2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】ワッチョイ

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 18:55:04.86 ID:zbPRzNka0.net

前スレ
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1520925268/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

67 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:23:58.59 ID:qWf72qLI0.net
中井の打ち方ええわ〜
威圧感あるし
対左は去年から本当有能だわ

68 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:24:28.31 ID:Ep6Mwne70.net
長野の守備範囲って恐ろしく狭いよね

69 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:24:32.28 ID:V8zk3NHA0.net
去年までの絶望的なOP戦の試合っぷりとは雲泥の差だよな
これだけ楽しみが若手がぞろぞろ出てきたのっていつ以来だろう
記憶ないわ

70 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:24:40.64 ID:YikGq8mB0.net
あの頃の中井ならナゴドでアキフミから打った決勝ホームランが好き
時点で東京ドームで番長から打ったポール直撃弾

71 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:24:42.03 ID:lkDF9lB80.net
しかしまあ阿部長野のおっさんコンビ元気なさすぎるな

72 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:24:46.33 ID:sCR9YbBbd.net
ホント重信でネガってた日々がウソのようだな

73 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:24:48.84 ID:XQ0m67WpK.net
>>53
長野はセンターの動きが一番マシ…って思ってたけど流石にもう無理か
打つ方で貢献しないとガチで居場所なくなるなぁ

74 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:24:53.86 ID:c2abfuMj0.net
大城は金本にも見える

75 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:24:56.81 ID:lfydOMe20.net
8回表巨人の攻撃
1:吉川大:ライトへのツーベース 2塁
2:岡本 ランナー2塁の3-1からライトへタイムリーツーベース! ソ7-4巨 2塁
3:中井→代打:辻
4:辻:デッドボールを受ける 1,2塁
5:大城:ランナー1,2塁からライトへのヒットで出塁 満塁
6:田中俊 ランナーフルベースの2-1から逆転満塁ホームラン! ソ7-8巨
7:投手交代:野澤→加治屋
8:山本:川瀬(遊)の悪送球により出塁する 2塁
9:立岡 デッドボールを受ける 1,2塁
10:和田:空振りの三振を喫する 1アウト
11:陽:空振りの三振を喫する 2アウト
12:吉川大:一度もバットを振ることなくフォアボールを選ぶ 満塁
13:岡本 カウント0-2から低めのフォークに空振り三振 3アウトチェンジ

やっぱり1〜6の流れと10〜13の流れで楽しめるな。

76 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:26:42.75 ID:XQ0m67WpK.net
>>68
そもそも全盛期すらUZRは安定してマイナスだったからなぁ<長野
下半身の故障と加齢劣化で更にヤバいことになったわ

77 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:26:54.41 ID:2bueAiJX0.net
レフトポール当てたやつ俺もライトスタンドで見てたわ
ああいうのまた打てるように頑張ってほしい

78 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:27:05.03 ID:nq+ASZO50.net
常々俺は小林がいるだけで
小林による負の連鎖と言っていたが

みんなも納得いただけたであろうか。

79 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:27:13.83 ID:b+1hXtoHp.net
中井はフォーム変えてから右投手に対する対応も良くなったよな
打席でも落ち着きあるし去年年間を通して一軍にいた経験が生きてるんじゃないの

80 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:27:58.23 ID:zbPRzNka0.net
長野はセンターだと数値的に割とマシなんじゃなかったけか?

81 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:28:40.84 ID:8zZw3W6+0.net
>>31
岡本 宇佐見 和田 大城
この4人の誰か

82 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:28:46.25 ID:KQoqmbdQ0.net
それにしても今日の実況と解説はホームもアウェーもちゃんと持ち上げてて良かった

83 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:29:22.94 ID:/ywMz5sf0.net
まあなんだかんだ去年の経験は活きてそうだな中井
ヘタだが色々守れるし十分戦力になるだろう

84 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:29:27.59 ID:xgkNhCwua.net
>>75
怒涛の反撃すぎる
シャキーンの人も今頃天国でシャキーンしてることでしょう

85 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:29:34.27 ID:sCR9YbBbd.net
中井どこで使うの

86 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:30:27.91 ID:cxjVeNbG0.net
>>75
だがこれでいいんだよ
今日も辻の死球あたりから相手ブルペン慌て出して
次用意したけど火消しが間に合わずに逆転まで行ってるわけで

87 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:30:30.89 ID:KQoqmbdQ0.net
>>85
対左の切り札
横浜みたいに左の先発を揃えてる所には右翼辺りでスタメンも有りかと

88 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:30:31.25 ID:me7GCIgs0.net
そういやシャキーンの人見てねえな(´・ω・`)

89 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:30:32.39 ID:zbPRzNka0.net
>>82
ほんと素晴らしいよな。SB寄りだけど、巨人もリスペクトしてたし。
G+と比べるとホント天と地の差。
無駄にチンカスの話題とか出てこないし。

90 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:30:32.60 ID:0umr9sAU0.net
3/13 ホークス対ジャイアンツ ダイジェスト
https://sports.yahoo.co.jp/video/player/631098

91 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:30:32.82 ID:8zZw3W6+0.net
>>44
ドラフト時に大学ナンバーワンのショートと言われていたから

92 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:30:42.28 ID:M3CCyBaPd.net
求むマギー岡本田中俊大城宇佐見を同時起用する方法

93 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:30:42.31 ID:b+/e57Md0.net
ヤングマン二軍調整か
ローテ苦しくなった時期に必要とされるかもしれんから
モチベ下がるかもしれんけど辛抱してやってほしいわ

94 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:30:42.46 ID:nq+ASZO50.net
小林による負の連鎖

@7番打者1アウトでチャンスの場合
7番打者「次小林だから俺が今ここで打たないと得点につながらない」
と気持ちの焦りが生じる。

A投手「うちは2〜3点打線だからそれ以上点を取られたらもう終わりだ」
気持ちの焦りが生じる

B相手投手
8番9番自動アウトラッキー
最悪7番は歩かせて満塁小林でいいや

他にも山ほどある・・・書こうと思えば100いける

95 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:30:48.44 ID:lkDF9lB80.net
桜井さんは敗戦処理兼ロングリリーフ枠で目処が立ったかな
谷岡は落とすとして篠原は当落選上だな

96 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:32:00.22 ID:v+A64AUR0.net
だな
今日の実況はちゃんと巨人情報丁寧に取材してるの分かった
浜名もオリ戦の時の巨人の話もしてたし

97 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:32:01.93 ID:9wUb6pon0.net
中井は普通に二塁起用する機会もあるだろ
去年時点じゃマギー抜きなら一番手だろ

98 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:32:22.72 ID:joy7Ywyva.net
他チームだけど奥村が藤波に破壊されました
開幕は弔い合戦シリーズだな

99 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:32:42.62 ID:XXrFwsqG0.net
>>66
山田の真似言われてるね

100 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:33:11.28 ID:v+A64AUR0.net
>>99
言うほど似てるかな

101 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:33:49.26 ID:5Ii7HV700.net
中井のフォームだいぶマシになって強い打球打ってんだよな
まぁもうセカンドは無理だろうからライト行くくらいしかまともに出番なさそうだけど

102 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:34:13.51 ID:7GPTQLx8K.net
橋本、中井、立岡、石川、岡本、辻ら高卒の紛い物とは違い
大学経由の社会人出身である、大城、田中俊、若林は本物です

103 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:34:14.23 ID:lkDF9lB80.net
実際中井はショートセンター以外どこでもそこそこ守れるから使い勝手めっちゃ良いんだよ

104 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:34:15.77 ID:nq+ASZO50.net
巨人首脳陣の空気

仮にも小林はWBCで正捕手だ、
変えたくても小林を信じてCS目指すしかない→結果4位

小林と心中した結果である。
これなら宇佐見とか沢山だして育てればよかったのである。
なお、小林はWBC正捕手という訳ではない、
思いだせ・・・嶋が怪我したから小林が代わりになったのだ。
本来は菅野専用捕手だった。

105 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:34:41.05 ID:gHYZk4hA0.net
ハイライト見ただけだけど、中井が良すぎるなw
今日はライト守ったんだよな、長野の代わりできそう?

106 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:34:46.26 ID:fb0AZf9g0.net
内野はいい
問題は外野だよ

107 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:34:52.51 ID:eiaP4KAV0.net
ヤングマンえらい打たれてるけどどうだった?見込みなしの打たれよう?

108 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:34:59.46 ID:sCR9YbBbd.net
>>87
なるほど

109 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:35:05.98 ID:7GPTQLx8K.net
やっぱり安心安定の大学社会人野手ブランドだね
高卒野手はもう取らないでもらいたい
金の無駄、枠の無駄

110 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:35:37.83 ID:joy7Ywyva.net
>>105
左右で立岡と併用が良さげ

111 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:37:03.49 ID:9wUb6pon0.net
長野はなんだかんだ打つだろ

112 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:37:07.21 ID:7GPTQLx8K.net
>>94
自動アウトは1番に置くべきだと思うの
小林はスタメンなら8番じゃなくて1番にするべき
8番が自動アウトでは苦しい

113 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:37:15.54 ID:sCR9YbBbd.net
まだ気が早いけど、由伸も選手の起用法で頭痛めてるかもな
まぁ嬉しい悩みだけど

114 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:38:28.62 ID:YikGq8mB0.net
若手がアピールしているだけに吉川にももうちょっと頑張ってもらいたいね
ヒット全部単打で四球ゼロってのはちょっと寂しい

115 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:39:00.89 ID:joy7Ywyva.net
6吉川尚
4田中俊
5坂本
7ゲレーロ
2大城
8陽
9中井or立岡
3岡本or宇佐見

116 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:39:15.40 ID:b+1hXtoHp.net
もう長野と阿部は代打でお願いしたいよ
打撃は全盛期とは程遠いし守備でも足引っ張るし

117 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:39:32.56 ID:me7GCIgs0.net
>>107
来日した助っ人はこんなもんだろう
ポテンシャルは高そうだからしっかり2軍で調整してほしいかな

118 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:39:34.52 ID:d9hKUNwy0.net
小林は頑張れとしかいえんわ

119 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:39:41.31 ID:AZ6HMSrMd.net
>>115
マギーどうした?

120 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:39:59.78 ID:5f2bnXol0.net
小林は相当打撃練習してきたはずなんだけどね…
コーチとかは悪くはないて言ってるみたいだからもう少しなのかどうか
ただパワー走力は相変わらず絶望的

121 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:41:07.79 ID:ypkEQEbh0.net
DAZNで見てるけどマジで便利だなこれ

122 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:41:31.89 ID:M3CCyBaPd.net
小林で点を取れてなくても点を取られてないならいいんだが
フルボッコだからなぁ…フルボッコ…

123 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:41:42.02 ID:jzz1kUP5d.net
>>96
ちっとはクソ日テレの解説者も見習ってほしいわ

124 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:41:55.01 ID:sCR9YbBbd.net
ドコモ社員さんお疲れ様です

125 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:41:58.20 ID:5Ii7HV700.net
そろそろお前らも小林の必要性に疑問を持ち始めた頃なんじゃないのか

126 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:42:26.01 ID:81CEPMu90.net
小林はただ打てないだけならいいけど
バット短く持って当てに行くから
外野の守備位置がピッチャーの打席みたいに前に来る
だからランナーが次の塁狙えないw

127 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:42:36.47 ID:rHmLnSXm0.net
>>98
露骨に山田バレベンチにして、藤波から避難させてたが、奥村が犠牲になったか

128 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:42:44.40 ID:7GPTQLx8K.net
1番重信
2番小林
この1、2番よくね?
超快速重信が4打席に一回の割合で出塁して、二盗を決め
小林が内野ゴロやバントで進塁させる

129 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:43:01.50 ID:lkDF9lB80.net
今日のヤングマン無駄に実況解説に褒められてたけどなんなんだ
日本で通用するポテンシャル持ってますねぇ〜とか3回くらい同じこと聞いたぞ

130 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:43:15.59 ID:cxjVeNbG0.net
>>120
由伸直伝の前足で細かくタイミング取るやり方で
第一打席は悪くない当たり打ってた
本多が余計なことしなければ乗ってイケてたかも知れん

131 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:43:29.75 ID:v+A64AUR0.net
岡本って意外と脚あるというか走塁上手いな
今日も想定より早くホームイン&2塁到達してた

132 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:44:57.60 ID:M3CCyBaPd.net
吉川は牽制で釣られるの二回目だな 何やってんの?

133 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:45:15.81 ID:gjLdwqMj0.net
ビジターの解説とかどうでもいい
だってファンの方が詳しいんだもん
普通に敵軍の解説だけしてていいよ

134 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:45:26.81 ID:+I7feCM2d.net
確かに小林ちょっと良くなってきた気がするな
由伸監督より打撃コーチのが向いてるんじゃないか

135 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:45:30.72 ID:ypkEQEbh0.net
柳田の三塁打、長野の守備ひどいな

136 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:46:49.28 ID:Zh4uoiS90.net
>>131
一昨年のフレッシュオールスターでオコエに対抗して盗塁企図して刺された思い出

137 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:47:06.34 ID:nq+ASZO50.net
広島の田中の弟ってことは世間に知られてるけど
普通に東海大相模なんだな、
やっぱスゲー高校だわ、田中は誰とタメだ

138 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:47:13.60 ID:NwpHzMIma.net
大城のヒットはゴロ?ライナー?

139 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:47:17.34 ID:gjLdwqMj0.net
小林はキャンプ中からずっと良いよ
ただレギュラーレベルかっつうと疑問だけど
一応成長は感じる

140 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:47:33.56 ID:Zh4uoiS90.net
>>135
あのぴょんって飛ぶやつ止めてほしい
ドームでもよく見るわ。

141 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:47:34.79 ID:NwpHzMIma.net
>>137
中川じゃなかった?

142 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:47:38.23 ID:htZFpkG70.net
>>6
巨専で散々清宮ageしてた連中には今こそ清宮を擁護して欲しいんだけどな
うちの若手じゃ勝負にならない逸材なんだろ?巨人ファンである前に野球ファンなんだろ?

143 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:47:45.61 ID:5rQ55Cb10.net
>>137
中川
一個上に大城

144 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:47:48.67 ID:QaBsztbV0.net
巨人 2018
09試合 6勝 3敗 0分 .667
得点53 失点36 本10 盗03 率.260 防3.16 失13

巨人 2017
19試合 5勝 14敗 0分 .263
得点47 失点88 本07 盗11 率.196 防4.27 失15

145 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:48:23.42 ID:Zh4uoiS90.net
>>137
【巨人】ドラ5田中俊&中川「東海大同級生コンビ」が互いにエール
http://www.hochi.co.jp/giants/20180219-OHT1T50260.html

146 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:48:48.40 ID:gHYZk4hA0.net
田中と陽
菊池と吉川
丸と坂本
鈴木とゲレーロ
エルド、新井とマギー
松山と岡本、阿部
西川、阿部と長野、中井
會澤 と小林、宇佐見大城等
若干負け気味かもだけど、そんなに大差ない気がしてきた

147 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:48:48.68 ID:ypkEQEbh0.net
>>144
これだけ見るとすげえ期待してしまう
何よりメンバーが若い

148 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:48:53.77 ID:8zZw3W6+0.net
>>114
ショートで堅実なプレーを見せただけで収穫だわ
他のショートのエラー祭り見せられてきたから

149 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:49:01.47 ID:O+BdIhYx0.net
奥村はジャビット人形投げ捨てるような奴だし

150 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:49:18.49 ID:sCR9YbBbd.net
>>144
打率196とか絶望しかない

151 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:49:32.27 ID:+I7feCM2d.net
ショート山本でチーム全体がエラー祭りだったのが
吉川ショートでエラーが止まったのが一番凄いと思ったな

152 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:49:41.68 ID:cxjVeNbG0.net
>>127
左右関係なくなってきてるからね
対策のしようがない
もうパリーグか、そうでなきゃ巨人に移籍して欲しいわ

153 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:49:54.09 ID:hQRRO23u0.net
>>144
何回見ても去年の結果がヤバすぎる
なんやねんこの打率とHR数

154 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:50:20.51 ID:nq+ASZO50.net
>>141>>143>>145
田中は中川と一緒かぁトンクス
え?大城もそうだったのwww知らなかったwwwすげー

155 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:50:28.76 ID:lkDF9lB80.net
>>144
去年よりも盗塁のペースが少ないな
去年は重信さんが稼いでたのか?誰でもいいから失敗を恐れず盗塁してくれ

156 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:50:57.80 ID:v+A64AUR0.net
>>138
1 2塁間を抜ける低いライナー

157 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:50:58.83 ID:NwpHzMIma.net
ロッテ菅野もじゃなかったけ?

158 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:51:04.65 ID:KQoqmbdQ0.net
>>133
ある程度は仕方ないけど日曜は酷すぎ

159 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:51:15.63 ID:QYo/VMrua.net
>>137
https://i.imgur.com/uAJoARk.jpg

160 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:51:25.54 ID:ZWekODnoa.net
>>137
小林負の連鎖100あと97はよ

161 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:51:33.42 ID:O+BdIhYx0.net
一二三慎太もな

162 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:51:52.11 ID:v+A64AUR0.net
>>155
盗塁数は少ないが走塁という意味では相当意識高い

163 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:52:17.68 ID:cxjVeNbG0.net
>>142
まず確実に言える事は
巨人に来てたら1年目に一軍で見るとしても秋に顔見世程度
胃に穴が空くような事はさせていない

164 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:52:41.89 ID:joy7Ywyva.net
>>119
代打の切り札

165 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:53:04.17 ID:zZZvqhjl0.net
また長野の転んで犬神家みたいな脚の突き出たVの時は見たくありませんね。今年もですか…

166 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/13(火) 19:53:07.63 ID:8zZw3W6+0.net
http://neo.vc/uploader/src/neo32111.gif
http://neo.vc/uploader/src/neo32110.gif
阪神さんも二遊間でエラー祭りして試合をぶっ壊しましてるし

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200