2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません2

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 21:56:06.79 ID:hzHPQcp6d.net
2試合
9イニング防御率2.00(失点4自責2)
被安打4四死球5奪三振12WHIP1.00
被打率.133
奪三振率12.00
四死球率5.00
k/BB2.4

これだーれだ?

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 21:57:08.49 ID:M65B4Tv/0.net
大和が来て倉本に守備固めを出すという選択肢が増えただけでも光明ではある
元々大和とフルイニングは土台無理な体力だし、柴田がどれだけやれるかな
万永みたいなもんかな

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 21:57:38.13 ID:0nd6I9Jw0.net
>>649
三嶋

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 21:59:03.58 ID:H4skZkBr0.net
大和のフルイニング出場したことがないから怪我予防とか負担軽減自体は間違ってはいないけども
なんかやっぱりパワプロ采配というか人の心がないように思えてしまう

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 21:59:04.37 ID:uKOnECBi0.net
柴田は打撃見切られたか

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:00:15.06 ID:y3r/+vto0.net
守備位置ころころ変えるのはあんまり賛成できないなあ

怪我のリスク上がるぞ

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:00:26.57 ID:7ekvj++0a.net
>>649
バリオスかな

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:00:34.71 ID:D/P6KCjn0.net
ショート倉本だと守備固め出さないってやっぱりラミレス見る目無いじゃん
セカンドだと柴田守備固めで出すとか言ってるのに

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:01:02.63 ID:D/P6KCjn0.net
>>654
倉本がそう簡単に怪我しないからな
大和は心配だが

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:01:42.52 ID:goG/mcBA0.net
でも冷静に考えて毎日試合みてる監督が倉本
守備うまいって思うのかな

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:02:40.74 ID:D/P6KCjn0.net
梶谷本隊入りで楠本は帯同せずか
まあ賢明な判断だな
出番益々無くなるし良い配慮

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:03:19.82 ID:y3r/+vto0.net
>>657
現場が出来ると判断するならまあ…

去年の柴田みたいなのは嫌だぜ

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:03:30.81 ID:MxR5cQ4W0.net
>>649
はた山ハッチ

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:04:10.57 ID:NaNhVLkY0.net
>>653
紅白戦から新人達に比べて全くアピールしてないからな
名前も出なくなった

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:04:24.50 ID:EvBCbab00.net
そうだね
大和ってシーズン通してフルイニは
できないとみといた方がいい

大和と倉本を試合ごと交互に
二遊間守らせてるのは
ただ試して眺めてるだけじゃなくて
負担がかからないための指標になるような
何らかのデータをとってるんだと思う

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:04:27.75 ID:9hT4pQMMx.net
楠本は十分アピールは出来たし一軍でなにかあった時はすぐ
チャンスもあるだろうから横須賀でしっかり刃を研いでいて貰いたいね!

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:04:40.13 ID:G1VuvvNS0.net
今のところアンパイというか、気苦労しなさそうなのは中日ぐらい。

阪神はオープン戦ボロボロだけど小野や才木ら若い投手は伸びてるし大山も多分開幕には
調子戻してると思う。ロサリオはいくら調子落としてても怖い。
ヤクルトは言わずもがな。
巨人は正直一番怖い。ただ由伸が若手我慢しなかったら楽な相手になる。
カープは当然強い。

今年も大変そう。

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:05:04.56 ID:M65B4Tv/0.net
最悪なのは
ラミレス「大和はフルイニング出る体力がない。倉本はタフだ。柴田はセカンドのバックアップと考えている。」
→倉本9番ショートでフルイニング
→大和セカンドで休養日は柴田セカンド

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:05:43.39 ID:FMRkmXEo0.net
巨人がオープン戦3位で終わんないかな
3位は変なオカルトがあって絶対に災難におそわれるからなw
(まあ、うちが3位で終わりそうな気配ぷんぷんなんだがw)

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:06:58.81 ID:CDhzvwkGd.net
多分柴田スタメンにするぐらいなら石川やピロ呼んでくると思うぞ

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:07:28.05 ID:ABplQnzHa.net
二遊間の日替わり起用は、
わざとやって試してるんだろ

それより、オープン戦とはいえ、
慣れない1位だと、なんだか落ち着かないw

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:07:52.73 ID:zGtvtP6z0.net
>>667
くだらねぇ

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:09:20.16 ID:9hT4pQMMx.net
よその球団はそろそろ先発ローテ候補がお出ましで6イニングくらいは
投げてるのにうちだけなんだか練習試合と対してムードが変わらないのは
気になる、今年もGWぐらいまではオープン戦みたいなつもりかね

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:09:46.18 ID:3egI50a30.net
大和フルイに無理でも 大差ついたら変えていけばほとんど任せれるでしょ

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:09:55.06 ID:8VSRpsRe0.net
まあオープン戦の順位は参考程度よ
下よりは上の方がいいねくらい オカルティックな3位疫病神説もあるがまあ特に
それより個々の仕上がりとアピール度合い 今年はここがなかなかにポジれる
あとは多くが言う通り、中継ぎだね

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:09:56.82 ID:xHCYXiO50.net
>>520
攻め間違いや失投をとがめるのは強打者の証し。きっちりとがめられず打ち損じる打者が多数派。

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:11:31.89 ID:xHCYXiO50.net
>>673
今年は若手の打者や新外国人ソトなどスタメンで使ってみたい打者が多くて楽しみだ。

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:11:41.65 ID:prFQ3kCp0.net
なんでセカンドショートローテーションなの?連携が大事だから丈夫な倉本を使ってるみたいな話はどこいった

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:12:03.24 ID:NaNhVLkY0.net
>>667
3位のオカルト信じるなら得点圏打率のオカルトも信じてやれ

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:13:13.80 ID:ABplQnzHa.net
>>671
熊原、バリオスで連勝だもんなぁ
オープン戦の勝ちに、大した意味はないけど、
なんだか不思議な感じ

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:14:29.33 ID:ej/8bOTM0.net
熊原もバリオスもローテ候補だろ
2人共開幕ローテ入っててもおかしくないわ

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:15:10.49 ID:9hT4pQMMx.net
>>678
打線も1番神里とか筒香が早退しまくりとかそろそろ1試合くらい
通しでやらなくていいのかって思う

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:15:16.62 ID:0Gz3K0EQ0.net
でも高田は大和ショートメイン構想だから過ぎたことしてたらラミレスに何か言ってくれるだろう
高田を信じるぞ

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:15:42.83 ID:8VSRpsRe0.net
>>678
とりあえず今永ウィー石田まで確定、東もほぼいけるとして
5,6番手をどうするかについて熊原飯塚バリオスから誰かってやろうとしているんだろう
そういう意味では、みんな怪しくはあるが最低限の投球はできているし、なかなかいい試しになっているんじゃね?
開幕ローテをどう組むか、井納の扱いも含め見ものだね

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:15:53.66 ID:9hT4pQMMx.net
>>679
仮に濱口が長引くにしても、東と井納がいるしその二人は
先発で上で入る余地あるのかね

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:17:46.34 ID:G1VuvvNS0.net
まあほぼフルメンに近い楽天打線抑えられたのは好意的に見ていいと思う。

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:17:59.42 ID:ej/8bOTM0.net
>>683
4月は6連戦少ないし2人に目処つけば井納中継ぎプラン復活すると思うけどな
特にバリオスは今のところかなりいいと思うけど

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:19:49.84 ID:TlWgYyn/0.net
ガチのローテ候補使ってるのなんざおらんだろ
どこもロー手確定レベルは2軍で投げてる。
熊原飯塚バリオスを6回まで投げさせるならアリだと思うが

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:20:54.35 ID:FMRkmXEo0.net
オープン戦3位の災難
2007年:ヤクルト 最下位
2008年:ソフトバンク 最下位
2009年:広島 5位
2010年:楽天 最下位
2011年:日本ハム 2位(CS1st、2連敗で敗退)
2012年:横浜 最下位
2013年:ソフトバンク 4位
2014年:巨人 1位(CSファイナル4連敗、惨劇の巨人)
2015年:横浜 最下位(一時首位からのエスカレーター)
2016年:ソフトバンク 2位(逆転で優勝を逃す、逸男ぉぉぉぉぉっ)
2017年:オリックス 4位(4月でAクラスほぼ消滅)

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:20:54.83 ID:hzHPQcp6d.net
筒香って内角苦手って言われてるが元々は内角得意じゃなかったが?
内角4割打ってた時期あったろ?

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:21:25.70 ID:3egI50a30.net
高田さあさっさと倉本トレード出しちまいな

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:21:45.31 ID:3egI50a30.net
>>688
老化現象

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:21:55.58 ID:ABplQnzHa.net
金土日のオリックス戦はじゅんばん

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:22:00.38 ID:goG/mcBA0.net
筒香は侍でもやってたけど
2ストからきわどい所ドヤ顔で見逃して三振はやめてほしい

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:22:07.64 ID:c+DoN+wS0.net
>>647
これ保菌?

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:22:32.58 ID:eyrQfxi00.net
まあそうネガらないで
オープン戦首位を楽しもうよ
一日天下かもしれないんだし

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:22:52.36 ID:9hT4pQMMx.net
熊原とかバリオスで6回持つわけがないよ、ブランドンとか高崎が
ローテだった時代思い出す投球内容だもの

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:23:56.72 ID:gGXnZ+tcx.net
>>685
井納中継ぎは例えあってもシーズン後半以降だろ
今のローテ候補が交流戦越えるまで生き残ってたらなんとかレベル

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:24:30.00 ID:ABplQnzHa.net
>>691
すまん書きかけで投稿してしまった

もう開幕2週間前で、金土日と
順番通りなら、西、田嶋、山岡が来る
一線級の投手をどれだけ打てるかが、
打線の試金石になるな

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:25:58.87 ID:c+DoN+wS0.net
厳しい先発って菅野田口メッセくらいで後は打てそうやけどな

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:26:21.20 ID:8VSRpsRe0.net
しっかし熊原はよくわからんな
あまりに球がばらつきすぎて相手も打ちにくいのか

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:28:07.59 ID:ABplQnzHa.net
なお、来週の阪神戦は、中6日藤浪の可能性あり

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:28:36.46 ID:3egI50a30.net
>>692
松井秀喜ってどうだったっけ

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:29:56.70 ID:0Gz3K0EQ0.net
熊は去年も一昨年も谷間先発として空いた穴程度なら埋めてくれてる
内容はともかく熊先発の試合は謎援護点で意外と勝ってる印象
そういう星のもとに生まれたんだろう

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:30:48.40 ID:9hT4pQMMx.net
>>702
実家が寺だか神社だったような、功徳があるのか

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:33:56.95 ID:ej/8bOTM0.net
>>696
色々な物との兼ね合いがあるけどないとは思えんけどな
東がとりあえず開幕ローテ入れる
バリオス熊原も谷間で合格
濱口が5月の連戦までには復帰できる

この辺まで見通し立ったらやると思うぞ

705 :すな :2018/03/14(水) 22:34:23.86 ID:F0f0eZTDa.net

もっと
破天荒に生きろ
(-_-)

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:34:26.06 ID:6DZ90oAG0.net
今永石田井納ウィー東
山崎パットン三上国吉田中砂田笠井三嶋
戸柱嶺井
ロペス倉本宮崎大和柴田白崎ソト
筒香桑原梶谷神里楠本佐野

1軍はこんな感じですかね
4月は先発5人いれば充分なので中継ぎ多め
正直バリオスを中継ぎで使いたい

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:35:26.80 ID:HcxkwlBs0.net
>>699
嶺井と組むと内容がグダグダでもなぜか負けない
戸柱の細かすぎる配球よりも嶺井のなんくるないさーリードの方が合っているのだろう

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:35:33.55 ID:8FrdNj4u0.net
>>676
話はどこいったっつってもあんたみたいなのが勝手にフルイニの言い訳にそう言ってただけじゃんか
あの監督そんなこと一度も言ってないぞ

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:36:12.04 ID:TlWgYyn/0.net
先発で結果出してるのに中継ぎなんてないでしょ。
誰か離脱したら京山の学徒出陣になるぞ

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:37:28.71 ID:HcxkwlBs0.net
バリオスは楽天だけが得意ということは無いのだろうか?

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:37:57.55 ID:MxR5cQ4W0.net
>>703
木花咲耶姫だな 富士山の
ちなみに家の近所に木花咲耶姫のブスな姉妹の磐長姫命を祀る大室山がある
熊原が投げる時は富士山のことを思えば勝てる

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:38:36.95 ID:8VSRpsRe0.net
バリオスの細かい投球内容についてはどんな感じ?
いつも結果だけ見て、まずまずだなぁと思っているんだけど、何とかやっていけそうなのか

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:41:42.52 ID:BrxZ9NY50.net
いや倉本は今年もショートでフルイニングだよ

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:41:48.29 ID:gGXnZ+tcx.net
>>704
たらればが多過ぎてなんの見通しも立ってないじゃねーか
不安定要素が多過ぎて先発の駒が多くない状況じゃリスクが高いからやれないんだし

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:43:33.40 ID:QxFdnFoja.net
普通に考えて倉本は全く魅力がない選手

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:43:46.08 ID:prFQ3kCp0.net
>>708
少なくとも俺はフルイニ派ではない、そうかフルイニ派の意見ってだけやったんやな
なら去年レベルの打撃じゃやっぱり無理に使う理由がなくなるからオープン戦の調子で打って選んで頑張って

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:44:50.33 ID:MxR5cQ4W0.net
倉本、セカンドで3割15本打ったら好きになる

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:44:51.89 ID:HcxkwlBs0.net
大阪シティ信用金庫スタジアムって何だ?(´・ω・`)

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:46:09.45 ID:+W0OV0tmr.net
>>626
下で日曜投げて、今日は2イニング投げた

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:46:36.60 ID:ej/8bOTM0.net
>>714
最初っから熊原とバリオス2人に目処つけばって言ってるやん
今の所2人とも結果出してんだからそうなるだろ
誰もやれてもいないやつがやれるなんて前提で話はしてない
不安要素が多いからっつったって1ヶ月ほぼ5枚でローテ足りるのに7人も用意して何に使うんや
開幕ローテ決めたら1試合悪いから即入れ替えなんてするわけないからな

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:46:37.01 ID:TlWgYyn/0.net
>>712
ゴロPだから四球出さなきゃイニング食えるタイプ
ただ結構なノーコン

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:52:20.27 ID:D/P6KCjn0.net
ウィーランドローテーションの頭数に入れてるけどちゃんと調整出来てるのか?
全然姿見ないが

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:53:25.21 ID:8VSRpsRe0.net
>>721
サンクス
待球されるとやばいかな これは熊他にも言えそうな気もするが

724 :すな :2018/03/14(水) 22:55:01.22 ID:F0f0eZTDa.net
>>723
おまえバカだろ
サンクスは潰れてんだよ
(-_-)

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:55:30.27 ID:0nd6I9Jw0.net
大和40打席
倉本30打席
柴田09打席
宮本06打席

なんかもうレギュラー決まってますよっていう感じの打席の与え方だな
ちょっと酷くないか

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:55:38.94 ID:hI4wr86Ia.net
俺はやっぱりオープン戦とはいえ勝ってるのは嬉しいもんだ
ジンクスみたいなもんは横浜には似合わんよ

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:57:03.93 ID:gGXnZ+tcx.net
>>720
熊原とバリオスの内容は結果ほどよくはないだろ
だから語録でもこのままじゃ一軍無理だとキツめに言ってるんだし

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:58:39.13 ID:ohzcBVWma.net
レギュラーほぼ確定の選手の打席が多いことを酷いという意味が一ミリもわからん 雑魚でも平等に打席に立たせろってこと?

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 22:59:37.85 ID:HVtKBmt7a.net
>>630
二塁倉本の場合は柴田を守備固め←せやな
遊撃倉本の場合はフル出場←??????

何がどうなったらこうなるんだ?????

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 23:00:47.73 ID:5ZkkWQg3K.net
柴田はせっかく掴み掛けたチャンスを自分から手放したからまたアピールしないとチャンスも貰えない
ラミレスも言ってるだろ?レギュラーを掴んだら手放すなって

731 :谷繁帰ってこい :2018/03/14(水) 23:00:58.64 ID:rKI73tli0.net
>>729
柴田にショートは期待してないって事でしょ
大和怪我→ショート倉本セカンド柴田

ラミレスはおそらくこういう構想だよ

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 23:01:05.84 ID:NaNhVLkY0.net
>>725
レギュラーは決まってるでしょ
筒香ロペス宮崎桑原倉本大和は固定
捕手も戸柱嶺井2択で固定
ライトも梶谷が70%以上の確率で決まり

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 23:01:18.55 ID:BQzFz5MB0.net
>>729
好意的に解釈すれば大和を試合中に守備位置変更させるのは負担になるという事だろう
あくまで好意的に解釈すればではあるが

734 :すな :2018/03/14(水) 23:01:20.24 ID:HRkImLlva.net
おお
ヤスの本が

手に取って
開いて読めと言うのですか?
怖いから
嫌です
(-_-)すなの事が出てきたら
どーにもならなくなるに決まっています…

735 :谷繁帰ってこい :2018/03/14(水) 23:02:32.24 ID:rKI73tli0.net
むしろレギュラー確定の選手にはどんどん打席たたせる方がいいよ。感覚つかみ損ねてシーズンで打てませんはダメだ
レギュラーじゃない選手は少ない打席数で結果出すのが普通だろ

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 23:02:42.97 ID:8VSRpsRe0.net
>>725
現状の焦点は、大和と倉本をどのように起用するかってところになってる
誰を起用するかではなくね これはある意味ではしょうがないと思うよ
というのも、だれを起用するかを考えるために競争さして結局大和倉本ってなった場合、
この2人をどう起用するのがいいかをシーズン中に試していくことになってしまう
それでは遅いという判断もあるんだろう

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 23:03:35.14 ID:HVtKBmt7a.net
>>706
佐野内野手登録だし白崎の枠は今のところ中川使う予定なんじゃない

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 23:03:40.08 ID:lKfkvKey0.net
>>732
楠本が常に3割以上を打ち続けたら
楠本は足も非常に早いからな

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 23:05:27.03 ID:D/P6KCjn0.net
梶谷のレギュラーも決まってるでしょ普通に
去年20-20やった選手を簡単に外す訳無いし
怪我がやばそうな場合のみ他の選手試すだろうけどちょっと不調なくらいじゃ外さんよ

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 23:06:15.06 ID:8VSRpsRe0.net
>>732
ちょっと桑原は尻に火がつきかけてる気がしなくもないけどな
神里の今後のアピールいかんでは、思わぬ展開もありうる
ここは、競争としてはいい感じだと思う 桑原今どんな心境かね

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 23:06:16.97 ID:/XFG23e/a.net
ラミレスのみる目とか当てにならんからな
コーチのいうこと聞いとけ
去年は宮崎もそんなに使う気無かったし

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 23:06:55.35 ID:D/P6KCjn0.net
>>740
桑原がレギュラー外れる?ある訳無いじゃん

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 23:07:42.87 ID:0nd6I9Jw0.net
新鮮力の大和を使うのはまぁわかるよ

でもセカンド倉本にするくらいなら柴田も使えよ
あれだけエラーしてもコメントも特にないし

744 :すな :2018/03/14(水) 23:08:10.26 ID:HRkImLlva.net
>>740
ゴールデングラブを
外すのか?お前
守備が悪いから
ヤマト取れと矛盾したバカだな
(-_-)

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 23:08:10.53 ID:AapNELmu0.net
どんな選手でもレギュラーじゃなくなる可能性はあるだろ
吉村とかあんなんなると思わなかったし

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 23:08:27.35 ID:D/P6KCjn0.net
ラミレスが簡単にレギュラー外す訳が無い
去年あんだけ不調だった桑原倉本をずっと我慢してきた監督だぞ
オープン戦でちょろっと打っただけで心変わりする訳無い
怪我でもしない限りレギュラーは固定だしょ

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 23:08:52.92 ID:MxR5cQ4W0.net
足と小技が楽しみだ
くるくる振るばかりでは悲しくて悲しくてとてもやり切れない

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 23:09:38.34 ID:D/P6KCjn0.net
>>745
まず昔と今じゃ環境が違う
勿論監督も違う
ラミレスの性格考えたら簡単にレギュラー替える訳無いでしょ

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 23:10:45.01 ID:D/P6KCjn0.net
去年の実績を無視してオープン戦でちょろっと打ったから直ぐレギュラーだ、とかちょっとおかしいだろ考えが

750 :すな :2018/03/14(水) 23:10:47.36 ID:HRkImLlva.net
まあ
子どもの時は
俺と同じような
道歩いてるだろうな
まあ
読むわ
(-_-)

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 23:10:52.67 ID:NaNhVLkY0.net
不調でも我慢強い監督だからな
早くから球場に行って準備してるアピールしとけ

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 23:11:10.75 ID:QxFdnFoja.net
そもそも二遊間交互に起用なんてラミレスが何も考えてない証拠じゃないか

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 23:11:39.50 ID:SMTzYaipM.net
>>743
>>743
打力が全く違うんですがw

754 :すな :2018/03/14(水) 23:13:26.35 ID:HRkImLlva.net
疲れたから
寝よう
(-_-)お腹痛いし

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 23:14:18.92 ID:kkLEL/N+a.net
別にレギュラーとかレギュラーじゃないとかわりとどうでもいいんだよなぁ
とにかく固執して起用法の幅を狭めるのだけは勘弁
光山の進言が受け入れられるのにも時間かかったし
それで優勝できるんならいいけど三位だし

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 23:14:21.02 ID:HVtKBmt7a.net
楠本明後日から二軍でスタメンか
若いのが増えて年々横須賀軍見るのが楽しみになってきたわ
石川雄洋のクソ守備も横須賀で見る分には笑ってみてられるし
大河細川は楽しみだし山下関根には帝王の気配が漂ってきたし

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 23:15:54.24 ID:MxR5cQ4W0.net
去年は代打が酷かったが
今年は代打陣の打率、3割近くなるかもな

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 23:16:03.85 ID:4pz8PoU4d.net
阪神糸原のショートみてると
他球団がなぜショート倉本を懇願してたのかよくわかるわ
糸原はショート固定してくれ

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 23:18:20.37 ID:HVtKBmt7a.net
あと宮本も今年楽しみだわ
よく知らんけどパナソニックの方から勧めてきた伸び代高い隠し球的な感じなんでしょ?
身体能力高そうだし期待大

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 23:18:31.05 ID:zMVJr4J/0.net
レギュラーを掴んだら手放すな
去年倉本あんなみっともない成績なのに手放してないのかよ

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 23:19:05.79 ID:ohzcBVWma.net
社会人でレギュラーすら取れない程度なんだからまず2、3年は無理でしょ

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 23:19:59.46 ID:39RL5ENJ0.net
楠本は二軍でフルで出れるが佐野と神里は打席減りそうだな

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 23:20:37.18 ID:hiysvOO90.net
楠本が2軍に落ちるという事はセンターのリザーブは1人置いておきたいのかね
神里も頑張ってるけど楠本のほうがアピールしてるよな

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 23:20:57.82 ID:5ZkkWQg3K.net
宮本は守備が良くなれば代走から守備固めって使い方が出来る
あの足は魅力

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 23:21:04.18 ID:8VSRpsRe0.net
宮本は、社会人からだけどまだ若いから2軍でみっちりやれるのもいいね
こういう選手が開花していつか1軍のスタメンに名を連ねたら、これほど嬉しいこともない

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 23:22:11.63 ID:MxR5cQ4W0.net
まともな代打が欲しい
白幡 畠山みたいな

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 23:22:11.71 ID:AapNELmu0.net
高卒社会人だしな
楽しみだね

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 23:23:30.95 ID:NaNhVLkY0.net
梶谷筒香がFAで出て行くまで神里楠本はノーチャンスだよ
細川でワンチャンあるくらい

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 23:23:54.53 ID:Up3eY/Bu0.net
>>733
試合中に大和をセカンド→ショートにして柴田守備固めってなかったっけ

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 23:24:41.78 ID:5ZkkWQg3K.net
>>763
いや楠本はアピールしてるからこそ下で多く打席立たせたいってニュアンスじゃね
上だと2打席しか貰えなかったりするし
ローテ級が投げてる今の下で打てば開幕一軍も見える

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 23:26:01.45 ID:Up3eY/Bu0.net
楠本みたいなのこそ9番で重圧無く経験積ませるためにスタメン出場させるべきなんじゃないのかな

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 23:27:20.07 ID:3egI50a30.net
>>771
有能

773 :すな :2018/03/14(水) 23:27:44.51 ID:HRkImLlva.net
>>771
お前バカだな
一軍の試合が
イースタンリーグか?
話にならないバカ素人だな
(-_-)

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 23:29:23.47 ID:EBJS66bL0.net
宮本や楠本は下でしっかりと経験を積ませたいよね
アマ時代理由の違いはあれど今のポジションでまとまった出場機会を確保出来なかったので
プロで鍛え直してほしい

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 23:30:48.00 ID:ohzcBVWma.net
中川は育成でストレートしか投げれないと言われた割には期待できるかも

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 23:33:47.01 ID:8VSRpsRe0.net
楠本は意見分かれるかもしれんな
個人的には、ちゃんと守れること前提ではあるけど、1軍で見てみたいかも

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 23:34:09.10 ID:zGtvtP6z0.net
>>771
有能

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 23:35:30.75 ID:yehJJXMJ0.net
>>771
こいつ有能
(-_-)

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 23:39:24.04 ID:be4jeDej0.net
メンバーの振り分けの時期になっているのでは。
「外野を見ても7人いて、7人が7人ともいい状態。誰を2軍に行かせるか非常に迷う状態。さらに、この後に(大阪遠征から)梶谷が来るので、さらに選ぶのが困難になる。今早急に決めるのではなく、オープン戦の最後までを見て決断しようと思っている」

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 23:40:04.04 ID:be4jeDej0.net
乙坂贔屓やめろ😅

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 23:40:47.91 ID:HcxkwlBs0.net
つーか、乙坂が残ることはあるの?
代打としても佐野や楠本や神里の方が期待できるわ

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 23:44:01.31 ID:E1wz6zBta.net
倉本も守備固め示唆されたりプライドズタズタだろうね

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 23:46:01.41 ID:dtcMQKJx0.net
宮本は今日の守備良かったよな
ボテボテをゲッツーにしたやつ

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 23:47:40.29 ID:39RL5ENJ0.net
今の楠本なら二軍でもモチベが下がらない限り打ちまくるだろう
不調になってもあの足の速さならそうは打率下がらない

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/14(水) 23:57:22.50 ID:b7hIIW3Qd.net
外野の層厚すぎやろ
レギュラー確定
筒香 桑原

レギュラー候補
梶谷 細川 神里 楠本 佐野 乙坂

控え候補
関根 荒波 白根

それ以下
青柳

内野手兼外野手
石川 飛雄馬 山下 宮本 ソト 大和

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 00:01:49.64 ID:R2OSVxo20.net
佐野 楠本とドラフト8位9位の打撃の選手取るの好きだから続けてほしいな

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 00:02:19.16 ID:C05eKqDi0.net
楠本は身体能力が高い割りにレフトばっか守ってるし2軍でポジション慣れしたほうがええやろ

788 :谷繁帰ってこい :2018/03/15(木) 00:16:33.95 ID:b5L8NWzv0.net
>>761
薮田みたいな例もあるし安易な決め付けは危険だぞ

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 00:18:12.17 ID:rIKUml8Rd.net
>>650
倉本ショート固定がなくなり、徐々に柔軟になってきている
キャッチャーも戸柱固定から徐々に変わって言ったがそれと同じようになりそう

790 :谷繁帰ってこい :2018/03/15(木) 00:18:18.64 ID:b5L8NWzv0.net
>>782
桑原はスタメン外されてんだからそのくらいでプライドズタズタじゃ困る

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 00:20:18.79 ID:XfW/PdOaa.net
本気で勝ちにいくなら倉本に守備固めは当然だろう
ラミレスが本当に出すかは分からんがね

792 :谷繁帰ってこい :2018/03/15(木) 00:21:49.20 ID:b5L8NWzv0.net
まあ倉本守備固めはやると思ってた
柴田はまずはそこからだな
アピールしないと守備固めの枠も宮本にかっさらわれるぞ

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 00:25:33.94 ID:t17u7BPMa.net
>>785
百瀬もいれてあげて

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 00:32:12.65 ID:uyKTUyne0.net
いつから宮本が守備の人になったん

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 00:49:08.88 ID:y9fG7RMId.net
守備固めしかできないやつよりも代走もできるやつのほうが重宝されるからな
宮本次第では柴田も安泰じゃない

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 00:52:23.39 ID:KzPhStQT0.net
宮本は柴田の上位互換説

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 00:55:21.00 ID:RHLkB0Zv0.net
宮本はショートできんだろ
こないだ2軍でポロポロしまくってたべ

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 00:58:31.92 ID:TsICuefla.net
宮本を焦って起用する意味がわからん
社会人だけど即戦力じゃないだろ

799 :谷繁帰ってこい :2018/03/15(木) 01:17:42.77 ID:b5L8NWzv0.net
>>797
あれは別にポロっても仕方ない打球ではあった
少なくとも一球目は土のせいか若干バウンドが変わってた

800 :谷繁帰ってこい :2018/03/15(木) 01:18:46.22 ID:b5L8NWzv0.net
>>794
守備しかできない選手よりかは守備もできて代走にも使えて打撃にも多少期待できる選手の方がいいだろ?

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 01:26:00.24 ID:OJucLr9Va.net
神里と楠本が即使えるとなると外野の層が厚くて草w
こうなると筒以外我慢の起用も必要なくなるし筒もスランプ酷けりゃ休ませられる

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 01:29:35.78 ID:Doy9h4pY0.net
オープン戦で良かったからと言ってシーズンでも使い物になるかは未知数だぞ

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 01:30:36.29 ID:TsICuefla.net
数ヶ月前は選手層スカスカと嘆いてた癖に忙しいなおまえら

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 01:41:02.17 ID:GpEyqPnla.net
高田の功績は本当にでかいな
この人居なくなったらまた最下位常連のチームになりそうなのが怖い

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 01:49:16.64 ID:a8/PXAjP0.net
優勝した98と比べても二遊間と中継ぎ以外は遜色ないし、むしろ勝ってると思う。ただ二遊間の差があまりにも絶望的過ぎるけど。

806 :谷繁帰ってこい :2018/03/15(木) 01:52:21.02 ID:b5L8NWzv0.net
>>802
まあレギュラーじゃない選手オープン戦で打てないようならシーズンでも厳しいけどな

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 02:15:18.74 ID:26fKhUNu0.net
>>805
今石井琢朗とローズ居たら間違いなく優勝だなw
1石井
2桑原
3ローズ
4筒香
5ロペス
6宮崎
7梶谷
8嶺井
強い

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 02:38:50.45 ID:dZpa7Jje0.net
神里佐野楠本
こいつら似すぎ
特に神里と佐野はフォーム的にもマジで見分けつかない

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 02:48:24.82 ID:Cm/zuOXId.net
まるで見る目がない谷繁



14 名前:神様仏様名無し様 :2017/10/28(土) 17:49:44.93 ID:ahI99oML
谷繁「嶺井はかなり良い雰囲気をだしているが、信頼は戸柱のほうが上。ちょっとでもおかしかったら戸柱に替える」
大矢さん「嶺井はリードが良い」

谷繁の嶺井のリードへの嫉妬がすごいなw

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 03:18:35.13 ID:G+f6wwWm0.net
パットン、山崎以外の全員が1軍も2軍でも中継ぎ打たれてるな
ソト、バリオス、エスコバーなんか必要価値ねえからさっさとリリーフ補強しろや?
開幕して中継ぎ崩壊してから補強したんじゃあ遅いんだよ

去年のアレ見てリリーフ全く補強せずまた三上、砂田、田中、エスコバーで7、8回使う気かよ

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 03:27:37.71 ID:26fKhUNu0.net
>>810
本当に中継ぎやばいよな
パットン 山崎だけだからな
中継ぎ以外はわりかし戦力整ってきてるから 中継ぎさえしっかりしてれば優勝争いも夢じゃないのに

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 05:11:03.92 ID:KWJYnXSJa.net
そもそもオープン戦って試す場なのに何故一度も柴田スタメンないんだ
倉本の打撃が調子よいのはわかるけど

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 05:32:00.77 ID:YvRipU3rd.net
また今年も石田で開幕なんだってな
十中八九みんながこれだろうと選ぶことと常に逆をいきたいあの思考
自分に酔っててマジキモいわ

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 06:00:03.12 ID:ah6ZXeRKa.net
ハゲクラミジアは競争激しいから迷うとか言いながらあまり競争させてないな
乙坂はしつこく使うし使わない選手は使わないしもうすこし平等に起用してほしいわ

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 06:09:56.28 ID:U1XEuwUya.net
エア監督わらわらわいてきたな

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 06:12:14.56 ID:PcjJgscg0.net
開幕石田とかまだ信じないわ
まあ今永じゃないなら石田なんだろうけど

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 06:13:53.84 ID:vuq9PKwH0.net
石田でも別にいいだろ

石田を過小評価する奴は死んでほしいわ

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 06:32:24.47 ID:eD38JhMWd.net
>>800
そんな選手いるなら即倉本と代えろよ

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 06:37:41.41 ID:gVWGPxOL0.net
開幕はウィーランドがいい
負ける気がしない

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 06:40:19.10 ID:eD38JhMWd.net
開幕ウィーランドとか外人枠の使い方下手すぎるだろ

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 06:50:40.52 ID:QHMaR3usa.net
ウィーランドはあまり見ないし投げてない気がするけど
大丈夫なの?

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 06:59:07.47 ID:gVWGPxOL0.net
>>820
あ。そうだな
先発6枚目のがいいか

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 07:13:31.55 ID:ZbnkxlFHp.net
気がかりなのは開幕3連戦のあと火曜ではなく水曜なんだよな
水曜に今永にすると翌週は中5日で初戦に持ってくる可能性がある

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 07:15:43.55 ID:mQJHnwXE0.net
ウィーランドって紅白戦含めて一度でも投げたっけ?

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 07:22:05.54 ID:99/YPTs5x.net
>>824
一回投げたな2イニングだけだったが

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 07:23:36.89 ID:mQJHnwXE0.net
>>825
そうか
話題にならないだけでケガしてるわけでもなさそうだよな

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 07:24:57.39 ID:lh+AVedid.net
>>719
ありがとう

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 07:37:00.66 ID:NwoI8HTYK.net
こういう期待MAXのシーズンだからこそ開幕3連戦でヤクルトにまさかの負け越しってネガティブな想像してしまう

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 07:38:30.31 ID:RVBH8Yye0.net
ラミレスの事だから、相手を撹乱するために、石田のお食事会はただのお食事会という可能性が

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 07:40:54.65 ID:5OdYVcwB0.net
>>828
過去の教訓からOP戦はハナクソほじりながら結果だけ見てるようにしてるわ

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 07:41:15.86 ID:eURoE08dd.net
最終的には開幕井納だったりして

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 07:44:38.30 ID:gVWGPxOL0.net
まあ、開幕は三嶋以外なら誰でもいいわ

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 07:50:53.64 ID:vgvBiAR30.net
激しい外野争いにDeNA・青山ヘッドコーチ
「やばいわ。(選手を)決められない」

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 07:54:59.10 ID:HfzFHoMT0.net
梶谷の合流に伴って楠本は二軍でフル出場か、そっちのがええな

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 07:55:58.36 ID:5Azs84jU0.net
やばいわね

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 07:56:20.18 ID:F2ItujOGx.net
>>833
開幕したら嫌でも決まるよ、筒桑梶そして代打に楠本代走で神里
それから若手枠が細川、これ以外で一軍レベルの外野手いるか?

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 07:57:18.20 ID:F2ItujOGx.net
あ、代打枠は佐野で楠本は二軍かな

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 07:57:56.80 ID:mp4omoY3a.net
佐野は確定なんやろ

839 :すな :2018/03/15(木) 07:59:51.24 ID:gwWrqd/1a.net
ダメだわ
こりゃ
医者いくわ
帰りに
ヤスの本
勝ってくるか
(-_-)

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 08:00:16.41 ID:5Azs84jU0.net
今年23の楠本二軍はさすがに勿体ない

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 08:04:00.34 ID:5Azs84jU0.net
今季は捕手2人制だから緊急捕手の佐野はベンチ入り確実
アマ時代に捕手を経験しておくことはプロ入り後の生き残りにプラスになるね

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 08:04:53.47 ID:OWMl4geka.net
>>836
ラミレス「神里も楠本も二軍でいい 細川と乙坂を入れる」

まあマジレスすると佐野は内野でカウントすると思うから内野が
ロペス、倉本、宮崎、大和、柴田、宮本、佐野、中かわかそと

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 08:06:35.10 ID:OWMl4geka.net
途中で送っちまった

内野が8人として外野5人なら
筒香、桑原、梶谷、楠本、神里で決まりな気がするな
控えに右が足りないから細川って可能性もあるけど左だらけでもこの面子でいい気がする

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 08:08:09.67 ID:fjYMlgLud.net
>>807
チームの問題はそこにはないから
中継ぎよ

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 08:08:24.03 ID:KzPhStQT0.net
野手開幕一軍
嶺井戸柱
ロペ宮舞蝌a倉本柴田宮本佐野
筒香桑原梶谷楠本神里乙坂
以上

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 08:08:58.73 ID:iTN3Ra4Bp.net
乙坂は弾き出されるだろうな
細川も後1年くらい下で漬け込んだ方が、いい感じになりそう

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 08:09:54.43 ID:KzPhStQT0.net
ラミレスは4月は新戦力使うの好きだからね

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 08:14:35.38 ID:PXDdw2og0.net
なあ高田がショート大和提言してるのになんであの性病土人はショートにゴミを置くの?GMの意見逆らえるほどの権力あるんか?

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 08:19:12.74 ID:p+iH67Cg0.net
高田は獲得当初からショート大和を明言してるがラミレスはイベントでセカンド大和で開幕したいと話していた
二遊間について意見が食い違ってそうだな

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 08:20:53.42 ID:KzPhStQT0.net
倉本トレード出せばいいよ高田やっちゃいなよ

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 08:23:22.59 ID:K0fCLVbPa.net
脳筋守備軽視外野手出身監督は内野守備も投手起用も何も考えてないよ
老介護フルイニングやったり西岡鳥谷とかいう気がくるった二遊間起用したりおっさんに50も60も投げさせる金本見てたらよく分かる

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 08:25:41.34 ID:OWMl4geka.net
ところで・・・開幕一軍に田中浩康や石川が入らなくても戦える戦力になったのすごいな
無理してる訳じゃなく実力でそうなってる感もあるし
後藤辺りはもういいんだがみんなに普通に忘れられてる感のある白崎はどうすんだろな
内野全部守れて代走で使えるのも宮本がいるし右の代打も中川やソトいるし
ほんとだったらこいつも二遊間の争いに入ってなければいけないのにこのままだと二軍だな

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 08:29:50.50 ID:aNxH29yha.net
琢郎と谷繁が横浜で現役復帰する夢を見たわ

6石井
4大和
7筒香
3ロペス
5宮崎
9梶谷
8桑原
2谷繁

現実にならんかな

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 08:37:02.05 ID:b4i9ZiQT0.net
OP戦順位(3月14日終了時点)

1  星 ←1位
2  鴎
3  兎
4  鷲
5  公
5  燕
7  猫
8  檻
9  竜
10 鷹
11 鯉
12 虎

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 08:37:07.07 ID:b4i9ZiQT0.net
OP戦防御率(3月14日終了時点)

虎 3.00
星 3.12 ←2位
兎 3.35
公 3.38
鷹 3.50
猫 3.69
鯉 3.77
鷲 3.89
檻 3.93
燕 3.97
鴎 4.00
竜 4.50

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 08:37:21.18 ID:b4i9ZiQT0.net
OP戦打率(3月14日終了時点)

鴎 .294
鷲 .283
星 .259 ←3位
燕 .258
猫 .254
鯉 .253
兎 .252
鷹 .250
竜 .242
公 .241
虎 .235
檻 .219

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 08:41:22.05 ID:vWIIzq9k0.net
いつまで大和と倉本シャッフルしながら使うんだよ
遊大和二倉本で確定だろ

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 08:43:10.20 ID:i7xwcVD/a.net
金満ジャイアンツvs金満ホークスは今夜18時プレイボール
今日はこの1試合だけなので日本シリーズ感覚でお楽しみください

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 08:43:47.53 ID:i7xwcVD/a.net
チーム防御率2位なのが一番うれしいわ

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 08:43:57.54 ID:PXDdw2og0.net
>>853
優勝待ったなしやんけ 大和以外全員打てるやん

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 08:44:56.94 ID:xuStSZD7d.net
開幕戦を勝利してしっかり連敗とかやるチームだったからな
とにかく4月は貯金をしたい

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 08:46:21.58 ID:K0fCLVbPa.net
阪神ってここまで10試合で投手の自責点30なのに得点28失点45って凄いな
どんだけ野手が足引っ張ってるんだ
打てない大和を放出したら打てない守れない若くない野手しかいないのか

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 08:46:43.75 ID:PXDdw2og0.net
4月貯金って長らく見てない気分 一応15年は4月勝ち越してたと思うけどそこまで貯金なかったんちゃうかな?

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 08:47:08.24 ID:iTN3Ra4Bp.net
スタートダッシュかけずにスタートダッシュしたいな
自然に順位上がってく感じで

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 08:47:10.74 ID:6F18DUJDa.net
読売が岡本だぁ大城だぁ田中だぁゲレーロだぁ
若手が出てきてヤッターとか言ってるくせに
横浜より打率低いのか
まぁちょっとの差だけど

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 08:49:28.26 ID:wu75QCZNp.net
語録見る限りシーズンでも倉本ショートの日が結構ありそうだな
その日登板する投手が可哀想

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 08:51:03.91 ID:+8fc6vXXa.net
宮本は少なくとも1年は2軍にいてほしい

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 08:51:55.25 ID:RHLkB0Zv0.net
>>849
別に擁護するつもりもないがオフの時点で編成と現場が食い違うなんてたいした話じゃないだろ
監督がプロ通算で400イニングしか守ってないショート大和をキャンプとかで実際に見る前から決めてたらそれはそれでどうかと思うぞ
坂本が来るんじゃないんだから

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 08:52:15.92 ID:PXDdw2og0.net
まあ所詮はオープン戦 若手が打つのは大事だけど一番は開幕スタメンが決まってるやつが開幕までに調整することだし

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 08:53:12.27 ID:IAaJMCHcp.net
>>865
うちはレギュラーにスタメンでたくさん打席与えてるから打率がいいのでは?

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 08:54:47.52 ID:IAaJMCHcp.net
桑原大和ロペス宮崎ソト倉本が規定打席に到達してるくらいだからな

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 08:54:52.43 ID:dwaS/s7P0.net
>>866
シーズンでも1試合ごとに大和と入れ替えたらもう笑うしかないな
こういう冗談で言ってることやりかねないから不安だ

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 08:56:43.02 ID:b4i9ZiQT0.net
試合によって大和をショートかセカンドにその都度決めるのだとしたら
それは相手チームのどんな要素が決め手になるのかな
あるいは自チームの投手によって変えるとか?

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 09:00:11.54 ID:K0fCLVbPa.net
>>873
今年は投手ごとに捕手を変えないみたいな事言ってたから二遊間を投手によって変えるなんてことまずない

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 09:00:17.31 ID:0a968sh0a.net
やりかえる意味ないだろ
さすがに疑いすぎ
今はどっちのケースも対応できるようにって期間だよ

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 09:02:40.59 ID:gs4QYywn0.net
>>871
まあけどソトはレギュラーな訳でもないしその中で倉本宮崎以外はみんな低打率だからね
控えや若手がかなりがんばっているってのは言えると思うね

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 09:03:05.44 ID:DZRsJYvfK.net
>>855
防御率ではなく失点率で見たら3.41で12球団最小なのが本当に素晴らしい
今年は守り勝つ野球で優勝だ

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 09:07:29.69 ID:6F18DUJDa.net
ラミレスというお方は
おいおい冗談だろ?ってことへっちゃらで
やる人だぜ

879 :すな :2018/03/15(木) 09:10:36.49 ID:ncSJt26Ja.net
読売
若手は
この時期
名物

やれ
島貫だ
井上だ
(-_-)

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 09:12:27.64 ID:JAgm2M+70.net
あと4.5年はラミレスが監督でいいでしょ

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 09:12:45.67 ID:b4i9ZiQT0.net
>>876
たしかに

神里 .269
楠本 .538
中川 .286
ソト .316
佐野 .476

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 09:13:56.30 ID:b4i9ZiQT0.net
>>879
古いにも程があるなw

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 09:14:50.60 ID:I6M2S9nG0.net
>>880
いいよ

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 09:15:21.88 ID:b4i9ZiQT0.net
>>880
もういいよ

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 09:15:40.13 ID:IAaJMCHcp.net
>>856
打率、防御率いいね
得点、失点はどうなのかな?

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 09:17:42.59 ID:CBN1PAwL0.net
倉本も一年ショートで出続けた訳だし、本人と周囲を納得させながらのコンバートってことじゃないかな
ラミレスは選手のモチベーションをかなり気にするところがあるし
FAで有無を言わせず選手を外すと、来てくれた選手への目線が厳しくなりがちだから、それを緩和する意味でも

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 09:17:50.51 ID:b4i9ZiQT0.net
各球団スカウトが「獲り逃がした!」と悔しがるDeNA2年目の正体
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/npb/2018/03/15/_split_dena/

京山

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 09:23:41.73 ID:vWIIzq9k0.net
シーズンでも大和倉本のシャッフルやりそうなのがラミレスなんだよなあ
こわいわ

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 09:31:57.80 ID:TvnSrYBn0.net
する理由がないだろ...
ちょっと疑心暗鬼すぎん

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 09:39:22.98 ID:SdUVLAxad.net
はませんそんたく

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 09:40:25.72 ID:nk/Olsqaa.net
元々京山ってBIG3の一個下くらいには注目度あったやろ

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 09:41:22.42 ID:LITQ5bcW0.net
吉見だの金子だの西口だの

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 09:41:55.29 ID:6F18DUJDa.net
>>880
ちがう監督になった時に倉本がどういう立場になっているか見てみたい

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 09:47:51.97 ID:OA//fQNbr.net
9番倉本がそもそもギャグだし

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 09:48:45.03 ID:x8IL858Za.net
楠本9番で使えばいいのに

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 09:56:05.61 ID:nk/Olsqaa.net
楠本はレフト以外守らせる方が先

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 10:01:28.71 ID:gs4QYywn0.net
京山って実は普通に上位候補だったよな うちが希望球団だったようだし獲得できてよかった
ラミレスじゃなきゃローテに抜擢されてるかもな
高卒ルーキー櫻井は中継ぎで使い潰そうとし二年目京山はまだ早いと二軍に置くラミレス
宮本やら細川もそうだけどラミレスいなくなってからが本当の勝負だな
普通の監督になってからレギュラー、ローテを奪う本当の戦いが始まる

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 10:02:17.20 ID:5LSreFQwM.net
>>865
一軍の公式戦で全く打ってない時点でさ
乙坂以下なのに何はしゃいでるんだろうね

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 10:03:17.32 ID:x8IL858Za.net
山康入団時の監督もラミレスだったら先発ローテ入れるために二軍漬けにしてそう

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 10:03:38.77 ID:vgvBiAR30.net
綾部と京山にはゆっくり出てきて貰えばいい
上に上がると酷使されるからな
結局ルーキーから上で投げさせられた石田も濱口も壊れたし

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 10:08:38.65 ID:nk/Olsqaa.net
綾部なんて下で壊れてるじゃん

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 10:09:44.59 ID:HCBjTr0rM.net
石田が壊れた?

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 10:12:09.90 ID:plWnr61Na.net
濱口もいつの間にか壊れた扱いしてて笑うわ

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 10:15:57.95 ID:JAgm2M+70.net
ラミレスの次の監督はやりづらいと思うよ

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 10:39:45.16 ID:N4Fe6bJma.net
京山の成功が約束されてる感やばいな
怖いのは怪我だけ

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 10:40:15.90 ID:CBN1PAwL0.net
中畑、ラミレスとモチベータータイプだったから、次の監督に理論家タイプを据えようとすると、権藤から森になった時みたいになるかも

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 10:40:27.87 ID:DZRsJYvfK.net
楠本宮本細川と未来の横浜を支えそうな若手が出てきて嬉しい

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 10:44:24.92 ID:Ks7nG8HN0.net
満を持して大魔神か

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 10:45:02.85 ID:pEltxXTCd.net
上位で即戦力投手取って下位でロマンがいいのかね

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 10:46:42.34 ID:TvnSrYBn0.net
平和なシーズンオフだなあ

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 10:48:57.38 ID:prDkH8red.net
ラミレスに不満はあるけど、マスコミに向かって選手をくさすことをしないのは評価してる。シーズン戦ってれば選手に苛立つこともしょっちゅうだと思うがそれを表に出さないのは、まあ辛抱強いといってもいいと思う
後任にもできればそういうところは引き継いで欲しいけど、大魔神とか監督になったらどうだろうね

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 10:49:17.17 ID:LrzeKH5Pp.net
今年は読めんなぁ

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 10:50:11.70 ID:b4i9ZiQT0.net
>>889
する理由がないといえば
常時倉本9番もそうだな

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 10:50:26.74 ID:plWnr61Na.net
なお下位で取るやつは大成しない使えない使うだけ無駄無駄!ってノイズが交じる模様

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 10:51:13.59 ID:TvnSrYBn0.net
>>911
俺もそれは一貫してていいと思う
マスコミ受け狙った金本の発破かけるようなコメント見ててなんかモヤモヤするわ

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 10:52:19.56 ID:SdUVLAxad.net
楠本は京セラ遠征しないのか
2軍見に行くか

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 10:54:33.69 ID:Cm/zuOXId.net
>>911
佐々木や三浦ならダニシゲや佐伯連れてきて選手潰されるわ

石井は違う
かなり有能

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 10:55:33.89 ID:Cm/zuOXId.net
DeNAラミレス監督神采配データとアイデア&信頼
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1508918593/

919 :すな :2018/03/15(木) 10:58:26.31 ID:ncSJt26Ja.net
ヤスは
新入団で
ハマスタで見たが
この子は抑えがいいかも…

思ったら
中畑の
唯一の
ファンプレーだったな
(-_-)

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 10:59:54.62 ID:JAgm2M+70.net
采配は知らんがチームの空気作りは凄いんじゃね
他にもいるけど試合中座らない修行僧みたいのはいいな

921 :すな :2018/03/15(木) 11:06:05.52 ID:ncSJt26Ja.net

つつがホームラン打っと
立ち上がっ
俺が私が打ったアピールするんだよな

俺に
見えねーんだよと怒鳴られる
(-_-)

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 11:07:19.02 ID:LITQ5bcW0.net
>>911
そんなラミレスをキレさせる山下という男

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 11:11:05.17 ID:e89qR4cT0.net
ラミレスになる前はCS行ったこともなかったんだから
有能なんだと思うよ

924 :すな :2018/03/15(木) 11:13:26.21 ID:ncSJt26Ja.net
あの
アピールする
バカは
なんなんだ?
(-_-)

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 11:17:47.25 ID:89oRLUcIp.net
中畑はとりあえず最悪なチームに挨拶から教えて
戦う事勝つ事、チーム一丸を教え

ラミレスはシーズン通して戦い抜く事をやってる感じか

926 :すな :2018/03/15(木) 11:27:01.59 ID:ncSJt26Ja.net
横浜
東口
じーえまーけと
3月20日
阪神
ベイツインシート
5ゲート
17通路
14通路
94番
転売
(-_-)おめでとう

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 11:32:55.71 ID:AMv9UrqYr.net
>>922
あれ、1回目のやらかしではまだ我慢して二軍に落とさなかったのは偉いわ

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 11:34:50.74 ID:b4i9ZiQT0.net
今日の西武第二球場はどこかで中継ないのかな
すな派遣するか

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 11:35:02.14 ID:O3xsZxk10.net
石田開幕か
ラミレスって初戦軽視だから納得

930 :すな :2018/03/15(木) 11:39:44.26 ID:ncSJt26Ja.net

そごうに
回転
祝い
買いにきてんだよ
(-_-)

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 11:47:00.78 ID:ZOFlf+5X0.net
阪神に表当てたくてヤクルトに石田登板とかそういうことかな?

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 11:49:00.85 ID:b4i9ZiQT0.net
横浜そごうか
じゃあ今日は無理だね 了解

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 11:52:26.90 ID:ksvgmFS7d.net
人に死ねと言うやつは自分が死ぬ覚悟はあるんだよな?

934 :すな :2018/03/15(木) 11:53:55.33 ID:ncSJt26Ja.net
終わった

座って
お茶いれてくれて
新製品の
お土産もくれた

すな←さま
では
20日
お待ちしております
だって
このカード
すげーな
(-_-)

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 11:54:18.69 ID:AMv9UrqYr.net
>>928
西武は栗山と一軍捕手の岡田も出る予定だとか

936 :すな :2018/03/15(木) 11:54:39.74 ID:ncSJt26Ja.net
これから

買いにいく
(-_-)

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 11:57:24.73 ID:U5a1CMnJd.net
指名していたら100%獲れていたとしても
東>清宮だったな

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 11:57:51.79 ID:ZOFlf+5X0.net
石田-井納-東
今永-ウィ-飯塚
かなぁ濱口はやく帰ってきてほしいわ

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 12:00:05.02 ID:WaPudDtbd.net
熊じゃアカンのか?

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 12:02:51.23 ID:QHqHmnogd.net
今のとこの結果じゃバリオスだろ
ソトがどうなるかはわからんがエスコは今のままじゃ必要ない

941 :谷繁帰ってこい :2018/03/15(木) 12:03:50.56 ID:b5L8NWzv0.net
>>940
だな
バリオス先発井納中継ぎはアリ
中継ぎ今苦しいし

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 12:04:19.38 ID:iTN3Ra4Bp.net
>>931
それ込みだろうな

943 :すな :2018/03/15(木) 12:04:33.46 ID:ncSJt26Ja.net
ショップの
本売り切れだぞ
(-_-)

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 12:06:20.50 ID:89oRLUcIp.net
>>941
バリオスは中継ぎテストもしときたいよな

945 :すな :2018/03/15(木) 12:07:43.30 ID:ncSJt26Ja.net
有隣堂で
げと
した
(-_-)

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 12:10:42.47 ID:KM0hErBwa.net
ここはすなのTwitterってすなが妄言はいてたけど、Twitterの呟きだとしたらつまらなすぎる

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 12:10:54.76 ID:ksmP/c8Fa.net
清宮駄目か判断するのは早計すぎるだろ
そういえば、安田の話全然聞かないな

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 12:10:56.82 ID:csMUvDXMr.net
>>915
誰かが言ってたよなw
選手より監督が目立つのはなんたらかんたらw
○ョンなんてそんなもんっしょw

949 :谷繁帰ってこい :2018/03/15(木) 12:11:58.50 ID:b5L8NWzv0.net
4月は5枚でも足りるから
石田東バリオス
今永ウィーランド

んで井納は中継ぎ待機でいいんじゃないか?
濱口が戻り次第6枚目に入れてバリオスが怪しいなら井納を落として先発調整

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 12:13:52.93 ID:gs4QYywn0.net
・今永は阪神戦で使いたい(ヤクルト戦では温存したい)
・エースとずらすことで今永には15勝以上はしてもらいたい
・石田は去年の経験があるし状態もいいのでリベンジに燃えてる心意気を買う
・左腕4兄弟で石田が一番年上なので一番角が立たない
・今季の打線と守備も考えたら石田でもヤクルトに勝てそう
・石田はもう開幕の呪いを食らってる 今永に呪いがかかるのは困る

つまりこういうことだってばよ

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 12:15:07.66 ID:ZOFlf+5X0.net
イニングイーターの井納中継ぎは無い
CSならまだしも序盤でやることじゃ無い

952 :すな :2018/03/15(木) 12:15:42.94 ID:0cl5Z5CLF.net
おそば
食べ方たいな
(-_-)

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 12:15:48.43 ID:plWnr61Na.net
解説者って監督とかやったら解説者時代に言ってたことやらなくなるよな
やっぱ好き勝手言える外部と違って内部には何かしらあるんだろうか

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 12:16:19.85 ID:ksmP/c8Fa.net
守備コロコロされると選手は疲れるよなぁ
倉本頑丈だから、守備コロコロでもさほど影響ないのかもしれないけど
大和ショート倉本セカンド セカンドの守備固め新発田を基本にして
大和出ない日は、ショート倉本がセカンド柴田でいいんじゃない
ラミレスの中では、柴田ショート構想はないみたいだし

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 12:16:46.91 ID:ZOFlf+5X0.net
>>950
ヤクルト阪神広島の順だから左2枚は広島に当てたい
だから東は三試合目にくると思う

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 12:17:12.24 ID:1887Yqb3r.net
乙坂より楠本の方がいいと思うんだけど。

957 :すな :2018/03/15(木) 12:19:05.65 ID:DY+IIyN2a.net
おい
ダイヤモンドの
インフォメーションの
女のこ

ベースターズの
ユニフォーム着てるぞ

俺の事
好きて
アピールしてるのか?
(-_-)

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 12:19:50.62 ID:DfCnyuBra.net
熊原は次回登板白紙だって
ソースはカナロコ

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 12:20:25.46 ID:CJi8us3/p.net
熊原の次回登板は白紙のコメント出てるしローテは微妙じゃね

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 12:20:37.25 ID:ZOFlf+5X0.net
>>956
打席をとにかく与えたいってことならあり
佐野神里中川と代打がいるから1打席くるかどうかの一軍より二軍で育成っていうのは分かる

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 12:22:49.75 ID:ZOFlf+5X0.net
ラミレスはバリオスよりソトを優先しそうだけどどうだろう?

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 12:24:15.78 ID:IQbO9C79d.net
倉本今は打ててるし結果も出てるし継続できるならいいんだけど
シーズン入って去年みたいに打撃指標ゴミで長打もなくどうでもいいところの単打ばっかで積み重ねるのならスタメン固定はやめてくれよ

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 12:25:20.61 ID:iTN3Ra4Bp.net
>>961
ウィーランドかバリオス登板までソト上で使ってって感じじゃないかな

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 12:26:19.33 ID:plWnr61Na.net
そんな打ててる倉本をいつまで9番に置いてるんだろうか

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 12:28:34.50 ID:eURoE08dd.net
今永を広島にぶつけるため開幕戦に使うと思ってた

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 12:31:12.31 ID:IH+VqHTW0.net
荒波、乙坂、関根

こいつらのどれか絶対トレードあるだろ

967 :すな :2018/03/15(木) 12:32:12.22 ID:DY+IIyN2a.net
ショップに
回転
お祝い
おいてきた
すみませんが
GMの
名前
ださせていただきました
(-_-)

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 12:32:23.96 ID:DfCnyuBra.net
ソトはけが人待ちで二軍につけてエスコバーはあったかくなるまで待ってバリオスを中継ぎで使うのが一番無難な気がする

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 12:32:44.11 ID:gs4QYywn0.net
思うんだがウィーランド、パットン、ロペスは故障以外決まりとして残る1枠は
最初ソト(打ちまくってスタメン掴むようならそのまま一軍)→バリオス登録即先発
→速攻でエスコバー登録して中継ぎで使いまくる(好投するならそのまま一軍)→
ソト降格から10日経ったらソトと比較→バリオス降格から10日経ったらまたバリオス昇格
先発して即抹消  こんな感じでいいんじゃないの?
うまくはまったやつがそのまま上に残れば ソトは二軍で日本に慣れるし
エスコバーも状態上げられるし時々休める これならバリオスと飯塚か熊原辺りが
谷間の先発で交互に投げられるし

970 :すな :2018/03/15(木) 12:32:54.18 ID:DY+IIyN2a.net
さあ
おそば
行こう
(-_-)

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 12:36:21.79 ID:FZeiNTyh0.net
>>966
荒波は欲しいところないだろ
乙坂は横浜一筋

あるとすれば関根だな
欲しがるところがあればだが

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 12:37:19.92 ID:FZeiNTyh0.net
というか関根はこの干されようだと裏でトレード検討されてる可能性は高いぞ
実現するかどうかはまた別の話になるが

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 12:38:20.80 ID:uNkBfHPD0.net
>>957
すなちゃん
それは痛い子だぞw

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 12:40:54.15 ID:DfCnyuBra.net
22歳の高卒選手捕まえて干されてるってアホ過ぎんか
下で圧倒的な成績残してる訳でもないのに

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 12:41:48.64 ID:iTN3Ra4Bp.net
>>968
立ち上がり糞だし、元々やってたとはいえ、バリオスは中継ぎやらさない方がいいと思う

976 :谷繁帰ってこい :2018/03/15(木) 12:41:48.99 ID:b5L8NWzv0.net
>>966
毎年ここで言われてるけど結局ない
まあ荒波はともかく関根乙坂は中継ぎとトレードはあるかもね

977 :谷繁帰ってこい :2018/03/15(木) 12:43:08.41 ID:b5L8NWzv0.net
>>972
単純に枠がないんだよな。一軍の外野が皆調子良いからわざわざ上げる必要がない
トレードはどうだろうね

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 12:43:14.24 ID:FZeiNTyh0.net
>>974
二軍でもほとんど出てないようにみえるんだが
怪我してるわけでもないのに実戦参加が極端に減ったらトレードの兆候

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 12:43:26.04 ID:l8F7jihLM.net
チーム防御率よりも失点数のが大事だよな

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 12:45:13.62 ID:DfCnyuBra.net
>>978
二軍ではちゃんと出てるよ
むしろ去年から上位で優先的に打席与えられてる

981 :谷繁帰ってこい :2018/03/15(木) 12:45:30.28 ID:b5L8NWzv0.net
神里楠本が一軍なら関根乙坂が入る余地はないからなあ。育成枠は細川がいるし
トレードは検討されていてもおかしくはない
まあ大体実現しないけどな

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 12:48:06.37 ID:ihaumelgp.net
>>981
乙坂は横浜枠だしな

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 12:48:44.26 ID:TvnSrYBn0.net
すぐトレードトレード言う奴いるよな
実際のトレード件数みてそんなすぐトレード起こるわけないのわからんか

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 12:48:58.05 ID:DfCnyuBra.net
関根は昨日の教育リーグでも4打席立ってるのに何をもって実戦参加が極端に減ったなんて思えたんだ

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 12:49:07.52 ID:FZeiNTyh0.net
>>980
結構出てるのか

時々流れてくるファームのスタメンで名前出てこないなーと思ってたのは俺の気のせいか

986 :すな :2018/03/15(木) 12:49:31.75 ID:DY+IIyN2a.net
>>958
うまいもん
ソースかつどん
はな
(-_-)

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 12:50:15.05 ID:FZeiNTyh0.net
>>983
いやだから検討はされてるって書き方してるよ
実現するかは知らん

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 12:51:04.17 ID:FZeiNTyh0.net
>>977
特に細川に喰われてるよな関根は

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 12:52:10.77 ID:l8F7jihLM.net
オープン戦の順位順で1試合の失点。暗算だから間違えてるかも。防御率より守備も含めた失点数のがわかりやすいな

横浜3.4
ロッテ4.6
巨人4.1
楽天4.4
ハム5.2
ヤク4.5
西武3.7
オリ4.1
中日5.0
ソフトバンク3.7
広島4.7
阪神4.5

990 :すな :2018/03/15(木) 12:52:38.73 ID:DY+IIyN2a.net
日本橋の
砂ば

うめーんだよな
(-_-)そばは

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 12:53:55.02 ID:plWnr61Na.net
ポジション埋まってたら一生一軍に上がれない野球の野手は9人以上不要の全員フルイニング論者だから
いい子ぶってすぐトレードトレード言い出すのはしゃーない

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 12:54:27.19 ID:b4i9ZiQT0.net
>>981
トレードの理由が神里楠本の存在?
いくらなんでも前倒しで考えすぎじゃないか?

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 12:54:45.57 ID:5jO0ERcoa.net
http://www.hochi.co.jp/giants/20180315-OHT1T50048.html
>これにより、開幕カードの阪神3連戦の先発にもメドが立ってきた。今週末の17日の西武戦(メットライフ)に田口、18日のロッテ戦(ZOZO)に野上が先発予定。
>首脳陣は良い投手に多くの登板機会を与えたい方針で、両投手は順調にいけば、開幕投手の菅野に続き、そのまま開幕2戦目の土曜日、3戦目の日曜日に回る見込みとなった。
>本拠地で阪神に3連勝できれば勢いがつく。続く中日初戦も山口俊が控え、開幕4連勝のロケットスタートも目指せる布陣が整う。



どすこいをハマスタ登板から回避させる唯一の曜日選びやがった
前半唯一の横浜ホームの火曜日は新潟だし

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 12:55:03.96 ID:plWnr61Na.net
つぎ
はません3
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1521086090/

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 12:56:39.74 ID:3eIKgpSOa.net
今年はずいぶん早い時期にトレード厨が這い出してきたなw

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 12:57:01.50 ID:FZeiNTyh0.net
そもそも神里楠本と同年代の同ポジションを2人も取った時点で関根の立場は相当に厳しい

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 12:58:27.86 ID:5a9ANL52M.net
トレードするならまず青柳解雇とかじゃね

998 :すな :2018/03/15(木) 13:05:40.85 ID:DY+IIyN2a.net
関根
昨日は
良かったよ
(-_-)

999 :すな :2018/03/15(木) 13:07:43.52 ID:DY+IIyN2a.net
やっはり
そばは
砂ば←
だな
高いけど…

おえっ←

なった
(-_-)

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/15(木) 13:08:24.77 ID:zSlwRddk0.net
うむ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200