2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん4 全レス

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:04:09.00 ID:VqNYGXdI0.net
中崎の抜けたスライダーってなぜか打たれないよね

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:04:09.66 ID:Y8LXbCXG0.net
てかあれだね、坂倉の時抑え捕手會澤ってのがあり得るっていうテストかもね

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:04:20.52 ID:o5dx68xD0.net
まあこんなんだから
何度でも小窪天谷が上がってくるんだよな〜

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:04:22.95 ID:Ld5br3soa.net
安定感

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:04:24.86 ID:jCdzwmT4a.net
ええ制球しとるな
中崎は低い方が合うんか

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:04:25.60 ID:d/8wlzmb0.net
>>861
言われてみれば球界最高の顔面偏差値を誇るクリーンナップだわ

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:04:26.20 ID:qYGiBSvu0.net
早くセ・リーグと対戦したいヤクルトばっかりだし

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:04:27.37 ID:biMdxVxe0.net
中崎だからストライクだろ

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:04:28.30 ID:x7IMydjy0.net
堂林は長打力が売りだったのに、当てるようなスイングばっかして最悪だわ
これでも2軍では長打出てたという、、、

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:04:28.53 ID:KMwLdJc90.net
>>877
ロペス

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:04:31.19 ID:V4Ba4KHn0.net
美間は守備固めで使えそうだからな
開幕1軍あるんじゃね?

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:04:37.81 ID:dFGTC6dW0.net
キャッチャーかわった?

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:04:44.55 ID:Y8LXbCXG0.net
>>860
他の右打者がまるで打ってないから相対的に上がる

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:04:44.73 ID:cUIwQZpn0.net
【急募】任されたイニングをしっかり抑えてくれる外国籍の方

※働きやすい職場です。

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:04:48.85 ID:i3KO+80e0.net
船越、庄司、堂林の中で、船越が一番いい。
タイミングが取れてないような、変なミスショットの仕方ではない。
ただふりまけてるだけだから、力をつけていけばいい。

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:04:50.11 ID:kb/OROWia.net
野間は下でも三振ばかりだろ
もう打席に立たせるのは諦めろ

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:04:51.49 ID:1gdROMGF0.net
ちょお

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:04:54.53 ID:I1m8koaT0.net
>>878
無い無い
坂倉の捕手能力まだまだすぎるわ

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:04:57.93 ID:BTZNfJ2w0.net
珍しい

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:04:58.13 ID:biMdxVxe0.net
なんだそれ

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:04:59.12 ID:KMwLdJc90.net
>>888
あつ

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:05:11.74 ID:biMdxVxe0.net
やっぱり投げにくいんだろう

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:05:20.75 ID:Y8LXbCXG0.net
>>894
坂倉のスタメンがないって意味?

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:05:26.72 ID:8g6WPrUj0.net
ちょっと抜いた球

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:05:33.95 ID:njn0SmLK0.net
>>855
盗塁技術は堂林のほうがあるだろうけど、一番重要なのは走塁能力で
相手の守備陣形崩せるレベルの野間とは比べてはいけないわな。
んで守備能力も差があるし

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:05:35.39 ID:TWO7Bv800.net
140の真っ直ぐに振り遅れてる

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:05:38.99 ID:jlSI4W6K0.net
あらら

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:05:41.06 ID:jCdzwmT4a.net
あふん

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:05:42.90 ID:dFGTC6dW0.net
>>897
そうだよね
ドッシリ感が全然違うな

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:05:46.83 ID:I1m8koaT0.net
>>899
スタメンあってもピンポイントでしかないわ
普通に主戦はアツ

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:05:47.83 ID:mWIOi26N0.net
>>892
違うんだよ バットを振らせるのを諦めるだけでいい
つまりランナーありなら送りバント ランナーなしならセフティーを永遠にやれ

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:05:49.87 ID:KMwLdJc90.net
うーん

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:05:50.89 ID:wgGMAKu20.net
球威がない

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:05:51.25 ID:biMdxVxe0.net
続け過ぎたか

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:05:56.38 ID:kb/OROWia.net
坂倉は二軍で漬け込むべき

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:06:05.92 ID:Me9QtTK20.net
140じゃな…

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:06:06.35 ID:WTB4UPIba.net
弱すぎてつまらんな

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:06:08.57 ID:KPmC4YT3a.net
>>878
終盤代打會澤でそのままがあるからな

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:06:22.95 ID:Y8LXbCXG0.net
>>906
別にアツが完全にバックアップなんて一言もいってないが?

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:06:30.26 ID:mWIOi26N0.net
>>901
そういうこと

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:06:33.35 ID:7eX821Yld.net
>>861
全員とは言わん誰がひとりでも1軍に定着してほしいわ

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:06:39.49 ID:i3KO+80e0.net
あと2年ぐらい野球漬けになってれば船越は使えるようになるんじゃないか。
まあ今年はノーチャンスだろう。2年ぐらいファームで振り込んでいけばポスト下水流ぐらいは狙えるだろう。

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:06:40.35 ID:d/8wlzmb0.net
>>907
気持ちはわかるけど現実的にはプロ野球選手がそんなことやるわけないからなぁ

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:06:43.38 ID:zhKoLohQr.net
>>913
ドンマイタイガース

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:06:49.55 ID:1Rl/2p6P0.net
残りそうなの美間だけかな

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:06:49.86 ID:I1m8koaT0.net
>>915
意味がわからん

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:06:50.00 ID:TWO7Bv800.net
>>911
でも、2軍は2軍で奨成を使いたいだろうし

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:06:50.59 ID:cUIwQZpn0.net

https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1521270387/

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:06:51.19 ID:Y8LXbCXG0.net
>>901
守備はいうほど差がないと思う

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:06:54.68 ID:qYGiBSvu0.net
ソフトバンクも死んだふりしてるのかな

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:07:04.16 ID:r+AfEgtM0.net
何か一軍枠の壮絶な譲りあいが始まったな
美間も今日はホームラン打ったけどこれまでのパターンだと明日からっきしなんよなぁ
んで堂林、下水流あたりが延命するんよなぁ

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:07:17.18 ID:grcX+eEP0.net
新鮮力は投手高橋昂野手美間ぐらいか

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:07:25.13 ID:Y8LXbCXG0.net
>>922
だから、坂倉がスタメンの時に終盤にアツがあるかもってそれだけの話なんだが理解できない?

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:07:33.00 ID:i3KO+80e0.net
今年は下水流と高橋大樹でいいと思うがな。1軍で使って得るものがある準備ができているのがこの2人だ。

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:07:46.33 ID:M4GB6+CR0.net
中崎悪いな

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:07:47.04 ID:njn0SmLK0.net
>>925
ライトだけの守備ならともかく他の外野全て基準以上できる野間と
センターができない堂林と比べてはいけないと思う

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:07:54.05 ID:jgacBO1g0.net
岡田が坂倉とでいい投球したら岡田のときにスタメンマスクあったかもしれないが
坂倉に任せそうな投手今のとこいない

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:08:02.31 ID:I1m8koaT0.net
>>929
だからスタメン坂倉なら途中からアツなんか有り得る話で別にテストする必要もクソもないやろ

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:08:03.92 ID:Y8LXbCXG0.net
>>930
大樹はオープン戦で結果出せてないんだから開幕は無理

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:08:12.50 ID:Me9QtTK20.net
野間は打球判断遅いからな

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:08:24.22 ID:biMdxVxe0.net
ちょっと甘く行くなあ

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:08:27.45 ID:qYGiBSvu0.net
同一リーグに負けまくってる阪神やばいな

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:08:29.69 ID:mWIOi26N0.net
>>919
まあな

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:08:39.56 ID:uz7xjon40.net
岩本の名前が全然出てこないんだけど、下で何やってるんだろう

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:08:48.71 ID:jCdzwmT4a.net
>>933
まあ岡田に関しちゃ捕手がどうこうの話でもない気すらする(´・ω・`)

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:08:52.16 ID:Y8LXbCXG0.net
>>932
センターはどこまでのレベルか知らんが普通に守備にはついてるだろ
>>934
アツに抑え捕手の経験がないだろ

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:08:56.45 ID:zhKoLohQr.net
>>928
まぁええほうかな
二人出てきてくれるなら

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:09:01.24 ID:cUIwQZpn0.net
>>940
セミの幼虫

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:09:11.67 ID:7eX821Yld.net
斐紹には打たれないで

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:09:12.60 ID:i3KO+80e0.net
結果よりも状態を見たほうがいい。高橋大樹のほうが堂林船越より1軍で経験を積ませて得るものが多い状態だ。
船越はまだプロの体ではないし、堂林はオワコンだからトレード推奨。

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:09:13.45 ID:jlSI4W6K0.net
(ノ∀`)アチャー

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:09:17.12 ID:V4Ba4KHn0.net
カンポスとかヒデーな
カープは最近カンポスみたいな微妙な投手ばっかり獲って補強アピールしてるよな
あんなノーコン1軍では絶対使えんわ

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:09:22.23 ID:1gdROMGF0.net
おいおい

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:09:23.08 ID:jCdzwmT4a.net
んーむ

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:09:23.39 ID:I1m8koaT0.net
>>942
???何いってんの?
一昨年も見てないのか?

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:09:23.72 ID:kb/OROWia.net
岩本は怪我みたい

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:09:25.81 ID:TWO7Bv800.net
>>933
昂也とか
まぁ今は石原、今日は磯と組んでたようだが

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:09:25.90 ID:biMdxVxe0.net
うーん

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:09:26.22 ID:HMdcqZPM0.net
(ノ∀`)アチャー

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:09:26.47 ID:Y8LXbCXG0.net
げ、打たれた

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:09:28.66 ID:VqNYGXdI0.net
あああああああ

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:09:32.18 ID:gYQjT5r70.net
あちゃー

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:09:36.04 ID:WTB4UPIba.net
中継ぎ抑えが糞すぎw

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:09:37.16 ID:dFGTC6dW0.net
さすがSBの人はすごいな

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:09:40.34 ID:uz7xjon40.net
あー唯一不安が全くなかった中崎が・・

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:09:41.38 ID:jCdzwmT4a.net
ええバッティングしよるのう

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:09:46.04 ID:Jq0aWug00.net
不安要素が増えまくってる・・・

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:09:49.50 ID:mGOlqGpx0.net
ええわ今のうちに打たれとけ

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:09:50.00 ID:d/8wlzmb0.net
何してんの

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:09:51.30 ID:dTsqHejI0.net
中崎はずっと微妙だよな

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:09:56.47 ID:RlftFWmsM.net
はぁ楽天にはいつも勝てない気がする

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:09:56.85 ID:XHrLxZjD0.net
負けた・・・

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:09:59.67 ID:1gdROMGF0.net
しまらん

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:10:00.62 ID:KMwLdJc90.net
なんでソフバンこいつ出したん?

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:10:00.82 ID:Y8LXbCXG0.net
>>951
それは石原おやすみパターンでなくて?

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:10:02.04 ID:I1m8koaT0.net
そもそも抑え捕手って何?意味あるのそれ?

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:10:08.11 ID:z/TZ7Qax0.net
丼まであかんか

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:10:12.98 ID:njn0SmLK0.net
スゲー甘く入ったな変化球がビックリ過ぎるぐらいに

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:10:19.62 ID:biMdxVxe0.net
SB産は裏切らない

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:10:25.34 ID:mFn5Tk+y0.net
打たれ方が悪い
決めきれなくて打たれる

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:10:26.86 ID:Gsyd7Tz8a.net
坂倉に関して言えばここ数年の磯村の代わりの扱いすると出場機会が制限されて守備能力が伸び悩むだろうしな
上のレベルでやらせて育成重視でいくなら我慢せんといかんのは確か
優勝争いするチームの捕手は育成がほんまに難しいわ

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:10:27.35 ID:HMdcqZPM0.net
>>953
石原は昂也にアドバイスしてるし実践確認お願いした可能性あり

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:10:29.98 ID:VqNYGXdI0.net
なんか中継ぎがヤバイ

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:10:31.64 ID:mWIOi26N0.net
まあ見るからに本気出してないからいいでしょ

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:10:35.50 ID:h5BZrdvud.net
>>972
?抑え捕手?
アツは練習で出てるだけでしょ

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:10:38.38 ID:1gdROMGF0.net
マエケンが投げんと楽天に勝てる気がせん

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:10:44.84 ID:7eX821Yld.net
>>970
素行不良

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:10:47.45 ID:Y8LXbCXG0.net
>>972
意味あるかどうかはしらんけど、カープは重要視してそうじゃん
去年さんざんやったわけだし

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:10:57.49 ID:zhKoLohQr.net
そんな投げにくいんか?
楽天は普通に投げとるだろうに

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:11:00.79 ID:TWO7Bv800.net
>>961
んなこたーない
今年のOP戦、去年の主力中継ぎ陣は結果的に抑えててもみんな微妙よ

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:11:01.89 ID:kb/OROWia.net
中崎は春は球速でないからな

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:11:04.06 ID:d/8wlzmb0.net
今期ワーストゲーム

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:11:07.61 ID:hOwIYCm20.net
なんだこのカス共、キャンプで遊んでたんか?

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:11:13.29 ID:dFGTC6dW0.net
なんぼ振るねん

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:11:19.67 ID:36CQddtfa.net
今江とか山下とかに打たれるのがな

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:11:23.19 ID:eVlLcX3Od.net
>>989
バカ

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:11:27.24 ID:I1m8koaT0.net
>>981
>>942に対してやで
リードすることになんも変わらんのになんなん抑え捕手って

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:11:29.88 ID:6hDxV0aU0.net
よそは簡単に打つな

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:11:30.06 ID:uz7xjon40.net
まぁ今日は全てマウンドのせいにしておこう

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:11:42.05 ID:hOwIYCm20.net
>>992
死ね

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:11:43.48 ID:1/LBYroOd.net
一岡も廉も今村も中崎もストレートの球速が去年よりだいぶ落ちてる

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:11:43.75 ID:dFGTC6dW0.net
おしい

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:11:52.06 ID:mWIOi26N0.net
>>991
今江はゾーン入ってるからしゃーない

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/17(土) 16:12:15.54 ID:miH04J+Sd.net
>>987
みんな去年も同じこと言ってたけど、結局球速は戻らないまま終わったよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
133 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200