0.net
>>100
周平の実績って現時点の福田よりはるかに多い打席数もらって未だ半人前っていうことだろ?阿部はまだほとんどチャンスも貰ってないから実績ないに決まってるじゃんW。当然どちらにノビシロがありそうか統計的な期待値で考えてもわかるよね?

146 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:14:43.97 ID:EZljHW1ex.net
>>145
年齢

147 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:14:49.80 ID:1bsWvHBxa.net
高橋周平 .231

打率微妙すぎる
見栄え的に今日はヒット2本は欲しかったのに
サンタコ
ノーヒットの試合多すぎ

148 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:17:36.36 ID:HtfzVB0Q0.net
(28)に伸び代なあ…正直厳しいな

149 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:18:02.40 ID:hoN7LFav0.net
岩瀬ってまだ見切られて無いんだな
今年は何回試合壊したら2軍に行ってくれるのだろうか

150 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:18:26.29 ID:9L6q53TO0.net
>>141
その褒めた3,4打席の結果が、反省しろと苦言呈された打席の反省の結果だろうが

151 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:20:11.07 ID:PSMNz1xwr.net
みきるもなにも去年めちゃくちゃあてになるときもあったし、岩瀬いなかったら左のリリーフどれくらいいるの?

152 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:20:31.97 ID:eEqlG+6b0.net
>>148
福田と松井祐介みろよ

153 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:20:51.07 ID:9L6q53TO0.net
>>142
工藤からナゴドで叩き込んだのとか、
大谷から札幌でフェン直打ったのとか知らんのか?

154 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:21:33.52 ID:PSMNz1xwr.net
そもそも森野と高橋周平ごときをくらべるなよ

155 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:21:34.13 ID:eEqlG+6b0.net
まあ周平に化けてほしいけど
現実にはまだ超える壁あるなってのが正直な印象

でも今年は最初にチャンスはもらえるんじゃないのかな

156 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:23:05.91 ID:Q3rvwuEMp.net
今更やけど今のユニより今日のユニの方がカッコよくないか?
やっぱワンポイントで赤入れた方がいいわ

157 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:24:19.54 ID:Q8lUH8a50.net
そらドジャースのパクリやからの

158 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:25:40.49 ID:dkP6sUDu0.net
岩瀬今日信じられないような投球内容
ぜんぶ真ん中にだけ放って打ち取るって何が起こってるんだろう
田島にこの研究熱心さがあればなあ…

159 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:28:10.85 ID:eEqlG+6b0.net
なんか周平って内野版藤井みたいになりつつあるような

打撃で上手いって感じのヒットを見たことがない

160 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:29:05.40 ID:aQNUu4Sh0.net
>>148
高橋周平24歳プロ7年目
プロ入団以来一番ノビシロのある歳から今日まで誰よりもチャンスを貰っても未だ半人前。
結果出てるじゃんW。明白W。

161 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:30:37.60 ID:Q8lUH8a50.net
>>158
TV(のカメラアングル)じゃ凄さが伝わらない典型やの
コースは甘くても高低は低めで打者にかなり近いところで動いて、
球自体も球速よりも強く来てるから簡単には打てない
北谷のときみたいに浮いてしまうと動きも少なくて目線に近いから対応されるけど

162 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:31:37.66 ID:KvnuPFaB0.net
>>148
D専民って、今年で37歳になる藤井を若手扱いしてる連中だからな
そんなヤツらが言ってもチャンチャラおかしいわ

163 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:39:28.54 ID:OrpohxjAM.net
>>154
森野というより平田に近いからな

164 :どうですか解説の名無しさん:2018/03/10(土) 20:40:59.36 .net
極悪アナール信者がウッキウキの大狂乱

165 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:42:20.25 ID:Eifes+MTa.net
>>150
ばかなのか?
守備でミスもあったし頑張って結果を取り戻そうとして中継ぎの速球をキッチリ右へ左へ打ち返したのは良いけども、そもそもの変化球投手に対するアプローチが毎回悪いのは考えないとね
て事だろ
対秋山の反省を活かした打撃を練習するなら、逆に高橋とマテオの速球なんて狙わんわ

166 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:42:55.41 ID:WJ7OINI/p.net
>>162
藤井を若手扱いするネタをまじかと勘違いしてるのか

167 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:47:26.14 ID:KvnuPFaB0.net
>>166
藤井を若手扱いするネタをまじかと勘違いしてるフリをしてるのを真に受けたのか?

168 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:48:40.16 ID:WJ7OINI/p.net
うわ
こいつレス見ると京田アンチのキチガイやん
エンガチョ

169 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:48:51.86 ID:cDwSvxyt0.net
今日の試合録画で見たが、友永ってなんでまだ一軍にいるんだ?
全く必要ないだろ。

170 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:49:12.53 ID:nhgGuJvP0.net
>>110
友永もやぞ

171 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:50:43.84 ID:5DeiHrUyM.net
友永は本来ならもっと前に沢山試して見切りをつけておくべきだったね。今年になってやっと試し始めたから変に猶予が与えられている。

172 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:53:23.84 ID:1bsWvHBxa.net
高橋周平ってもう1000打席も貰ってるんやね
打撃も守備も目立つもの無いのにスゲーチャンス貰ってるね
今年覚醒しなければ石川内野手コースもありえそう

173 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:54:49.12 ID:e+sDp5Wb0.net
秋山の変化球打てなかったから後のピッチャーも変化球しか打つな?頭おかしいのがまじってるな

174 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:56:19.29 ID:WJ7OINI/p.net
小笠原 柳 笠原

は決まりとして
明日のジーも楽天相手に好投したら良い感じに期待できるんだがなあ
ジーの登板とグランパスの試合が楽しみ

175 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:58:35.48 ID:RCm3/nQG0.net
>>130
亀澤セカンド勝てないやろ。

176 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:58:44.88 ID:cDwSvxyt0.net
若松はもう首脳陣からも名前がでなくなってきたな

177 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:59:57.19 ID:EZljHW1ex.net
>>152
実績

178 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:00:55.33 ID:EZljHW1ex.net
>>154
森野の同時期と比べてどうなの

179 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:00:59.85 ID:9L6q53TO0.net
>>165
うん、だから、本当にそう言う意図での苦言なら、
1,2打席目の反省で3,4打席の結果が出たわけじゃなく、
たまたま打てたと言ってることになって、
努力を認めてないことになる
でも、実際本人が反省して必死に修正したとコメントしてる
俺みたいな素人でもそのコメント聞く前に明らかに修正した雰囲気が伝わってるのだから、元プロがそれを感じてないわけがないと信じたいところだ
わかってて言ってたなら、もっとたちが悪い
どっちにしろ、あり得ない言い方だわ

180 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:01:29.80 ID:WJ7OINI/p.net
そういば平田ってどうなんだ
今日の外野守備崩壊で平田のありがたみがわかってきた

松井佑介 平田 アルモンテ モヤの4人でレフトライトの二枠を争って欲しい
現状遠藤は何も良さがないし二軍落ちでいい

181 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:01:30.69 ID:5DeiHrUyM.net
中日の周平、阪神の大山、巨人の吉川辺りは球団の後押しもあるんだろうか。新たな看板選手の露出を増やしたい意向。

182 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:01:33.68 ID:EZljHW1ex.net
>>158
打ち損じ

183 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:02:32.69 ID:RCm3/nQG0.net
>>140
周平の覚醒無しに5位はないやろ。
阿部、直倫、亀澤の力が今は上でも長距離砲の成長を待つしかない。

184 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:02:46.65 ID:5DeiHrUyM.net
>>180
まあ、平田に高年俸を払っているのにもそれなりの理由がある。

185 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:04:28.87 ID:RCm3/nQG0.net
>>145
阿部みたいな三流に伸びしろ?

186 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:04:52.19 ID:5DeiHrUyM.net
>>182
ここ最近の岩瀬は真ん中に投げてみて、相手の打者が失敗すれば抑えて、失敗しなければ袋叩きに会うという投球の繰り返しだね。

187 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:05:45.41 ID:TG8ytJ5/0.net
周平って期待値が異様に高いせいで気づかれにくいが
地味に打てない守れない走れないの野本二世をひた走ってる感じもする

188 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:07:40.30 ID:RCm3/nQG0.net
>>169
1軍どころかチームに必要ない。
攻走守すべて不足のアマチュアレベルやん。

189 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:09:12.57 ID:reS9xC+I0.net
マジで藤井を若手と勘違いしてる奴はいるよ

190 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:10:09.12 ID:KeRXOcJU0.net
野本が開幕前に1軍にいるとかホラー現象に近い
ドンだけ選手層ペラペラなんだ

191 :どうですか解説の名無しさん:2018/03/10(土) 21:12:24.08 .net
チクワの食べ過ぎで完全に頭おかしい藤井ファンw

192 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:12:45.93 ID:d7CjN1/va.net
トレードで若手とらないかなー
外野穴だし育成といっても松外しかいない
若手がほしい

193 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:12:53.77 ID:aKDzUPV4d.net
>>109
そう思えるその思考が最高にキモい

194 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:13:25.28 ID:Q8lUH8a50.net
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20180310-OHT1T50173.html

打ち損じとか言っちゃうバカも居るけど、
左腕の手元で動く球はTVのカメラアングルじゃあわからないから仕方ないね
むしろわかってしまったら早く動いてるということ
打者にも見極められやすくなるということだしの

195 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:13:29.99 ID:TG8ytJ5/0.net
野本と周平と友永のいいところ言える中日ファン0人説を推す
阿部は、まあ言える奴は結構いるだろう

196 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:15:54.98 ID:v5cWW6E1r.net
仮にビシエドが怪我で開幕アウトでも阿部を使うべきだわ
野本とか信じられない

197 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:17:12.36 ID:v5cWW6E1r.net
ファースト阿部が無理なら福田をファーストに回してサード周平だな
とにかく野本はない

198 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:18:39.18 ID:5DeiHrUyM.net
>>195
むしろ言えない方が中日ファンなのか疑問。

199 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:18:54.46 ID:Q8lUH8a50.net
岩瀬が正常か異常かの見極めは結構簡単
ストライクが低めに来ていれば正常
高めのストライクが多ければ異常
甘いところに行きそうな時はリリース直前であえてボールにする高等技術を持ってるから、
それが出来ずに甘く行ってる時は危険

200 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:20:53.01 ID:EZljHW1ex.net
>>186
真ん中でも確実に打てるわけじゃないから無駄に四球出すなら真ん中投げとけ

201 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:21:22.97 ID:TG8ytJ5/0.net
岩瀬はもう、野球やってる年齢じゃないだろ
山本昌の真似なんてしなくていい

202 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:21:41.53 ID:EZljHW1ex.net
>>199
異常時の確率上がってるから引退して

203 :どうですか解説の名無しさん:2018/03/10(土) 21:22:16.81 .net
未来がない超絶ブタ集団

204 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:23:06.20 ID:gf/A9fU50.net
浜Q行方不明かと思ったら今日ブルペンで投げてたのか

205 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:24:02.71 ID:Q8lUH8a50.net
>>204
そもそも昨日山井の尻拭いで2/3投げてるんだが

206 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:24:54.10 ID:v5cWW6E1r.net
>>200
それでホームランを打たれたら責任を選手に求めるのが森繁なんだよね……
広島は四球は出すな!ホームランを打たれたらベンチのせい!という方針で
四球が激減してホームランが激増して紆余曲折あったけど投手陣が蘇った

207 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:26:08.67 ID:TG8ytJ5/0.net
山井岩瀬はもう現役にこだわらなくても職員コーチで中日ドラゴンズに残れるだろうに
なにをそんな続けたがるのか?
こいつらも村田とか上原みたいに野球が大好きなのか?

208 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:26:39.56 ID:Q8lUH8a50.net
>>206
ストライクゾーンで勝負して打ち取るためにどうしたらいいか考えさせるメッセージ

というふうに理解して正しい努力する投手がたくさんいることを願うのみ

209 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:27:46.90 ID:EZljHW1ex.net
>>205
今更ながら山井の7200ておかしいよな

210 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:28:37.94 ID:TG8ytJ5/0.net
>>209
山井まだそんなに貰ってるのか
地味に腹立つな

211 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:28:56.55 ID:EZljHW1ex.net
>>207
岩瀬はコーチする自信もないし解説でも喋れない

総レス数 1001
168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200