2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 21:57:38.01 ID:z2OPUDzy0.net
>>672
老若男女万民全てには合わせられんな ここは面倒なレスは互いに読み飛ばすとこだ
それに多くもねえし、数人だろw

そもそもなぜ野手を1人、前にどう自由にででも組み込める選択肢を絶対に排除し
誰が明日の予告先発ででも投手を1人前倒しで入れて倉本が絶対9番にいないとw、
ならぬのか、去年ここどころか放送席ブースに座ったあらゆる元プロの解説陣にも
話を向けられ、他あらゆる記事でもメディアでも合理的な説明をおもんばかって
代わりに行えた者がいなかったという奇怪な拘りを、不文律としてオーダー組まないかんのか
誰か教えてくれやw いい悪い以前にこんな打順で成果も皆無で聖域と拘る理由がないw

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 21:59:23.44 ID:YhBJW4plr.net
倉本より野球上手いなら文句言えよw

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 21:59:41.60 ID:iflNSVzw0.net
>>673
そうりゃそうだよな。
上位2チームとは明らかな差だ。

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 21:59:44.49 ID:wLjv1UCyd.net
開幕ローテ5枚で一番勝てそうにないのが石田な気がする

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:03:09.29 ID:z2OPUDzy0.net
投手を8番にまた絶対張り付けます宣言をしているという事は
去年同様また低確率のギャンブル強行を投手打席にも強いるって話で
これで「コトシハ煮バンヤマトデスモウベイスボールヲテッテイスルネ♪」とか
直ぐ医者に連れてかなきゃならないようなレベル 頭おかしい自覚も皆無

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:04:07.55 ID:ECsyMftQ0.net
倉本今年打撃は確変してるぞ
ま、9番だからかもしれんが

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:04:07.74 ID:UgCEpcQU0.net
てか開幕2戦目3戦目慎吾ちゃんとダチョウなのか
勝祭誰くんだろ?

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:04:47.81 ID:HeT0MwgJ0.net
>>686
また猪木だったりして

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:06:07.04 ID:iflNSVzw0.net
データとか相性とか言ってる割に
なんで開幕スタメン戸柱なんだ。
石田と相性わるいやろ。
まあ戸柱と相性いいやつとかいないけどな。
おれは石田は信頼してるんだ。嶺井と組ませてほしかった。

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:09:22.33 ID:W7crRfSH0.net
>>680
じゃあ他人に汚い言葉で突っかからないで、意見が違うものは読み飛ばせばいいじゃん

>>656で言ってる、わからないやつに「違ってるよ」と論理立ててコンパクトに指摘してやってるなんてまさにそう。

士業は自分に都合よく行動し、自分の価値観だけ正しいと思い込んでるところが問題だね。
ちゃんとこれから見直していこうな。

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:10:06.73 ID:IL0GE1Nvr.net
>>650
>>669
>>673
阪神なんかはベンチ入りしているリリーフがことごとく優秀で
酷使といって良いほどつぎ込んでいたからデータも当然良くなる
ベイは勝ちゲームはなんとしてものにする継投を見せるけど
ビハインドなら平田や三上を燃えるにまかせて無駄な抵抗はしない
それで数字も悪い

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:13:38.68 ID:395kmSud0.net
ただ気になるのはリリーフ左腕が左打者を抑えられてないってこと
リリーフ右腕の対右打者は悪くないんだけど
左腕が左打者を抑えられないのでは困る

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:14:20.90 ID:iflNSVzw0.net
>>690
いやいやウチも結構酷使してたと思うぞ
ラミレスが先発すぐおろしてたからな。
の割には勝ちゲーム逃してたし

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:15:08.23 ID:z2OPUDzy0.net
>>689
わかってないんだなーw 「おれは反論大歓迎なん」
でさらに合理的な答えなり納得できる別案なり違った解釈なり貰えば「あーなるほどね」と納得すんねん
観念論感情論支離滅裂だのでは納得しねえがw うちの、野球の話をしに来てるだけだよ1ファンとして閑なんで
うちの野球の話をしてくれなみなさん 別に貶されたっていいじゃんここは匿名だしどうせバカ同士だし気軽に
でもラミレスはバカだというのは譲れねえなおれはこのチームが好きで長くみてるんだw じゃ、ね〜ん

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:15:44.85 ID:DnzPgLEa0.net
5人60試合登板
これのどこが酷使してないだよ
今年も同じような起用するくさいし

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:18:15.92 ID:qd47Stfu0.net
 ―先発の勝ち星というものにもこだわらない。

 「もちろん先発が投げて、先発投手に勝ちが付くのは理想だが、どういう勝ち方でも勝ちは勝ち。基本的にはリリーフが五回途中から行ってもいい。勝つことが重要。僕的には先発に勝ちが付くとか、中継ぎに勝ちが付くとかはこだわっていない」

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:18:59.26 ID:Aq1QP2V30.net
>>690
>>690
ちなみに横浜はホールド記録を塗り替えたから阪神より酷使してるよ

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:20:43.02 ID:7RH8Aloi0.net
アイムデータマーーーン!!www

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:22:05.30 ID:rcDyYU8Q0.net
石田の、嶺井と戸柱における成績の違いを見てみたんだけど、ざっくりまとめると、
打席数は戸柱の時が3倍
被打率は戸柱が5分悪い
被本塁打数は嶺井の方が悪い
空振り三振は、打席数のわりに嶺井の方が取れてる
見逃し三振は、打席数のわりに戸柱の方が取れてる
四球は戸柱が嶺井の4倍
疲れたのでこれくらいにするが、とにかく戸柱は慎重、嶺井は特攻気味な印象 結果として嶺井の方が抑えられている

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:22:42.58 ID:qd47Stfu0.net
「井納が七回ということは、八回のパットン、九回の山崎と、この人たちにはバックアップの投手を付けずに1イニングをいけると思う。後は五、六回をどう切り抜けるかという感じ。三上、砂田が2イニングを投げることもあると思う」

中継ぎのイニング跨ぎ今年もします!

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:24:34.60 ID:QTPs9fJV0.net
【夢のアスリート対談 前編】
DeNA・ラミレス監督×M・デムーロ騎手 日本を駆ける改革の旗手
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/20180327/den18032710080004-n3.html

■ラミレス監督のちょっといい話
信念と信頼の監督である。
ラミレス監督は、実績を残してレギュラーを任せると公言した選手は、どんなに成績が悪くなっても使い続ける。
「成績が悪い選手を外すのは簡単です。だからといってそこで使わなくなると『あれ、俺はレギュラーじゃなかったのか?』となってしまう。試合の中で調子を取り戻してもらう」
根底に「スランプが続いた後には好調の波が続く」という持論もある。
だから逆に、「私がレギュラーを託すということは簡単ではない」と力を込める。
一方で柔軟さも持つ。
ここ2年、不動のリードオフマンに指名し、今季の開幕戦でも「1番・中堅」での起用を明言している桑原がオープン戦で不振に陥った。
20打席近く無安打が続くと、ラミレス監督はスタメンから外した。
「リフレッシュのためです。今の時期しかできないことです」。使い続けるシーズン中とは対照的な処置だ。

桑原固定確定

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:24:34.69 ID:iflNSVzw0.net
>>698
どうせうたれるなら嶺井にしてくれ。
7回くらいまで投げれそう

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:25:28.88 ID:rcDyYU8Q0.net
ただ、投手が変わると嶺井と戸柱による成績の傾向も変わってるね
うーん何とも言えんw

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:26:15.53 ID:SLhimK+P0.net
ラミレスの次の監督は大変だな
安易なレギュラー変更は反発食らうだろうし

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:26:23.68 ID:ZV7nSQHH0.net
ひでえな高校野球かよ
https://youtu.be/4LMv7yBM6qk

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:28:47.90 ID:2FVG4zwwa.net
快方に向かってるようでなにより
早く実践で投げて安心させてくれ

 ―今日、ウィーランドが2軍戦に登板するが、今永の状態は。

 「今永もウィーランドも同じような状態。1軍でいつ投げるかというところから計算すると、同じぐらいのところにいる。今永もブルペン投球などのプロセスを踏んで、ウィーランドと同じような状況になっていくと思う。
ただ、外国人選手は50球ぐらい投げて大丈夫だから行かせてくれと言いかねないので。具体的にいつ(1軍昇格)というのは、考えないといけない」

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:28:53.07 ID:qd47Stfu0.net
代わりがいない選手は固定でいい
今年は神里 楠本がいるんだからスランプなら外すべき

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:29:46.06 ID:jRed62Xe0.net
>>696
三上可哀想なくらい酷使されてたな
防御率くそなのに
他誰が投げてたっけ?

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:30:28.88 ID:DnzPgLEa0.net
>>700
そんなもん去年の起用見てりゃ分かるだろ

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:31:20.23 ID:odQdZLwg0.net
>>702
まあ基本的には捕手に大して変わりはないってことだと思うぞ

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:32:00.69 ID:pNXuciurM.net
スランプの時に固定してどう勝つんだっていう話なんだよな
打順すら固定とかいつスランプが脱出するかもわからんしそれで固定って調子を見ることを放棄してるんじゃないかと思えてくる

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:32:07.10 ID:W7crRfSH0.net
>>693
だから自分の価値観の押し付けなの

それに士業は自分がわかりやすい話をする努力を怠っておきながら、相手には反論歓迎だの支離滅裂では納得しないだのわがままを言っているところもまだ大人になりきれていないね。
相手に考えさせる手間をかけさせ、そのうえできちんと意図が伝わっていないと受け付けないんだからね。
それはもう対等な議論ではないのだよ。

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:33:30.97 ID:dtQjhwoE0.net
>>703
ゆーたって今のところ精々楠本くらいだろ。
セカンド倉本はそこまで不満はない
細川は今のところ下で3割ペースだけど三振も3割だし

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:33:38.43 ID:/JiR6Uhr0.net
井納ならリリーフで毎日2回位投げれそう

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:33:53.50 ID:ZV7nSQHH0.net
オープニングシリーズに早速ダチョウくるのか
フィールドに熱湯風呂用意して応援団主導で押せ!押せ!ジモンコールやれよな
ダチョウ呼んでやらなかったら何のためにあの応援歌作ったんだか

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:34:44.26 ID:De7OBbJMr.net
つか嶺井って今年何かアピールしたか?打つ方はサッパリな印象しかないが
競争の結果戸柱だし何も文句ない

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:35:12.11 ID:iflNSVzw0.net
>>706
賛成

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:35:24.66 ID:Aq1QP2V30.net
>>707
砂田とか?
一イニングを二人で抑える謎采配で登板数がかさんだな

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:35:54.48 ID:395kmSud0.net
ペナントは100歩譲るにしても
日シリの時に不振の桑原を変えないのはアホかと思った
変える選手がいないならせめて打順は下げろと
その後多少打ったといっても補いきれるものではなかったし

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:38:25.20 ID:66996Ooh0.net
不調でも絶対に桑原外さないってもはや贔屓通り越して病気だろもう
アホみたいに不調が長いし不調だと極端にダメなんだからその間くらい他の選手使わないと
控えの選手が腐るし本人にとっても良くないだろう

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:40:10.16 ID:7RH8Aloi0.net
>>718
ペナントで固定してたか ら変えれないだろ
他のオプションがないんだもの

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:40:42.26 ID:nVVIQd7ua.net
松尾はどうしたんだ?

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:40:42.63 ID:DnzPgLEa0.net
てか去年あれだけ駄目だった倉本を理由こじつけて固定しまくったの見てりゃ桑原が固定される流れになんのも分かるだろ?
むしろ何故桑原が外されると思ってるのかが理解出来ない
ラミレスは怪我さえしなけりゃ固定すんだよ

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:41:28.27 ID:ngws3MlEp.net
そもそも松尾は遊撃守れる素質がない

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:42:37.44 ID:DnzPgLEa0.net
他球団見ても普通に打線弱いし桑原外す余裕何かあるわけ無いしな
中日は分からんけど他の4球団と打線比べたら普通に打ち負けるだろ今年

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:43:13.69 ID:pNXuciurM.net
桑原を外さなくても打順は入れ替えろと何度も言われていたが
スタメンにいれるだけならともかく打順も一番で固定って本当キツかった
ただでさえ一番打者としては出塁率低いのに波がありすぎて

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:43:17.68 ID:mwcY4Tp5d.net
>>718
桑原以外の1番センター全く試してないから日シリなんて大舞台で桑原外しなんてギャンブル出来んのよ

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:43:21.88 ID:z2OPUDzy0.net
>>710
こんな事いいたくないけどねw、
「予告先発制」なん、今 で毎試合戦況も違うし先発ピッチャーが当然違うのに
打率2割ピッタリ前後の絶不調をもう月単位で抜け出せていない1番だ6番9番を
まして相手先発に於いてはさらに元々相性が悪いんですよってケース含めて、
何をどういう理由か不明な絶対固定 でシーズン中ずっと5割割った戦況 最後に
運よく貯金でペナント終われて3位になれたが、別に加減しながら戦ってても最後は
こうなるんだという確証もない、相手との巡り合わせの結果であって、ねw 4位で
終わっても不思議ではなかった正直、どっかがさらに強ければあの時期 予定通りではないw
で、最初はグーというルールだと告知されててチョキ出すようなもんなんそれ トータルで
5戦して勝ったんだから不問にしてくれと でほんとは選手が勝たせてくれてるんだけどね大半は

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:44:22.09 ID:iflNSVzw0.net
戸柱がいつの間にかレギュラーで(は)なくなったのは結局なんでなんだよ

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:44:56.90 ID:L8n62rK60.net
光山の意見受け入れたから

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:45:31.01 ID:odQdZLwg0.net
桑原を我慢するのは分かるが打順は下げろって意見が大半なんだろうな
今年は神里がいるし完全固定する必要はどこにもない
打順が最下位の倉本と違って過ぎた固定はむしろ桑原本人を追い詰めてると思うんだが

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:47:24.90 ID:/JiR6Uhr0.net
とらせんをみならえよ
長文でクソ垂れ流しみたいな文章ばかり 読めんわ

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:48:00.32 ID:iflNSVzw0.net
>>729
じゃあ桑原や倉本を外したいときはどうすればいいんだ

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:49:07.50 ID:SLhimK+P0.net
桑原って1番タイプじゃないよね
出塁よりランナー返すほうがメインの選手だから6番にして欲しい
足速いのと背が高くないのとガッツがあるという謎パラメータで1番にしてる感

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:49:41.49 ID:2FVG4zwwa.net
戸柱が素直に7番打ってくれれば叩きも減ると思う

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:50:13.02 ID:OpkkFVEWa.net
なん
なん
なん

なんって語尾はなんなんだ?
方言?

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:51:30.03 ID:66996Ooh0.net
いや、不調で全く打てないのが何試合も続いたら打順変えたり1試合2試合休ませるのは普通だろ
何もレギュラー外せってんじゃない 何のための神里や楠本なんだよ
怪我しない限りどんなに不調でも桑原と心中って本人にも周りにも良いことないだろ

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:51:44.32 ID:DnzPgLEa0.net
桑原の打順下げたところで梶谷も居ないのに1番打てる選手居ないだろ
結局桑原の復調待つしか無いんだよ

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:52:30.96 ID:5cspJ3zR0.net
井納って人気はあるの?

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:52:34.64 ID:iflNSVzw0.net
ラミレスは選手時代に自分がしてもらいたかったように
ロペスに対応してうまくいったから完全に勘違いしてるぞ
選手ラミレスやロペスクラスの選手と桑原倉本戸柱とかを一緒にせんでほしい

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:52:38.37 ID:3ecO/wIy0.net
桑原の打順どうこう言うくせに大和の打順にはノータッチなのよくわからん

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:53:06.55 ID:z2OPUDzy0.net
普通に、制度に則って利用して、合理的に戦略を立てて、他球団同様に
オーダー組でも起用でも策でも講じれないのならば、やめてくれとさっさと
できうる限りの支離滅裂に1年付き合わされ、3位で野球音痴どもから持ち上げられ、ドヤ
はぁ…

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:53:12.83 ID:DnzPgLEa0.net
俺はコロコロ替える方が嫌いだけどな
それに桑原は守備あんだしそこまで足枷にならん不調でも
倉本が不調だったら外せとは思うがな
守備が無いから倉本には

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:54:09.20 ID:tTgiz2BI0.net
>>740
2番梶谷とか散々言われとるがな

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:54:11.58 ID:3hQFFbCMp.net
ラミレス野球の主役は筒香でもロペスでも戸柱でもなく倉本
倉本の徹底した四球拒否と守備ミスを全く気にしないメンタルと怪我してパフォーマンス落ちても黙って出る性格をラミレスに買われてる
桑原戸柱がレギュラー剥奪されても倉本は主役だから毎日スタメン

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:54:48.51 ID:DnzPgLEa0.net
桑原のレギュラー問題より井納を中継ぎにしなくちゃならない編成をした人らのが問題だろ
大体去年のローテーションから3人抜けてる状態で井納を中継ぎにするとか意味がわからん

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:54:54.79 ID:pNXuciurM.net
大和の打順にノータッチってオープン戦見てたらそんなことないぞ
大和も打順を色々試せとオープン戦の時に何度も見たぞ

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:55:38.49 ID:3ecO/wIy0.net
神里上位にもってくるなら1番桑原2番神里のがいいでしょ

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:56:23.01 ID:EpttuF5Ud.net
>>720
去年広島はCSで打線が苦しんでうちに負けたが
それでも打順くらいは入れ替えてあがこうとしたんだよな
それすらしないラミレスは無抵抗負けを許容するのかと思ってしまった
一応勝った試合もあったとは言えこれは許していないからな

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:56:45.47 ID:DnzPgLEa0.net
打順の面子見ても弱いよなマジ
戸柱
神里
投手
倉本
この並びでどうやって点取るんだよ
巨人のが強いわ打線は

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:58:27.55 ID:pNXuciurM.net
>>749
点取る為の作戦も殆ど立てられんよなこの打順
戸柱は鈍足で足使える神里を投手の前で封印ってただでさえ打撃能力低いのに幅狭めてる

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:59:39.51 ID:7RH8Aloi0.net
倉本
神里
戸柱
投手 のが良さそうだな

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 22:59:42.87 ID:66996Ooh0.net
面子見て弱いとは思わないけどな クリーンナップはトップクラスだし
個々の選手も悪くない ただ、考えられうる限り最低な繋がらない打線を組んでる感じだからな

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 23:02:48.09 ID:3ecO/wIy0.net
神里は7番に置くぐらいなら9番に置いた方がいい

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 23:03:28.04 ID:ZV7nSQHH0.net
相手にしてみたら糞守りやすいだろうな
ラインナップの直後に戸柱がいるんだぜ
さらにご丁寧なことに投手を8番に持ってきてくれてるときたもんだ

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 23:05:10.86 ID:JPjsKixza.net
神里にバントさせる場面あったっけ?
タイプ的に上手くないと困るんだけど

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 23:05:19.20 ID:DnzPgLEa0.net
クリーンアップがいくら強かろうが前後の打者が弱かったら機能しないし
去年の実績から見てもクリーンアップ以外だと精々桑原くらいで他は弱すぎる
梶谷居ないのがマジ響いてるわ

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 23:05:58.29 ID:dtQjhwoE0.net
>>745
あんなのただのラミレスの好みの問題だろ。
京山学徒動員してまで井納を先発から外すんだから単に井納が評価されてないだけだよ

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 23:08:53.69 ID:J8fYSZOCp.net
勝ちパターン3人がヒ魔神になりそうだな

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 23:09:31.29 ID:pNXuciurM.net
クリーンナップだけ強かった2008年とかな
あれもクリーンナップは強力だったけどチームとしての打撃は雑魚だったし

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 23:09:52.24 ID:rcDyYU8Q0.net
>>755
あった
なんか1回、1,2塁で凄く絶妙なバントを決めた場面があった気がする

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 23:14:47.72 ID:DnzPgLEa0.net
語録今更見たけど今年も中継ぎ酷使する気満々だな
5回からでも三上砂田行かせる可能性あるとか去年あれだけ駄目だったのに今年もまた酷使酷使か…
井納も早々に壊れるだろうな

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 23:17:16.61 ID:EFxsuR5T0.net
>>761
現状の実績皆無ローテだったら妥当な判断だと思うけど

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 23:20:21.15 ID:DnzPgLEa0.net
>>762
だったら尚更イニング食える井納中継ぎにするのおかしいでしょ
矛盾してんじゃん

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 23:21:47.41 ID:ZV7nSQHH0.net
 「井納が七回ということは、八回のパットン、九回の山崎と、この人たちにはバックアップの投手を付けずに1イニングをいけると思う。
後は五、六回をどう切り抜けるかという感じ。三上、砂田が2イニングを投げることもあると思う」

 ―先発の勝ち星というものにもこだわらない。
 「もちろん先発が投げて、先発投手に勝ちが付くのは理想だが、どういう勝ち方でも勝ちは勝ち。基本的にはリリーフが五回途中から行ってもいい。
勝つことが重要。僕的には先発に勝ちが付くとか、中継ぎに勝ちが付くとかはこだわっていない」



三上、砂田は震えて眠れ!

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 23:23:23.28 ID:dtQjhwoE0.net
京山が5回でランナー出したら即効変えられそう

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 23:24:31.89 ID:aBj98cDga.net
石田バリオス東
飯塚京山?

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 23:25:17.93 ID:Aq1QP2V30.net
>>764
というか先発四回までかよ

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 23:25:33.74 ID:qhIWPjSnd.net
京山は日曜だし早めに変えるだろうな
ただこの前みたいに球数が少ないなら投げさせて欲しいところ

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 23:26:57.66 ID:7RH8Aloi0.net
2016年の開幕3戦目の石田→長田の時点で俺はラミレスのこと見限ってるからな
正直限界を超えてラミレスに対する殺意とかもないわ

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 23:27:36.54 ID:aBj98cDga.net
その試合勝てたよね

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 23:28:40.47 ID:7RH8Aloi0.net
>>770
負けてるよバーカ死ね

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 23:30:31.91 ID:jF1kPtR5d.net
戸柱開幕は避けてほしい

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 23:30:40.57 ID:ZHRN1btN0.net
意外性の恐怖の戸柱か谷繁くらいやれ

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 23:31:07.59 ID:knRAabq3r.net
>>771
素人は黙ってろ、ばーか

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 23:31:56.69 ID:7RH8Aloi0.net
>>774
お前こそ素人やろ死ね

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 23:35:19.86 ID:mphiISGKa.net
いつもゲストは同じメンツだなせめて横浜産の出川強奪しろ

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 23:36:02.40 ID:2Q/z+cQ00.net
打率.250以下は絶対6番に置いちゃだめだ

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 23:45:15.22 ID:dtQjhwoE0.net
>>766
石田バリオス京山
飯塚東

たぶん東は明日下で投げる

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 23:46:13.40 ID:AEYveykL0.net
2番大和にすることで大して出塁率高くない桑原の1番固定の馬鹿らしさが表面化したな
梶谷が2番ならここまで言われなかったかも

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 23:49:13.19 ID:EECn/BCWa.net
明日の平塚球場ってチケットとは別に入場料300取られるの?

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 23:50:47.49 ID:y+4Za8s0r.net
>>696
リリーフの登板回数上位を見た感じだと阪神の方が多いかなと思ったけどな

横浜はとにかく先発が長くもたないから、リリーフをたくさん投げさせたのは確かだわ

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 00:00:48.07 ID:/araHMQD0.net
阪神Vデイリー DeNAラミレス監督、開幕からスクランブル 五回からでも継投「勝つことが重要」

開幕からスクランブル態勢だ。DeNAのラミレス監督は27日、故障者続出で若手中心となった先発陣を
考慮し、開幕から五回からでも継投に入る総力戦で臨む考えを明かした。3月に入り今永、浜口、ウィーランド
と先発4本柱のうち3人が次々と故障離脱。これにより開幕ローテは石田、バリオスに加え、2年目の京山、
4年目の飯塚、ドラフト1位左腕・東が担うことになった。ソフトバンク時代は中継ぎのバリオスを含め、
1軍での先発経験が浅い投手ばかり。ラミレス監督は「三上、砂田も五回ぐらいから行ってもらう可能性も
出る」と、昨季の勝ちパターンの投手を中盤からつぎ込むことを視野に入れる。今季から七回以降は井納、
パットン、山崎が各1イニングを投げる。それだけに「あとは五、六回をどう切り抜けるか。どういう勝ち方
でも勝ちは勝ち。勝つことが重要」。なりふり構わない継投で、この窮地を乗り切る。

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 00:01:22.89 ID:CIllzhPL0.net
>>728
実際あまり変わらんと思うぞ
投手との相性で決めるとか言ってるがそうなるとほとんど嶺井になってしまうからラミレスは受け入れないだろう
相手先発が右なら戸柱左なら嶺井ってな感じで落ち着くよ

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 00:04:04.41 ID:UV5FrMuKp.net
開幕からマシンガン継投
明日なき戦い

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 00:05:41.89 ID:ktza9bgI0.net
毎試合9人の投手で戦えばいい

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 00:07:29.66 ID:8HVBIQled.net
>>782
うーん開幕早々焼き畑農業するのか…

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 00:07:57.67 ID:YU9LNa1Va.net
若くて将来のある投手を中継ぎで酷使して壊れるのは見たくないよなー
それは横浜だけの話じゃなくて12球団に言える事

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 00:10:36.46 ID:BKJ2PadD0.net
その視点なら若い飯塚京山らを先発にして
ベテランの井納を中継ぎにするのは正しい選択と言える

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 00:12:43.55 ID:YU9LNa1Va.net
>>788
井納位の年齢から中継ぎはいいかもな
井納の場合6回位からスタミナ切れて打たれる事が多くなってきたからちょうどいいタイミングなのかもしれん

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 00:13:29.14 ID:KTV6N7axa.net
オフィシャルマガジン買ってきたけど結構しっかり作られてんな
川崎駅の自動改札の液晶にBロゴ出してたり、横浜駅の南西口の柱も全面ベイスターズだったり金かけてんなー

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 00:15:15.11 ID:TRmigT290.net
>>789
なんかの間違いで麻酔化してくんねーかなぁ

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 00:15:36.61 ID:ktza9bgI0.net
倉本が首位打者をとる予感がする

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 00:16:32.90 ID:H/WPMTPG0.net
6回投げ切るまで先発降ろさなかった初年度のラミレスはどこへ

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 00:16:57.28 ID:H/WPMTPG0.net
>>792
絶対無理
まず3割が無理

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 00:18:01.52 ID:UV5FrMuKp.net
ラミレスも契約最終年だから砂田三上の選手寿命なんか知るかだろ

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 00:18:19.34 ID:rHq26NI90.net
>>792
こんばんはラミレス

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 00:19:13.49 ID:7CavlzA00.net
今年のセリーグは宮崎確定みたいなもん

唯一の対抗馬は大島ぐらい

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 00:20:06.17 ID:W4mL8y/40.net
チームで3番目に出塁率が高い桑原ですら1番に文句出るんだからもう1・2番を筒香宮崎にするしかないね

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 00:21:45.87 ID:VonoXu+J0.net
今季で中継ぎは壊れるなコリャ
壊してBクラス終了で来季から再び暗黒時代へ

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 00:22:54.74 ID:7CavlzA00.net
順位予想

中畑「ベイスターズは1位」
三浦「ベイスターズは2位」


いいのか???

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 00:22:56.73 ID:p1NIDCXsd.net
>>778
厳しいな。石田で落としたら開幕からいきなり大型連敗あり得るかもな。また今年も9番倉本続けるのか?

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 00:25:50.87 ID:ijV+E8qx0.net
難しい話だろうけど
中継ぎの管理に関しては監督じゃなくGMがやればいいと思うの
監督はやっぱり一年一年が勝負でやはり酷使しなきゃいけないから
GMなら長期的に見れるから

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 00:26:53.51 ID:7CavlzA00.net
細川のインタビュー見てると

宮崎ロペス筒香からアドバイスもらってるんだな
2軍にいるより1軍にいるのがいいかもな

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 00:27:57.57 ID:JkmZwJSt0.net
>>787
俺はサトタツ好きだったけどもう球威は戻らないなあ

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 00:31:20.00 ID:Hkli+e3Z0.net
早撃ちマック打線じゃ出塁率なんか上がらないよ

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 00:34:42.42 ID:TRmigT290.net
>>803
20打席6安打7三振

たぶん1軍置いても練習試合と変わらん

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 00:39:13.73 ID:uRPW3npv0.net
開幕スタートダッシュを諦めて中盤から上がっていくために先発休ませてるんじゃないのかよ
何で開幕から中継ぎフル回転宣言なんだ

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 00:41:03.43 ID:JkmZwJSt0.net
>>782
ヤクルト戦なんかだと、これで勝てる日もあるだろうけど
巨人阪神は後ろが強力だからな
三嶋とか国吉がイニング喰って淡々と負けそう

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 00:46:32.55 ID:FH9aeNzL0.net
っていうか尾仲は何で上げないの??
中継ぎ井納とかやってるくらい不足してるなら、ビハインドでも同点でもいける尾仲は適任だろう
ラミレスの采配はよくわからんわwww
贔屓しすぎなあいつw

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 00:50:34.06 ID:JkmZwJSt0.net
>>780
じゃあチケットは何の料金なんだ?

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 00:54:31.03 ID:M9TS1MJK0.net
ウンコ

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 00:54:31.54 ID:M9TS1MJK0.net
ウンコ

813 : :2018/03/28(水) 00:54:51.01 ID:M9TS1MJK0.net
誤爆

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 00:55:09.54 ID:c2pUHSTRa.net
ウィーランドは昨日30球の予定が43球投げていたんだな
30球→次登板に50球と段階をふむと思ってたけどいきなり50球投げれたってことは次80球もしくは5イニングくらい投げれるんじゃないか
予想より早く復帰できそうな感じ
まぁ万全を期すためなら次の登板も50球目安でもいいくらいだけど

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 00:55:23.48 ID:uRPW3npv0.net
>>809
尾仲もいまいちパッとしないしな
まあしばらくはファームだろうな

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 00:56:06.62 ID:c9z1L9Ad0.net
尾仲とかスレ違うだろ

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 00:58:06.02 ID:JGo6rboIa.net
個人的にソトは頑張ってほしい
何だか自分の中でロマックへの感情と同じようなものがでてきてる

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 01:00:35.53 ID:JkmZwJSt0.net
いつかは尾仲が活躍する日も来るよ

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 01:09:07.50 ID:rJXnB0T/a.net
尾仲阪神でどうなってるかなと思ったら
二軍 3.1回6安打2三振1四球4失点 2暴投

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 01:13:37.37 ID:uYN0ZkyXd.net
久保を切る余裕なんてなかったんじゃないか?今からでも再契約しろよ。

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 01:19:37.11 ID:CK6nq/Xc0.net
中継ぎフル回転だから井納を回すって逆じゃね?
井納を中継ぎに入れたからって中継ぎの人数が増えるわけじゃないんだから
中継ぎの負担を減らせられる先発を増やすのが正しい対応方法だろう
中継ぎをローテさせるという話ならわかるが

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 01:21:02.48 ID:ijV+E8qx0.net
江川とか他の人もそうだけど打撃は広島より上っての見るけれど、有り得んだろw
クリーンアップはいい勝負だけれど
1番2番と下位打線は完敗だろうよ
どこを見たら広島打線より上になるんだろうか?

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 01:27:05.02 ID:rOWH8Kzm0.net
4月は日程スカスカだし先発が揃うまで中継ぎ動員でもいいな

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 01:28:06.20 ID:RfLQR4nM0.net
余所を見てもわかると思うけど打線は結局3.4番次第
筒香とロペス両方が打たんと正直枝葉はしんどい

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 01:28:20.87 ID:ijV+E8qx0.net
2017 広島
打率273 出塁率345 長打率424 得点736
2017 横浜
打率252 出塁率311 長打率391 得点597

どれをとっても完敗
横浜の打線の戦力アップそんなに無いし広島の戦力ダウンもそんなに無い
140得点も違うのにこの差がどう埋まるのかね

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 01:36:39.54 ID:FlvLkxWt0.net
>>825
自力ではどうにもならないから相手のアクシデント等々の転落待ち
無理をして下手に動けば相手が転落する前にこっちが転落する
ラミレスはまさしくそういうことをしようとしてるけど

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 01:51:24.38 ID:gqfLLlL2d.net
>>639
例を出してみて

中畑の見なよ
DeNA中畑が酷使で投手を壊した
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1425088753/

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 01:54:50.33 ID:gqfLLlL2d.net
>>800
自分に監督の目がないから阪神に擦り寄る三浦

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 01:55:51.80 ID:gqfLLlL2d.net
>>741
中畑は6556

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 01:59:09.99 ID:CXidmPX+0.net
Masters200とかいうガイジ

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 02:06:26.95 ID:gqfLLlL2d.net
>>825
CSで勝てばよい

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 02:22:35.84 ID:E9/nOFOO0.net
下柳が去年のセの順位的中させてるな
今年も広島予想だった

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 03:00:07.71 ID:T9WLxJsY0.net
ニッカン順位予想

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 03:00:40.52 ID:T9WLxJsY0.net
貼り忘れた
ニッカン順位予想

http://imgur.com/nVR3BCF.jpg

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 03:15:36.25 ID:gqfLLlL2d.net
>>834
一度も当てたことない無能解説者たち
たった6チームの予想もできないで馬なんてやるなよ

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 03:25:32.24 ID:fwy+PjTM0.net
阪神が高めなのマジわかんねぇ…どう見ても厳しいだろ

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 03:37:59.94 ID:Mil/zVnh0.net
オールスター選手戸柱で先発とトレードしてくれよ

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 04:00:33.57 ID:H28+g37yd.net
>>836
スポニチ
http://imgur.com/JXB20pM.jpg

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 04:10:20.85 ID:EangdyNP0.net
今年は開幕シリーズグッズは配られないんだな
ファンクラブ特典あるからケチったか
しかし、開幕二カード目の火曜がいきなり試合ないのは何か理由判明したのかね

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 04:12:24.32 ID:jdyto8Zbd.net
>>835
確率的には1/720だから
確か去年順位予想が紙面に載った有名OBは70人くらいだから
確率的には完全正答は10年に一人

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 04:13:50.92 ID:gqfLLlL2d.net
岡村になってからケチり出したしまともなゲストもこない官僚社長
世耕の秘書だろ?

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 04:15:24.80 ID:gqfLLlL2d.net
>>840
実力に差がある六チームの
六連単が当たらないような奴は解説者やめるべき

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 04:18:17.47 ID:lP1bPXwqd.net
>>842
広島の優勝を確定事項としても1/120だから一人いるかいないか

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 04:23:28.37 ID:gqfLLlL2d.net
広島ーヤク、中ー巨神デ

こんなの簡単だろ
実質巨神デだけ予想すれば当たる
数パターンしかないわ

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 06:35:42.55 ID:0bYEgL360.net
ラミ「もちろん先発に勝ちがつくのが理想だが、リリーフが5回からいっても勝ちは勝ち。あまりこだわっていない」

と、早いイニングから井納も加わった強固な中継ぎ陣投入も辞さないと説明した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180328-00000013-sph-base

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 07:23:32.74 ID:WvGHdRyjM.net
ラミレスの投手起用が一年目からどんどん焼き畑になっていく
一年目の先発を我慢して中継ぎ持たせるという考えはどこに行ってしまったのか

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 07:24:25.40 ID:8HVBIQled.net
阪神優勝に上げる評論家はオープン戦の壊滅的な守備を見てから言ってるのだろうか

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 07:28:29.54 ID:0bYEgL360.net
3/30YS石田−3/31YSバリオス−4/1YS京山−4/4T東−4/5T飯塚−4/6C石田−4/7Cバリオス−4/8C京山−4/10G東−4/11G飯塚−4/12G石田−4/13Dバリオス−4/14D京山−4/15D東−4/17G飯塚−4/19G今永−

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 07:40:43.88 ID:k+qgh2L7d.net
>>846
自分さえ良ければあとはどうなってもよいという思考なんでしょ
契約期限が迫ったからそう変節した

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 07:41:15.13 ID:BeoZzFVBp.net
倉本3割打って欲しいが倉本3割への最大の障害は
ラミレスだからな、調子落ちようが疲れようがフルイニングで
柴田使って試合終盤休めるかと思えばサードだし
倉本好きってわけじゃないがラミレスが頭おかしくて
少し同情する

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 07:44:29.37 ID:EangdyNP0.net
自分も今日のスポニチとニッカン買って見たが
阪神の順位予想軒並み高すぎ
販促最優先の予想だろ
それにしても佐々木も谷繁もDeNA4位予想か

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 07:45:16.48 ID:RfLQR4nM0.net
>>847
守備より主力がベテランじゃん
その時点でもう厳しいよ糸井くらいじゃないか去年並みにやれそうなのは

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 07:46:53.45 ID:RfLQR4nM0.net
阪神の順位が高めなのは監督の存在が大きい
金本ってセの中でダントツに華がある

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 07:49:23.44 ID:fjCDykGKd.net
>>853
大きいのは関西系解説者の存在だろ

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 07:49:43.70 ID:EangdyNP0.net
>>838
つかそれ関西のスポニチだろw
横浜住んでるオレが買ったスポニチの紙面予想はこれ

https://i.imgur.com/NbDK74n.jpg
広島と同じく一位票トップタイ

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 07:50:45.16 ID:0iM1kTk50.net
横浜ビーコルセアーズブースターよりお願いです

B1リーグ残留争いも佳境を迎え、ホーム横浜国際プールでの開催も今夜がラストになります
そこで、横浜及び神奈川県内のプロスポーツチームグッズを身に付けてご来場頂くと、2F自由席当日券が割引される応援割が実施されます(Bリーグチームは対象外)
大人2.700円→2.000円、中高1.900円→1.200円、小学生1.400円→800円

その他にも今年卒業された方(学校、その他結婚、恋愛、なんでもOK?)対象の卒業割などもございます
横浜のプロスポーツを盛り上げる意味で横浜愛に溢れ興味お持ちになった方に是非足をお運び頂き、また残留争いから抜け出す後押しをして頂けたら幸いです

詳しくは以下をご参照下さい

3/28 横浜ビーコルセアーズ vs三遠ネオフェニックス観戦ガイド
https://b-corsairs.com/news/game_20180328.html

プロ野球、Jリーグとはまた一味違う会場の雰囲気を楽しんで頂けると嬉しいです
宜しくお願い致します

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 08:04:13.39 ID:Od8HFJaJp.net
ネット視聴したいからどこか加入したいんだけど何処がおススメ?
金は掛かってもOK
アベマ?DAZN?ニコ生?
みんなどこ入ってる?
テレビもあるし、BSもCSも観れるんだけど、実家の大阪住みって事で、親父が阪神戦ばかり観るから横浜観られへんのです。

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 08:08:43.14 ID:7CavlzA00.net
>>857
実況しないならDAZNでいいんじゃない?

ニコ生アベマもラグ少なくて無料だけどホームだけだよ
DAZNはラグがかなりあって実況不向きだけど巨人以外の11球団全部見れるらしい

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 08:11:30.66 ID:vFZrGqbD0.net
アベマは無料で見られる

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 08:18:04.26 ID:0AdbFWjJa.net
>>857
うちも家族にテレビ取られるからアベマで見てるけどホームゲームしか観れなくて困ってる

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 08:22:18.40 ID:GaLaUiMr0.net
井納救援の勝ちパターン転向?三上を増やす様なものさ

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 08:41:05.67 ID:JjlEJQtpx.net
まあ裏技じゃないけどスポーツレモンとか・・・まああれは
違法だから使いたくないんだよね重いし

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 08:41:59.48 ID:JjlEJQtpx.net
むしろスポーツレモンには金を出していいから月1000円くらいで
やってくれんかな、ダゾーン的な感じで

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 08:44:02.16 ID:Od8HFJaJp.net
>>858
>>859
>>860

ありがとう。アベマ無料は魅力やけど、いいとこでカクカクとか追い出されたりしたら嫌やな

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 08:59:54.86 ID:/ZVPybKbr.net
>>822
江川は自分だけ違う予想したいだけだから
当たればスゴいし、外してもネタ予想だったで済む

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 09:01:09.59 ID:/+Pk/kxnd.net
井納リリーフもまず試すのはいいんじゃないかと思う
球威も落ちる球も持ってるし、制球も破綻してないし、うまくいけばセットアッパーが一枚増える
パットンが来年いるかも分からんし
ただ適性がなければ拘らず戻してほしい

867 :すな :2018/03/28(水) 09:02:40.72 ID:zCwNh0P9a.net

慶應爺すげーだろ
だから
行かなかったの
この爺ども
金出す時は死んだふりしやがって
腕腰にあて
腕あぐて
塾歌歌う気だけはまんまん
白のチューリップハットな
(-_-)

868 :すな :2018/03/28(水) 09:07:19.39 ID:zCwNh0P9a.net
この
善浪て
奴が
インサイドワークわりーわ
打てないわ
どーしよーもねーんだよな
(-_-)

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 09:10:37.28 ID:Cx+9Jqw+0.net
>>864
カクカクも殆ど無いし追い出しがあるのはニコ生の方

870 :すな :2018/03/28(水) 09:17:49.18 ID:zCwNh0P9a.net
これだから
企業に
慶應は
よく言えば
団結力がある
悪く言えば
群れたがる

言われる
だから
俺は
福澤先生の言う
独立自尊を貫いている
(-_-)

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 09:23:25.38 ID:PWEeG3vpM.net
>>849
尊敬する原と同じだなぁ
後のことは知ったことじゃないってのは。まぁ前スレでも誰がが指摘してたけど、中継ぎ枠の社会人が総じて使い物になってないのは編成部の問題だから、ラミレスだけを責められないよなぁ

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 09:24:20.95 ID:97pOKgq8a.net
Showroomとかいうのなんだったんだろうな。
無茶苦茶見づらかったw

873 :すな :2018/03/28(水) 09:27:05.05 ID:zCwNh0P9a.net
後の
事は
知った
こっちゃーねーわ
はるか
後輩がやることなんて
女子高なんて
県予選ぢゃ絶対こねーから
たとえ決勝でも
(*`Д´)ノ!!!

874 :すな :2018/03/28(水) 09:30:45.87 ID:zCwNh0P9a.net

ほんと
センスねーんだよ
この善浪てーの
親父は
明治の監督やってんだけど
親父も
打てる奴ぢゃ
なかたからな
(-_-)

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 09:34:52.06 ID:JgVktNA7a.net
外野手出身の監督ってほんと守備面投手面の管理が雑すぎる
やっぱ投手捕手出身の監督か監督に意見できるお目付け役ヘッドコーチ居なきゃダメだわ

876 :すな :2018/03/28(水) 09:39:51.57 ID:zCwNh0P9a.net
あー
よーえ
(-_-)

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 09:44:09.01 ID:TRmigT290.net
ファーム垂れ流しがなかったらニコ生何ざ即切るのにたまにニコ生オンリーやるから困る

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 09:47:31.22 ID:m64TAawp0.net
>>871
中継ぎなんでどの球団も使い潰しながら即戦力補強で回してるんだからそれでいいんだろ
ドラフトで補充できてないから焼き畑になってくだけで
山崎だけは大事にしてるんだからそれで十分だわ

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 09:48:32.96 ID:Z+P9aDodp.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180328-00000059-sph-base
金本に舐められてるよ

880 :すな :2018/03/28(水) 09:48:52.10 ID:zCwNh0P9a.net
あの
前に
ニコーが
あって
290円の
カレーよく食べてたな
(-_-)

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 09:52:25.13 ID:dQJTch1P0.net
ラミレスになってからいつも4月が貧打線だけど今年はどうなるかな
投手陣考えると今年は4月打たないと2年前のシーズンのように出遅れるんじゃ

882 :すな :2018/03/28(水) 09:52:59.19 ID:zCwNh0P9a.net
そもそも

池田前社長は
ブルドーザーだったのよ
色々やって
とにかく人を集める
事が
目的だったのな
(-_-)

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 09:53:55.68 ID:vtljRbm90.net
開幕ローテのメンツがメンツだから、試合壊さないように、早い回から中継ぎ注ぎ込まなきゃ仕方ないだろ。
これを、ラミが契約最終年だから使い潰そうとしてる!って、いくらなんでもラミレス叩きが無理矢理すぎるぞ。

884 :すな :2018/03/28(水) 09:55:36.38 ID:zCwNh0P9a.net
岡ちゃん

もうその段階は済んだと考え
新たな段階に来ていると思ってんだよ
俺は
正直、
池田社長のとにかく数集めろ
式は好きではなかった
(-_-)

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 09:57:51.45 ID:fl30EhqZ0.net
>>879
楽なところってウチの事かwww

886 :すな :2018/03/28(水) 09:58:47.03 ID:zCwNh0P9a.net
たかだか
数千円の
不安クラブ優先時代の
池田時代
あれだけ優遇されていていても
まだ不満を言う
あの6776負けの記憶の作家の父親
(-_-)

887 :すな :2018/03/28(水) 09:59:33.70 ID:zCwNh0P9a.net
やれ
デーえぬえーに
なって
不安サービスわりー
サインは
くれない
(-_-)

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 10:02:29.81 ID:JgVktNA7a.net
なんでそれを4月からやるんだよ

889 :すな :2018/03/28(水) 10:03:05.66 ID:zCwNh0P9a.net
どんだけ
優遇されたいんだよ
岡ちゃん

ちゃんと
お客さんの方向向いてるよ

今年
シーズンシートも
値上げだろと思っても据え置きだったし
Yデッキで
なんで
一般とおなじ客と入るの?て疑問も
岡ちゃんは
ちゃんと差別化した
(-_-)

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 10:03:24.01 ID:u2R8NT5td.net
藤浪にとっちゃうちが一番楽なのは事実だからしゃーない

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 10:03:49.22 ID:TRmigT290.net
ただの中継ぎならともかく勝ちパなんて簡単に出来たら苦労せんわな。
わざわざ残留させてんのに勝ちパ構想に入ってないエスコバーはどうかと思うけど

892 :すな :2018/03/28(水) 10:05:21.29 ID:zCwNh0P9a.net
イベントも
従来の
クイーンず
より
より沢山の人に見てもらおうと
桜木町駅前に変更したろ

俺は
お客様の方向向いてる
岡ちゃんは
顧客満足感1だと思うがね
(-_-)

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 10:07:07.75 ID:NbWUy+5+a.net
オープン戦こそ中継ぎで使えるかチェックする場だろうに
なんで井納に先発ばっかやらせて中継ぎはぶっつけ本番なんだよ

894 :すな :2018/03/28(水) 10:07:38.61 ID:zCwNh0P9a.net
あんな
文句だけ
言ってる
6789負けの記憶なんて
不安代表みてーに
だしてる
てーびーえすとてーべーけー
(-_-)バカぢゃねーの
昨日も安針塚なんてきてねーし
追浜でも見た事ねーよ

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 10:07:55.48 ID:1Irzne5l0.net
今年は勝ちにこだわる、か
桑原は、明るさ、ムードメーカー的なおバカさが1番打者の役目としてかなり+されてるんだろな
去年不調になると長いことがわかったから
ある程度ダメなら今年は変えていきそうな気がする
勝ちにこだわるなら

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 10:11:08.83 ID:07n/ykx5r.net
【DeNA】
DeNA課題の7回 井納は定着できるか?
DeNAの昨季イニング別失点数は、7回が1回に続いて2番目に多い77失点でした。

井納に任せる7回が鬼門だった訳か

897 :すな :2018/03/28(水) 10:11:40.38 ID:zCwNh0P9a.net
ほんと
センスねーな
この
善浪てーの
(-_-)

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 10:12:34.44 ID:vtljRbm90.net
金本の選択は正解かもしれない。
藤浪にとってベイは精神安定剤。もし、いきなりベイに打ち込まれたら藤浪は終わる。
困ったらベイがいると保険をかけて、他の球団に投げる方が、精神的に安定する可能性ある。

899 :すな :2018/03/28(水) 10:13:50.24 ID:zCwNh0P9a.net

だから
行かなかったの
甲子園に出るような
チームぢゃない
(-_-)

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 10:15:13.26 ID:TRmigT290.net
>>898
去年も横浜如きに負けちゃったから懲罰降格だったしな。
横浜に負けたら藤浪は終わり

901 :すな :2018/03/28(水) 10:16:14.40 ID:zCwNh0P9a.net
甲子園に
出るような
チームぢゃ
ない
(-_-)

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 10:17:54.28 ID:JgVktNA7a.net
そんな藤浪に対して西岡鳥谷の二遊間を与えて案の定1イニングでゲッツーを3回位タイムリーにされて炎上した藤浪にだけ苦言残した金本は本物の畜生

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 10:24:16.31 ID:xuigjKrza.net
半袖で二軍でも見てくるか

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 10:25:11.61 ID:0bYEgL360.net
調子良さそうだな。


2018年度 イースタン・リーグ イースタン・リーグ 個人打撃成績(規定打席以上)

細川成也  (デ)

試合6 打席27 打数24 得点3 安打9 二塁打1 三塁打0 本塁打1 塁打13 打点2
盗塁2 盗塁刺0 犠打0 犠飛0 四球2 故意四0 死球1 三振7 併殺打2
打率.375 長打率.542 出塁率.444

2018年3月27日(火) 現在

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 10:27:31.75 ID:K9zivW4EK.net
井納後ろに回しちゃって胃が痛いだろな、ラミレス
撤回はマズイよね

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 10:29:42.34 ID:uRPW3npv0.net
5回6回から中継ぎ使って勝ちにこだわるって言ってるけど
一点差や二点差を横浜の中継ぎ陣で長いイニング逃げ切れるとはとても思わんのだが

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 10:36:40.98 ID:Fb8yKgt+r.net
勝ちにいく継投は夏場からだったのに、春からやるんか

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 10:41:22.24 ID:GAQW/mVRa.net
>>907
去年も春から三点差あるのに三上砂田で1イニングとかとち狂ったことしてなかったっけ

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 10:42:25.59 ID:dQJTch1P0.net
先発が怪我人なく揃ってれば井納7回は良かったんだろうけど
今の布陣でそれが吉と出るのか凶と出るかは分からんな〜

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 10:42:40.21 ID:GAQW/mVRa.net
>>906
ラミレスは中継ぎは数使えば使うほど抑えやすいと思ってるんじゃないかな
馬鹿だから

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 10:43:45.87 ID:JkmZwJSt0.net
>>871
星野なんて実質GM監督からGMだかシニアディレクター専任になったけど
松井リリーフは変えなかったし
福山とかつぶれるような起用でも口出さないしな

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 10:47:59.44 ID:x/xgcLNi0.net
調子に乗ってなんでもかんでもペラペラと戦術言い過ぎだろ
去年のCSでも意表を付いたから結果出て事前に今永濱口を中継ぎ起用なんて公言しなかったから

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 10:49:14.28 ID:/+Pk/kxnd.net
>>904
1年前と比べて着実な成長が見えるのが嬉しいな

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 10:52:07.46 ID:TRmigT290.net
>>912
YMOからずっとだろ

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 10:52:16.20 ID:gqfLLlL2d.net
補強ないんだから仕方ないやん
二軍も機能してないし
ラミレスはよくやってる

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 10:52:17.40 ID:Fb8yKgt+r.net
>>908
そうだったね
バックアップの投手というらしいね

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 10:54:21.62 ID:dQJTch1P0.net
今年はS子に7回に定着してほしかったがいまいちだったな

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 10:59:49.73 ID:Gq1XumEb0.net
3人の復帰が早いのであれば
井納さん後ろに回るのも悪くない

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 11:02:34.55 ID:JgVktNA7a.net
70人全員で野球やってると思いこんでいるキチガイはいつまで的外れな雑音を撒き散らすのか

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 11:03:12.50 ID:1YjraP41M.net
>>883
そんなら井納先発にしろよ
メンツが多少よくなる

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 11:03:50.75 ID:gqfLLlL2d.net
井納は先発は無理
勝てないから

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 11:05:31.92 ID:gqfLLlL2d.net
ラミレスは先発井納を見切った
森が隆を後ろに回したように
牛島が川村を後ろに回したように
井納本人にとってもベスト

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 11:06:24.49 ID:S1iMNR5R0.net
普通に考えて井納、今永、ウィーランド、濱口と
去年投球回数が1〜4位の人達が、ごっそり先発から抜けて勝てるとは思えない
セリーグ5球団から狙い撃ちされて4月下旬終戦だってありえる

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 11:07:43.71 ID:TRmigT290.net
>>923
4月下旬で借金13で他5球団が貯金状態から3位まで巻き返したラミレスを信じろ

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 11:13:33.59 ID:Gq1XumEb0.net
心配なのは井納のモチベ
彼は口にしていることと腹の中が裏腹のことがあるので
コメントだけではわからないし

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 11:20:04.90 ID:EangdyNP0.net
左ばっかりで右の先発本格派がいないから
井納の中継ぎ転向はちょっと疑問なんだよな

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 11:21:34.88 ID:BKJ2PadD0.net
故障を抱える今永濱口ウィーランドが長いイニングを投げるのは厳しいだろうから
井納の中継ぎは仕方ないのかもね

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 11:23:21.37 ID:Ss4kRAhSa.net
4ヶ月くらい前に飯塚京山を先発にして井納中継ぎにしたいって書いたらぶっ叩かれた思い出
井納はいずれ中継ぎにしたほうがいいとは思ってるんだけど今やるべきことかな
でも加賀がシーズン中途での中継ぎ転向はきついって言ってたしこれでいいのかなあ

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 11:27:35.49 ID:YNErmQ2+a.net
ここ数年で唯一ローテ守り続けてる井納をローテから外すこと自体無茶なのに
このタイミングで中継ぎに回すのはタイミングにして最悪と言っていい
更に中継ぎ井納が此の期に及んで通用するか未知数という計画性のなさ

930 :すな :2018/03/28(水) 11:29:48.18 ID:u2EmFY1Wa.net
まあ
甲子園に
出るチームでは
なかったな
天気いいから
平塚まで
すな散歩してくる
(-_-)

931 :すな :2018/03/28(水) 11:32:59.79 ID:u2EmFY1Wa.net
俺自分で
言うのは
なんだが
牛丼と俺が
一番の不安だと思うわ
(-_-)

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 11:34:24.10 ID:JqbaX04kM.net
1番神里2番桑原
神里の出塁をどの程度稼げるかによるけど出塁さえすれば投手は盗塁警戒して直球が増える割合が増えると思う
2番の桑原は直球に強いし上記の理由で打率が上がるんじゃないかと予想
また足もあるから併殺もいくぶんか防げるじゃないかなと

6番大和
7番倉本
5番宮崎の出塁で6番には足の早い大和で併殺阻止または犠打で進塁
7番倉本で返す

こんな感じを希望

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 11:44:15.34 ID:EangdyNP0.net
おかやま山陽の部長
うちにいた染田かよ

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 11:44:17.16 ID:b1tweVPz0.net
慶応は雑魚だったのか
慌ててみてみたら既に終わってた
相模と細川高校に切り替えてくわ

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 11:44:53.21 ID:jeu1dpvha.net
染田先生

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 11:45:00.70 ID:EangdyNP0.net
いや乙訓の方か染田

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 11:46:44.70 ID:MmvNkQG80.net
大事な1〜5番に新人は入れられないよね
中畑監督流なら2番神里でひたすらバントだったかもしれんけど

938 :すな :2018/03/28(水) 11:51:36.96 ID:u2EmFY1Wa.net
>>934
桐光は
予測変換もされない
雑魚だろ
(-_-)

939 :すな :2018/03/28(水) 11:55:27.99 ID:u2EmFY1Wa.net
さあ
平塚に
6589負けの記憶

奴いるかねー
一度も見た事ねーけど
だでーはにー

メガネも一度も見た事ねーな
(-_-)

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 11:56:16.80 ID:b1tweVPz0.net
>>928
これ何気にポイントだと思うんだわ、井納のモチベのアドバイザー
井納中継ぎ転向ですぐ顔浮かんだの加賀先輩
一番井納をよく知ってるし、加賀自信が望まないままの強制転向だったけど中継ぎでも結果出した
加賀の場合シーズン中で調整期間などなくムチ打たれまくって家畜のような扱いだったからね、何度も

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 11:57:03.59 ID:b1tweVPz0.net
加賀自信じゃなくて加賀自身

942 :すな :2018/03/28(水) 12:00:25.11 ID:u2EmFY1Wa.net
くだらねー
記憶書いてるより
不安なら
もっと
栄光の記憶かけ
(-_-)ボケ

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 12:03:20.16 ID:1MExzmLBa.net
>>942
自分の胸にてを当ててみて

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 12:04:58.29 ID:hmcwqNUBr.net
井納と川村と被せてるやつ多いけど川村は長いイニング投げれなくなってのリリーフ転向だったろ

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 12:06:18.90 ID:zOCW7Xpda.net
波風を立たせず大和をショートに、倉本をセカンドにした手腕凄いと思う
やりかたがうまいわ〜

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 12:07:31.50 ID:7CavlzA00.net
ラミレス信者の意味のわからないラミレス上げきっしょ

高田に言われてやむを得ずそうしただけだろ

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 12:09:31.10 ID:b1tweVPz0.net
近年ならば他球団だけど牧田2015〜2016のケースにかなり近い
あそこも先発駒いない中継ぎイマイチ、計算できたのが8回+増田
完全な中継ぎになる前の牧田の成績は井納によく似た感じだったと思う
でまわったのが7回と死ぬほど投げるロング

948 :すな :2018/03/28(水) 12:09:40.18 ID:u2EmFY1Wa.net
>>943
うるせー絡むな
ボケ
(-_-)

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 12:11:43.87 ID:zOCW7Xpda.net
>>946
普段からそんな態度なの?
楽しそうだね

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 12:19:10.88 ID:uYN0ZkyXd.net
>>898
間違ってもいきなりカープ相手には投げさせないな。

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 12:22:08.99 ID:8/1dXN8I0.net
DeNA倉本寿彦に会いに沖縄へ 人妻キャンプだより〜宜野湾編〜
文春野球コラム オープン戦2018
西澤 千央

https://pbs.twimg.com/profile_images/3573876404/567f65b8dcaec11566d7dc15d5d04c5c.jpeg

http://bunshun.jp/articles/-/6788?page=1


倉本信者なんてこんな奴ばっかだぞ

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 12:26:35.32 ID:uYN0ZkyXd.net
>>929
確かに負け数の方が多いが、先発実績のある井納は石田と開幕投手争いをしてもおかしくないと思うが、ローテーショー投手がこれだけいないのに井納をリリーフに回す余裕はあるのかなと思う。

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 12:31:23.97 ID:hfNy6mfka.net
>>928
四ヶ月前じゃあそりゃ京山飯塚が何の目処も立ってない頃だからそりゃね

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 12:39:45.01 ID:o3FoXzVR0.net
日テレ野球 過去最低視聴率
巨人×広島 5.1% 巨人負け

野球の開幕戦は、対戦相手が不人気広島じゃなくて阪神でよかったなw

TBS野球過去最低視聴率
広島×巨人 3.6% 巨人負け(勝ち投手、前田健太)

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 12:39:50.25 ID:e5ZwMZ5vM.net
ビッグコミック表紙が225で驚いた

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 12:40:19.32 ID:Gq1XumEb0.net
球団には昨年から井納中継ぎ構想あったよね

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 12:40:20.31 ID:IVoQ1evqa.net
>>904
もう盗塁2ってのが笑う
去年は4だっけ結構行くかな盗塁も

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 12:42:48.63 ID:TRmigT290.net
>>956
この調子なら今年も1位即戦力投手だな。
neoや小園は縁がなかったということで

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 12:44:08.49 ID:V8Bknx8HM.net
>>425
5回80球くらい投げて2〜3日後に筋肉のハリが出ないようならGOサインだろうからそれからかの

そこでまた違和感出るようだと前半戦は諦めるようだ

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 12:44:58.65 ID:04QIvons0.net
>>952
井納の中継ぎを決めた段階では、こんなに先発が壊滅ではなかったんじゃね?
今永ウィーランド濱口が厳しいってなって、慌てて
やっぱり先発とか言い出す方がよっぽど場当たり的な気がする。

吉と出るか凶と出るかはわからんけど、現状は
飯塚、京山、東のローテ獲得レースを楽しむ気持ちだな、俺は。

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 12:45:38.30 ID:CSy/frBnM.net
>>957
秋山幸二みたいになれたらね
西武の秋山では二人いからフルネームで書かないと通じない

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 12:45:58.19 ID:dQJTch1P0.net
オープン戦でへっぽこだった阪神の前評判が高いが
人気チームという事で解説者も忖度してるの?

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 12:46:40.03 ID:dDFdUTbVp.net
オープン戦の勝敗で順位決めてる方がアホでしょ

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 12:46:49.76 ID:oBsn0edDd.net
去年はヤクルトよりも中日相手の方がすんなり勝ててた印象あるな
大勝多めで負けても接戦ばっかだったから対中日相手の得失点差相当プラスだったような
今年はそろそろ負け越しそうで怖いがなアルモンテに打たれそうだ

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 12:49:01.68 ID:TRmigT290.net
珍や広島はやたらローテ投手が派手に燃えてるから公式戦でも燃えるかどうか。

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 12:50:03.69 ID:Gq1XumEb0.net
>>957
梶谷よりもトリプルスリーに近い男なのかも

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 12:50:47.13 ID:dQJTch1P0.net
ヤクルトと中日は番外地だろうけどこの2チームに取りこぼさないようにせんとな

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 12:51:25.54 ID:gqfLLlL2d.net
井納は先発で使えば使うだけ借金を重ねる
アンチ中畑だが中畑がさんざん酷使してたしなにか性格的に問題がらあるのでは?
井納はアウディと契約してなかった?このクラスがね
同じ負けるなら真っ白な若手先発を使うんだからいいじゃん

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 12:52:04.01 ID:KoQraw1j0.net
2軍は平良先発
久しぶりだね

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 12:54:06.37 ID:R63Q30O9a.net
>>960
でも最近まで井納って下でも先発してただろ
中継ぎ転向の記事が出た後の昨日なんかは中継ぎ登板してたけど

中継ぎ転向の決断は最近したんじゃないかな

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 12:57:14.66 ID:H/WPMTPG0.net
神里はまだ7番でいいけど本物だったら2番にしてほしい

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 12:59:17.69 ID:fwy+PjTM0.net
神里もまだ未知数だからな
まずは下位でお試しということなんだろう

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 13:06:05.95 ID:04QIvons0.net
>>970
え、最近まで先発してたん?
それは知らなかった…調整用に短いイニングとかなら理解できるが
3回以上とか投げてたらわけわからんな。

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 13:08:39.92 ID:163SdZDo0.net
イースタン 平塚球場 バッテリー
De 平良 - 高城
L  カスティーヨ - 中田

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 13:09:44.10 ID:xbTabe2X0.net
神里だめなら楠本にしよう。7番楠本の方がしっくりくる

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 13:11:48.66 ID:JgVktNA7a.net
本来そういうお試しの為に9番野手なんじゃないの?

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 13:13:39.00 ID:H/WPMTPG0.net
9番セカンド柴田
これ以上にしっくりくる打順ない

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 13:14:16.81 ID:Lhq/uEJ8a.net
ラミレス「開幕から目先の勝利拾って行きマス」

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 13:16:03.90 ID:OuSZx1+zp.net
一軍で打席もらえないのだから楠本をファームでスタメンにすればいいのに

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 13:20:32.04 ID:Gq1XumEb0.net
9番を1番に接続する打者と位置づけて打順組むなら柴田程度の打力ではメリットないんじゃないの?

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 13:21:53.67 ID:IOTVdDg2a.net
>>973
確か雨で試合が2日連続流れた後のファーム登板で先発して4回2失点

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 13:23:33.44 ID:DxcDbd0Za.net
平良早速2失点

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 13:24:07.30 ID:qsfxKwt30.net
個人的には一度の優勝に固執して、2014オリックスの二の舞になるのは避けてほしい。

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 13:25:08.03 ID:1MExzmLBa.net
>>982
気のせいだろ

985 :すな :2018/03/28(水) 13:27:24.43 ID:u2EmFY1Wa.net
平塚だ

いのーちゃん

宇都宮より
平塚の

ど田舎よ
コンビニ
一見もないんだから
(-_-)

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 13:28:15.63 ID:4c/s39li0.net
西部 横浜
5水口7荒波
6金子4田中
D坂田5白崎
3戸川8細川
7愛斗D後藤
9斉藤3網谷
4永江9白根
2中田2高城
8鈴木6大河
PカスティーヨP平良

987 :すな :2018/03/28(水) 13:29:02.70 ID:u2EmFY1Wa.net
けっこう
入ってる
ジャンボ最中アイスうめー
(-_-)負けてる

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 13:29:52.45 ID:IOTVdDg2a.net
ファームの実況してくれてるアカがみつからねぇ

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 13:32:43.68 ID:0bYEgL360.net
荒波....
白崎....

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 13:33:59.69 ID:4c/s39li0.net
一回表P平良
水口中安打
金子左二塁打
坂田ニゴロ+1
戸川右安打+1
愛斗四球
斉藤三邪飛
永江左安打(荒波好送球本塁刺殺)
西部2-0横浜

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 13:34:22.29 ID:0bYEgL360.net
荒波初球ファーストゴロ
田中浩レフト前ヒット
白崎サードゴロゲッツー
L2-0DB

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 13:35:24.39 ID:ohWE080Z0.net
二軍の産業廃棄物感よ

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 13:35:29.04 ID:76d3PsFka.net
>>985
バカには見つけられないローソン

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 13:35:46.56 ID:4c/s39li0.net
一回裏Pカスティーヨ
荒波一ゴロ
田中左安打
白崎三併殺
西部2-0横浜

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 13:38:19.52 ID:4c/s39li0.net
二回表P平良
中田右飛
鈴木遊失(大河送球エラー)
水口右飛
盗塁死
西部2-0横浜

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 13:39:29.57 ID:4c/s39li0.net
二回裏Pカスティーヨ
細川三ゴロ
後藤遊ゴロ
網谷見逃し三振
西部2-0横浜

997 :すな :2018/03/28(水) 13:39:35.35 ID:u2EmFY1Wa.net
>>993
慶應だし
お前より
頭いいよ
妄想桐光
(-_-)

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 13:40:00.98 ID:uspl3OgU0.net
一軍と二軍のレベルがここまで開いてるのってうちだけなの?
乙坂とか柴田は二軍でやること無いから可哀想だな

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 13:40:14.66 ID:0VawCKX90.net
クビになって当然の選手しか出てないな…

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/28(水) 13:41:38.88 ID:fwy+PjTM0.net
1000なら横浜優勝

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200